2024年3月22日のブックマーク (10件)

  • 佐賀の魅力を再発見!地味なイメージを覆す一日 #地方旅行 #お出かけ - 育児猫の育児日記

    武雄で晩ご飯まで済ませることに 餃子会館 井出ちゃんぽん店 翌日・・・ 最後に 武雄で晩ご飯まで済ませることに 普段、車中泊では明るいうちに福岡に戻って、自宅の近くで晩ご飯を取ることが多いです。 ご飯まで済ませてから長い距離を移動すると、子どもたちが眠っちゃうんですよねぇ。 でもこの日は武雄市図書館で手塚治虫に夢中になっている長男君がかわいそうで、ついつい17:00まで長居してしまいました。 せっかく武雄で事をするなら、ここにしかないものをべて帰りたいものです。 餃子会館 餃子会館の店は栃木県で、関東にはかなり出店しているようなので、ご存じの方も多いかと思います。 でも九州では佐賀県の武雄店だけ。 しかも餃子会館武雄店では「もしもしラーメン」が提供されていて、これが「日のうまいラーメン店2000軒」でも紹介されているんだそう。 もしもしラーメンは550円とお安いですし、出来ればこ

    佐賀の魅力を再発見!地味なイメージを覆す一日 #地方旅行 #お出かけ - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    ちゃんぽん大好き~!すごい野菜ですね。とてもおいしそうです。きくらげ今度入れてみます😊ホワイト餃子は何回か食べたことがあります。モチッとしておいしいですよね。
  • 健全な?不良です - 合格医学部の日記

    金〜日曜日合計36時間の試合をし、移動4時間で24時に帰ってきた息子。 その日にまたよその大学と練習試合をして23時に帰宅。 そんな健全な不良息子、火曜日はまた団体戦の試合でした。 3県の医歯薬大会団体戦、去年は優勝でしたので19チームで第1シード。 去年いた先輩は6年生で退部したので、今回は同級生1人参加してもらいギリギリ4人💦それでも1人足りず去年同様に1つ不戦敗からのスタートです😓 2つダブルス、4つシングルス戦をし、5つ先に勝った方が勝ちです。 決勝戦、対戦相手のオーダーを見て、絶対にダブルスの2戦を勝たなきゃ負けると判断。 去年は息子と相方のペアを崩して、うまく2戦勝ちとりました! が、今年は息子と初参加の同級生ペアがフルセットまで粘るも負け😱 大ピンチになりました🥶 チーム内で3番目の先輩と相手チームエース対決で勝負が決まることに。 ちなみに、先輩はシングルス戦はノーシ

    健全な?不良です - 合格医学部の日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    すごいなあ!おめでとうございます!!息子君は全力で青春を謳歌していますね😊
  • 木曜日の話。2024 - ちりやま日記

    木曜日。 ベルリンで修学旅行している娘からチャットが来て、体調が悪いから、今日はホテルで留守番との事。 前日も頭痛がすると言っていたから、慣れない生活に疲れが出たのだろう。 「大丈夫?お父さんが迎えに行こうかって言ってるよ」 と言うと 「金曜日には帰るから、大丈夫」 と返された。 娘が頭痛がすると言っていた水曜日に、倅は遠足があった。 その日は晴れて急に暑くなったのもあり、そしてあちこち歩き回らなければならなくて、こちらもとても疲れたようで、帰ってから爆睡していた。 その後、帰宅した夫と一緒に晩御飯をべたが、今度は頭痛がすると言って泣き出した。 相当くたびれたんだろうと思う。 頭痛薬をあげて横に寝かせると、痛みで魘されてはいたが、暫くして寝息を立てていた。 翌日には、倅は登校できた。 もしかしたらあるかもよと準備していた理科の抜き打ちテストはなく、その代わり、音楽の抜き打ちテストがあった

