タグ

SFとおたく文化に関するtegiのブックマーク (38)

  • SF界の文化戦争「パピーゲート事件」について - 100光年ダイアリー

    はじめに ヒューゴー賞についての基 2013年――始まり 2014年――サッド・パピーズ2 2014年――ゲーマーゲートと「SJW」 2014年――「悪の同盟」とジョン・C・ライト 2015年――サッド・パピーズ3とラビッド・パピーズの登場 ヴォックス・デイについて 2013年――SFWA性差別論争とデイの除名 2015年――ヒューゴー賞最終候補への影響 2015年――「該当作なし」が続出した授賞式 2015年――アルフィー賞、木星賞、不時着賞 あるパピーの視点から 事件に対する評など その後のヒューゴー賞 ドラゴン賞 コミックスゲートとデイ キャンベル新人賞の改名 おわりに――SFF読者と作家の男女比など 謝辞 追記1 追記2 注釈に載せた以外の参照先 はじめに ケン・バーンサイド(Ken Burnside)によるエッセイ The Hot Equations: Thermodynami

    SF界の文化戦争「パピーゲート事件」について - 100光年ダイアリー
    tegi
    tegi 2020/08/06
    J・R・R・マーティンかっこいい…!/すごい労作記事。
  • 日常系とはなにか ~死者の目・生を相対化するまなざし~ - あにめマブタ

    稿は「第二十一回文学フリマ東京」2015/11/23で頒布しました同人誌『多重要塞 vol.4』に収録された文章「日常系とはなにか ~死者の目・生を相対化するまなざし~」を改稿したものです。 はじめに 「日常系」とは、描かれているもの自体ではなく、描かれ方のことだ。 つまり、カメラが映しているモチーフではなく、カメラ自身の振る舞いを指していうものだ。 よって、日常系とは、次のような場所や時間を描写したものである。 等価値であり、それゆえに特定に名指しすることができない、無名の場所や時間 カットされず、長回しであり、止めることも早めることもできない、記録映像や監視カメラのフィルムリールのような場所や時間 凍結されており、見ている側の意図の及ばない場所や時間 カメラの主体さえ、それがあったことを忘れてしまったような場所や時間 これを言い換えれば、日常系とは「死者の目で撮られた、メディアのあら

    日常系とはなにか ~死者の目・生を相対化するまなざし~ - あにめマブタ
    tegi
    tegi 2017/07/30
    日常系をむちゃくちゃ大きい視点でみる分析。おもしろい。ヴォネガットを思い出したけど彼に日常を尊ぶ気配は薄くて、その違いは何だろとか思った。
  • ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢)|前島賢

    ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢) ※このノートは全文無料で読むことが出来ます。 ※このnoteは、もともと『S-Fマガジン』2015年10月号(「伊藤計劃特集」号)に掲載されたものです(公開に当たり加筆修正を行っています)。2017年2月3日の劇場用長編アニメーション映画『虐殺機関』公開を記念し(と原作のとある要素がちゃんと映像化されていることを祈って)、全文を無料公開します。皆様の読解と鑑賞の一助となれば幸いです。 ※今回の公開を快諾してくださったSFM編集部に心から感謝いたします。 ■はじめに 伊藤計劃氏に直接お目にかかれたのは、とある雑誌での取材と、その縁で一度お見舞いに伺った程度だ。僕がライトノベルのライターだったこともあって、「自分もラノベを書いてみたい。鎌とハンマーで戦う社会主義的魔法少女の話とか」と言って笑

    ボンクラ青春SFとしての『虐殺器官』 ~以後とか以前とか最初に言い出したのは誰なのかしら?~(前島賢)|前島賢
    tegi
    tegi 2017/02/02
    まったくもって同感:"社会批評的な側面のみをもって伊藤計劃を評価するのは、僕にはどうしても片手オチに思えてしまう"
  • 漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン

    漫画家・イラストレーラーの水玉螢之丞さんが12月13日、入院先の病院で亡くなったことが分かりました。人のTwitterアカウントで、螢之丞さんの夫が報告しています。 雑誌「SFマガジン」や「週刊ファミ通」などで多数のコラム・イラストコラムを執筆。独特のポップなイラストで知られ、ゲーム「火星物語」のキャラクターデザインや、小説「まおゆう魔王勇者」シリーズのキャラクター原案なども担当していました。また、ガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」の公式マスコットキャラクターである「ワンダちゃん&リセットちゃん」のイラストレーターとしても有名(2014年冬からは漫画家のあずまきよひこさんが引き継いでいます)。 螢之丞さんのTwitterによると、人の希望により葬儀は親族のみにて執り行ったとのこと。 幅広い分野でその才能を発揮していた螢之丞さん。突然の訃報に、さまざまな方面から驚きや悲しみの

    漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン
    tegi
    tegi 2014/12/16
    いさましいちびのイラストレーターさま、R.I.P.
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Prodeus is a shooter that tries to replicate the look of FPSes of old, but with modern graphical techniques. I’m not sure how I feel about its purposefully pixelated aesthetic, but it’s certainly different. And by different, I mean “like somebody put Dooms 1-4 in a blender.” It’ll be out next year.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    tegi
    tegi 2014/10/23
    マイクロフィルム現役だよバカ、とか、pdfメールで送る日常ってファックスとどう違うんだバカ、とか思った。まあSFマインドとがかけ離れた野次馬記事ですね。そういうことじゃねえから。
  • tachikawa-anican.com

    tegi
    tegi 2014/10/23
    立川あにきゃん、やっぱりクラウズトークショーは二期がテーマ!今度は監督うつつODさんかあ。なごみそう。
  • マスメディアで日本初のボカロ記事を執筆した丹治記者による初音ミク生誕7年振り返り

    おそらく日で初めてとなるマスメディア上での記事(※)を執筆された朝日新聞の丹治吉順記者(朝P)による「初音ミク誕生以後」のまとめです。丹治記者は著作権問題をテーマに長らく記者活動をされており、一連のツイートではこれまでの著作権とこれからの著作権についても語っていらっしゃいます。 (※)TBS系アッコにおまかせのようなテレビ番組や雑誌などで断片的、あるいは他の特集と包括して取り上げたケースはあったので「ボカロ記事」と表現しました。

    マスメディアで日本初のボカロ記事を執筆した丹治記者による初音ミク生誕7年振り返り
    tegi
    tegi 2014/09/01
    素晴らしい振り返り。少し震えた。
  • 『閃乱カグラ』の本気がゲームを変える。超没乳型「ヘッドマウント・パイプレイ」開発秘話 - エキサイトニュース

    「爆乳の力で世界を変える」 我々は8月7日(木)に発売される、人気爆乳ハイパーバトル『閃乱カグラ』シリーズの最新作『閃乱カグラ2-真紅-』で、乳への並々ならぬこだわりを魅せ続けている、爆乳プロデューサー高木謙一郎部長が率いる「爆乳ハイパー発明部」が発足したという情報を乳手した。 そもそも爆乳ハイパー発明部とはなにか? 人間はおっぱいが好きだ。 みんな大好きだ。 ならばおっぱいは世界平和に役立つのではないか? 爆乳プロデューサー高木謙一郎の言葉である。なんと熱い創設宣言だろう。 高木謙一郎は爆乳を「夢と希望の詰まった、神様の最高の発明」と言っている。 これには反論をあげるものはいないだろう。いないだろう? では実際にどのような発明品が開発されているのか。 その第一弾が超没乳型ウェアラブルデパイス「ヘッドマウント・パイプレイ」である。 この名前からして、どんだけパイが好きなのかよく伝わってくる

    『閃乱カグラ』の本気がゲームを変える。超没乳型「ヘッドマウント・パイプレイ」開発秘話 - エキサイトニュース
    tegi
    tegi 2014/07/15
    "高木謙一郎は爆乳を「夢と希望の詰まった、神様の最高の発明」と言っている。 これには反論をあげるものはいないだろう。いないだろう?"
  • 日本また始まった!! クリィミーマミとの握手会がメチャすごい (1/2)

    アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」にとって、2013年はテレビ放送から30周年という節目の年。昨年2月から記念グッズの販売やサイン会を各地で行っていたわけだが、今年の4月12日には東京都立川市にて、「Blu-rayメモリアルボックス発売記念 30周年記念スペシャル上映会第2弾 in 立川シネマシティ」と題したイベントを開催した。 企画の目玉は、OVA作品の上映や、太田貴子さん、水島裕さん、島津冴子さん、井上和彦さんら声優陣によるトークショー。しかし、今回の記事でクローズアップしたいのは、そのロビーで展開していたクリィミーマミとのヴァーチャル握手会である。最先端のトレンドを押さえたものすごい展示をレポートしていこう!

