タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (26)

  • 200Mbps超えを連発--日本上陸した「Starlink」をさっそく自宅に導入

    10月11日、Elon Musk氏が率いる「Space Exploration Technologies Corp (SpaceX)」のTwitterアカウントが「Starlinkが日でのサービスを開始しました。アジアでは初めてのサービス国です」とつぶやいた。その途端、SNSは一気に盛り上がりを見せた。 しかし、10月11日から契約受付を開始するのかと思いきや、実はSpaceXのサイトでは、かなり前から日からの予約を受け付けていたのだった。 筆者は8月15日にFacebookでつながっているキャリアの元関係者が「Starlinkを申し込めた」というつぶやきを発見し、慌てて申し込んでいた。約2カ月後の10月12日、ようやく我が家にStarlinkのアンテナが届いたのだった。 衛星ブロードバンドサービス「Starlink」は、専用アンテナ代が7万3000円、利用料金が月々1万2300円かか

    200Mbps超えを連発--日本上陸した「Starlink」をさっそく自宅に導入
    tetzl
    tetzl 2022/10/13
    “まるで最近のデジタルデバイスのようだ”笑った|安定するまで12時間というの、移動体に積む場合とか場所を転々とするような時にどの程度使える状態なんかな
  • ビデオ会議の画質を劇的に変える--デジタル一眼を「ウェブカメラ化」してみた

    4月7日に緊急事態宣言が発出されてから1カ月近くが経とうとしている。働き方から普段のコミュニケーションまでガラッと様変わりし、外出が必要な職種をのぞき、在宅での仕事が一般的となった。そこで一気に浸透したのがビデオ会議だ。今回の事態でZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなどに初めて触れた人も多いだろう。かく言う筆者もその一人だ。 ビデオ会議は結構新鮮な体験だったものの、あるタイミングから気になることが出てきた。それは、ビデオ会議の画質だ。リアルタイムで配信しているため、画質は大幅に圧縮されてしまう。しかも、全世界的にビデオ会議、ストリーミング配信などが活発化し、帯域を圧迫している。それによる画質の低下は仕方ない。しかし、もう一つ原因があるとすれば、ビデオ会議に使うカメラの画質そのものだ。 きちんと統計を取ったわけではないが、ビデオ会議で使うのはPCが一般的ではない

    ビデオ会議の画質を劇的に変える--デジタル一眼を「ウェブカメラ化」してみた
    tetzl
    tetzl 2020/05/12
    スイッチャー欲しくなるな…
  • マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で

    2016年10月にfreeeがマネーフォワードを相手取り、特許侵害で提訴した訴訟について、7月27日に第一審判決が言い渡された。結論として、マネーフォワード側の主張が全面的に認められ、freeeの請求が棄却される形となった。 (左から)マネーフォワード執行役員管理部長の坂裕和氏、同社代表取締役社長CEOの辻庸介氏、日比谷パーク法律事務所代表パートナーの久保利英明氏、同パートナーの上山浩氏 通常、知財訴訟は14カ月程度の期間が必要となるが、今回の場合は9カ月でのスピード判決となった。マネーフォワードでは、freee側がマネーフォワードの持つ技術についての十分な検証を実施せず、特許を侵害していないとする実例に対して具体的な反論もないことから、早期終結につながったと分析している。なお、freeeは提訴の6カ月後に、別特許の侵害も主張したが、タイミングが遅すぎたとのことで裁判所から却下されている

    マネーフォワードがfreeeに勝訴--会計ソフト機能の特許訴訟で
    tetzl
    tetzl 2017/07/27
    泣ける
  • 三日坊主を卒業できる「Google カレンダー」新機能--“人の生き方”を機械学習が改善する

    Googleは、Google Appsのカレンダーアプリに新機能「ゴール」を追加した。これは、達成したい目標をあらかじめ設定すると、カレンダーが算出したベストであろう時間に自動で予定を入れる機能だ。 例えばランニングを達成目標に設定すると、カレンダー側で自動的にランニングのスケジュールを設定する。もし、その日にランニングをしなかった場合は、予定のリマインダーにある「延期」ボタンを押すことで、予定を実行できそうな時間帯を探し出して自動的にリスケジューリングする。 また、複数人のカレンダーから共通で空いた時間を見つけ出してくれる「時間を探す」機能も登場した。面倒な会議のスケジューリングなどで効果を発揮してくれそうだ。 これらの新機能はすべて「Make Time」と呼ばれるテーマにもとづいて開発されており、Google推し進めている機械学習も取り入れられている。2つの機能は連携しており、時間を

