タグ

2013年12月29日のブックマーク (32件)

  • ヘリテージ財団「クリングナー論文」全文翻訳掲載 | IWJ Independent Web Journal

    IWJは、石原慎太郎氏によるヘリテージ財団での「尖閣購入発言」のお膳立てをし、日中関係の悪化と安倍政権誕生によるナショナリズムの高揚が「日米同盟の健全性維持のために死活的に重要な数項目の政策目標を達成する絶好の機会である」と記した「クリングナー論文」の全文を翻訳した。 こちらをお読みいただければ、今年1年、日政府がいかに米国の指示通りに動いてきたか、そして日中間の対立が深まることが米国の「政治的目的を達成する絶好の機会」であるとして、笑いをかみ殺している様子が、手に取るようにお分かりいただけるかと思う。 ヘリテージ財団レポート (”BACKGROUNDER” 第2743号(2012年11月14日発行)) 「米国は日政治的変化を利用して同盟を深化させるべきである」 ブルース・クリングナー(ヘリテージ財団アジア研究所北東アジア上席研究員) 【レポート原文はこちら(英文)】 要約 時期は定

    ヘリテージ財団「クリングナー論文」全文翻訳掲載 | IWJ Independent Web Journal
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • ヨックモック、ドバイで大人気 富裕層が「まとめ買い」:朝日新聞デジタル

    【ドバイ=村山祐介】洋菓子メーカー・ヨックモック(東京)が中東での出店を加速させている。昨年10月に初出店したアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ中心部のモールでは今月上旬、7店舗目がオープンした。 同社の看板商品「シガール」などはこれまで、来日する中東の富裕層による贈答用の「まとめ買い」が目立っていたという。UAEの店頭では日の2・5倍の価格設定だが、売り上げは当初見込みの倍以上で、数万円の高額セットなどが「ポンポン売れていく」と担当者。今後、出店ペースをさらに早めて1年後に約20店舗まで拡大し、カタールなど近隣国への展開も目指すという。

    ヨックモック、ドバイで大人気 富裕層が「まとめ買い」:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 全てプログラミングで解決しなければならないという思い込みを捨てる - 武蔵野日記

    2時間しか眠れなかったが、なんとか起きて出勤。朝はアルゴリズム演習の授業。先日台風で休講になった日の補講なのだが、3限以降は休講にならなかったので、1-2限だけの補講のはずなのに、1限の授業が休講だったので、実質自分の授業のためだけに学校に来ている人がほとんどだったらしい……(出席しなくてよいし、課題を出すだけでもよいと伝えていたところ、1/3の学生が出席。) 今年度の講義はこれで全部終了。来年は今年度やる予定でウォーミングアップに3回かかってしまったためにできなかったデータ構造と、ソートアルゴリズムをカバーしたいところである。 お昼は学内のお仕事に関係する説明会。どういう分担か事前に知らされていなかったのだが、1時間半あった説明のうち、自分に関するところは1分くらいで、残りは全部自分に関係ないところだった。説明会のあと、コース内の先生方に自分がやる予定の仕事がどういうものか教えていただい

    全てプログラミングで解決しなければならないという思い込みを捨てる - 武蔵野日記
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 【メモ】「紹介する方が元になる情報を作るよりも儲かる」話について

    ちょっと気になったのでメモ。 何百時間もかけてフリーソフトを作った作者よりも、1,2時間でその記事書いたブロガーのほうが人目も集めるし収入にも繋がるわけなんだけど寄生型が増えると徐々に単独生存型が減っていくのが生命シミュレーションと酷似してるの面白い。つまり対策は一次発信が死に絶えないと何も打つ手が無い、と。 — 鉄 (@atomfe) 2013, 12月 28 12月に入ってこのtweet他、似たようなコメントがTLで多く散見されました。「紹介するほうがそれを作るよりも儲かる」という話。 これは、まとめサイト(2ちゃんまとめやNAVERまとめなど)が話題になったタイミングでも語られているのですが、しかしこの問題についてはもう一歩二歩突っ込んで考えてみるべきであろうと思います。 まずこの問題って元々どこに存在していたのかっていうところに視野を伸ばしてみると。 「飲店を経営して利益を出して

    【メモ】「紹介する方が元になる情報を作るよりも儲かる」話について
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 南スーダン、和平協議開始に向け国際社会が圧力

