2024年4月22日のブックマーク (9件)

  • 春の食材 - 合格医学部の日記

    昨日の午後産直から、たけのこ掘り立て入荷しました!と連絡が! さっそく買いに行きました。 せっかくだからトナもプチドライブを。 散歩はリードをつけるのがまだムリですが、抱っこが出来るようになったのでドライブはできます。 掘り立てほやほやのたけのこ一つ200円。 新鮮なので必要ないかもですが、糠で下茹でして下処理しました。 朝はねぎ味噌焼きと味噌汁にしました。 お昼はたけのことはる菜のパスタ。 一人前50円しません。 はる菜は茹でてお浸しやマヨネーズ和えにしてましたが、サッと茹でてガーリックで炒めても美味しいことがわかりました😆‼️ たけのこ、やはり掘り立てが最高です😆💕 安くて美味しいたけのこは春の節約にはかかせませんね👍 昨日は娘と息子をアパートへ送りました。 送る途中で半額ピザをゲット。 2人でべるんだそうです。 若いって良いな😅 そういえば娘は給料日がきて、一万円昇給した

    春の食材 - 合格医学部の日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    我が家も筍もらいました。アルミホイルで焼いてみます😊1万円の昇給は大きい~。お嬢さんが頑張ってるからですね!!
  • お弁当作りの終わりを感じる8年間 | 次なる挑戦を考える #お弁当 - 育児猫の育児日記

    8年間お弁当を作ってました 長女の卒園でお弁当作り終了 次のお弁当は・・・ 心配なこと 8年間お弁当を作ってました 育児の子どもたちが通った幼稚園は、基お弁当でした。 注文弁当も頼むことができましたが、3人ともあまり注文弁当が好きではなかったのです。 そのため育児は月曜日は注文弁当を頼んでおいて、火~金曜日はお弁当を作って持たせるというようにしていました。 月曜日はエンジンがかかってなくて、お弁当作りもしんどかったからですねぇ~ 長男が年少で入園した年から8年間、さぼったり手を抜いたりしながら、お弁当を作り続けてまいりました。 長女の卒園でお弁当作り終了 先日長女ちゃんの卒園と共に、お弁当作りも終わりました。 www.ikujineko.com 最後のお弁当を作る時には、ずいぶんセンチメンタルな気持ちになったものです。 「お弁当いらなくなっても、うっかり作っちゃったりしないかしら?」

    お弁当作りの終わりを感じる8年間 | 次なる挑戦を考える #お弁当 - 育児猫の育児日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    ごめんなさい~長男君のビュッフェのお皿見たとたんに大笑いしてしまいました💦少食?ヘルシーなものが好き?でも健康ならOKだと思います!息子も少食でしたが、中3頃からやっと食べるようになりました。
  • スーパーでもよく見る『発酵バター』とは!『普通のバター』との違いは? - japan-eat’s blog

    料理やお菓子作りで、日ごろからバターをよく使っている方も多いはず。バターにも、原料や製法の違いによっていくつかの種類があります。よく知られているのは塩を含んだ「有塩バター」と、塩を使用していない「無塩バター」の2種類でしょう。実はそれ以外に、発酵の有無でもバターの種類が区別されています。 発酵させたバターは一般的に「発酵バター」と呼ばれます。特に近年、通販などでも発酵バターが販売されているのを見かけることが多いでしょう。 「発酵バター」の歴史 「発酵バター」と「非発酵バター」は何が違う? 1.普通のバターとの違い 2.発酵バターの作り方 発酵バターの使い方 発酵バターは健康にもよい 1.腸内環境を整えてくれる 2.ビタミンが豊富 発酵バターの栄養と特徴 発酵バターは消費期限に要注意 「発酵バター」の歴史 バターはヨーロッパが発祥。その歴史は古く、なんと紀元前から利用されていたという文献も

    スーパーでもよく見る『発酵バター』とは!『普通のバター』との違いは? - japan-eat’s blog
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    発酵バター好きなんですが、なかなか買えません💦
  • わかやま、すいーとぽてと 紫芋だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、わかやま すいーとぽてと 紫芋だよ こちら 裏 中身 こないだの奴の紫芋バージョンて、ことだね 昨日は、狂犬病の予防注射💉で お疲れさんですか? というか、月曜日でしたね。 それでは、パトロールに出動です でわ またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

    わかやま、すいーとぽてと 紫芋だよ - ふくすけ岬村出張所
  • とにかく書いてみる朝 - ぼちぼち父さんのブログ

    おはようございます。 今日の朝は 雨上がりの朝です。 昨晩から お腹の痛さに悩まされ。 トイレへ往復の夜でしたが、 今日の朝も状況は変わらず。 もう、何もお腹には残っていませんよ.....の心境。 ストレスから来る 過敏性腸炎だとは思いますが...... こんな月曜日の朝は 今の気持ちを思うがままに....のブログ記事。 いつも以上に乱筆・乱文、 お許しくださいの朝です。 ぼちぼち父さんは 48歳10か月の いい歳したオッサン。 仕事は総合病院で リハビリ業務に従事しております。 子供は3人。 みんな男の子です。 嫁さんは少し年下の パート勤務看護師。 ほぼフルタイム勤務、 共働き夫婦にて、 家事や子育てを協力して日々を過ごしています。 ぼちぼち家の中で 問題児は言うまでもなく ぼちぼち父さん自身。 今の勤め先の病院が かなりテキトーな公的病院。 お役人気質なところに、 所属している部署の

