2023年8月30日のブックマーク (17件)

  • AIはまだ赤ちゃん - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    電話の進化を観る 電話の発明は人の生活を大きく変えました なんといっても長距離移動しなくても会話ができるということは画期的です グラハム・ベルが電話機を発明し、日で使用されたのが明治23年で、東京〜横浜間で日初の電話サービスが開始されます 当初の加入数は、東京で155世帯、横浜で42世帯のわずか197世帯 とかなり少ないです 開局当時の電話代は現在に換算すると月額15万円! それでは一部のお金持ちしか使いませんよね 東京から横浜の通話(市外電話)には、5分で2,250円かかったそうです 車のナビでも、携帯電話でも最初は『高い・デカい・機能がイマイチ』なのは世の常ですが、最初に使用してくれる富裕層のお陰で大量生産ができ、安くなります 初期の電話には、まだダイヤルやボタンはついておらず、電話をかけるにはまず電話機についているハンドルを回して「交換手」を呼び出し、つないでほしい電話番号を口頭

    AIはまだ赤ちゃん - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 6泊7日鹿児島 家族旅行のスケジュール(鹿児島市内・霧島・北薩) - 🍀tue-noie

    我が家の6泊7日鹿児島の旅(2022年末)。 この旅行で残っていた個別の記事を、夏季休暇(私)の勢いにのって毎日投稿を試みましたが、1週間が限界でした。仕事格稼働してくると難しいですね。 (毎日投稿されている方、改めて尊敬です^ ^) ようやく終わりが見えた6泊7日鹿児島の旅ですが、最後に、記録として、旅程を記事にしておこうと思います。 総括の記事でも書きましたが、 www.tue.tokyo 旅程を事前に決めておかなかったので、いつもよりも行き当たりばったり感の強い旅でした。 無駄な動きをしてたな〜。 最初に言っておきますが、こんななので鹿児島旅行のモデルコースにはなり得ませんのであしからず。笑 第1日目 羽田→鹿児島・春木屋・ラウンジ マリンパレスかごしま泊 第2日目 南洲墓地・南洲神社 市場堂で新鮮魚(昼) 錦江湾公園(ロケット公園)で遊ぶ 吹上荘泊 なべしまで焼肉(夕

    6泊7日鹿児島 家族旅行のスケジュール(鹿児島市内・霧島・北薩) - 🍀tue-noie
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 転職注意!事務職が向いていない人の特徴5選!! - pukupukuのブログ

    ランキング参加中暮らしと、子育て 「事務職に転職したいけど、自分の性格に合うか判らない。」そんな悩みを抱えている方のために教えます。 実は誰でも事務の業務内容がフィットするわけではありません! 今回は、事務職が向いていない人の特徴について紹介していきます。ぜひ転職や現職の参考にしてみてください。 事務職が向いていない人の特徴5選!! 1.コミュニケーション力が低い人 2.細かい作業が苦手な人 3.責任感がない人 4.スケジュール管理が苦手な人 5.ルーティーンワークが嫌いな人 まとめ 事務職が向いていない人の特徴5選!! 1.コミュニケーション力が低い人 なぜか?→各方面とのコミュニケーションが必要だからです。 営業外野で事務職を希望する人がいますが、事務職でもコミュニケーションは社内で発生します。各方面とコミュニケーションを取った上で仕事を進行することになるので、コミュ力が低い人は事務職

    転職注意!事務職が向いていない人の特徴5選!! - pukupukuのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 着物生地(732)幾何学模様織り出し信州紬 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2014年10月26日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:400円 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、幾何学模様織り出し信州紬の着物を解いた生地です。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色は落ち着いた薄めの小豆色です。状態はとても良いです。オークションの解説では、着用可能の表示がありました。 (風合い) 風合いは、やや張りを感じますが、真綿紬に近い感触です。 (用途) 生地自体はとても丈夫そうです。何にでも加工できると思います。 大ぶりの幾何学模様ですが、渋い薄めの小豆色と真綿紬のような感触がとっても素敵な信州紬です。 触った感触がとても素晴らしく、体を和らかく包んでくれそうな気がします。 模様が大ぶりですが、巾着でも枕カバーでも、なんでもフィットするのではないかと、思えてしまいます。 個人的には、大き目なサイズのウイスキーの

