タグ

2013年9月11日のブックマーク (19件)

  • 都の尖閣寄付金 使途定まらず NHKニュース

    政府が沖縄の尖閣諸島を国有化してから11日で1年です。 東京都が尖閣諸島を購入するためなどとして集めた寄付金14億円余りは基金にして保有されていますが、島の活用策が具体化しないなか使われるめどは立っていません。 東京都は去年4月、当時の石原知事が尖閣諸島を購入する計画を明らかにして以降、島の購入費用や活用策に充てるため、ことし1月までに14億8000万円の寄付金を集めました。 ところが政府が去年9月に島を国有化し、寄付金の使い道が定まらなくなったことから都は現地調査の費用などを差し引いた14億円余りを基金にして保有しています。 都は政府が施設の整備など島の活用策を示したときに基金を託すことにしていますが、活用策が具体化しないなか、尖閣諸島が国有化されてから1年を経過した段階でも、基金が使われるめどは立たず、宙に浮いたままになっています。 寄付金を巡っては「都の購入を前提に寄付したので返して

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    こないだ売りに出されてた対馬の土地を買おう。
  • 小型飛行ロボット部隊がお部屋を掃除

    【9月11日 Relaxnews】ぬらしたスポンジで頑固な汚れが落ちるときもあれば、家を清潔に保つための唯一の解決策が「飛行ロボット部隊」を招集することであるときも──。 これは悪い夢でもなければ、人類が邪悪なロボット君主の鉄の拳で支配されている世界滅亡的な未来への第一歩でもない。これは23歳のデザイナー、エイドリアン・ペレス・サパタ(Adrian Perez Zapata)氏が考案し、開発中の「マブ・システム(Mab System)」と呼ばれるコンセプトで、現在、エレクトロラックス・デザイン・ラボ(Electrolux Design Lab)でアイデアの実現を目指している。 センサーが詰め込まれた球状の体からなる「マブ・システム」は、掃除の時間になると、対象の部屋に移動する。室内ではまず、内蔵スキャナーやセンサーで汚れがどの程度かなど部屋の状況を調査する。その後、小型飛行ロボット部隊(

    小型飛行ロボット部隊がお部屋を掃除
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • 受け取り役 交番で道順聞き逮捕 NHKニュース

    振り込め詐欺の現金の受け取り役として、都内の70歳の女性から現金500万円をだまし取ったとして、高校2年の男子生徒が詐欺の疑いで逮捕されました。 男子生徒は、女性の家までの道順を交番で聞いていて、不審に思った警察官が追いかけて、家から出てきた少年を見つけたことから事件が明らかになりました。 逮捕されたのは、茨城県日立市に住む、高校2年生の16歳の少年です。 警視庁の調べによりますと、男子生徒は9日、振り込め詐欺の現金の受け取り役として、東京・多摩市の70歳の女性から、現金500万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。 女性は、証券会社の社員を名乗る男からの「500万円で証券を買えば150万円の利益が出る」といったうその電話を受けて、家を訪ねてきた男子生徒に現金を渡していました。 警視庁によりますと、男子生徒は女性の家に向かう前に、多摩市の永山駅前交番で道順を聞いていて、そのと

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • 裏サンデー

    パワハラ限界勇者、魔王軍から好待遇でスカウトされる~勇者ランキング1位なのに手取りがゴミ過ぎて生活できません~@comic

    裏サンデー
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    勉強なる
  • 統計-信者が増えない国ランキング(2013年) - エホバの証人研究

    バプテスマ一人あたり伝道時間がどれだけ費やされているかの統計です。ただしこの統計の中にはバプテスマ人数が99人以下の地域は除いています。統計によると日は世界第一位です。これは日の中で増加という観点で見ると効果が上がらない膨大な奉仕時間が費やされていることを意味しています。 計算式: バプテスマ1件当たりの伝道時間 = 伝道時間 / バプテスマ件数 解説:この数字は家から家の伝道,再訪問,研究に何時間費やすと一人のエホバの証人が誕生しているかを示す数字です。 つまり数字が高いほど,いくら時間を費やしても信者は増えないことを意味しています。 ソース:エホバの証人の年鑑 2013年 国・地域名 伝道時間(時間) バプテスマ(件数) バプテスマ 1件当たりの 伝道時間

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    ちゃんと計測してるのが凄いなー
  • 「牛肉麺」ではなくポルノの危機 - Living, Loving, Thinking, Again

    Rory Carroll “Fourth porn actor diagnosed with HIV” http://www.theguardian.com/society/2013/sep/10/fourth-porn-actor-diagnosed-hiv カリフォルニアではポルノ俳優(男優/女優)のHIV感染が次々に発覚し、業界はパニックの様相を呈している。業界団体The Free Speech Coalition*1は新規制作の一時中止を訴えている。また撮影におけるコンドームの使用を強制する州法の制定も進められているが、議論は停滞している*2。 See also Rory Carroll “US porn actor's HIV test prompts calls for moratorium on production” http://www.theguardian.com/c

