タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (59)

  • JR名古屋駅ホームに「人類みな麺類」 「世界の山ちゃん」後継で期間限定:中日新聞Web

    リニア中央新幹線工事に伴い使用を停止しているJR名古屋駅1番線を活用したスペースに、大阪の有名ラーメン店「人類みな麺類」が、11日から来年5月15日までの期間限定で、「JR名古屋駅・幻の1番線」として出店する。...

    JR名古屋駅ホームに「人類みな麺類」 「世界の山ちゃん」後継で期間限定:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2023/11/02
    鶴舞公園の二の舞にしないために、直接オファーかな?
  • 吉村洋文知事「どんどん日本が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    吉村洋文知事「どんどん日が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」 2023年10月25日 15時07分 大阪府の吉村洋文知事が25日、自身のX(旧ツイッター)を更新。2023年の名目国内総生産(GDP)で日ドイツにぬかれ、世界3位から4位に転落する見とおしを国際通貨基金(IMF)がしめしたとの報道について、「こんなの普通だったら政権交代」と政権与党を批判した。 吉村知事は「日のGDP『世界4位に転落』IMF予測、55年ぶりドイツ下回る」の見出し記事を添付。名目GDPは一定期間に国内で生みだした付加価値の総額で、その国の経済活動状況をしめす。長引く円安ドル高とドイツの物価上昇も背景にあるとみられる。

    吉村洋文知事「どんどん日本が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    tessy3
    tessy3 2023/10/27
    大阪維新の会が政権をとった2007年度と最新の2020年度の名目総生産を比較すると、GDPは0.1%減に対して、府内総生産は0.5%減なので、日本維新の会に政権交代するとさらに日本が貧乏になるということですね。
  • 【独自】元議員の1割がJRパス返さず 昨年衆院選後、14人が「紛失届」:中日新聞Web

    2021年の衆院選で落選したり、不出馬だったりした元議員のJR無料パスの返却状況を記した資料の一部。黒塗りされ「紛失届」の記載もある 現職の国会議員が職務の際に全てのJR線を無料で利用できる「鉄道乗車証」(通称・JR無料パス)について、前回の衆院選(二〇二一年十月)で落選したか、立候補しなかった元議員の一割以上が紛失届を衆院事務局に提出し、返却していなかったことが分かった。パスの購入費は国費で賄われ、議員でなくなった際の返却が法律で義務付けられている。 (伊藤隆平) パスは「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律」の第一〇条で、「各議院の議長、副議長及び議員は、その職務の遂行に資するため」に交付を受けるとされている。このため、衆参両院の事務局が元議員に返却を求めているが、紛失に対する罰則はない。

    【独自】元議員の1割がJRパス返さず 昨年衆院選後、14人が「紛失届」:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2022/07/07
    現職の議員に全員再発行して、今のパスは無効にしましょう。
  • 東急ハンズ、松坂屋名古屋店に今秋出店の見通し:中日新聞Web

    名古屋・栄のビル閉館に伴い昨秋閉店した雑貨店「東急ハンズANNEX(アネックス)店」の後継店舗が、松坂屋名古屋店南館に出店する見通しとなった。関係者が明らかにした。今秋の開店を予定している。再開発が進む栄地区では複数の雑貨店が既に出店しており競争が激化しそうだ。...

    東急ハンズ、松坂屋名古屋店に今秋出店の見通し:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2022/04/21
    4-6階はヨドバシが入って、2階は2,3年前にリニューアルしてるけどどこに入るんだろ。まさかヨドバシ撤退!?そっちの方がつらたん。
  • グラノーラ専門店、障害者と共に働く場所に 名古屋・栄に31日開店:中日新聞Web

    名古屋・栄の百貨店「丸栄」跡地で31日に開業する品物販が中心の商業施設「マルエイガレリア」。その中に、シリアルのように穀物を加工したグラノーラの専門店「グラニー」の1号店がオープンする。共生社会の実現を目指す運営団体が、障害者と健常者が共に働く場所として設けた。30日に報道関係者向けの内覧会があった。 (戸川祐馬) 壁にずらりと並んだガラス容器に、オーツ麦などの穀物を加工したグラノーラや、トッピングするナッツ類、ドライフルーツなどが入っている。「好きなものを好きな分選んで、自分だけのグラノーラを作ってください」。スタッフの石田智子さん(39)が紹介した。 運営するのは、一般社団法人日福祉協議機構(名古屋市天白区)。県内で障害のある子が通う放課後デイサービスなどを複数展開しているが、飲物を扱う店は初めて。グラノーラを型に流し込んで固めた菓子「グラノーラバー」、飲み物も販売する。 グラニ