    三日坊主を卒業できる「Google カレンダー」新機能--“人の生き方”を機械学習が改善する
    tetzl
    tetzl 2016/06/08
    外部アプリ使ってたからこの記事で公式アプリ久しぶりに開いたんだけど、少なくともiPhoneでは時系列タスク管理アプリっぽくなってるなと思った。そういう意味では正しい発展系なのかも。
  • トップページは検索窓だけ--大胆なデザインに変更した神戸市の狙いとは

    この2月から神戸市の公式トップページが、風景写真に検索窓を配置しただけという斬新なデザインにリニューアルし、話題となっている。リニューアルの経緯について、プロジェクトを手がけたペタビットのミキ チョクシ氏がCode for Kobeの定例会で説明した。 通常、自治体のトップページデザインは、市民への情報を発信する窓口として新着情報などのメニューがぎっしり並べられている場合が多い。だが、それで目当ての情報にたどり着けるのかといえば必ずしもそうとはいえず、神戸市のトップページも分析したところ、トップページの直帰率は50%以上と2人に1人は次のページに進まずに離れてしまうことがわかった。 ミキ氏らはさらに自治体サイトのトレンドを専門家の協力を得ながら分析し、そこから理想のあるべき自治体サイトとして、市民が困っていることを察知して用意するコンシェルジュとしての役割を果たせるようなページのあり方を提

    トップページは検索窓だけ--大胆なデザインに変更した神戸市の狙いとは
    tetzl
    tetzl 2016/03/04
    オートコンプリート、検索されたデータを母集団にすると職員の不祥事とかでやばいことになりそうだと思った
  • 顧客は機内食で航空会社を選ばない--50年以上信じられてきた“ウソ”を暴いたJALのCX戦略

    カスタマーエクスペリエンス(CX)が重要視され始めた昨今、注目を集めているのがCMO(チーフマーケティングオフィサー)の存在だ。CXとは、単なる商品に対するユーザー満足度ではない。サービスや商品の中身だけでなく、ユーザーがどのようにして商品を選び決定するのかという購買行動まで含めて、ユーザー体験を最適化するという考え方なのだ。 そんなCXに力を入れて取り組んでいる企業の1つが、日航空(JAL)である。日を代表する航空会社であり圧倒的な知名度を誇る同社は、どのようにして顧客が求めているものを分析、理解しているのか。路線事業企画部事業マーケティング戦略グループの深田康裕グループ長に聞いた。 顧客は機内で航空会社を選ばない --御社がCXに力を入れ始めたのはいつ頃のことでしょう。 深田氏:顧客に対する取り組みを格的に始めたのは2012年4月です。社長に就任した植木(義晴氏)が、「JAL

    顧客は機内食で航空会社を選ばない--50年以上信じられてきた“ウソ”を暴いたJALのCX戦略
    tetzl
    tetzl 2015/10/22
    本論とは関係ないですが二ページ目のお写真が「ろくろ」というより「古伊万里の大壺を抱える」的で味わい深い
  • ICANNが不正アクセスの被害に--ユーザー情報流出も

    Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)は米国時間12月16日、同組織がフィッシング攻撃の被害に遭い、「Centralized Zone Data Service」(CZDS)など、ICANNの一部システムの管理者アクセス権を攻撃者に取得されたことを公表した。 ICANNによると、攻撃の時期は11月下旬で、ICANN内部から送付されたかのように装った、スタッフ宛てのメールにより行われたと考えられるという。この攻撃により、複数のICANNスタッフの電子メール認証情報が漏えいした。その後、この情報がCZDSを含む他のICANNシステムへの不正アクセスに使われた。 CZDSは、ドメインレジストリなどが利用するサービスで、DNSのルートゾーンファイルへのアクセスを要求する。このシステムが不正アクセスされたということは、ゾー

