タグ

2013年2月20日のブックマーク (2件)

  • 「飲み会の 乾杯直後に バグで帰社」 「IT社畜川柳」が涙なしには読めない

    IT社畜川柳ってないんだっけ?」――「サラリーマン川柳100選」の発表を受けたこんなツイートがきっかけで、ハッシュタグ「#IT社畜川柳」がTwitterで盛り上がりました。悲壮感漂う川柳が200句ほど集まり、togetterにまとめられています。 ハッシュタグ「#IT社畜川柳」まとめ IT企業での過酷な労働環境を自虐的に歌った句の数々。IT用語をうまく使ったユーモアに富んだものから、「もう見てられないよ」と泣けてくるものまでさまざまです。いくつかご紹介します。 飲み会の 乾杯直後に バグで帰社 #IT社畜川柳— sue445さん (@sue445) 2013年2月19日 仕様まだ 決まってるのは 納期だけ #IT社畜川柳— ひ でっぷさん (@hideponm) 2013年2月19日 「出来ますよ」 営業言うだけ 死ねばいい #IT社畜川柳— レゴの人さん (@dog_of_pavlov

    「飲み会の 乾杯直後に バグで帰社」 「IT社畜川柳」が涙なしには読めない
    teracy_junk
    teracy_junk 2013/02/20
    載った
  • システム開発プロジェクトはなぜ“カオス化”するのか

    システム開発の多くは“カオス化”します。ぼくも年を取ったもので、システム開発でいろいろな死屍累々(ししるいるい)の修羅場を見てきた気がします。数年もかかったプロジェクトがいきなり中止になっても、もう驚かないようになりました。例えばこんなダメプロジェクト、皆さんも身に覚えはないでしょうか。 マジで10人に1人しか稼働してない 「働きアリの法則」によると、多くの労働環境では、20%のアリが働いて、80%はまじめに働きません。しかし、ひどいソフトウェア開発の現場ではもっとひどくて、だいたい10人に1人のプログラマーがバーサーカーのように働いて、それでなんとか持っているという状況も多いです。残りの人は、仕事をしてなかったり余計にバグをまき散らすだけだったりします。 RPGのパーティーに例えると、こんな感じですね。 「Lv99-せんし Lv1-あそびにん Lv1-あそびにん Lv1-あそびにん Lv

    システム開発プロジェクトはなぜ“カオス化”するのか
    teracy_junk
    teracy_junk 2013/02/20
    こういう現場知ってる!