    日本また始まった!! クリィミーマミとの握手会がメチャすごい (1/2)
    tegi
    tegi 2014/04/13
    開発経緯が「Twitterで」「新年会で」と綴られていくのが、なんかすげー時代になっちゃったなあと思った。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    tegi
    tegi 2014/01/30
    これは行きたい。
  • やる夫とジャギのデビルバスターズ

    rid#click_cat" data-rid-catid-param="6214" data-rid-target="cat"> やる夫とジャギのデビルバスターズ

    やる夫とジャギのデビルバスターズ
    tegi
    tegi 2014/01/01
    ほほうそんなにすごいのか、と第01話だけ読んだ。これは確かにすごそうだ。しかしこの形式の「物語」はちょいと読むのに体力がいるんだよな...。
  • 人工知能学会の表紙の件 - rna fragments

    物議を醸してるこれの件。 学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知らせ | 人工知能学会 (The Japanese Society for Artificial Intelligence) 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ あんまり議論は追えてませんが、直観的に「これはアカンやつや。。。」とは思いました。しかし、何がアカンのか、という点について納得行かない人が多いというのも理解可能で、どう説明したものか、と。 そこで、なんであれが問題アリと解釈されうるのか、という話を、一応人工知能分野の端っこ*1を専攻してた立場から整理してみる。既出の論点も多いとは思うが自分の考えの整理のためにも。 まず、人工知能研究は工学の一分野という側面がある。人間の知能の仕組みを解明するという認知心理学の一手段という面もあるし、実際そちらの分野からの研究もあるのだけど、やはり工学的な応用

    人工知能学会の表紙の件 - rna fragments
    tegi
    tegi 2013/12/28
    冷静な問題点の指摘。"あの表紙は、性的役割分業という形の性差別に疑問を持たない研究者たちに対しては、そういった差別的な女性イメージを再生産するように機能しうる。この差別の再生産というのが一番問題だと思
  • 80年代田舎腰ミノ少女が、とってもSF(スク水・ふしぎ)なマンガ - エキサイトニュース

    パソ通黎明期からイラストを描いている作者の、初の格的長期連載だからです。 え、そんなのはたくさんあるだろうって? そうかもしれません。 でも、粟岳高弘がやり続けていることは、少し変わっているのです。 このマンガと作者について、ご紹介します。 ●ネットCGクリエイターのパイオニア インターネットがまだ普及していない頃に話は戻ります。 まだパソコンすら普及していなかった、電話回線のモデムでパソコン通信をやっていた時代。 ぼくは「コンピューターグラフィック」に興味を持って、16色MAG画像や、64k色jpgやらをFM-TOWNSで、深夜のテレホタイムに落として楽しんでいました。 そんなある日、ぼくのネット人生及び性癖に、ガツンと大きな影響を与えるイラストに出会ってしまった。その作家こそが粟岳高弘。 たばなくる(Takahiro Awatake's WebPage) 正確に何年から見たか覚えてい

    80年代田舎腰ミノ少女が、とってもSF(スク水・ふしぎ)なマンガ - エキサイトニュース
    tegi
    tegi 2013/11/07
    ああそういう人だったのかー。ゼロ年代くらいから気になっていた。いいレビューですね。
  • Loading...

    tegi
    tegi 2013/10/26
    あれは根回しとか取っ払って楽しいことは早いとこ口に出しちゃうというはじめちゃんイズムに則った発表なはずなので全然問題ないっす!
  • 余命2ヶ月の少女、ボーカロイドとして生きる

    難病によりあと2か月の命と診断された13歳の少女が、「初音ミクになりたい」という夢を叶えるため、連日スタジオ収録に臨んでいた。彼女が生きた13年という生涯の軌跡を追った。 記者が初めて出会ったとき、彼女はまだ12歳の小学6年生だった。やや大人びた外見とは裏腹に性格はまだ幼く、その落差が返ってこの年頃の少女特有の雰囲気を漂わせていた。 生まれつき心臓に難病を抱えた彼女は週に2日程度地元の小学校に通っていたが、それ以外は自宅で静養する日々を送っていた。そんな彼女が楽しみにしていたのは、動画サイト「ニコニコ動画」に日々アップされる「ボカロ曲」と呼ばれる歌を聴くことだった。 「ボカロ」とは、ボーカロイドと呼ばれる音声合成技術のことで、2007年発売のソフト「初音ミク」は、そのキャラクターも含め中高生を中心に大きなムーブメントを巻き起こした。今もなおその人気は衰えず、毎日多くのオリジナル曲が発表され

    余命2ヶ月の少女、ボーカロイドとして生きる
    tegi
    tegi 2013/10/14
    これは現実にありそう。
  • 秋葉原ラジオストアーは平成25年11月30日に64年の歴史に幕を閉じました。

