タグ

2017年7月8日のブックマーク (19件)

  • 「ジャンプお色気騒動」に思う - 紙屋研究所

    これな。 ジャンプお色気♡騒動。【法律家版】 - Togetterまとめ ぼくもエロマンガを読み、そして「楽しんで」いるし、(エロマンガとはとても分類できないが)今回槍玉にあげられた『ゆらぎ荘の幽奈さん』は、小4の娘も愛読している。 「そのまま真似る」ということはない まず、「子どもが性暴力マンガを読んで、性暴力をそのまま真似る」かどうかという問題(「そのまま」がミソ)。ここにはそう難しい問題はない。 感覚的には、小学校に入ってからは、だいたい虚構と現実の区別はつくだろう、ある程度わかってないやつがいたとしても、小3〜小4くらいには大丈夫だろ、という感じ。 わかっていなくて、『ゆらぎ荘の幽奈さん』読んで、おっぱい揉むのはキモチよさそうなので、やってしまいそうな男の子とかいるかもしれん。 そういうコは、「有害マンガ」をとりあげるんじゃなくて、性暴力はいけないということを実際に教えたほうがよい

    「ジャンプお色気騒動」に思う - 紙屋研究所
  • Tencent担当者インタビュー「中国でゲームがeSportsと呼ばれるまで」(後藤陽一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    世界のeSports市場概要「eSports」は、エレクトロニック・スポーツの略であり、チームや個人がビデオゲームで対戦し、勝敗を競う“スポーツ”のことである。 日ではまだ、ゲームの業界は(ほぼ)任天堂やSONYなどのゲームコンソールメーカー、バンダイナムコやCAPCOM、GreeやDeNA、mixiやガンホーといった、スマホアプリを含むゲームソフト開発の企業など、ゲーム自体の販売・課金から収益を上げる企業のみでそのエコシステムが形成されているが、アメリカ中国、そして韓国といったeSports先進国では、全くゲームと関係のない企業がチームを持ったり、巨大なアリーナで行われるイベントのスポンサーになったり、米では最大のスポーツチャネルESPNがイベントの放映権を購入している。 海外ではeSportsという言葉が一般的に使われるようになり、既に「ゲームはスポーツなのか?」「そもそもスポーツ

    Tencent担当者インタビュー「中国でゲームがeSportsと呼ばれるまで」(後藤陽一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 計画する技術 - kakakakakku blog

    今日は社内勉強会で「計画する技術」というタイトルで発表をした. 前から少し「計画」のところに課題感があって,そのあたりの知識を組織に広めて欲しいというオーダーもあったため,僕が日々考えていることを言語化して,発表することにした.僕は今までに様々な「計画」の経験があり,実際に今の組織でも難易度の高いプロジェクトを何度も計画し,遂行してきたため,「計画」に対する信頼残高は増えているのではないかと思う. 発表資料 意識したこと 今回,発表資料を作るときに意識したことが2個あった.他にも話したいことはたくさんあったけど,組織マネジメントの話はまた別でしようと思って,あくまで「計画」に特化した話にした. 明日からすぐに使える話をする 開発プロセスに依存しない話をする 1. 明日からすぐに使える話をする 原理原則すぎる話や,難しい法則の話は控えるようにした.そういう話をしてしまうと,その場では「おー,

    計画する技術 - kakakakakku blog
  • スマホゲームはや消耗戦 開発費膨張、市場も頭打ち - 日本経済新聞

    グリーは7日、米国のゲーム開発子会社を解散すると発表した。経営資源を主戦場の日国内に集中する。携帯電話で遊ぶゲーム市場を切り開き、国内の市場拡大とともに急成長したグリー。だが市場の変化のスピードについて行けず、2012年6月期をピークに営業利益が減り続けている。市場では何が起きているのか。「約6年の累計で北米でのゲーム開発に300億~400億円規模の投資を行いましたが、それに見合う成果を上げ