    着物生地(732)幾何学模様織り出し信州紬 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 『1日に250件から300件って、電話できるのかい?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今日、Web面接やったんやけど、 そこの企業は、派遣会社でした。 今回応募した業務が架電をしてアポを取る いわゆるテレアポなんですがね。 なんと!1日に250件から300件、 架電するんやて。 8時間の業務で、それって可能なん? しかも、 『必ず1時間に1 アポイントを取ってください』と言うんやけど、 出来る気がしない。 (1時間に1って。。。)、 仕事は欲しいけど、結果を出すことが出来なければ 解雇される。。。 当然やけどね。 『体力をすごく使う仕事です』と言われたけど、 そうでしょうね。 電話をかけて話すのは、 一見楽なようで、実は大変ですからね。 ストレスでまた失神しそうなので、 引き続き、他の仕事を探すことにしました。 仕事がないくせに 選り好みをしていると思われそうですが、 選り好みをしているのではなく、 結局、嫌な仕事をするとストレスで 失神したり、症状が悪化するので、 こ

    『1日に250件から300件って、電話できるのかい?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • チーズ、牛乳が随分高くなりました。一方で牛乳の廃棄量半端ない。もったいない。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

    我が家は牛乳とチーズを良く消費します。 しかし、このところの牛乳とチーズの価格がかなり高くなりました。 以前は結構豪快にべていたチーズですが、一回にべる量を少し抑えながら、いただいております。 それにしても、良くわからないのは、牛乳の廃棄量が半端ないこと。 以前テレビの特集などでも放送されていましたが、凄い廃棄状況。 酪農家の窮状も、合わせて何とかならないものかと思いながら見ていました。 これだけ廃棄するなら、沢山チーズ、牛乳、バターを作って、値上げを抑えて販売してくれれば、沢山買って消費するのに、と思いながら見ていました。 経済のメカニズムは、日単独では成り立たないでしょうし、海外との政治的なやり取りも含めて、複雑で良くわからない事が多いですが、一方では大量廃棄、一方では大幅な値上げ。 政治家の誰かなり、管轄省庁は、分かりやすい説明をしていただけないかと思うのですが。 なんだかよく

    チーズ、牛乳が随分高くなりました。一方で牛乳の廃棄量半端ない。もったいない。 - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • RISE - 💕はりいごきます💕

    鮮やかすぎる怪しげな しぐさを見せないで  ♪ 磐田市郊外 朝からラーメン お客さんが 殺到竹善

    RISE - 💕はりいごきます💕
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 【完走】夏休みが終わった!40日間やりきった!過ごし方や感想をダイジェストで!幼稚園ママ/二児ママ/在宅ワークママ - ママザウルスの育児奮闘記

    ママザウルスです、こんにちは! 兄ザウルス(年長さん)の長い長い夏休みが終わりました。 全国のママさん(パパさん)3ご提供、お疲れ様です! 今年はパパザウルスが怪我により在宅ワーク中で家にいたこともあり、いつもと違う夏休みになりました。 ↓夏休み直前のザウルス一家、パパザウルスとママザウルスが同時に倒れるという危機的な状況でした。笑 www.mamasaurus.jp 今回はそんな夏休みの振り返り。 毎日バタバタで全然更新できてなかったので、ダイジェストで! 子どもたちリクエストのボールペン作り 実際にボールペンを解体、研究した後、みずのり、えのぐ、ビー玉、紙コップでつくったよ! きしゃおにぎり作り 2人で頑張ってました! おうちプールに、蝉とりは毎日、クワガタを育てたり、色々な生き物に出逢った夏休み。 遊び場にも結構いきました! じぃじばぁばのおうちにいったり お手伝いやワークブックも

    【完走】夏休みが終わった!40日間やりきった!過ごし方や感想をダイジェストで!幼稚園ママ/二児ママ/在宅ワークママ - ママザウルスの育児奮闘記
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • アサノトレ ソレトドレ No.007 - mogumogumo.jp

    アサノトレ ソレトドレ はじめに 今週のテーマ ダイアリー 21日(月) 脚の日 22日(火) オフ 23日(水) オフ 24日(木) 胸の日 25日(金) オフ 26日(土) 背中の日 27日(日) 肩腕の日 今週のあれこれ 映画 オーディオブック 癒し ヒトコマ リンク アサノトレ ソレトドレ シリーズ7回目!日々のアレとかコレとかソレとか、あとはドレだろう?まぁそんなのを残すシリーズ。 シリーズタイトルは《アサノトレ ソレトドレ》。読み方的にはフランス語をイメージして「アサノトレ?ソレトドレ」的な感じで声に出してもらえれば。声に出したいフランス語っぽい日語。アルファベット表記は《asanotore soretodore》、ポイントはtra(training)ではなくローマ字表記なこと。日々の暮らしを綴る新シリーズ、よろしくお願いします。 はじめに これはごくごく個人的なダイアリ

