タグ

ブックマーク / yaneurao.hatenadiary.com (5)

  • ソーシャルゲーム運営地獄 - やねうらおブログ(移転しました)

    実際に関係者から聞いた話なのだが、いま、底辺のソーシャルゲーム会社は大変なことになっているらしい。底辺じゃない会社もそれなりに大変なものかも知れないが、底辺の会社はそれどころの騒ぎではないようだ。 まず、プログラマーの力量に合っていない。 「ソーシャルゲーム(の開発を)舐めんな」みたいな話は大手の開発会社のプログラマーからよく聞くが、人数がある日突然何万ユーザーも増える。このへんの流入する人数の調整が利かない。 もともと何十万人規模の接続をさばくには、MMORPGなどのオンラインゲームよりもシビアであり(普通、MMORPGでもワールドがわかれていて、1つのサーバーの常時接続人数は数千人規模に収まるので)、大人数になったときにうまくスケールアウトするように設計するためには、ゲームシステム自体がそのへんを考慮してうまく練られていないといけない。 ところが、底辺ゲーム会社だと、社長がそのへんの理

    ソーシャルゲーム運営地獄 - やねうらおブログ(移転しました)
  • CodeIQで結城先生が出題されたCrossingが神がかっていた件 - やねうらおブログ(移転しました)

    CodeIQで挑戦者数が400人超えという異例の事態になったCrossingとはどんな問題だったのか。twitterでも恐ろしい勢いで拡散され、最終日に100人を超えるチャレンジがあった、この問題。一体どこにそんな魅力があったのかについて考えてみる。 まず、このように注目されるためには満たすべき条件が二つある。 繁盛する飲店を考えてもわかるように、まず美味しくなければならない。CodeIQで言うと、問題として良問でなければならない。解答後の達成感がなくてはならない。 次に、飲店なら、その店に入ってみようという気にさせなければならない。入りにくそうなお店でも、料理さえ美味しければその後口コミで広がることもあるだろうが、それだと繁盛するまでに時間がかかりすぎる。だからCodeIQで言うと、まず問題を解いてみようという気にさせなければならない。 このどちらが欠けても駄目である。この問題はこの

    CodeIQで結城先生が出題されたCrossingが神がかっていた件 - やねうらおブログ(移転しました)
  • 定期的に繰り返し実行する簡単ではないお仕事 - やねうらおブログ(移転しました)

    いやー、この問題は当に難しい。難しすぎて、どうやって解決すればいいかいまだによくわからない。わからないので、ここに書いてみる。 最初、とあるお客さんのために「ひよこの餌やりプログラム(仮)」を作っていたんだ。開始ボタンを押すとひよこの餌が出てくる。たったそれだけのプログラム。 今回は、これを「定期的に実行する機能が欲しい」と言われた。 この要望を実現するのがすこぶる難しかったんだ。 「やねうらおってそんなプログラムすら書けないの?老害なの?」 とか言わないで欲しい。この問題、当に難しいんだよ! ■ 1度目のひよこの全滅 まず、この要望に沿って、私の会社のプログラマが当初、次のようなダイアログをつけたわけだ。 繰り返し実行のところにチェックを入れた場合、ここで指定された時間後にも繰り返し実行する。単位は分で指定する。1日ならば60×24 = 1440を指定する。そうすると、ひよこの餌やり

  • やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに保険料を支払う男 - SXGA(1280×1024)の60fps動画キャプチャ

    ある家電量販店で買い物をしていると後ろの客が何やらSXGAサイズで60fpsで動画キャプチャをしたいと言っている。 店員はLogicoolのカメラを指して「このカメラでも60fps対応していますよ」とか言っているのだが、それは320×240において最大で60fpsであるに過ぎない。 客もそれをわかっているからしつこくい下がる。デモ機を指しながら「これSXGAサイズにしてもらえますか」「これどう見ても8fpsぐらいしか出てないですよね?」 店員も負けてはいない。「このパソコンはCeleron2GHzでパソコンの性能も低いのですし」云々かんぬん。 客もそんなことには騙されない。「これ速いパソコンでも15fpsも出ないですよね?」 「そのへんは、チップセットによっても変わってきますし、WEBカメラにそこまで求めるのも」と言いながら店員は今度はビデオキャプチャボードを勧め出した。 客もそんなこと

    やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに保険料を支払う男 - SXGA(1280×1024)の60fps動画キャプチャ
  • 長いパスワードが安全とは限らない - やねうらおブログ(移転しました)

    なんか最近はセキュリティの強化のためか複雑なパスワードが好まれるようになってきた。 12文字以上にしてくださいだとか、大文字と小文字を混ぜてくださいだとか、数字も入れてくださいだとか。 大文字と小文字を混ぜたパスワードなんてなかなか覚えておけない。 おまけに数字も入れろだと? どう考えても Masahiro19821026 ↑おなまえ。 ↑生年月日だと思われる。 みたいなパスワードになってまうやろ!! 全然安全じゃないよ!!私は、とある会社のサーバーの管理者アクセス権があるんだけど、そこの社員のパスワード、1/3ぐらいの人が↑の形式だったよ!!駄目だよ、駄目。全然安全じゃない。まだ5文字ぐらいのパスワードのほうが安全なぐらいだ。5文字のパスワードなんてBrute Forceでattackされたら一瞬で突破されると言われるかも知れないけど、いまどき連続して入力に失敗したら一定時間IP ban

    長いパスワードが安全とは限らない - やねうらおブログ(移転しました)
  • 1