    スマホゲームはや消耗戦 開発費膨張、市場も頭打ち - 日本経済新聞
    teitei_tk
    teitei_tk 2017/07/08
    16年度のスマホゲームの売上高は15年度比2%増の9450億円で、17年度も微増の見通し。状況はすでに限られたパイを巡る消耗戦の様相だ。大作主義がはびこり失敗時のリスクも高い。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 年収2000万円提示も アパレルでIT人材争奪戦 :日本経済新聞

    衣料品各社がIT(情報技術)人材の中途採用を増やす。通販サイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイは4割増員する計画で、最大で2000万円の年収を提示する。店舗の販売が中心だった企業もネット通販の拡大で採用を進める。衣料品の市場全体が伸び悩む中、ネット通販比率は1割まで高まっており、各社が即戦力を増やして対応する。スタートトゥデイはシステム開発を担う子会社で約100人いるエンジニアを140

    年収2000万円提示も アパレルでIT人材争奪戦 :日本経済新聞
  • 世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし:朝日新聞デジタル

    オーストラリアのシドニーに「すべて無料」のスーパーができた。賞味期限切れ前でも処分されてしまう品を、大手スーパーなどから譲り受けて提供する。まだべられるのに廃棄される「品ロス」問題に対する意識を高めてもらい、生活に困っている人々の支援も狙う。 シドニー南部の「オズハーベストマーケット」。約200平方メートルの店内に果物や野菜、パンやコーンフレーク、ビスケットなどが並ぶ。値札はなく、レジもない。客は買い物かご一つまで品物を手にできる。 運営するのは、2004年以来、オーストラリア各地で支援が必要な人に計6500万を提供してきた市民団体「オズハーベスト」。ロニ・カーン最高経営責任者が「これを見てください」と示したのは賞味期限まで4日あるヨーグルトだ。大手スーパーではもう売れず、引き取った。こんな品ロスの問題について「理解を深めてほしい」と言う。客にはスタッフが個別に付いて、説明をしな

    世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし:朝日新聞デジタル
  • SIer の業態はいつまで続くんだろうか?: ある nakagami の日記

    もう15年以上前に3か月くらい、金融系の SIer のピラミッドの底辺でOracle のバッチファイルを書いたことがあった。 それまでは、協力会社の手は借りつつも自分たちで受託開発している会社にいたので、プログラムを書けないプロパーが Excelに書いた謎詳細設計書を元に、外注がコードを書くという経験は初めてだったので、 「へー、こんな世界があるんだぁ。もう二度とやりたくない。」 と思ったものだった。 SIer が成立する条件だった系列親会社のハード(AWS使うのでいらない)やミドルウェア(AWS のRDSとか) やパッケージ(今どきは、シュリンクラップソフトウェアあじゃなくて、サービスとして提供されてたりするし・・・)を組み合わせて、あとは人海戦術で外注に丸投げだったのに、一番おいしいところがなくなってきていて、いまは業態として苦しいんじゃないのかな 競争力の源泉ソフトウェア開発は 「プ

    SIer の業態はいつまで続くんだろうか?: ある nakagami の日記
  • インフラ男子とメンヘラ女子(前編) - ネコグラマの日常と家計簿

    昔働いてた会社なんですが、インフラ男子が次々とメンヘラ女子に捕まる事件がありまして… 10人位のチームで、女は私一人、メンヘラに捕まったのは3人 3分の1って結構割合高すぎじゃね?って笑い話になり、たまに居酒屋で 惚気と愚痴が混ざった話を聞いていたのです ところがある日事件がおきます slackにこんなメッセージがきたのです 『彼女が家からだしてくれない、助けて』 その時、私は『exceptionのchannel(システムのエラー通知用)では私語をしないこと』と返したらしいです 記憶になくてすみません 立て続けに起こる恋愛トラブル 適当に外出理由つくって(カフェにいきたい、ちょっとディナーでもとか)、振り切って逃げろとアドバイスして その通りしたら逃げ切れてオフィスに避難、ここまでも笑い話になってました それから立て続けに別のインフラ男子がメンヘラ彼女さんに捕まり、会社にも被害がでてしまい

