2024年4月3日のブックマーク (12件)

  • 減塩に取り組むならまず味覚改善⁉ - japan-eat’s blog

    減塩するためにまず始めたいのが、塩分が多めで味付けの濃い料理を好む「濃い味舌」を改善すること。普段の生活を見直しつつ、ちょっとした工夫で味に物足りなさを感じることなく、味覚改善する方法を紹介します。 何で濃い味が好きになるの? 自分は濃い味舌? セルフチェックしてみよう 1、一週間の献立を振り返ってチェックしてみよう 2、出身地域によっても好みに差がある 3、加齢による味蕾の衰えも注意 味覚のメカニズムを知って、普段からしっかり減塩を! 1、お酢や出汁を活用してみる 2、風味の強い材をつかっておいしく 3、しっかり活用したいスパイス 味の濃いべ物を好むようになるわけ 濃い味でないと物足りなくなる 加齢による味覚の低下 味覚に必要な栄養素不足の可能性も 味の濃いべ物が招く危険とは 塩分の摂取しすぎは病気のもと 味の濃いべ物はべ過ぎを招く 塩分の摂り過ぎによるむくみ レトルト品や

    減塩に取り組むならまず味覚改善⁉ - japan-eat’s blog
  • 土の袋でスナップエンドウ🌱#スナップエンドウ #収穫 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 朝の台湾、沖縄の地震と津波警報にびっくりしました 被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます 今日は生憎の雨だったけど、週末に庭のお豆さんを観察 暖かくなってきて、野菜の土の袋に植えたスナップエンドウも成長中! 2023年11月に植え付け 2024年4月 なってるなってる😁 咲いてる咲いてる ぷっくりと成長するまで待てるだろうか、私 いつもぷっくり前に収穫してしまうので😅 うちのスナップエンドウが収穫できるまで、プロの農家さんが作ったスナップエンドウを茹でて、イメージトレーニング😁 プロのスナップエンドウ これぐらい、まん丸としたお豆さんになるまでがまんがまん お豆さんの収穫を今か今かと楽しみに待っている こだわりスナップえんどう2kg匠の里紀州 濱田佳久が育てる安心安全!さやごとべれる、驚きの甘さのハウス栽培のスナックえんどうを産地直

    土の袋でスナップエンドウ🌱#スナップエンドウ #収穫 - Kajirinhappyのブログ
  • 知る人ぞ知る穴場的なランチスポット!アリーナ食堂で今回はカレーライスを頂きました! - とーちゃん子育てと釣り日記

    いつもお世話になっている旭川市道北アークス大雪アリーナの中にある、旭川大雪アリーナ堂でカレーライスを頂きました。あまり目立たない場所なので知る人ぞ知る穴場的なランチスポットみたいになっています。 かまぼこ型の特徴的な建物が道北アークス大雪アリーナなのですぐにわかると思います。施設の中にある堂なので、休館日とかもあるので気を付けてくださいね。 だんだんと暖かさのある陽射しになって来ました。道北アークス大雪アリーナは冬季間はスケートリンクになっていて、アイスホッケーでいつもお世話になっています。いつもは夜に来るので、堂はもう閉まっています。昼間に来ると堂の利用でこちらの施設に入って来る人もけっこう見られます。地元民の隠れた穴場的ランチスポットみたいな感じですね! 入り口にはアリーナ堂の旗もありましたよ! さて、今回は子供達が春休みでスケートに連れて行って欲しいとのことです。朝から色々

    知る人ぞ知る穴場的なランチスポット!アリーナ食堂で今回はカレーライスを頂きました! - とーちゃん子育てと釣り日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    カレー美味しそう。食券を買って食べるカレーって妙にひかれます😊病院の食堂とか・・・。スケートリンクって1年中ではないんですね!
  • 捨てられない母の話〜野沢菜の漬け物の思い出 - しぼりだし日記

    久しぶりに母のゴミ話です☺️ 私の心の平安の為に。(笑) そろそろ家の大断捨離を決行しないといけないんですよ。 GW直後からリフォーム工事決まりましたので。 その為にもどんどん描きためないといけないんですが💦 全然増えてない。 きっとどこかでコケて隔日ペースが狂うんじゃないかしら😨 いただきもの不味い案件、皆さんどうされてます❓ これ、母べてすらいないのでそもそも話も違うんですが。 うち漬物なんか朝漬け以外は買ってばっかり。息子が嫌いでべないし、1人でいっぱいべても塩分摂り過ぎちゃうし、キムチ以外は年数回しかべてないなぁ。 たまにべる時ってべたくって買ってくるので、既製品をとてもありがたくいただいている私です。何がいかんのじゃ💢、って思う。 田舎ってとにかく延々と物をやり取りするんですよ。 田舎じゃなくって母周辺なんだかそこんとこ私にもよくわからないんですが。 小さい頃か

