ブックマーク / www.nhk.or.jp (16)

  • これってコンピューターウイルス? | かんさい深掘り | 関西ブログ

    インターネットやスマートフォンを使うときコンピューターウイルスが心配になったことはありませんか? コンピューターウイルスやサイバー攻撃による個人情報の流出などのニュースを目にすることは少なくありません。そんな中、起こったある事件に、情報セキュリティー業界から戸惑いの声が上がっています。一体何が起きているのでしょうか? (大阪放送局記者・西村 敏) ■“ウイルス情報”掲載で摘発 広がる波紋 ことし3月、インターネットの情報サイト、いわゆるWEBマガジンを運営していた、当時関西在住の男性管理者が検察から不正指令電磁的記録提供の罪で略式起訴され、罰金50万円の略式命令を受けました。 WEBマガジンの名前は「Wizard Bible」 情報セキュリティーに興味を持つ人たちの情報交換の場として、業界ではよく知られたサイトで、研究者やプログラマーなどから寄せられたセキュリティーに関する記事を掲載してい

    これってコンピューターウイルス? | かんさい深掘り | 関西ブログ
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/12/27
    先日短く報道されたWizard Bible閉鎖の件ふくめ、まとめられています。
  • フェイクニュース | NHK 土曜ドラマ

    ネットメディア「イーストポスト」の記者である東雲樹(北川景子)は拡散を続けているフェイクニュースの出所を探ろうとする。 嘘のニュースを作ったのは誰なのか。そして、その情報を拡散させたのは誰なのか。 樹が取材を進める中、事態は思わぬ方向へと展開していく… 続きを読む 猿滑昇太・商品開発部長のMAD動画「なんなん、なんなんd」公開中! 【10月20公開】 前編の放送で登場した「お菓子の八ツ峰」猿滑昇太商品開発部長のMAD動画を公開しました。関連動画ページでご覧いただけます。 ※MAD動画の公開は、内容により肖像権、名誉権、著作権、その他の権利を侵害する可能性があり、その場合法的責任を問われるリスクがあります。動画は放送上の演出であり、類似MAD動画を推奨するものではありません。 関連動画ページへ スタッフブログ更新中! 2018年10月22日掲載 「フェイクニュース」スタッフブログ#2 番組

    フェイクニュース | NHK 土曜ドラマ
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/10/18
    NHKがフェイクニュースを扱ったドラマやるとか。ちょい期待。
  • 消えたデータがよみがえる!? “デジタルフォレンジック”の光と影 - NHK クローズアップ現代+

    私たちの行動履歴が刻まれたスマホやパソコン。データ復元の技術が大きく発達している。デジタルフォレンジック(DF)と呼ばれるこの技術によって、水につかったカメラから大切な写真をよみがえらせ、スマホの位置情報から外回りの営業マンが長時間労働を証明、多額の残業代を取り戻すことも可能に。一方、家族の死後にパソコンを調べ見たくないものを目の当たりにするケースもあり、“死後のプライバシー”が議論にも。電磁的記録の解析という新たな技術との向き合い方を考える。

    消えたデータがよみがえる!? “デジタルフォレンジック”の光と影 - NHK クローズアップ現代+
    tetsutalow
    tetsutalow 2018/08/27
    先月番組差し替えでなくなってしまったクローズアップ現代+、仕切り直しで明日出演します。生放送なので大変。でも前回より楽…年金機構事件で出た時はスタジオ入りした時点でまだ放送内容固まってなかったから。
  • サイバー攻撃対策 イスラエルに学ぶ理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    和久田 「今、日の企業、そして私たちの生活に迫っている『脅威』です。」 5月、世界を衝撃的なニュースが駆けめぐりました。 イギリス各地の病院で、突如、コンピューターシステムが動かなくなる障害が発生。 救急患者を受け入れられない事態に陥りました。 同じころ、インドネシアの病院では、診察を管理するシステムがマヒし、多くの患者が足止めに。 ウクライナでは、原子力発電所で放射線の計測システムなどにトラブルが発生。 これらはすべて、コンピューターウイルスを使ったサイバー攻撃によるものでした。 ウイルスは、いずれも同じタイプ。 攻撃対象のデータを勝手に暗号化し、元に戻す見返りに金銭を求める「身代金要求型」です。

