タグ

2020年2月25日のブックマーク (3件)

  • 厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎 2020年02月25日18時58分 新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で業務を続ける橋岳厚生労働副大臣と自見英子厚労政務官が下船後にウイルス検査を受けた後、2週間は国会審議に出席しないことが分かった。自民党の森山裕国対委員長が25日の記者会見で明らかにした。 <関連ニュース 新型コロナウイルス、感染拡大> 橋、自見両氏は検査後、症状の有無にかかわらず健康観察期間として14日間の隔離措置を取るという。森山氏は「(当面)国会に出席しない。陰性であったとしても、2週間は登庁することはない」と述べた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    厚労副大臣、国会出席できず 検査後2週間は隔離―新型肺炎:時事ドットコム
    tenari
    tenari 2020/02/25
    このシステムだと出席者が1人発症した瞬間国会が無人化するのでは…
  • 千葉県内で感染確認の3人 同じスポーツクラブ利用 | NHKニュース

    千葉県は、これまで県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人のうち3人が、千葉県市川市にある同じスポーツクラブを利用していたと発表しました。クラブの利用者や従業員、およそ600人を対象に健康観察などを行うことにしています。 千葉県内では、中国 武漢からのチャーター機の帰国者を含めて13人の新型コロナウイルスへの感染が確認されていますが、このうち3人が、このスポーツクラブを利用していたということです。 3人が発症後、感染が判明するまでの間に利用していた日時は、それぞれ、 ▽今月15日の午後1時45分~午後3時半、 ▽16日の午後0時半~午後4時、 ▽18日の午後1時半~午後5時で、 どの器具などを使っていたかは判明していません。 3人がスポーツクラブを利用した際に感染したかどうかは分かっていないということですが、千葉県は、同じような時間帯に利用していた人や従業員、合わせておよそ600人に

    千葉県内で感染確認の3人 同じスポーツクラブ利用 | NHKニュース
    tenari
    tenari 2020/02/25
    スポーツジムは主要な拡散源のひとつになりそうだけど強みはサブスク商売な点。是非積極的に休んでほしい / 健康の為なら死んでもいい的な人が体調不良でも通い続けるリスク馬鹿にならない
  • 新型コロナウイルス関連で初の経営破綻 西浦温泉の老舗旅館「冨士見荘」

    東京商工リサーチによると、新型コロナウイルスの影響で観光客が減った愛知県蒲郡市の旅館が事業を停止し、破産を申し立てることになりました。新型コロナウイルスに関連した経営破綻は初とのことです。 「冨士見荘」のWebサイト。「西浦温泉で最も歴史のある老舗旅館」をうたっていた 事業を停止したのは「西浦温泉」の観光旅館「冨士見荘」。ピークの2005年12月期に5億5000万円の売上高を計上していたものの、その後の不振で資金ショートを起こし、13年8月には行き詰まりが表面化していたとのことです。 ただ、その後も事業を継続し、特に近年は中国人ツアーの受け入れに注力していました。ところが新型コロナウイルスの影響で中国からの団体客のキャンセルが相次ぐ事態に。中国の春節で盛り上がりを見込んでいた需要が確保できなくなり、先行きの見通しが立たなくなった結果、事業継続を断念しました。 観光庁は新型コロナウイルス関連

    新型コロナウイルス関連で初の経営破綻 西浦温泉の老舗旅館「冨士見荘」
    tenari
    tenari 2020/02/25
    長期化したら外国人客特化じゃなくても温泉地の小規模旅館とか回らなくなるところたくさんある気がする 心配だ