    「牛肉麺」ではなくポルノの危機 - Living, Loving, Thinking, Again
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • Linuxに対し米当局がバックドアを仕掛けたとされるIvyBridgeの乱数生成命令を使うなという要望、Linusキレる | スラド Linux

    世界最大の署名プラットフォームというchange.org上で、Linus Torvalds宛てに「Linuxカーネルの全体的なセキュリティを改善するために、RdRandを/dev/randomから取り除いてください」とする請願が書き込まれた。 これに対して、Torvalds氏は請願者の無知を厳しく非難している(家/.、Party News記事)。 Linuxは請願者とその支持者らに対して、「drivers/char/random.cを読め。それから暗号法について学習したまえ。最後にここに戻って来て、世界に対して己の間違いを認めるんだ」と回答している。またTorvalds氏によれば、カーネル管理者らは自分達が何をやっているのか分かっているが、請願者は分かっていないとのこと。 RdRandはIntelのIvyBridge系CPUに搭載されている乱数生成命令で、NIST SP800-90やFI

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • FSB(金融安定理事会)マーク・カーニー議長がG20参加者に宛てた手紙(意訳された関西弁ver.) : 市況かぶ全力2階建

    証券取引等監視委員会から震えて眠れのお知らせ、ヤフー掲示板の煽り屋が3年前の風説の流布によるヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株の売り抜けで209万円の課徴金勧告

    FSB(金融安定理事会)マーク・カーニー議長がG20参加者に宛てた手紙(意訳された関西弁ver.) : 市況かぶ全力2階建
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • コミケの保存されにくい同人文化と、複製による情報保存の歴史

    前回、前々回で、筆者はコミケの非効率性と文化保存の認識の欠如について書いた。しかし、どうも問題が正しく認識されていないようだ。 なぜ複製のみが文化財産の消失を防ぎうるか 情報が後世に保存される確率を最も上げるのは、複製である。この単純な事実が理解されていない。どうして、どこの馬の骨ともしれぬ個人の当てにならぬ、勝手気ままで、品質も期待できないような複製が、情報の保存に役立つのか。なぜかと言えば、保存されることにより、情報が消失する確率が下がる、すなわち保存される確率が上がるからである。 情報がひとつの媒体に縛られているというのは、とても当てにならない。ここの情報媒体は、とても簡単に消失してしまう。 まず、単にその媒体が、経年劣化により腐ったり磁気情報が弱まったりして、読み込めなくなるという問題がある。紙の寿命は、それほど長くない。確かに、千年前に書かれた文章が、その書かれた紙ごと現存してい

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    電子データもあった方がいいかもね。
  • Scalaのversion間の非互換について具体的に考える - xuwei-k's blog

    わりと以前から書いてみたかったことなので、書いてみます。 たとえば最近ではここ Web✕Java - HTML5で進化したWeb標準を、Java技術でどう扱うのか?でStruts使ってる人へJSFの説明をしてきた #jjug #html5biz でとりあげられていたりします。*1 昔からずっと言われてる話です。ですが、「互換性がない」とある程度多くの人が口をそろえて言う一方、「ではどのくらいの互換性があればいいのか(どういうポリシー?どのくらいの期間を保証?)」という具体的な議論がほとんどされていない気がします。 なので、もうちょっと具体的に考えてみたいと思います。 先日こんなtweetをしました @seratch 順調にいけば今年中にScala2.11はRC出るくらいになりそうだし、3世代クロスビルド(2.9、2.10、2.11)はかなり厳しいので、もし2.11サポートと同時に2.9切り

    Scalaのversion間の非互換について具体的に考える - xuwei-k's blog
  • Web✕Java - HTML5で進化したWeb標準を、Java技術でどう扱うのか? - 2013-09-10 - 新・たけぞう瀕死の日記

    html5jえんぷら部、日Javaユーザグループ主催の勉強会でScalaのWeb開発事情についてお話しさせていただきました。 http://atnd.org/events/42782 以下は発表で使用したスライドです。 JavaからScalaへ from takezoe HTML5とかWeb標準の勉強会だったと思うのですが、発表者の皆さんはほぼ無関係のお話をされていましたw HTML5やWeb標準というとフロント寄りの話になりますが、JavaScalaという切り口で考えると致し方ないところかなと思います。 ただ、普段のJavaScalaのイベントと違って客層が事前に読めず、個人的にはScalaと言ってもどういう話をすればいいのか結構悩んでいたので、先に登壇された皆さんのお話を聞きながら話す内容やスライドを微調整して、当初は淡々とPlay2とScalatraの紹介をするつもりだったのを