    捨てられない母の話〜野沢菜の漬け物の思い出 - しぼりだし日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    お母さまの最後のセリフ、吹きました🤣アンゴルモアですが、ずっと対馬が舞台で、私が思ってたのと違ってたんです。次の博多編はイケそうですが迷ってます😅ジャンジャカ血がとび散るのがOKなら試してみて下さい。
  • 舌触り苦手…あんこのトラウマ - 育児猫の育児日記

    今週のお題は「あんこ」 善意だとはわかっているけど 何度も繰り返す・・・ 人のふり見て我が振りなおせ 今週のお題は「あんこ」 今週のお題は「あんこ」ですね 何度かこちらのブログでも書いたんですけど、私はあんこが苦手です。 どんな風にべても苦手です。 もうこれは一生治らないだろうと思っています。 味とか甘さではなくて、舌触りが苦手なのです。 いわゆるこしあんでも、舌の上にざらっとした感がのこりますよね。 これがトラウマ的に苦手なのです。 www.ikujineko.com ですから、人と仲良くなった時には早めに「あんこが苦手」という話をします。 手土産などでもらったりするのが嫌だからです。 旦那や子どもたちはべれるんですけど、もらっておいて 「私はべられない」というのは、なかなか申し訳ないからですねぇ。 善意だとはわかっているけど 「私はあんこが苦手」と公言しているにもかかわらず、わ

    舌触り苦手…あんこのトラウマ - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    確かにどんなあんこでもざらざらしますもんね。私は小さい頃ざらざらと匂いが苦手でした。今好きになったのは催眠術かも・・・😊
  • 負の連鎖を終わらせたい - 素直な天邪鬼

    昨日ブログしました akiko42life.hatenablog.com 私が中学生時代の失敗談 先輩達を庇うわけではないのですが そもそも 校則違反をして目立っていた私が悪いのです 負の連鎖 私が先輩達からシメられたあと 必ず聞かれるんです 『同じ学年で生意気な奴いる?』 って… そこでね例えば 『○年○組の誰々ちゃん』 と言うとします (言ったことないです) すると先輩達は 今度は、その子をシメに行くんです そして次々と先輩達に呼び出される 同級生が増えていく… 負の連鎖が続くんです 進級 中学1年生の時に先輩達から呼び出された子達は (先輩からシメられる1年間を送り…) 中学2年生になると 今度は新入生(新中学1年生)を 呼び出すようになるんです 私はそれが凄く嫌で… 同級生から 『1年の誰々をシメに行くから来る?』 誘われても必ず断りました 私ね キライなんですよ 弱いものいじめ

    負の連鎖を終わらせたい - 素直な天邪鬼
  • 【新年度の話】そうそうにやらかしました(私)校長かわる(息子) - 🍀tue-noie

    たあいもない話です。⬆︎は過去の写真。東京も今年はまだ桜は満開ではありません。 やらかした話 異動して約3か月。業務知識ゼロからのスタートでしたが、3か月でマスターできるような仕事内容ではなく… 何が言いたいかというと、仕事も覚えていないくせに、年度末に2日もの休暇をいただきました。 とりあえず、周りの目は気にしないようにする。笑 もう何年も、この子どもたちの春休みの時期に休暇を取って旅行しているものだから、子どもたちは旅行に行くものと思っている。 オットは頭のネジ緩み系なので、(仕事よりも)休暇優先。笑 私のせいで子どもの楽しみを奪うのもかわいそうなので、思い切って休暇申請してみたら、(どう思っているかはわからないけど)すんなりオッケー。 ということで、恒例の春休み旅行に出かけました。 長年在籍した前部署だったら堂々と休めたのだが。 帰宅予定は、新年度前日の3/31(日)。 翌日は新年度