    サイバー攻撃対策 イスラエルに学ぶ理由|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    tetsutalow
    tetsutalow 2017/09/14
    こうして一般企業もインフラ企業も狙われている実態が広まるのは良いことだけど,攻撃の最初の例をWannaCryにするのはどうかと思うのよね.標的型攻撃対策とランサムウェア対策は分けて考えないと.
  • あなたのパソコンが危ない 追跡!謎の新型ウイルス - NHK クローズアップ現代 全記録

    今年5月の大量感染以来、世界中を断続的に襲う新型PCウイルスのサイバー攻撃。イギリスの病院、チェルノブイリの原発、日の自動車工場や水道局も攻撃された。こうした社会インフラへの“無差別テロ”に対し、世界中で対策が始まっている。ホワイトハッカー(善良なハッカー)の手を借りてOSやソフトの膨大なプログラムから“脆弱性”を見つけ出す取り組みや、サイバー攻撃が行われても絶対に解けない“次世代暗号”を開発する動きも加速。明日自分を襲うかもしれない攻撃に、どう向きあえばよいのか?徹底取材で迫る。

    あなたのパソコンが危ない 追跡!謎の新型ウイルス - NHK クローズアップ現代 全記録
    tetsutalow
    tetsutalow 2017/08/02
    お、蔵本さんだ。見なきゃ。
  • NHKドキュメンタリー - SFリアル「サイバー戦争の世紀」

    tetsutalow
    tetsutalow 2016/05/14
    今夜11時。
  • 年金機構への攻撃と同一犯か - NHK 首都圏 NEWS WEB

    tetsutalow
    tetsutalow 2016/01/01
    そんなの年金機構の事件発覚直後に解ってたのに何で今頃ニュースになるの?
  • 名古屋大学 情報学部を設置へ - NHK 東海 NEWS WEB

    名古屋大学は、社会の中で不可欠となっているIT分野の人材を育てようと、再来年から学部を再編し「情報学部」を設置することになりました。 これは9月30日、名古屋大学が記者会見の中で公表しました。 名古屋大学では、ビッグデータと呼ばれる膨大な情報の活用が進むなどITや情報処理の知識が社会の中で不可欠になっていることから、この分野でより専門性をもった人材を育てるため「情報学部」を設置すると説明しました。 「情報学部」は、今の学部を再編して、再来年4月にスタートする計画でコンピューターによる情報の処理を学んだり、自然や社会現象のデータ分析などを行ったりする3つの学科で構成され145人の定員を予定しています。 名古屋大学の松尾清一学長は「情報分野では、世界に比べて日は遅れているとされているので、多くの人材を育てることで社会への貢献や大学の機能の強化につなげたい」と話しています。

    名古屋大学 情報学部を設置へ - NHK 東海 NEWS WEB
    tetsutalow
    tetsutalow 2015/10/01
    情報科学部、じゃなくて、情報学部、なのね。でも3学科145名か…中身が知りたい。
  • 宮崎駿スペシャル 「風立ちぬ」1000日の記録 | 放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

    2018年4月2日(月) 放送予定 “史上最強”の軌跡スペシャル 棋士・羽生善治 前人未到の「永世七冠」を達成し、棋士初となる「国民栄誉賞」を受賞した羽生善治(47)の特別編。これまでに勝ち取ったタイトル数は通算99期。他の追随を許さない、圧倒的な強さはどのようにして生まれ、育まれたのか。“史上最強”へと至る軌跡をたどる。 「プロフェッショナル」では、2006年・08年に羽生を主人公とした番組を放送。若くして天才と呼ばれた陰にあった「苦悩」、ライバルとの「死闘」を通して浮かび上がる勝負師としての生きざまを生々しく記録してきた。今回、その2を再編集し、インタビューを新たに収録。密着取材した30代から10年あまりを経た今、どんな地平を目指すのか。羽生は、驚くほど赤裸々に47歳の心境を語った。人生において長きにわたる「仕事」、そのさまざまなステージで闘う人たちに向けた特別版。