    南スーダン問題が協議されたケニアのナイロビ(Nairobi)で開かれた政府間開発機構(Inter-Governmental Authority on Development、IGAD)の緊急会合で、各国の閣僚らが並ぶなかスピーチするエチオピアのテドロス・アダノム(Tedros Adhanom)外相(右から3人目、2013年12月27日撮影)。(c)AFP/JOHN MUCHUCHA 【12月29日 AFP】今月15日に始まった反乱軍と政府軍の戦闘で既に数千人が死亡したとみられている南スーダンが内戦に突入するのを避けるため、国際社会は28日も和平協議開始に向けて政府と反乱軍の双方に圧力をかけた。 和平協議を仲介している東アフリカ各国は、サルバ・キール(Salva Kiir)大統領と、7月に同大統領から副大統領職を解任された反乱軍の事実上の指導者、リヤク・マシャール(Riek Machar)前

    南スーダン、和平協議開始に向け国際社会が圧力
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 細胞医薬品、初の申請へ…骨髄移植の副作用抑制 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県の医薬品メーカーが、培養した細胞を医薬品として初めて、年度内に承認申請することが28日、わかった。 細胞の医療への利用は、国が将来有望な産業分野として、2014年秋に施行される改正薬事法(医薬品医療機器法)で推進する方針。iPS細胞(人工多能性幹細胞)を始めとする再生医療製品の普及に向けた先行事例となりそうだ。 申請は、中堅メーカー「日ケミカルリサーチ」が予定。健康な人から骨髄液を採取させてもらい、その中の幹細胞を培養して、骨髄やさい帯血の移植を受けた際に副作用として起きる「移植片対宿主病(いしょくへんたいしゅくしゅびょう)(GVHD)」の治療に使う。 GVHDは、移植された骨髄などの中の免疫細胞が、患者の体を攻撃する病気で、日造血細胞移植学会によると年間約1200人が重いGVHDを発症。このうち約500人は治療薬が効かず、死に至ることがある。治療に使うのは拒絶反応が起きにくい種

    細胞医薬品、初の申請へ…骨髄移植の副作用抑制 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 在日米軍、同性婚配偶者のビザ免除…両政府合意 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=今井隆】同性婚をしている在日米軍所属の軍人・軍属のパートナーについて、日米両政府は「配偶者」と認め、ビザ(査証)なしで日に入国できるようにすることで合意した。日米関係筋が28日、明らかにした。すでに適用が始まっている。 日では同性婚を認めていないため、同性婚をしている外国人が就労や長期滞在用のビザを取得しても、パートナーは入管難民法で定める「家族滞在」でのビザを原則、取得できない。日米地位協定第1条も「家族」について、「配偶者及び21歳未満の子」などと定義している。このため、同性婚をしている米軍人・軍属のパートナーが日に滞在するには、就労用ビザなどを自ら取得しない限り、90日以内の短期滞在用のビザで出入国を繰り返すしかなく、経済的な負担が大きかった。

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • これぞ和のデザイン!?分子生物学会の会誌が雅すぎると話題に | THE NEW CLASSIC

    先日、「人工知能学会」会誌の表紙が賛否両論を呼び話題となったが、奇抜な表紙を採用している学会は他にもある。中でも「分子生物学会」会誌 Genes to Cells の表紙デザインは群を抜いており、浮世絵に取材した雅なデザインに生物学のモチーフがちりばめられている。これだけの妙案を毎月定期的に出せるというのはタダ者ではない。一体どんな人が描いているのだろう・・・? 稿では Genes to Cells の雅すぎる表紙の一部をご紹介する。稿に掲載しなかった号を含めたバックナンバーは学会の公式webサイトで確認できるので、興味を持った読者はぜひご覧あれ。 水面に映える「二重らせん」橋を通して富士山を遠望する 組み換えて次の世代へ受け継ぐ大相撲 footprintすだれから顔をのぞかせる平安美女 伸びろ微小管街道!届け物資! 雷神、活動電位を発する! 風神、「跳躍」伝導する! 富士を背にDNA

    これぞ和のデザイン!?分子生物学会の会誌が雅すぎると話題に | THE NEW CLASSIC
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • ガンダムの鼻の所にある「^」ってなんなの?:ろぼ速VIP

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/11/02 21:07:39 ID:a/Vl02nN0 匂いセンサーか何か? 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/11/02 21:11:34 ID:SEQdgBeL0 ^ ^ ^ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/11/02 21:19:09 ID:IBz3ULFZ0 あれ開いてないとメガネ曇るんだよ 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/11/02 21:09:44 ID:MlfxMNXU0 何にもないと寂しいだろ? 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/11/02 21:16:02 ID:HiauMNcmi >>7 Z系のヘッドだと単なる一線になってね? そもそ