    アサノトレ ソレトドレ No.007 - mogumogumo.jp
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • R59-'23 Warrior GC 今年ワーストなゴルフ、道具で気持ち切り替えます - NC Life log ゴルフと買い物ノート

    今日(日時間で8/30)は妹の命日 丸3年、早いですね 三回忌は去年だから次の法事は七回忌かな 特に仲良しだったわけじゃないが、しっかりしてて男前なやつだったので 抜けた穴は大きい ここのところ、暑さと、腰痛とで毎日身体が重くてだるい日々が続いています 朝起きて30分ぐらいはストレッチしないとまともに身体稼働しない だるいからといって夕方までに適度な運動しないと身体がさらに重くなるし で、日曜日ひどいゴルフをしてしまいました 昨日今日と気持ちの整理がつかず、 なかったことにするつもりでしたが自戒の念もあり、ここで吐き出しますね 原因 1)腰が今一 2)パターが全然入らず、最初の5ホールで5打損した感じ 3)気分が落ち込んで、ショットも曲がって投げやりになる 正直パターをキャメロンに変えてからどうもダメなんですね 高かったのに daddyteddy.hatenablog.com うすうす感

    R59-'23 Warrior GC 今年ワーストなゴルフ、道具で気持ち切り替えます - NC Life log ゴルフと買い物ノート
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 夏休みの終わりに思い出したこと | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    朝、テレビの情報番組を見てたら 子供の夏休みの自由課題や 工作のインタビューをしていて その中に 遠方のお婆ちゃんの家まで、 移動の計画を自分で立てて、 電車で行ったレポートを作った子がいました そのインタビューを見て そういえば、小学生ぐらいの時、 千葉に住んでる従兄弟も ひとりで新幹線に乗って 大阪まで遊びに来てたことを 思い出しました。 多分、東京駅まで誰か大人が送っていって こちらからは新大阪まで 誰かが迎えにいってたんだと思う。 小さい頃に預けられてたからから 私も長期のお休みの時は 祖父母の家にずっと居たりしたので 記憶に残っていたのかも。 従兄弟はジャイアンツファンなんだけど 毎回、大阪に来るときは リュックの中に阪神の帽子を入れておいて 新幹線の中で帽子を変更 大阪にいる間は、 帽子を阪神にしていました。 祖父が阪神ファンだったからかなぁー? 祖父は昔、怖い人だったし 笑

    夏休みの終わりに思い出したこと | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 【板五米店】築100年を越える古商家でランチ@板橋・仲宿 - 美味しいものを少しだけ

    東京都板橋区仲宿 「板五米店」~旅とお結び~ 「板五米店」さんは 「板五米店」メニュー 「板五米店」でいただいたもの フワちゃんの話 「板五米店」店舗情報 ☆ 「板五米店」さんは 板橋区役所前駅 3分 旧中山道沿い仲宿商店街にあります。 ここは江戸時代、日橋と京都を結ぶ中山道の最初の宿場町だった「板橋宿」があった場所。 「板五米店」は築100年越えの旧米屋商家をリノベーションしたお弁当とおむすびのカフェです。 令和2年 板橋区有形文化(建造物)に登録されました。 大正3年(1914年)に建てられた歴史ある建物です。 夜、明かりが灯るとまた風情がありますね。 建物の両壁が防火のためレンガ造りとなっています。 店内に入るとおにぎりメニューとお弁当のサンプルメニューがずらり。 テイクアウト利用の方が多いようですが、歴史ある建物の中で一休みしてみたくてイートインにしました。 を脱いで2階に上が

    【板五米店】築100年を越える古商家でランチ@板橋・仲宿 - 美味しいものを少しだけ
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 表磐梯温泉 静楓亭ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    今回は東北地方の源泉掛け流しの半・露天風呂付客室のある温泉宿を厳選し、11月初旬、仙台空港を起点に先ずは宮城県から南の福島へ、その後北上し、山形、秋田を経て岩手県まで車で移動後、仙台空港に戻るドライブ途中の道路上から紅葉見学も期待しての長距離ルート(下図の青いルート)を計画。お宿の方は①泊目 表磐梯温泉 「静楓亭」、②泊目 土湯温泉 「はるみや旅館」、③泊目は温泉宿会席料理一休みの為、山形市のシティーホテル・アーバングレイスグランに、④泊目 湯川温泉 四季彩の宿 「ふる里」、そして⑤泊目は志戸平温泉 「游泉志だて」に宿泊。 大阪伊丹から仙台空港へ9時15分発のJAL2203便へ搭乗。今日は晴天に恵まれ、伊丹空港離陸後Uターンにより空港の滑走路を含めた全景を眺め仙台へ、定刻の10時25分仙台空港に到着。早速日産レンタカーの仙台空港店に、今回予約済みの日産ノートに乗り込み出発です。仙台空港から