    インフラ男子とメンヘラ女子(前編) - ネコグラマの日常と家計簿
  • ポッドキャスト #ajitofm はじめました - すずけんメモ

    ポッドキャストをはじめました。 ajito.fm 社内バーAJITOでよなよな技術的なことを話して楽しんでいるのですが、「ああこういうポッドキャストがあったら面白いかもなー」と思い始めてみました。職業エンジニアをやっていると身近な話題もつい技術ネタになってしまうもので、普段もご飯をたべながらこんな感じでゆるく技術ネタを話しております。楽しいです。 最新話はこんな感じです。 ajito.fm Apex - Serverless Infrastructure Yahoo! Pipes - Wikipedia OpenRTB - iab.net Generalized second-price auction - Wikipedia Auction House - Diablo Wiki Real World HTTP We’re reinventing, too - O'Reilly Medi

    ポッドキャスト #ajitofm はじめました - すずけんメモ
    teitei_tk
    teitei_tk 2017/07/08
  • 合コンでお持ち帰り覚悟!週6回エリートとコンパした私が企業別にカミングアウト | comingout.tokyo

    teitei_tk
    teitei_tk 2017/07/08
    真偽はさておき読み物としては良い。
  • 40万円初任給がおかしいか: 宋文洲のメルマガの読者広場

    トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 向井孝夫 (11/30) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 俵谷 満 (11/29) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 ファーウェイがやっと日にも法人を作りました。以前にも紹介したように、ファーウェイの創業者社長の任さんは利益が一兆円に迫る今も国内移動はエコノミー席を利

  • MITメディアラボ所長・伊藤穰一&ジェフ・ハウ『9プリンシプルズ』の訳者・山形浩生あとがき|Hayakawa Books & Magazines(β)

    ※坂龍一氏が推薦し、《スター・ウォーズ》シリーズ監督のJ・J・エイブラムス、リンクトイン共同創設者のリード・ホフマン氏らが絶賛する『9プリンシプルズ 加速する未来で勝ち残るために』に込められたメッセージとは? 山形浩生氏によるツボを心得た「訳者あとがき」でその一端を公開します。 訳者あとがき 書はJoi Ito & Jeff Howe, Whiplash: How to Survive Our Faster Future (Grand Central Publishing, 2016) の全訳となる。翻訳にあたっては、原著出版社から提供された最終ゲラのpdfファイルをもとにしている。原題のWhiplashはむち打ち症だ。乗っているぼくたちがむち打ち症になってしまうほどの急速度で変化する社会、というスピード感の表現で、副題にある通り「加速する未来を生き延びるために」、つまりそうした高速な

    MITメディアラボ所長・伊藤穰一&ジェフ・ハウ『9プリンシプルズ』の訳者・山形浩生あとがき|Hayakawa Books & Magazines(β)
  • 大手芸能事務所など不公正な契約ないか調査 公取委 | NHKニュース

    芸能人の所属事務所からの独立や移籍をめぐってトラブルになるケースが相次いでいることから、公正取引委員会が大手芸能事務所などを対象に独立や移籍を一方的に制限するなど、独占禁止法に抵触するような不公正な契約が結ばれていないかどうか、調査を始めたことが関係者への取材でわかりました。 このため、公正取引委員会が芸能人と所属事務所の間で独占禁止法に抵触するような不公正な契約が結ばれていないかどうか、調査を始めたことが関係者への取材でわかりました。 調査の対象となるのは、大手芸能事務所や業界団体などで、芸能人の独立や移籍を一方的に制限したり、独立や移籍をした芸能人の活動を妨害したりする行為をしていないかどうか調べるということです。 公正取引委員会は今後、芸能界の契約について調査結果をまとめ問題点を指摘することを検討しているということです。 多くの芸能事務所が所属する国内最大の業界団体「日音楽事業者協