    とにかく書いてみる朝 - ぼちぼち父さんのブログ
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    そんなう〇こ病院の為に体調を崩すなんてもったいない!元気が出るようなこと何も言えませんが、どうぞ無理なさらないでくださいね。
  • さくら前線もついに北海道に上陸! 旭川市で1番早いさくらはどこかな? - とーちゃん子育てと釣り日記

    ついに北海道にもさくら前線が上陸しましたね。函館や札幌ではもうさくらの花が咲いています。 2024年4月18日に札幌市ではさくらの開花となっています。旭川市ではまだもう少し先になりそうですが、もう満開のさくらの花が咲いている場所があるんですね~! まさに満開って感じのさくらの木です。 ここは、旭川市金星町1丁目の市立旭川病院の敷地内です。毎年ちょっと早めに咲くさくらの木です。ここには数のさくらの木が植えてあり、もうさくらの花が咲いています。 こんな感じに屋内からも見られるので、病院に通院したりした際はちょっと癒やされてくださいね! 今の時代は用事が無いとなかなか病院には入れないので、誰でも気軽に見れないかもしれませんが寄った際にはちょっとみてください。 おそらくここが旭川市内では1番早いさくらの開花場所ではないかと自分は思っています。 他に早い場所があればぜひ教えて欲しいです! ここのさ

    さくら前線もついに北海道に上陸! 旭川市で1番早いさくらはどこかな? - とーちゃん子育てと釣り日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    桜+ジンギスカン、いいですね~~!こちらは今葉っぱがわさわさしてきまして、もうすぐ毛虫です💦
  • 80’Sロックスターみたいな新しいヘアスタイル - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~

    そうなんです。 春ですし、新しい髪型なんですよ。 ふぉざちゃんじゃなくて、 ハッティさんです。 ここの牧場に来て、一部フェンスが有刺鉄線なので、その有刺鉄線に自慢のたてがみが引っ掛かって抜けてしまってロン毛だったハッティのさんのたてがみは、一部ショートヘアーになってしまいました。 しかも今年は雨続きのお天気で泥まみれ。何気にベージュ。 王子様みたいな白い美しいロン毛だったのに。 とか、 ロン毛時代を思うとちょいと悲しい。 でもね、 新しいヘアスタイルもカッコいいハッティさんなのです。 抜けてしまった部分のたてがみがフワフワと伸びてきていて、そんでもってまだ長いところもあるし、今日は前髪をみつ編みしたので、何気にデザインされた髪型になっているのですよ。 ロックファッション歴史で言うところの、ロングヘアー、ベルボトム70年代ロックから、80年代パンクロック、スパイキーヘアーに移行みたいな。

    80’Sロックスターみたいな新しいヘアスタイル - 暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    じゃーん!の後の目力に、あ!デビッドボウイ!と思いました。
  • 静岡市立芹沢銈介美術館訪問!建築家白井晟一の魅力を堪能 #美術館 #アート - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 静岡市立芹沢銈介美術館 登呂遺跡 芹沢銈介の家 手打ち蕎麦 とおるや 静岡市立芹沢銈介美術館 川床料理のたつたをチェックアウトした後、大好きな芹沢銈介美術館へ行きたいと、静岡市にむかう あの銀座あけぼのの「味の民藝」の掛け紙になっているのが、染色家・人間国宝芹沢銈介の「春夏秋冬」 二回目の訪問 楽しみです 今回は肉筆画の展示らしい このアプローチがいい 入るとこんな噴水があって いざ 美術館の建物自体も素敵 建築家白井晟一(1905~1983)の設計による建物も見事 これだけは写真撮影の許可ありだけど 館内の作品の撮影は禁止 共有できないのが残念だけど、 デザイン、意匠を含めてコピーされることを考えると わからないでもない こちら、 美術館のパンフレット 2024-2025 MUSEUM CALENDER 鑑賞券 スタンプカード2024 どれ

    静岡市立芹沢銈介美術館訪問!建築家白井晟一の魅力を堪能 #美術館 #アート - Kajirinhappyのブログ
  • 非認知能力を伸ばす育て方〜知らないうちにやっていたようだけど - しぼりだし日記

    前回の砂場遊び話で erieringi.hatenablog.com どうも勘違いされてしまったようです💦 慌てて訂正😅 たまたま私が幼児期に息子にやっていたことは、非認知能力とやらを伸ばすことだったのだなぁ、とネットの情報を読んでいて気がついた。多分私のように頭悪い人間でも教えられることなんじゃないかと思う。 非認知能力とは 計算力や語学力といった学力テストなどで測れる能力のことを「認知能力」と呼ぶ一方、コミュニケーション力や意欲、忍耐力など、数値での測定が難しい能力のことを「非認知能力」と呼びます。 といっても息子も非認知能力がまんべんなくついているわけではない。コミュニケーション能力は今だって高くはない。協調性はないわけではないが受動的に見えるからだ。リーダー的資質なんて全くないんじゃないかな。元々の性格ってあるもの。 ただ意欲、忍耐力、感情をコントロールできる力は驚くほど強いの

    非認知能力を伸ばす育て方〜知らないうちにやっていたようだけど - しぼりだし日記
    tekutekutokotukotu111001
    tekutekutokotukotu111001 2024/04/22
    考えない子です!中学受験を私が見てたせいか?弊害出ました!高校受験も無かったし、本当に中学3年間は親がかりかつ勉強は他人事💦ただ高校で入りたい部活が出来て、なぜか勉強についても意識が変わったようです。