    ガンダムの鼻の所にある「^」ってなんなの?:ろぼ速VIP
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    >好奇心は猫を殺し、俺を駆り立てる
  • 家入、都知事選出ないってよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    毎度楽しい話題をネットに提供してくれる家入一真さんですが、来年2月の都知事選に向けてウェブ界を代表する新たな泡沫候補として名乗りを挙げたのは記憶に新しいところです。 家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/12/post-3148.html そんなヲチャーの高まり続ける期待をよそに、どうも家入さん、都知事選出馬を諦めたという情報が金髪ジャーナリスト方面から寄せられ、人に直接伺ってみたところ「出ません」。 そうですか…。 この寒波訪れる年の瀬の風が沁みる、まことに残念な展開です… これではイケダハヤト師でも燃やして暖をとらなければ新年を迎えられません。というか、家入さんの都知事選出馬を絶賛していた著名人や取り巻きはなぜ「お前は都知事選に出ろ」と説得してくれないのでしょう。 J-CASTやねとらぼまで野次

    家入、都知事選出ないってよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    出馬前から公約違反とは。
  • シリア・アレッポの野菜市場などに「たる爆弾」 25人死亡

    建物に大きな被害を受けたシリア・アレッポ(Aleppo)のアルケンディ病院(Al-Kendi、2013年12月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOHAMMED AL-KHATIEB 【12月29日 AFP】シリア北部アレッポ(Aleppo)で28日、ヘリコプターがTNT火薬を詰めた複数のたるを野菜市場と病院の横に投下し、子供を含む少なくとも25人の一般市民が死亡した。英国に部を置くシリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)が発表した。 シリア人権監視団は先に発表していた集計を更新し、「死亡者は女性2人と子供4人、および十代の若者とメディア関係者それぞれ1人を含む計25人になった。数人が重体になっているため、死者はさらに増える可能性がある」と発表した。 シリアの活動家から成るネットワーク、「シリア革命総合委員会(Syrian Revol

    シリア・アレッポの野菜市場などに「たる爆弾」 25人死亡
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 自動車爆弾の前で「自分撮り」、16歳少年が死亡 ベイルート

    レバノン・ベイルート(Beirut)中心部で自動車爆弾が爆発し、モハメド・シャタハ(Mohammad Chatah)元財務相らが死亡した事件の現場で、この事件で重傷を負った16歳のモハメド・シャール(Mohammad al-Chaar)さんの回復を祈る人たちが置いたモハメドさんの写真とろうそく(2013年12月28日撮影)。(c)AFP/ANWAR AMRO 【12月29日 AFP】レバノンの首都ベイルート(Beirut)中心部で27日に爆弾が積み込まれた車が爆発して元財務相らが死亡した事件で、爆発直前にこの車の前で「自分撮り」をしていた16歳の少年が搬送先の病院で28日に死亡した。 レバノン国営のNNA通信は、モハメド・シャール(Mohammad al-Chaar)さん(16)が、搬送されていたベイルート市内のアメリカン病院(American Hospital)で28日の朝に死亡し、今回

    自動車爆弾の前で「自分撮り」、16歳少年が死亡 ベイルート
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 「進撃の巨人」の世界観…コスプレの聖地が盛況 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1966年の姫路大博覧会に合わせ、西欧風の城館を模して作られた手柄山中央公園(兵庫県姫路市)の施設が、アニメや漫画のキャラクターにふんする「コスプレ」愛好者の撮影スポットとして人気だ。 撮影会には、関西圏を中心に毎回50~150人集まる。古びた城壁や岩場の様子が人気漫画「進撃の巨人」の世界観に合うといい、公園を管理する姫路市も「公園の新しいPRになれば」と歓迎する。 この施設はレンガ造りの城館を模した外観で、同公園(約36ヘクタール)内の山上にある。塔や城壁、岩場があり、細い通路やらせん階段でつながり、迷路のようになっている。同博覧会終了後も取り壊されずに残った。 市によると、数年前から愛好者が撮影に訪れるようになり、公園内に手柄山交流ステーションができた2011年4月以降、同市内の愛好者団体から「撮影会を開きたいので、着替えの場所に多目的ホールを借りたい」と打診があった。当時は、駐車場や