    グラノーラ専門店、障害者と共に働く場所に 名古屋・栄に31日開店:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2022/03/31
    買いに行こう
  • 絶えないバスレーン事故 名古屋・東区、全国唯一の道路中央走る方式:中日新聞Web

    名古屋市東区の県道「山口町」交差点で6日夕に起きた、トラックや乗用車など計5台が絡む多重事故。現場は、道路の中央に設けられた基幹バスレーンのある信号交差点だった。基幹バスレーンを目立つ色にカラー舗装することで安全対策が取られているが、慣れていないドライバーにとっては分かりづらい。バスレーンが絡む事故は、どうすれば無くせるのか。 (大野雄一郎、鈴木凜平)...

    絶えないバスレーン事故 名古屋・東区、全国唯一の道路中央走る方式:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2021/09/19
    この事故は慣れてないから起こったのではなく、道に慣れてるから起こったのでは?ここは矢印信号しか出ないはずなので、信号無視だと思うけど。
  • “渋いビル”めでる 建築家ら観察研究10周年、名古屋拠点に冊子:中日新聞Web

    地味だけど味わい深い建物、名付けて「渋ビル」。名古屋を拠点に、高度経済成長期に建てられた「渋い」建築物の観察を楽しんでいる「名古屋渋ビル研究会」が、結成して10周年を迎えた。インテリアに街歩き、スイーツ…。「渋ビル」の魅力をさまざまな視点から、年1回程度刊行の小冊子「名古屋渋ビル手帖(てちょう)」で発信している。 (宮崎正嗣) 「アクセントを付ける階段まわりも要チェック」「タイルの色合わせは上級者コーデ」。「手帖」を開くと、雑居ビルの写真とともに、「これってファッション誌?」と思わせる言葉が並ぶ。探索ルポのほか、渋ビルを模したスイーツなどの料理レシピ、渋ビルが登場する読書案内、さらには自分に...

    “渋いビル”めでる 建築家ら観察研究10周年、名古屋拠点に冊子:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2021/06/27
  • 「日常、戻りますように」名古屋・熱田神宮で初詣 分散参拝の呼び掛けも:中日新聞Web

    新型コロナウイルスの感染拡大が収束をみせないまま2021年を迎えた1日未明、名古屋市熱田区の熱田神宮には、マスク姿の家族連れや若者らが初詣に訪れた。混雑は例年ほどではなかったが、拝殿前では午前0時前にカウントダウン。人が密集して混雑し、警察官らが密を避けるよう呼び掛ける場面もあった。

    「日常、戻りますように」名古屋・熱田神宮で初詣 分散参拝の呼び掛けも:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2021/01/01
    名古屋市民としてお恥ずかしい限りでございます。(行ってません
  • 愛知で若者飲食クラスター 名古屋の店利用、少なくとも17人:中日新聞Web

    新型コロナウイルスの感染者が急増している愛知県で、名古屋市中区錦三のカラオケができる飲店を介した若者中心のクラスター(感染者集団)が新たに発生していることが分かった。県や市によると、このクラスターでは十七日までに少なくとも十七人の感染が判明。関係者は「第二波」が押し寄せつつあると警戒を強めている。

    愛知で若者飲食クラスター 名古屋の店利用、少なくとも17人:中日新聞Web
    tessy3
    tessy3 2020/07/19
  • WRCラリージャパンのセレモニアルスタートは愛知県庁 11月19日に予定通り開催へ 競技車両は名古屋駅前も通過の予定:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    世界ラリー選手権(WRC)最終戦ラリージャパン(11月19~22日)の運営事務局は16日、大会公式ウェブサイトを通じて関係者への案内書となるラリーガイド1を発表。セレモニアルスタートが暫定ながら愛知県庁で行われることを明かした。11月19日午後5時30分に1台目がスタートする予定だ。

    WRCラリージャパンのセレモニアルスタートは愛知県庁 11月19日に予定通り開催へ 競技車両は名古屋駅前も通過の予定:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    tessy3
    tessy3 2020/07/17
  • 【独自】愛知・大治町役場で「俺はコロナ」男逃走 庁舎閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    17日午前11時15分ごろ、「『俺はコロナだ』と言って、役場から逃げた男がいる」と愛知県大治町役場の職員が、津島署大治交番に届け出た。同署は役場関係者から事情を聴いている。 町は、他の来庁者に庁外に出てもらった上で、午前11時すぎから役場を閉鎖している。今後、消毒作業を行う。 町によると、同日午前10時半ごろ、1階ロビーにいた案内係の女性に対し、男が突然、マスクを外してせきをかけ、「俺はコロナだ」と言った。「冗談だ」とも言っていたという。男はその後、役場の窓口に書類を出し、立ち去った。 (中日新聞)

