タグ

2018年3月1日のブックマーク (6件)

  • お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    普段の生活で、お肉がないと不自由ないですかと聞かれますが、実はあまり不自由していません。なぜかと言うと、ひたすら豆を使うからです。 そして、野菜炒めでも、炊き込みご飯でも、煮物でも、カレーでも、とにかく肉がふつう必要な料理は、全て豆で代替します。こんな感じです。 肉は買いに行く必要がありますが、豆は、まとめて買っておけるので、便利です。 べたいときには、半日から1日水に戻して、それをホットクックで蒸します。蒸しメニューで手動で60分です。蒸しカゴは、ホットクック付属のだと豆が落ちちゃうので、炊飯器や、象印の煮込み自慢についているタイプの蒸しカゴがお勧めです。 で、豆は、いざべようと思ってから、べられるまで、水に浸したり、蒸したりするので、1日かかってしまうので、ポイントは何かというと 冷蔵庫になにか蒸した豆があるようにしておくこと です。 一般家庭で肉を切らさないのと同じようなイメー

    お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    tessy3
    tessy3 2018/03/01
    チャナダルで1kg400円、ムングダルで1kg350円、高いなと思うトゥールダルで1kg550円で買えるので1kg700〜1500円の豆は高いなと思う。
  • 藤井聡太六段が連勝を「13」に伸ばす 七段昇段へあと2連勝 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 藤井聡太六段が1日、竜王戦5組ランキング戦で阿部隆八段に勝利した 準々決勝進出を決め、決勝進出が条件となる七段昇段まであと2連勝となった 竜王のタイトルを獲得した場合、八段の昇段規定もクリアすることになる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    藤井聡太六段が連勝を「13」に伸ばす 七段昇段へあと2連勝 - ライブドアニュース
    tessy3
    tessy3 2018/03/01
  • スマホでバスの位置確認 とさでん交通系3社、利便性向上に - 日本経済新聞

    路面電車・バス運行のとさでん交通(高知市)の子会社3社が5日、スマートフォンで路線バスの走行位置が確認できる乗客向けサービス「高知バスロケ」を導入する。地図上でバスや停留所の位置が一目でわかるシンプルな仕組みで、利便性の向上をはかる。高知西南交通(四万十市)、高知高陵交通(須崎市)、高知東部交通(安芸市)の路線バスが対象。高知バスロケのホー

    スマホでバスの位置確認 とさでん交通系3社、利便性向上に - 日本経済新聞
    tessy3
    tessy3 2018/03/01
    地図上だとわかりづらいのではないか。台湾のように、系統上でどのバス停に 何分前に着いたかがわかる方がいいのでは。
  • H2O、千里中央再開発を主導 大型商業施設を建設 セルシー・阪急一体で - 日本経済新聞

    エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)は大阪府豊中市の千里中央駅前の再開発を主導する。千里中央駅前の2つの商業施設を一体的に再開発し、延べ床面積10万平方メートル級の施設を建設すると28日、発表した。北摂地域は北大阪急行電鉄線の延伸で人口流入が見込まれている。H2Oが大規模再開発をすることで、千里ニュータウンの中核である千里中央地区が大きく変わりそうだ。千里中央駅前の商業施設は、H2O傘下の

    H2O、千里中央再開発を主導 大型商業施設を建設 セルシー・阪急一体で - 日本経済新聞
    tessy3
    tessy3 2018/03/01
    千里NTの人口が回復基調にあるとは知らなかった。
  • アスベスト訴訟に密着した原一男監督「なぜもっと怒らないのか」 | 文春オンライン

    『ゆきゆきて、神軍』(87)の原一男監督が新作ドキュメンタリー映画『ニッポン国VS泉南石綿(いしわた)村』(3月10日公開)を完成させた。アスベストによる健康被害を受けた大阪泉南地区の元工場労働者や近隣住民たちの姿、そして彼らが起こした国家賠償請求訴訟のゆくえを追っている。 原一男監督 「テレビ局から持ちかけられた企画でしたが、短い放送時間のなかでまとめるのは私には不可能と判断し、自主制作映画として再出発しました」 最終的に取材期間は8年半に及び、その間にアスベスト患者たちは次々とこの世を去った。過去の作品とは違い、ごく普通の市民を撮ることには葛藤もあったという。 「彼らは国家に対して反逆の意志よりも畏れ多いという感覚をもつ生活者です。それを撮って面白い映画になるだろうか、という迷いがありました。映画のなかにも『なぜもっと怒らないのか』という私の気持ちがつい表に出てしまった場面があります」

    アスベスト訴訟に密着した原一男監督「なぜもっと怒らないのか」 | 文春オンライン
    tessy3
    tessy3 2018/03/01
    「日本人は定住民族ですが、泉南の住民は貧困によってこの地へ流れてきた人たちで、被支配層の根っこの部分を形成している。」
  • 北海道の数字的考察 | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 先月、いすみ鉄道沿線に北海道の札沼(さっしょう)線沿線の自治体4町(当別、月形、浦臼、新十津川)の町長さんがお越しになられました。 JR北海道から「札沼線が赤字だから、これ以上路線を維持するためには地元自治体が赤字負担をしてください。」と言われて、「どうしたものか。」ということで、大多喜町役場にアドバイスを求めにいらしたのです。 4つの町の町長さんがいらっしゃるということで、私は新聞記事をひも解いて、札沼線の赤字がいくらなのかを調べてみま

    tessy3
    tessy3 2018/03/01