タグ

2014年2月28日のブックマーク (5件)

  • プログラマが勉強すること - きしだのHatena

    今日もプログラマになる勉強する人のところで話をしてきました。 で、また適当にいろいろ書いてました。 http://www.slideshare.net/nowokay/20140228-31742219 今日は特に、この図の内容についてまとめておきます。 ※ このエントリは、主に今日の話を聞いた人を対象としています。前提や補足については省略しています。 まずはプログラミング言語を プログラマというのは、利用者に直接サービスを提供することはできません。コンピュータの上でプログラムを動かして、そのプログラムを使ってもらうことでサービスを提供します。 ※組み込みは前提から外しています。 そのプログラムも、コンピュータで動くものを直接記述することは現実的にできません。 なんらかのプログラミング言語で、プログラムを書くことになります。つまり、プログラマの仕事は直接的にはプログラミング言語をいじくる作

    プログラマが勉強すること - きしだのHatena
  • 2009-09-05

    TechEd 2009 での私のシアターセッション「SQL Server 動的管理ビュー再入門」で紹介した「プロシージャ キャッシュの中身」を参照できるスクリプトです。DMV(動的管理ビュー)の dm_exec_cached_plans と、動的管理関数(DMF)の dm_exec_query_plan、dm_exec_sql_text を利用しています。 SELECT text AS sqltext, query_plan AS 実行プラン, usecounts, * FROM sys.dm_exec_cached_plans CROSS APPLY sys.dm_exec_query_plan (plan_handle) CROSS APPLY sys.dm_exec_sql_text( plan_handle ) TechEd 2009 での私のシアターセッション「SQL Serve

    2009-09-05
  • 日本最後の一覧 - Wikipedia

    野生のトキ:キン。2003年10月10日に死亡。 野生のコウノトリ:1971年5月25日に兵庫県豊岡市で保護された個体。 ニホンオオカミ:1905年1月23日に奈良県東吉野村鷲家口で捕獲された若いオス。これ以降、公式的に確認された生存情報がない。 マミジロクイナ:日では小笠原諸島の硫黄島に生息していたが、1924年頃に絶滅[1]。 ニホンアシカ:1975年に竹島で2頭の目撃例があったのを最後に確実な目撃例はなく、1991年の環境庁レッドデータブックでは「絶滅種」と記載された。[注釈 1] ニホンカワウソ:1979年以降確実な目撃例がなく、2012年に絶滅種に指定された。 最後の退位した天皇:明仁(2019年(平成31年)4月30日譲位 - )[注釈 2] 最後の女性天皇:後桜町天皇(在位 1762年 - 1770年)[注釈 3] 最後の法皇:霊元法皇(正徳3年(1713年)8月落飾 -

    teracy_junk
    teracy_junk 2014/02/28
    こんなものが
  • Java書けるんなら当然JavaScript呼び出せるよね? - プログラマーの脳みそ

    上司Java書けるんなら当然JavaScript呼び出せるよね?さっさとやっておいて」 JavaからJavaScriptを呼び出す Java 6 からスクリプトAPIを通じてスクリプト言語を呼び出すことができる。Java標準でJavaScriptのエンジン Rhinoが組み込まれているので特にインストール作業やクラスパスを通すような作業なしにJavaScriptの呼び出しをすることができる。 import javax.script.*; public class Sample { public static void main(String[] args) throws ScriptException { ScriptEngineManager manager = new ScriptEngineManager(); ScriptEngine engine = manager.getEn

    Java書けるんなら当然JavaScript呼び出せるよね? - プログラマーの脳みそ
  • Google Cloud Messaging for Androidを使おう | Sola's Note

    簡単に言うとGoogleが提供する対Android向けプッシュ通知サービスです。 http://developer.android.com/google/gcm/index.html 今回私はGAE(Google App Engine for Java)サーバで使用してみました。 検索してみると結構PHPとかGAE以外でやっている方が多かったのでメモしておきます。 ■実装の手順 流れとしては 1.プロジェクトを用意する 2.API(Google Cloud Messaging)をONにする 3.API Keyを取得(メモ)する 4.Androidアプリにjarの組込やプログラムをセッティングする 5.サーバ(GAE)にPushする機能をプログラムする。 GAEではないですが、全体の流れとしてはこちらが参考になります。 今回は他サイトとの差分ではないですが、5番のGAEの部分だけ取り上げます