    【独自】愛知・大治町役場で「俺はコロナ」男逃走 庁舎閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2020/04/17
    すいません。
  • 5千人規模のアリーナを栄の「光の広場」に 名古屋市が調査報告書:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋・栄の久屋大通公園南エリアにスポーツ観戦などを楽しめる「多目的アリーナ」の建設を検討している市は十二日、五千人規模のアリーナを名古屋パルコ前の「光の広場」に建てることが望ましいとする調査報告書の概略を明かした。光の広場は地下鉄矢場町駅の上にあるため、さらに詳細な調査や市役所内での議論を経て、年内にも市としての結論を出すという。 南エリアは、錦通から若宮大通に至る南北八百メートル。市は年度、民間建設業者二十数社への聞き取りや、市民へアンケートを取るなどして、エリア内におけるふさわしい規模や適地を調査してきた。 その結果、プロのバスケットボールやバレーボール開催に必要な観客席数を備えた施設が市内に少ないことから、五千人規模が適当と判断。また南エリアの地上の利用状況や地下構造などを考慮した結果、「光の広場」ならば支障が少なく、大須への回遊性も期待できるとした。 十二日の市議会経済水道委員

    5千人規模のアリーナを栄の「光の広場」に 名古屋市が調査報告書:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2020/03/13
    Bリーグのホームアリーナを考えてるけど、そもそもドルフィンズアリーナを名城公園に移転建替するよね。
  • 名古屋高速の事務員感染 同僚52人濃厚接触か、5料金所閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋高速道路公社は22日、料金収受会社に所属する60代男性事務員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。事務員人は料金所に勤務していないが、料金所勤務の職員ら52人が濃厚接触した可能性があり、同高速は自宅待機を命じた。これに伴い22日午前9時から、六番南(名古屋市熱田区)、木場(名古屋市港区)、六番北(熱田区)、船見(港区)、烏森(名古屋市中村区)の5料金所が閉鎖された。 5料金所は、自動料金収受システム(ETC)用の入り口も使えない。さらに23日午前9時以降は、東海新宝(愛知県東海市)の料金所も封鎖する。 名古屋市が同日に発表した市内在住の新たな感染者4人のうちの1人。 名古屋高速によると、男性は料金収受会社の職員だが、料金所には勤務していない。男性事務員と濃厚接触した可能性がある収受担当の事務員ら52人を、22日までに業務から外した。 名古屋高速は全9路線で、総延長は81・2キロ

    名古屋高速の事務員感染 同僚52人濃厚接触か、5料金所閉鎖:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2020/02/23
    東海線は尾頭橋と港明しか使えないのか。
  • 「麒麟がくる」経済効果は73億円 十六総研が試算:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    十六総合研究所(岐阜市)は十日、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」による県内を中心とした経済波及効果が、約七十三億円に上るとの試算を発表した。 同研究所は観光庁のデータをもとに、二〇一二~一八年に放映された大河ドラマ七作品の主な舞台となった県の、放映前年に対する外国人を除いた宿泊客数と日帰り客数の平均増加率を算出。一八年の観光客数から、来県者は約八十五万人増えると予想。観光消費額の増加は約五十三億円に上るとした。

    「麒麟がくる」経済効果は73億円 十六総研が試算:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2020/01/12
    あんまり高くない
  • 両備グループの訴え却下 路線バス新規参入巡り、東京地裁:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    tessy3
    tessy3 2019/08/30
    赤字路線の撤退が加速する流れ。さて自治体はどうしますかな。
  • 地下鉄駅名、変更対象は6駅 名古屋市交通局示す:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市交通局が、市営地下鉄の駅名変更を検討している。二十日に有識者でつくる地下鉄駅名称懇談会(座長=阿部亮吾・愛知教育大准教授)が初会合を開き、「中村区役所」(桜通線)「市役所」(名城線)など六駅を審議対象とし、二〇二一年一月までに新駅名を決める方針が交通局から示された。 地下鉄駅は地図や案内板にも表示されるため、むやみに変えないのが原則。開業六十二年間で駅名変更は、町名改編などに連動した「栄町→栄」「伏見町→伏見」(一九六六年)、「藤ケ丘→藤が丘」「瑞穂運動場→瑞穂運動場西」(〇四年)の四例しかない。