    「進撃の巨人」の世界観…コスプレの聖地が盛況 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 線路のシカに優しく JR東海の押し出し装置、効果上々:朝日新聞デジタル

    JR東海が、線路内に立ち入ったシカを外に押し出す衝撃緩和装置を特急車両の前部に取り付け、効果を上げている。 シカは狩猟者の減少などで増加中で、昨年度の衝突は同社管内の紀勢線などで635件に及んだ。衝突すると車両の破損や列車の遅れにつながる。 導入から約1年半。装置がない場合より、衝突による30分以上の遅れは減り、遅延時間も平均で約3分間短くなった。スポンジゴム製で、シカにも優しい対策のようだ。

    線路のシカに優しく JR東海の押し出し装置、効果上々:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自民・二階派解散で特別会員の三反園訓氏(衆院鹿児島2区)「正式会員ではないから、コメントする立場にない」

    47NEWS(よんななニュース)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 「おなかすいた」JR北車掌、乗務中にパン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「おなかがすいたからべてしまった」と話しているという。同社の就業規則では、乗務中は飲み物の摂取を認めているが、喉あめなどを除き、べ物を取ることは禁じられている。同社は「厳重に指導した」としている。 同社によると、車掌は旭川車掌所(旭川市)所属で、今月26日に函館線岩見沢発小樽行き普通列車に乗務し、途中の森林公園―厚別間を走行中に乗務員室でパンをべた。乗客が同社に指摘して発覚した。車掌は定年後に再雇用されているエルダースタッフ。

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 確かにFACEBOOKが終わっていってるな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    手慰みに、FBの記事でも。 Facebookはなぜ衰退したのか?そしてこれからのSNSとは? http://gigazine.net/news/20131228-the-end-of-the-facebook-era/ The End of the Facebook Era http://takeaswig.com/the-end-of-the-facebook-era GIGAZINEでも指摘があるとおり、10代のアクティブユーザーの減少はコミュニティの勢いの急速な衰えを惹起する可能性があるんじゃないかと思うわけですね。そこのお前、mixiの悪口はやめろ。例示されているmyspaceその他、一度勢いが途絶えたSNSサービスは一挙に過疎化、墓場へと向かっていくのも同じ轍なのかも知れず。 [Quote] As a result, we tend to see people sharing o

    確かにFACEBOOKが終わっていってるな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    はてなのターゲットは永遠の少年ならぬ青年であり年を取らないので安心。
  • http://twitter.com/kskszk/status/415933583594094592

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    メイド見ただけで性奴隷と思うのかと思ったら、「セクサロイドという意味ではなく、性別役割分業を強制するという意味」 https://twitter.com/kskszk/status/416237552736419840 らしい。
  • 長寿遺伝子:たんぱく質増加で中年太りを抑制 群馬大 - 毎日新聞

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • パターン言語の構造と事例集 - プログラマの思索

    「パターン・ランゲージ: 創造的な未来をつくるための言語 (リアリティ・プラス)」を読んでみたら、パターン言語はソフトウェア開発のベストプラクティス集を表現するのに有効ではないか、というアイデアについてメモ書き。 関係資料をスライドにまとめてみた。 Scrum Patterns : スクラムを構成する要素を分解し、組織パターンに対応づける - kawaguti の日記 (id:wayaguchi) デザインパターンをマインドマップで表現してみる:An Agile Way:ITmedia オルタナティブ・ブログ 問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク パターンランゲージのカンファレンス AsianPLoP 論文投稿は1月6日まで!パターンを書いて投稿しよう! - kawaguti の日記 (id:wayaguchi) 【1】「パターン・ランゲージ: 創造的な未来をつくるための言語 (

    パターン言語の構造と事例集 - プログラマの思索
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • われわれの文脈に配慮しようとしない相手の文脈に配慮する必要が何処にあるのだろうか - Danas je lep dan.