    表磐梯温泉 静楓亭ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 楽天モバイルって今はどうなの? 楽天モバイルユーザーの率直な感想 - 格安ガジェットブログ

    初動では利用料0円からだったことで多くのユーザーを獲得した楽天モバイルですが、現在は0円を辞めたことや、Docomoなどのキャリアが子会社と提携してAhamoなどの格安プランを提供しはじめたことで、そのユーザー数は激減しているそうです。 そんな楽天モバイルの応援も兼ねて、この記事では現在の楽天モバイルの使用感などをまとめていきたいと思います。 楽天モバイルの使用感 通信速度は悪くない 通信エリアに関しては課題が残る いくら使っても3,000円程度の通信料金 Rakuten linkが割りと不便なことがある まとめ 楽天モバイルの使用感 通信速度は悪くない サービスの始まった当初は通信速度がゴミすぎて辛いなんてクレームをいくつか見かけました。ただ現在においてはそれもかなり改善されてきているのではないかと思います。 流石に自宅のWi-Fiほどの速度は出ませんが、普通にストレスなく使える程度の通

    楽天モバイルって今はどうなの? 楽天モバイルユーザーの率直な感想 - 格安ガジェットブログ
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 魔法世界への旅㊷「メイキング・オブ・ハリー・ポッター”メイン・ショップ編Ⅲ”」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    魔法世界への旅㊷「メイキング・オブ・ハリー・ポッター”メイン・ショップ編Ⅲ”」 Journey to the Wizarding World Act42 Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter ”Main Shop ChapterⅢ Original book of the film and Quidditch” ファンタビシリーズでニュートの相棒ともいえるピケット photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング

    魔法世界への旅㊷「メイキング・オブ・ハリー・ポッター”メイン・ショップ編Ⅲ”」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
  • 【みりんが決め手!?】まろハイ飲んでみた件 - ヘベレケ日報

    こんにちは^^ フラフラといつも行くスーパーのお酒コーナーを眺めていましたら気になるレモンサワー発見❗️ コレ! まろハイなるもの👀 目新しい! みたことなかったので購入❗️ ふむふむ🤨 隠し味はみりん!(◎_◎;) レモンの酸味を優しくつつみとるとの事。 こだわりが感じられる一品ですね^^ レモンサワーにみりん!(◎_◎;) 隠し味、、、。しかと確かめよう、、、^^ 合わせるのはこちら💁 キュウリの辛子漬け🥒 以前ワタシが作った俺のキュウソではなく😅 ママやんママのお裾分けです! ママやんママが作る辛子漬けも美味しいの🤤 鼻に突き抜ける辛さが癖になる! ワタシは唐辛子とかの辛さは苦手ですが辛子とかワサビの辛さは大丈夫🙆‍♀️ 分かる人います? そんなキュウリの辛子漬けとまろハイで乾杯🍻 ポリポリポリ。 美味し😊 そしてこのまろハイ! 確かに酸味を抑えてありトゲトゲしくな

    【みりんが決め手!?】まろハイ飲んでみた件 - ヘベレケ日報
    tetsute
    tetsute 2023/08/30
    私も同じ、唐辛子や一味、七味...全く嫌いではないですが、頭から滝のように汗がでます。しかしワサビ、洋辛子は問題ないし逆に人より多めに使います😀
  • 『2023年8月投資振り返り635万円』 - 投資家見習いパンダさんのブログ

    投資家見習いパンダさん (●ω●*)「もう8月も終わりなのに暑いですね」 \(●ω●*)「けど株は激アツでいいですよ~」 にほんブログ村 ~『2023年8月投資振り返り635万円』おわり 【8月のポイ活】 マクロミルポイント 4502円【合計97000円換金】 楽天ポイント(カード・市場・スクリーン) 23128円【合計406486円換金】 モッピーポイント 4093円【合計25000円換金】 トリマ(招待コードpS0UlWZIR)アンインストール 円【合計13000円換金】 ★ポイント合計 31723円(合計541486円換金)合計573209円 2021年来(ブログはじめてから) 355749円→573209円(217460円増) 年初来 522290円→573209円(50919円増) 前月比7月 568369円→573209円(4840円増) 【8月の入金】 5万円入金 毎月5万

    『2023年8月投資振り返り635万円』 - 投資家見習いパンダさんのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/08/30