タグ

2018年1月9日のブックマーク (4件)

  • await って言う単語

    C# 5.0で非同期メソッドが導入されてから、 正式リリースを基準にしても5年以上、 最初の発表からだと7年以上経っています。 で、5年経っても、「なんて読むの」「asyncのaとawaitのaは違う」などなどが「定番ネタ」として定期的に出てくるわけですが。 特に、ECMAScript 2017がasync/awaitを導入したり、 Unity 2017がやっとC#のバージョンを6.0に上げれる感じになってきたり、 5年の断絶を経て去年からasync/awaitに触れる人が増えているようです。 5年も離れたら、世代断絶も起こりますよね… そりゃ、「定番ネタ」が改めて増えもしますよね… ということで、5年くらい前に同じようなことをどこかで書いてるはずなんですけど、改めて。 英単語 えいしんく まず読み方。 async: エイシンク await : アウェイト ってやつ。async の方が「ア

    await って言う単語
  • 【Android】「自作ライブラリ」を「GitHub」に置いて「Gradle」でビルドするだけで利用できるようにする(3) - Qiita

    Android】「自作ライブラリ」を「GitHub」に置いて「Gradle」でビルドするだけで利用できるようにする(3)AndroidMavenGitHubgradlerepository あらすじ 前回、 【Android】「自作ライブラリ」を「GitHub」に置いて「Gradle」でビルドするだけで利用できるようにする(2) では、ローカル環境に「Maven リポジトリ」を作成し、ライブラリの公開準備を整えた。 次は――。 (3)「Maven リポジトリ」を「GitHub」にアップロードする 作業はとても単純。 「Maven リポジトリ」である「repository」フォルダ(←前回作成)を、そのままフォルダごと「GitHub」にアップロードするだけだ。 「GitHub」のアカウントが無い場合は、まず、以下の手順に従って、「GitHub」のアカウントを作成しよう。 (3.1)「Git

    【Android】「自作ライブラリ」を「GitHub」に置いて「Gradle」でビルドするだけで利用できるようにする(3) - Qiita
  • 格安国有地なら「朝日も森友も同じ!」と主張する面々 | 毎日新聞出版

    牧太郎の青い空白い雲 611 戦前回帰の学校法人「森友学園」の奇怪な国有地"爆安"払い下げ騒動。 先週号の「首相は『安倍晋三記念小学校』問題で"天敵"朝日に勝てるか?」に続き、今号も、この騒動のウラにある「安倍vs.朝日・一進一退の攻防」を書きたい。 まずは、安倍さん真っ青の「首相動静」のお話。新聞各紙にある「首相動静」の欄(名称は新聞によって異なる)。その2015年9月3日からの3日間の記録に「安倍さんが"爆安"払い下げに関与していた」と思わせる記述が存在した。 ×  ×  × 時系列でまとめてみると......。 〈2015年9月3日午後2時17分から27分、(安倍首相は)財務省の岡薫明官房長、迫田英典理財局長と(官邸で面会)〉 理財局の主な仕事は、国有財産の管理。つまり、国有地売買に関して、安倍さんは理財局長から何らかの報告を受けた。翌9月4日、安倍さんはなぜか日帰りで大阪に出張す

    teracy_junk
    teracy_junk 2018/01/09
    同じ穴の狢のくせに「某新聞」とかぼかす元毎日新聞記者がこちら
  • KDoc 書き方メモ(Kotlin のドキュメンテーションコメント) - Qiita

    buildscript { ext { kotlin_version = '1.2.10' } repositories { mavenCentral() // kotlin 用 jcenter() // dokka 用 } dependencies { classpath "org.jetbrains.kotlin:kotlin-gradle-plugin:$kotlin_version" classpath "org.jetbrains.dokka:dokka-gradle-plugin:0.9.15" } } apply plugin: 'kotlin' apply plugin: 'org.jetbrains.dokka' package sample.kdoc /** * クラスの説明. */ class TopLevelClass { /** * コンパニオンオブジェクトの説明

    KDoc 書き方メモ(Kotlin のドキュメンテーションコメント) - Qiita
    teracy_junk
    teracy_junk 2018/01/09
    まだよくわかってなくてJavaDoc形式で書いてて正しいのか不明だったのでありがたい