    読書するGYNOID - Danas je lep dan. の続き。 批判派の最右翼みたいなアーティストの人が,過去に女性型サイボーグが機械に繋がれて給仕をさせられる絵を描いていた,という話。説明されても理解できないんだが、それよりもこれは「女体盛り回転寿司モデル」として表現されてるわけで、単体で見たら「女性差別」そのものだよな。これだけパッと見せられたら「何これ? 女性を給仕マシンか何かだと言ってるってこと? 女性差別だ!」って思う人も出てきてもしょうがないと思うんよ。それを否定するためにはこの作品の背景やら作者の考え方を説明する必要があるでしょ。 でもさ。https://twitter.com/5putniko/status/416091587047718913人工知能学会誌の表紙デザイン ひ ど す ぎ !!! うつろな目で掃除をする女性型ロボット...なんだよ。どんな意図かとか関

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 「過剰な批判は逆効果」ということについて - そこにいるか

    人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ http://togetter.com/li/607736 上記の記事については、たまたま比較的早い段階で目にし、その後の展開(と炎上)が予想されたので、主張を絞りつつ2ツイート(※・※)ぶん言及し、それで終わらせるつもりでいた*1 *2 。 その後、RSSなどで入ってくる反応やその後の展開をちょいちょい流し見るに、僕の立場からするといくつか気になる意見もあったが、それに対しても少なからぬ人々が異論・反論を主張していたため、僕自身はそのままフェードアウトしてもよいだろう、と思っていた。過去の経験から人を苛つかせる能力にはそれなりに長けているようなので、ここでわざわざ油を注ぎにいくこともないだろうと。 その折、以下の記事を見た。 あの程度で「性奴隷を作りたがってる」とか言ってるんじゃねーよ http://anond.hatelabo

    「過剰な批判は逆効果」ということについて - そこにいるか
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • お歳暮、おせち…年賀状以外も自爆営業 「顧客は局員」:朝日新聞デジタル

    【牧内昇平、奥村智司、伊沢友之】日郵便の社員の販売ノルマは、年賀はがきに限らない。ギフト販売のお歳暮や地方特産品にも厳しいノルマがある。年の瀬にノルマを達成できない社員たちが、商品を自費で買い取る「自爆営業」に追い立てられている。 「卓には、郵便局から買った材が並びます」。奈良県の郵便局に勤める40代の正社員男性が、レトルトカレーがつまった段ボール箱を開いてみせた。袋には「郵便局限定」。20袋で2千円。べきれず、自宅の台所に積んである。 日郵便のギフト販売は、カタログからほしい商品を選び、郵便局の窓口や社員らを通じて注文。同社の小包事業「ゆうパック」で送る。男性に課された販売ノルマは年間約50万円。自力で売れるのはせいぜい5万~10万円だ。年に20万円近くを自腹で買う。自宅には毎月、ラーメン、チョコレート、肉の詰め合わせなどがゆうパックで届く。

    お歳暮、おせち…年賀状以外も自爆営業 「顧客は局員」:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 業界トップランクの作家、師走の翁さんが顧客の童貞を煽る

    正しさ @verygoodreality 「女=穴」程度に考えてるヤリ捨てDQN男のほうがどう見ても女性差別丸出しなのに、そういう連中よりも、女性と関わってすらいないキモヲタのほうが性差別主義者として叩かれるんだから笑うしかない。 2013-12-27 13:17:14

    業界トップランクの作家、師走の翁さんが顧客の童貞を煽る
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 「解けない問題」との付き合い方 平林純 - Look Back センター試験 - 教育:朝日新聞デジタル

    「解けない問題」との付き合い方 平林純 2013年12月28日12時44分

    「解けない問題」との付き合い方 平林純 - Look Back センター試験 - 教育:朝日新聞デジタル
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 韓国では悪い人は死んでも悪い…認識相違 - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京・新大久保のコリアンタウンでも、安倍晋三首相(59)の靖国参拝の影響が広がった。来年3月の「新大久保ドラマ&映画祭2014」の広報大使就任発表会見が27日、同地で行われ、李承珉(イ・スンミン)代表委員長(47)が登壇。日韓では死者に対する認識に違いがあると主張。「韓国で今年公開された映画『観相』では、埋葬された死者を掘り出して、首を切るシーンがある。悪い人は死後も悪いというのが、韓国の考え方」。日では戦犯が亡くなると英霊と呼ばれるという見方を示した。 [2013年12月28日9時52分 紙面から] 国際9歳少年が南米最高峰に最年少登頂成功[28日13:30] 国際首相靖国参拝は「日のオウンゴール」[28日10:53] 政治宇都宮健児氏が都知事選出馬へ[28日10:52] 社会覚せい剤130袋飲み込み密輸[28日10:00] 政治辺野古埋め立て承認 県庁に反対派1000人[28日09

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    まとめ方雑だなーと思うけど違いはあるだろうな。
  • 日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報にご注意ください|日本ユニセフ協会|お知らせ