    木曜日の話。2024 - ちりやま日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    お姉さん弟くん、体調落ち着きましたでしょうか。疲れると頭痛ってわかります、つらいですよね。
  • 医者の子どもは幸せなのか? - ママ友ゼロ母日記

    ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 いきなりですが…… あなたは、お医者さんの子どもたちをどう思われますか? 生またときから裕福で幸せそう? 何不自由ない生活を送っていそう? そんなプラスのイメージをお持ち方が多いかと思われます。 実際に、間近で何人もの、そんな医者の子どもたちを見てきた娘は、言います。 「マジで、医者の娘に生まれなくてよかったわ。 心底思う。 あんなにお金があっても、幸せそうに見えないもん。」 世間が思われている通り、お金には不自由していない子がほとんどのようです。 それ以上に半端ないプレッシャーをかけられている子が大勢いるのも、また、現実なのです。 今も医者の子どもたちは医者を目指す 勤務医の子どもたちもなぜが医者を目指す 開業医の子どもたちのプレッシャーは半端ない 姪っ子も医者を諦めきれなかった 最後に 今も医者の子どもたちは医

    医者の子どもは幸せなのか? - ママ友ゼロ母日記
  • いちご 羽二重餅だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは いちご 羽二重だよ こちら 裏 めずらいいのがあったんで 北陸フェアでも あったんですかね? ふくすけ とりあえず 見せて 感じですね ちなみに かなり やわやわです。 それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    いちご 羽二重餅だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 花粉にヤラれる嫁さん・・のブログ記事のはずが - ぼちぼち父さんのブログ

    ヤバいです。 ホント、 ヤバいです.......... 今年の 花粉は ホントヤバいです。 父さんは 子供の頃に比べれば 大人になった今は 幾分マシにはなりましたが うちの嫁さんはいつまでたっても 花粉症の症状が激しいです。 特に今年は................. 鼻水にくしゃみ、涙目。 鼻をかみ過ぎて 耳の中まで痛くなり、頭が痛くなり。 いくら薬を使って コントロール不能なようです。 嫁さんの鼻は 爆発全開! ブロガーの皆さま、読者の皆様。 今年の花粉症は要注意ですよ.............. な~んてブログ記事を 書いておりましたが..... 緊急事態発生! 洗面台の シャワーヘッド、シャワーホースより 水漏れ発生です! 洗面所の床が 水浸し............. ブログを 書いている状況では....... 急いで 応急処置を........... ブロガーの皆様、読者の皆

    花粉にヤラれる嫁さん・・のブログ記事のはずが - ぼちぼち父さんのブログ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    水漏れ直りましたか?今年の花粉は凄いです💦というか、ずっとずっと風が吹いていて、いつもより吸っちゃってる気がします😭
  • 恐怖体験!奈良県の絶景スポット - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 今日で呑兵衛生活も13日目です 予定では、明後日が鬼嫁の退院なんですが・・・ ・・・ウム? って事は、帰りの居酒屋詣も今日が最後かぁ~! よっしゃ~!花金やし! 有終の美って事で、お姉ちゃんがいる店にlet's go 先週日曜日、家にいても退屈で、久しぶりにぷら~っとドライブ さてさて、どこに行ったかと言うと、奈良県十津川村「谷瀬の吊り橋」 これが大阪からでも結構遠い 片道2時間ちょっと… 下道移動で楽しみながら行って来ました あれ?駐車場!車を停めるところが無いやん するとおっちゃんが手招きしています おっちゃんの指示に従ってたら・・・ あれよあれよと「有料駐車場」に吸い込まれた 仕方無くここは我慢して500円で停めました ヒェ~~~~!なんという高さで

    恐怖体験!奈良県の絶景スポット - 日々楽しく、自由きままに!
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    おおお〜!高いところは苦手ではないはずですが、はずですがスクーターでは絶対渡れません!
  • 医薬品、医薬部外品、食品などさまざま『のど飴』 - japan-eat’s blog