    宮崎駿スペシャル 「風立ちぬ」1000日の記録 | 放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    tetsutalow
    tetsutalow 2015/09/08
    次回のプロフェッショナル仕事の流儀は名和さん。予告編見るだけでかっこいい。こういうのでセキュリティ技術者を目指す若い人が増えてくれたらいいなぁ。
  • 視点・論点 「激しさ増す サイバー攻撃」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    慶應義塾大学教授 土屋大洋 インターネットや携帯電話といった情報通信技術、そして、それらとつながるコンピュータ技術は、私たちの生活に欠かせないものになりました。私たち個人の生活でも、会社の中でも、政府においても、あるいは国際的なコミュニケーションにも便利な技術となっています。しかし、それを悪用する人たちも出て来ています。 コンピュータの内部に不正にアクセスしたり、情報を盗み出したりすることは、無論、違法行為ですが、しかし、注意しなくてはならないのは、国際法上の「サイバー攻撃」とは、物品や構造物などの物理的破壊や人に危害を加えるようなものとされていることです。まだ正式な条約等で定義が定められているわけではありませんが、情報を盗み出すだけでは国際法上の「攻撃」や「戦闘行為」には該当せず、「サイバー戦争」といえる状態ではありません。 今、世界中で危惧されている「サイバー戦争」とは、情報通信技術

    視点・論点 「激しさ増す サイバー攻撃」 | 視点・論点 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    tetsutalow
    tetsutalow 2015/07/02
    "情報セキュリティ、サイバーセキュリティは経営に直結する問題であり、個人の意識改革だけでは対応できません。組織のトップが必要なコストとして投資する必要があります。" しかしなかなか理解が進まない。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    tetsutalow
    tetsutalow 2015/06/14
    書き起こしが出てた
  • 時論公論 「どうする?情報セキュリティ技術者不足」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK

    あらゆるものがインターネットにつながる時代。パソコンやスマートフォンは私たちの日常生活や仕事に欠かすことのできないものになっています。 一方で、公的な機関へのサイバー攻撃が相次いだり、企業の顧客情報などの個人情報が流出する事件が多発するなど大きな社会問題になっています。そして、悪意ある者のその手口は、ますます巧妙化しています。しかし、日では、そんなサイバー攻撃から企業などの情報を守る情報セキュリティ技術者が不足しているといいます。 今夜は、情報セキュリティ技術者の不足を解消するためにはどうすればよいか?を考えます。 コンピューターへの不正侵入、データの改竄(かいざん)や破壊、情報漏洩(ろうえい)、コンピューターウイルスの感染などがなされないように、コンピューターやコンピューターネットワークの安全を確保することをいいます。 そして、情報セキュリティ技術者とは、組織の情報の、何をどう守

    時論公論 「どうする?情報セキュリティ技術者不足」 | 時論公論 | 解説委員室:NHK
    tetsutalow
    tetsutalow 2014/11/12
    経営層の意識改革が大事だというのはずっと言われてますが、セキュリティ以前に情報技術による業務効率化もおぼつかない気が…
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    NHKスペシャル
    tetsutalow
    tetsutalow 2014/04/12
    これは必見。「数十年かかる廃炉の作業を、取材制作スタッフも代替わりしながら長期的に記録していく、新たなテレビ的挑戦としたい。 」仮に50年としてどれくらい代替わりするんだろう…
  • サイバー犯罪シンポ始まる - NHK和歌山県のニュース

    tetsutalow
    tetsutalow 2013/05/24
    第17回にもなることも伝えて欲しかったなぁ あとコンテストの話も
  • NHKスペシャル

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    tetsutalow
    tetsutalow 2012/06/03
    どんな扱いになるのか不安だけど、最近の学生さんたちの情報科学離れを食い止めるためならどんな扱いでもありがたいという気分 見ます
  • おやすみ日本 - NHK総合

    NHK総合「おやすみ日」の公式ウェブサイトです。NHK総合 深夜にときどき生放送。明日が来るのが不安な夜ってありませんか?宮藤官九郎さんが、日中の眠れない声に耳を傾け、あなたが眠れるまでとことんつきあう真夜中の生放送!

    おやすみ日本 - NHK総合
    tetsutalow
    tetsutalow 2012/01/07
    実験的だなぁ。こういうの割と好き。多分付き合わないけど(笑)
  • 1