    インターネット上の「ブログ」や「掲示板」などに、ユニセフや日ユニセフ協会に関するデマや誤情報、中にはいわれなき誹謗中傷を内容とする書き込みが見られることがあります。 そうした事実無根の情報が、ソーシャルメディアなどで拡散されることにより、ユニセフの活動を応援してくださり、ご支援くださる皆さまに多大なご心配をおかけしていることから、当協会としましても、事態を重く見ております。 インターネットには、多くの有意義な情報が溢れています。しかしその一方で、信憑性に乏しく真偽が疑われる情報も少なからず存在していることも事実です。情報を目にされたとき、見出しだけでなくすべての内容に目を通し、信頼性の高い情報源(ソース)が明らかにされているか、発信元のサイトに運営主体や連絡先などの情報が記載されているか、複数の主要なメディアで報じられている内容かなどをご確認いただき、不確かな情報の拡散防止にご協力を賜れ

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • ウイルスは想像以上に宿主のmiRNAを上手に使いこなしているのかも - あなたのまわりの小さなともだちについて

    今回の論文はこちら。 RNA viruses can hijack vertebrate microRNAs to suppress innate immunity. Nature (2013) doi:10.1038/nature12869. 東部馬脳炎ウイルスという、たぶんほとんどの人が聞いたこともないウイルスがいます。アルファウイルス属というこれまた聞き慣れないグループに所属してまして、お仲間には西部馬脳炎ウイルス、ベネズエラ馬脳炎ウイルス、チクングニヤウイルスがいます。チクングニヤウイルスだけがアフリカ産で、他の3ウイルスは南北アメリカ大陸で仲良くしてます。馬脳炎ウイルスなので当然馬に脳炎を起こすのですが、人にも感染して脳炎を起こしたりして時々死者が出てます。蚊が媒介するので、性質だけ見れば日脳炎ウイルスに良く似てますね。 アメリカ産馬脳炎ウイルス三兄弟(姉妹でも可)を比べますと

    ウイルスは想像以上に宿主のmiRNAを上手に使いこなしているのかも - あなたのまわりの小さなともだちについて
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「朝活」サッカーで異業種交流 社会人チーム「F.Cモーニング」 経営者や教職員ら40人、毎週日曜さわやか汗

    47NEWS(よんななニュース)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 百度ソフト、気づかぬうちに組み込まれた下田市 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」が文字情報を同社のサーバーへ無断で送信していた問題で、静岡県下田市は27日、市役所の業務で使用されるパソコン4台に、このソフトが職員が気づかないうちにインストールされていたと発表した。 実際の業務には使用されず、住民記録や税情報などの個人情報の漏えいはなかったという。 市企画財政課によると、26日の読売新聞などの報道を受けて庁内のパソコン212台を調べたところ、2012年1月から今月20日にかけて自動的に4台に組み込まれていたことがわかった。 いずれも業務で使用する圧縮解凍ソフトなどをダウンロードした際、「抱き合わせ」で配布された「バイドゥIME」がインストールされたとみられる。

    terazzo
    terazzo 2013/12/29
    「Javaを入れたら気付かぬうちにMcafee Security Scanが」「オンラインショップで買い物していたら気付かぬうちに楽天メールが」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    terazzo
    terazzo 2013/12/29
  • 自然体で役を演じた諸星すみれさん&加隈亜衣さんに映画ヨヨネネについてインタビュー

    明日12月28日から公開される映画「魔女っこ姉妹のヨヨとネネ」について、平尾隆之監督への長時間のインタビューや韓国での舞台挨拶レポートなどを掲載してきましたが、最後を締めくくるのは、主役のヨヨ役を演じた諸星すみれさん、ネネ役を演じた加隈亜衣さんへのインタビューです。お二人が役を演じるにあたって心がけたことはあったのか、アフレコはどのように進んだのかなど、監督にも同席してもらって話を聞いてきました。 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ http://www.majocco.jp/ インタビューに答えてくれた加隈さん&諸星さん GIGAZINE(以下、G): 12月16日に実施した舞台挨拶・アフタートークありの上映会は満席になり、しかもチケットは40分ほどで完売したとうかがいました。 平尾隆之監督(以下、平): すごいことで、ありがたいですね。原作は知名度が高い方ではないので、その中で人に集まってもらえ

    自然体で役を演じた諸星すみれさん&加隈亜衣さんに映画ヨヨネネについてインタビュー
    terazzo
    terazzo 2013/12/29