    暑い夏の冷房や冬の空気の乾燥などで、1年中のどの乾燥やせきの症状に悩んでいらっしゃる方は多いのではないでしょうか? のどのトラブル対策で手軽に取り入れられるのがのど飴ですね。コンビニやドラックストアでも沢山の種類が並んでいます。 「のど飴」とは のどのトラブルの原因と解決方法とは? 医薬品ののど飴 医薬部外品ののど飴 品ののど飴 のど飴は舐めすぎに注意 のど飴の正しい舐め方 症状に合ったのど飴を選ぶ 2時間以上の間隔を空ける 妊婦さんとのど飴との付き合い方 「のど飴」とは のど飴には厳密な定義というものがありません。 そのためコンビニやスーパーで買えるものから、薬局にしか売っていないお薬ののど飴まで、現在ではたくさんの種類が発売されています。 味や価格はもちろん、成分や効果も大きく異なりますので、ここではのど飴を以下の3つの種類に分けてみてみましょう。 医薬品ののど飴 医薬部外品ののど飴

    医薬品、医薬部外品、食品などさまざま『のど飴』 - japan-eat’s blog
  • 楽天購入品 早い者勝ち♪訳あり紅鮭と訳ありホタテ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    実家の父の趣味楽天のお買い物マラソン。 そんな父が何度もリピしている「訳あり紅鮭」。 その話を聞いた姉も気に入って何度もリピしている訳あり品を私も購入してみました。 父が初めて買ったのは1年ほど前で、その後姉も買うも人気がありすぎて在庫切れがずーっと続いていました。 私もお気に入りに入れてチェックをするものの、長い間やはり在庫切れが続き、ようやく入荷したと思えばちょっと値段が上がったり… ようやく価格も落ち着いたので前回のお買い物マラソンでGET出来ました〜。 そんな苦労して買った紅鮭です♪ 訳あり紅鮭 スーパーで買う紅鮭がどうにも美味しくなくて、父と姉の実際の口コミにより買うのを決意! 300g×4パックの合計1.2kg 訳ありというのは、天然の紅鮭の切り身を作る工程で、どうしても出てしまう尻尾と切り落としの部分という意味。 形は不格好ですが、味は超美味しかったです❢❢ スーパーの鮭は

    楽天購入品 早い者勝ち♪訳あり紅鮭と訳ありホタテ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    いいホタテですね〜!きっとあまいんだろうな〜!我が家は私しかホタテを食べません。いつかなにかのご褒美に自分に買います😋
  • 子供(5歳)と小江戸佐原巡りへ 新館山田で鰻ランチ&舟巡り 八木の耳かき買いました - くるくる天パ家族

    こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! さぼってるとどんどん日にちがたってしまって、ネタはあるのに記事にするのが全然追いつきません~( ;∀;) 今日もまた振り返り過去の話になります。 正月の1/4のことです。 今年の年末年始は12/31~1/3まで働きづめだったのでとてもお正月な雰囲気ではなかったのですが、1/4になってようやく手にしたお休み! 少し遠くにお出かけしたいなと思い、なるくんと2人でお出かけすることに! いっちゃんにはゲームしたいと断られました・・・( ノД`) 千葉の小江戸「佐原」に行ってみよう! 少し遅めに10時過ぎに出発。 なるくんの好きな総武線快速のグリーン車で向かいます! 成田で成田線に乗り換え、2時間弱で佐原に到着しました! ようやく到着です!小江戸なだけあり、古風なかっこいい駅舎ですね!! 目的の小江戸な場所に行くに

    子供(5歳)と小江戸佐原巡りへ 新館山田で鰻ランチ&舟巡り 八木の耳かき買いました - くるくる天パ家族
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/03/22
    佐原ってこんなに素敵な街並みなんですね。知りませんでした!それにしても鰻のおいしさにニッコニッコのなるくん、とっってもかわいいです😊