    【新年度の話】そうそうにやらかしました(私)校長かわる(息子) - 🍀tue-noie
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    校長先生がどんな人かで学校の雰囲気がガラッと変わったりしますよね。よい先生がいらしてくれれますように😊有給は権利ですから堂々と取りましょう!(なんて、それがなかなか難しいんですよね〜💦)
  • ゴーゴーホッピー - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆55◆ ◆ジャンプ、ステップ、ホッピー◆ ◆中と外◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は…なかなか探さないと見つからなくなったものを紹介しようと思います。 ●ゴーゴーホッピー 元祖ホッピーですね。 コレが一番美味しくない? 55ホッピーはやっぱり美味しいです。 でも、関西ではほぼ売ってないですね。 ホッピー自体居酒屋に置いてないですからねぇー。 何とか探して買いましたぁ〜。 ●ホッピー黒 居酒屋で飲んだ「黒」美味しかったんですよね。 だからわざわざ「やまや」へ行って買いました。 探しちゃいましたよぉ〜。 こんなにホッピーが見つからないなんて…。 以前はスーパーでも売ってたのになぁ〜。 たまに飲むと美味しいホッピーです。 何で関西では流行らないのかなぁ? ●キンミヤ キンミヤ45ml(ちゃんとメジャーでハカリます) コレを「ナカ」って言いますね。 ホッピー自体は「ソト」って

    ゴーゴーホッピー - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    ホッピーの黒好きです☺️すっかりアルコールが弱くなり、焼酎を入れずに飲んでます!
  • 倅の苦手な事。 - ちりやま日記

    娘が赤児だった頃、私はある決意をした。 絶対に暗闇でも1人で寝させる。 私の親がそもそも真っ暗闇ではなく、豆球で寝ていたので、子供の頃の私は当然そのようにしていた。 しかも小さい頃は母と妹と一緒に寝ていたし、その後、引っ越してからは妹と同室で、2人で物語を作りながら寝ていたので、1人っきりで暗闇で寝る機会が無かった。 夫と結婚してから長年暮らしたアパートは狭くて、寝室にはテレビがあった。 これは夫がテレビを観ながら寝るのが夢だったとかいう理由からだったが、義両親が健在だった頃は呆れられたものだった。 義両親宅に泊まった際は、家の都合上、夫とは別室で寝ていたが、私は1人で暗くして寝るのが苦手で豆球を点けていたら、よく義両親から咎められた。 そんなのもあって、子供には絶対に暗闇でも1人で寝れるようにしたかった。 子供等が生まれても、諸事情あり、なかなか大きな家に引っ越せなかった。 そのせいで、

    倅の苦手な事。 - ちりやま日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    私もとある映画がトラウマでひとりで真っ暗がちょっと苦手です💦人がいれば大丈夫なんですが……。息子君も合宿とかひとりじゃないところから慣れていくかも😅
  • 伊香保温泉 庵古堂 まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 伊香保温泉 庵古堂 まんじゅうだよ こちら 成分表 中身 あんこどうって なるほどね ふくすけ そんな いいから 温泉饅頭 ちょうだい って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    伊香保温泉 庵古堂 まんじゅうだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 4月3日はカレーの日 - ぼちぼち父さんのブログ

    とっても いい子なんです。 純粋でちょっと内向的。 人付き合いも苦手で 繊細さん。 自分を持っていますが うまく出せないだけです。 普段は 1人遊びが大好きな男の子。 友達と遊んだり 外に出かけることが少ない男の子です。 そんな我が子を見ていると ちょっと心配になります。 この子は このまま成長していっても ずっと1人で遊んでいるのかな....... 家に居ることが多く、 外から貰う刺激が少ない生活。 これから大きくなっても このままなのかな..................... 親として 心配になります。 そんな内向きな三男君。 唯一 率先して自分から 「出かけてくる!」って いうことがあります。 月に1回ある 子供堂のカレーの日。 誰と行くわけでもないですが このカレーの日は 楽しみにしているようです。 ある日の 冷蔵庫の側面に 貼られていたメモ用紙。 4月3日は カレーの日。

    4月3日はカレーの日 - ぼちぼち父さんのブログ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/03
    小学生の時、私もひとり遊び多かったです😊1人で行ける、行きたい場所があるなんてすごいです!
  • やり直すならば - 素直な天邪鬼

    皆さん こんばんは😊✨ 私がビビりで緊張しぃなのは 幼少期に兄から受けたスパルタ教育 akiko42life.hatenablog.com そして 中学時代のトラウマなのです… ホットロードという漫画 ご存知ですか? 簡単にいうと不良少年少女のお話 ホットロード 1 (マーガレットコミックスDIGITAL) 作者:紡木たく 集英社 Amazon ホットロード 2 (マーガレットコミックスDIGITAL) 作者:紡木たく 集英社 Amazon ホットロード 3 (マーガレットコミックスDIGITAL) 作者:紡木たく 集英社 Amazon ホットロード 4 (マーガレットコミックスDIGITAL) 作者:紡木たく 集英社 Amazon 私がホットロードに出会ったのは 小6だったのですが 主人公の和希(かずき)に なりたくてなりたくて✨ なんと中学入学してすぐ ホットロードの主人公がしたよう

    やり直すならば - 素直な天邪鬼