    株式会社秋葉原ラジオストアーは平成25年11月30日、64年の歴史に無事幕を閉じる事ができました。 閉館発表からNHK、日経済新聞、テレビ朝日をはじめ 数多くのメディアに取り上げられ、また多くのお客様から激励、感謝のお言葉を頂きあらためて歴史の重みを感じるとともに、その影響力の大きさに身の引き締まる思いでした。 また 私達はその歴史、伝統を後世に引き継いでいく責務から、旧テナント有志7社により「秋葉原ラジオストアー」及びロゴマークの商標登録を申請しておりましたが、この度特許庁より認可登録されました。 これを期に旧テナント一同及び関係企業は秋葉原ラジオストアーのスピリットを決して忘れることなく、今後も業界発展の為に貢献すべく決意を新たにしております。 秋葉原ラジオストアーへの長きにわたるご愛顧に感謝するとともに、今後とも旧テナント各社へお引き立て賜りますようお願い申し上げます。 詳細は下記

    tegi
    tegi 2013/09/26
    眺めるだけだったのでどうこう言うのは憚られますが、さびしいですね。
  • 初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付

    初音ミクを声優っぽく調教し、台詞とラップのある楽曲を作ってみました。藤田咲さんの声の声優としての特徴を生かせるよう頑張ってみましたので楽しんで頂けたら幸いです。▶︎ YouTube:https://youtu.be/WiUjG9fF3zw■ カラオケ配布 [nc75559]■ 歌ってみた [sm21660357][sm23209388][sm22259598]■ 振り付け[sm21643728]■ MMDモーション配布 [sm22866356][sm23131123]■ 進撃の巨人MAD [sm21599263]音楽:Mitchie M [mylist/26375614]MVディレクション,MMD:cort [mylist/5526461]コンポジティング:TOHRU MiTSUHASHi[http://goo.gl/D5OjPE]★ メジャー1stアルバム発売中! 試聴動画 [sm221

    初音ミクが声優のようにしゃべってラップして歌った!『ビバハピ』PV付
    tegi
    tegi 2013/07/27
    ラップに関しては『もってけ!セーラーふく』くらいで止まってる印象ですが、PVとあわせミク的要素の超ハイレベルなごった煮感覚がすばらしい。聴いてて恥ずかしい感じ含めて傑作。
  • 【第10回MMD杯本選】その旅立ちとピアピア動画

    ●そんなわけで、第10回MMD選参加作品、「その旅立ちとピアピア動画」をお送りいたします●作は野尻抱介氏の著作「南極点のピアピア動画」を原作としています その性質上どうしてもネタバレを多く含むため、それがOKの方のみご視聴下さい●テーマは「連鎖反応」。原作、原曲ともにニコニコ動画、ピアピア動画を通じて連鎖反応的に増え、繋がっていくのです●原作、原曲ともに当に素敵な作品ですので、是非皆様も…●作品は記念すべき第10回杯と言うことで、自分にとっての原点に立ち返るという意味も、多く含みます●【theme:連鎖反応】 MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/ 選公式1=mylist/34174291 選公式2=mylist/34174306

    【第10回MMD杯本選】その旅立ちとピアピア動画
    tegi
    tegi 2013/03/03
    『南極点のピアピア動画』読者にはたまらん。みんな読め!しかるのち観ろ!
  • 映画『めめめのくらげ』最新予告編

    tegi
    tegi 2013/03/03
    これはけっこう期待できる...のか?こども映画というのは新人にはかなりハードル高そうだけども。
  • 遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet遠隔操作ウイルス作者からと思われる問題にチャレンジしてみた。 正月早々、遠隔操作ウイルスの犯人とおぼしき人物からパズルと称したファイルが各所に届いたようですね。 ボクも知人と数人でチャレンジしたのでそのwriteupをここに記しておきます。 問題は5問あるので順番に見て行きましょう。 【QUEST1】 これは犯人とおぼしき人物から送られてきた2つのファイル。 QUEST1.7z QUEST1.jgp 7zのファイルを展開しようとするとパスワードを要求されます。 そこで画像を見る。(というか見るしかないですよねw) 吹き出しの部分は 「암호는 ◯◯◯(メルディの吹き出し)임니다」 となっており韓国語の部分は英語の翻訳すると 「Password … is the ◯

    tegi
    tegi 2013/01/01
    ふつーに感心してしまったわたしは情弱でありおっさんなのであろう...。