    大手芸能事務所など不公正な契約ないか調査 公取委 | NHKニュース
  • 有害図書に指定された漫画やゲームを調べてみた - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 前から有害図書って言葉は知っていたんですが、何が有害図書なのかが解らないままだったのでネットやででいろいろ調べてみました。 そこで今回は有害図書に選ばれた漫画ゲームを紹介していこうと思います。 有害図書って? 有害図書とは青少年の人格形成に影響があると政府や地方自治体が指定した図書の事で、この中にはゲーム映画も含まれます。 まあ、グロテスクな描写や性的な描写がある図書がほとんどですね。 有害図書に指定されると店頭に販売されなくなるケースも多いらしくて、有害図書に指定された制作関係者にとってはかなりの痛手になるようです。 有害図書は成人であればこれといって規制は設けられてはいませんので普通に購入も出来るし、閲覧も出来ます。 有害図書の基準は都道府県によって異なるみたいです。 それでは有害図書に選ばれたものを紹介していこうと思います。 d.hatena.

    有害図書に指定された漫画やゲームを調べてみた - AzuYahi日記
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
  • 【お詫びとお知らせ】Android、iOSアプリにおけるセキュリティ強化について│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER

    いつもBOOK☆WALKERをご利用いただきありがとうございます。 2017年6月13日にリリースしましたBOOK☆WALKER Android版アプリ4.0.12 およびiOS版アプリ 4.0.12におきましてセキュリティの強化を行ないました。 セキュリティの強化という内容のため、事前にご案内することができず、申し訳ございません。 あわせて、Android版アプリ4.0.12 における誤検知および、検知した場合の挙動において不具合があり、ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。 > Android版アプリ4.0.12における不具合について セキュリティ強化にあたりましては、昨今広がっている著作権侵害にあたる電子コンテンツの不正流通があり、電子書籍を販売するものとして、こういった動きに強い脅威を感じております。 そのような状況のもと、正当に電子書籍/電子コミックを購入いただいたお客様

    【お詫びとお知らせ】Android、iOSアプリにおけるセキュリティ強化について│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER
  • AMP/PWA をどこで/いつ使うか - Qiita

    某所で使った資料の公開版 用語整理 PWA: ネイティブアプリのようなUXを提供するための機能群 SPA: JSで遷移するシングルページアプリケーション AMP: 後述 PWAMP: AMPで流入させてPWAを起動する形式 MFI: モバイルファーストインデックス いまさら聞けないPWAとAMP アメブロ2017: Isomorphic Web Appの進化編 AMP とは イニシャルビューのためのHTMLの特殊なサブセット GoogleにホワイトリストされたHTML属性しか使えない GoogleにホワイトリストされたJSプラグインしか使えない CSSはHEADに全部書く AMP仕様を満たすと、Googleがキャッシュして、モバイルの検索流入ではそのキャッシュを使う HTTPS必須 必ずしも全ページをAMPに対応する必要はない PWA: ServiceWorker の機能 リソースの先読み

    AMP/PWA をどこで/いつ使うか - Qiita
  • 人生を豊かにする副業、「たった一つの選び方」 | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 副業を始めたいと思ったら、あなたは何を基準に仕事を選びますか? 収入、スキル、業との相乗効果ーー。今回は、「もう一つの軸」をご紹介します。 それが「人」、つまり「誰のために働くか」という軸です。業では、会社の上司や同僚などともに働く人を選ぶのはどうしても難しい。すなわち、副業だからこそ選べる軸でもあります。 この軸で副業を選び、実践しているのがシンガポール在住のエンジニア、水野貴明さん。水野さんは自分が惹かれた起業家、ベンチャーを直接的な報酬は受け取らずに支援しています。 その根底には、業だけではなし得ない、振り返ったときにより豊かに感じられる独特の「人生観」がありーー。編集部員がシンガポールに赴き、現地でお話を伺い

    人生を豊かにする副業、「たった一つの選び方」 | doda X キャリアコンパス