    Web✕Java - HTML5で進化したWeb標準を、Java技術でどう扱うのか? - 2013-09-10 - 新・たけぞう瀕死の日記
  • postgres 9.3 でjson - karasuyamatenguの日記

    postgres 9.3にはjsonがネィティブにサポートされている。json内の値をアクセスしたりインデックスできる。 psql (9.3.0) Type "help" for help. # JSON型! yoyodb=> CREATE TABLE publishers(id INT, info JSON); CREATE TABLE # JSON型をインデックス!! yoyodb=> CREATE INDEX ON publishers( ( info->>'name' ) ) ; CREATE INDEX yoyodb=> insert into publishers (id,info) values (1, '{"name":"foo"}'); INSERT 0 1 yoyodb=> insert into publishers (id,info) values (2, '{"n

    postgres 9.3 でjson - karasuyamatenguの日記
  • Masato Kinugawa Security Blog: たぶんXSSが理由でインターネットがとまった

    昔自分が利用者だったサイトのセキュリティ問題(XSS)をいくつか報告していたのですが、おそらくそのリクエストを理由にインターネットが使えなくなりました。プロバイダに接続を止められたのです。 そのサイトで問題をみつけたとき、サービス提供者側の反応を示す兆候がありました。 問題を発見後、しばらくしてアクセスしようとすると、アクセスを拒否されたからです。 サービス提供者には問題を報告し、アクセス拒否についても、一応、今報告してる通りこれは攻撃ではないので誤解なきようよろしくとメール連絡したところ、問題は修正されました。 これで真意は伝わり、アクセスと関連付けられ、アクセス拒否に対する誤解も解決しただろうと思ったのですが、その後急にインターネットが使えない事態にまでなるとはだれが予想できたでしょうか…。(今は携帯の回線を使っています) プロバイダから書面が届き、書面には問題の報告時とほぼ同じ日付に

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • 戦車が女の子になったソーシャルカードゲーム「バトルタンクガールズ」

    スマートフォンでプレイするネイティブタイプのゲームアプリです。(Android / iOS両対応予定) プレイヤーは戦車を擬人化した美少女を集め、それを部隊編成して敵と戦います。擬人化の元となった戦車はすべて実際に戦闘に参加していたか、計画されたものばかりです。萌えミリタリーと言われるジャンルのゲームですが、このゲームの企画と狙いをご紹介致します。 誰もが知っているような巨大なゲームメーカーから誰も知らないような小規模メーカーまでゲーム会社を練り歩き、約ん10年が過ぎようとしています。 関わったタイトルも50は行くでしょうか。 ヒット作にも恵まれました。 ほんと、恵まれていたと思います。 TVゲームが未成熟なときに業界に入り、まだ荒削りな産業でしたから、好き勝手なことが色々とできました。 でも、最近は、そんな自由闊達な風景はあまり見受けられないというのが当の所です。 そんな私が、もっと若

    戦車が女の子になったソーシャルカードゲーム「バトルタンクガールズ」
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    戦車+少女といえばこれだろー → http://www.marubaku.com/yokohiro/tankgirl.html
  • 東京オリンピック開催の意外な落とし穴? | ヨミドクター(読売新聞)

    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発

    サイバー・コミュニケーションズ(cci)とディー・オー・エム(DOM)は9月10日、Android端末のセキュリティロック解除後にフルスクリーンで広告を表示するシステムを共同開発したと発表した。 スリープモードから復帰する際のセキュリティロック解除後に、フルスクリーンの広告が2~3秒表示される仕組み。Webでページ遷移の間に挟み込むインタースティシャル型広告をロック解除に適用したもので、「ユーザーのアプリ利用頻度などに影響を受けることなく広告を訴求できる」という。両社で特許も出願した。 年齢や性別などのユーザー情報やGPSに基づく地域情報、時間帯などでターゲティングして配信することが可能。広告閲覧によってポイントを付与したり、主要ポイントサービスへの交換もできる機能も提供するという。 同システムを利用したオリジナルアプリをリリースするほか、アプリ会社へのシステム提供、SDKでの配布――を計

    Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • 代替医療の紡ぎ出す物語から脱落すること

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    代替医療の紡ぎ出す物語から脱落すること
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
  • 宇宙:水素密度、定説の倍…研究前提変わる 名大グループ- 毎日jp(毎日新聞)

  • 山口"いしけり"元一弁護士による改正入管法解説の岸政彦先生による実況

    09-10(Tue)のTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(http://www.tbsradio.jp/ss954/2013/09/2210-daily-news-session-2245-main-session-6.html)にゲスト出演された山口元一弁護士による改正入管法の解説を岸政彦先生が実況してくださいました。

    山口"いしけり"元一弁護士による改正入管法解説の岸政彦先生による実況
    terazzo
    terazzo 2013/09/11
    権限集中して裁量権広げといて法治国家だからって言われてもなあ……秘密警察みたいなもんだよな。