3.5inchスクリーンは生きていた 手元には実機がiPhone 6/7 Plusしかないとします。さらにDeployment TargetがiOS 10以降で、完璧なモダン開発体制を整えました。例によりiPadはシカトです。だからUniversal Appではなく、iPhoneのみを対象にします。こうなるとiPhone 4s以前の3.5inchスクリーンサイズは完全無視でも良さそうですよね。iOS 10だから古い端末のシミュレーターももはやないので、2017年の世界ではあんな小さな画面は存在しないも同然だと思われました。この時点では。 しかし大きな落とし穴があって、iPad向けに最適化せずともiPadはiPhone互換モードでiPhone Appを動かすことができます。そしてApp StoreのレビュアーはこのiPhone互換モードでアプリをレビューするため、たとえiPhone向けのアプ