    地下鉄駅名、変更対象は6駅 名古屋市交通局示す:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2019/08/21
    本陣、浅間町、伝馬町の改称はないなあ。桜山は市大病院への改称はありかな。中村区役所は改称先が難しいな。太閤通4丁目ぐらいかな。
  • 幅4メートル「待てないホーム」改修 名鉄・西枇杷島駅:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    狭すぎることで有名だったあの駅が、ついに改修の日を迎える。名古屋鉄道は、名古屋線の西枇杷島駅(愛知県清須市西枇杷島町)について、ホーム拡幅などの工事に着手する。同駅は、あまりの狭さからベンチや屋根もなく、電車が来る直前まで乗客が待つことすらできなかった。地元の利用者が利便性向上を喜ぶ一方、鉄道ファンからは惜しむ声が上がりそうだ。 「名古屋方面の電車がまいります」。駅係員の声が響くと、細長い無人のホームに向かって、改札を通過した利用客が次々と踏切を渡っていく。西枇杷島駅で毎朝見られる珍光景だ。

    幅4メートル「待てないホーム」改修 名鉄・西枇杷島駅:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2019/05/18
    通過待ちはほとんどないけど、副本線を留置線として使っていたから、代わりはどうするのかな。id:ken-skatan 4mもあるのは一番膨らんでるところで、平均すると中津や春日野道より狭いと思う。
  • 国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    大型貨物自動車で名古屋市内を走行中、自転車の男性=当時(24)=をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた40代男性の判決公判が8日あり、名古屋地裁は「過失は認められない」として無罪(求刑罰金100万円)を言い渡した。 男性は2014年5月、同市名東区の国道302号で片側2車線の左車線を走行中、車を道路の左端に寄せ、車と縁石との間を後ろから走ってきた自転車(ロードバイク)の男性をはねて腹部などにけがを負わせ、翌月に死亡させたとして、17年7月に在宅起訴された。 斎藤千恵裁判官は判決理由で、車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。 さらに、この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や自転車の通行が

    国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2019/03/11
    裁判官が車道外側線や車両制限令をわかっていない可能性がある。
  • 新四日市-亀山西、3月17日に開通 新名神、大安-東員も:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    中日高速道路は6日、新名神高速道路の新四日市ジャンクション(JCT、三重県四日市市)-亀山西JCT(同県亀山市)間の22・9キロと、東海環状自動車道の大安インターチェンジ(IC、同県いなべ市)-東員IC(同県東員町)間の6・4キロが、いずれも3月17日に開通すると発表した。 新名神は東名、新東名、名神各高速道路とともに、東京、名古屋、大阪の三大都市圏を大動脈で結ぶ計画を構成する。新たな開通区間に菰野IC(同県菰野町)、スマートICを備えた鈴鹿パーキングエリア(同県鈴鹿市)を設ける。 平行する東名阪自動車道の四日市JCT-亀山JCT間は計1200回の渋滞が発生した年もあり、特に鈴鹿IC-亀山JCTは通過時間の長さが全国10位に入ったこともある。中日高速の試算では、新たな開通で東名阪の渋滞回数が約9割減り、通過時間が現在の渋滞時と比べて最大30分ほど縮まる見込み。移動時間の短縮による産業振

    新四日市-亀山西、3月17日に開通 新名神、大安-東員も:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2019/02/07
    ようやく東名阪の渋滞が解消する。
  • 高級ホテル誘致、名古屋市が本腰:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    「中心部に高級ホテルが少ない」と指摘されている名古屋市が、誘致に腰を入れ始めた。二〇二六年のアジア競技大会や二七年のリニア中央新幹線の開業を控え、国際会議の参加者や海外富裕層旅行客はますます増加する見込み。一九年度当初予算案に調査費数百万円を盛り込み、高級ホテル進出を独自に支援する制度づくりを目指す。 六月に大阪で国内初開催される二十カ国・地域(G20)首脳会合には愛知県も立候補したが、宿泊地の拠点となる名古屋に要人が滞在できるホテルの少なさも理由に落選した。 挽回を図る名古屋市は一九年度から五年間の新たな観光戦略で、外国人宿泊者の目標値を現在の倍以上となる年間三百七十万人に設定。中でも、メインターゲットの国際会議参加者や消費意欲の高い富裕層を呼び込むには、「ラグジュアリー(ぜいたくな)ホテル」と呼ばれる最高級クラスの誘致が鍵を握るとみる。

    高級ホテル誘致、名古屋市が本腰:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tessy3
    tessy3 2019/02/03
    誘致しても止まってくれるだろうか