    ICANNが不正アクセスの被害に--ユーザー情報流出も
    tetzl
    tetzl 2014/12/18
    えー
  • サウンドハウス、「楽天市場」怒りの撤退--「担当者退職」による伝達ミスが原因か

    音楽用品のECサイトを運営するサウンドハウスは11月19日、これまで3年間出店していた「楽天市場」からの撤退を発表した。11月13日に楽天市場の出店店舗の振込先口座が「楽天銀行」の楽天市場支店に一化されたことに関わるもので、楽天の対応を強く批判している。 同社によれば、楽天に対して決済口座の一化に関する詳細の説明と撤回を申し入れたが納得できる説明をもらえず、口座の取り消しもできないと分かったことから、取引の中止を決めた。一方楽天では、この一化の施策の目的を、現在推進している安心・安全への取り組みの一環であり、「詐欺サイトへの振込みを防ぐもの」と説明している。 サウンドハウス代表取締役の高坂昌信氏はウェブサイトに公開した文書で、楽天が一方的に決済口座を楽天銀行に一化することを決め、出店店舗の銀行口座を勝手に開設したとし、「決済用口座としてはその口座しか認めないということは、これまでの

    サウンドハウス、「楽天市場」怒りの撤退--「担当者退職」による伝達ミスが原因か
    tetzl
    tetzl 2014/11/20
    店舗の口座を勝手に開設ってロンダ防止のあれに引っかからないのん?出店時の書類流用したのかもしれないけど|都銀各行に楽天支店作ってもらうでもなく全部自前の銀行に縛ったのはやばいよなー
  • GE研究者、マイクロ波を利用したカロリー計算機を開発中

    に誕生日のプレゼントに活動量計が欲しいかどうかを尋ねる夫からは、ろくなものがもらえないと思うかもしれない。実際、GEの上級研究員であるMatt Webster氏はへのプレゼントに活動量計を提案してみたところ、きっぱり断られてしまった。だが、その理由は予想外のものだった。機械いじりの好きな夫に対するの答えとは、活動量計では物足りない、というものだった。彼女が望んだのは、自分がべている料理のカロリーについても簡単に測れるガジェットだ。 よき夫であり、細胞生物学者であり、天才の部類に入るWebster氏は、そうした機器の開発に取り掛かった。 そして最後にWebster氏が行き着いたのは、既にわれわれがべ物に対して照射している電波、すなわちマイクロ波を使用するというコンセプトだ。ニューヨーク州北部にあるGE Global Researchに勤務するWebster氏とそのチームは、マイクロ

    GE研究者、マイクロ波を利用したカロリー計算機を開発中
    tetzl
    tetzl 2014/07/08
    「脂肪、水、重量をもとに」推計。脂肪と水はマイクロ波の吸収波長が違いそうだからそれぞれの減衰で、重量は電子秤。脂肪9kcal、水分を引いた残りに4kcal換算。将来的に電子レンジに導入されそうな気も。
  • 「Evernote」を使いこなすためのAndroidアプリ6選--読書メモにも

    メモや写真、PDF、さらにはタスクに至るまで、オンラインにさまざまな情報を保存できる「Evernote」。AndroidスマートフォンやiPhone、タブレット、PCなどさまざまなプラットフォームに対応していることから、複数のデバイスを所有する人にとっては重宝するツールだ。 なかでもスマートフォンに関しては、Evernoteに対応したさまざまな目的特化型のアプリがリリースされており、活用の幅をよりいっそう広げている。前回のiPhone編に引き続き、今回はAndroidで利用できるEvernote向けのアプリを紹介しよう。メジャーどころからマイナーなアプリまでを取り揃えているので、面白そうなアプリがあればぜひ使ってみてほしい。 ◇通知バーから起動できる「MyEver」(価格:無料) 「MyEver」は、Evernoteにメモを取ることに特化したアプリ。通知領域からの起動に対応しており、少ない

    「Evernote」を使いこなすためのAndroidアプリ6選--読書メモにも
  • フジテレビ、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の見放題サービスを開始--見逃し配信も

    フジテレビジョン(フジテレビ)は、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の過去作品40作以上が見放題になるオンデマンドサービス「ノイタミナ月額見放題コース」をフジテレビオンデマンド内で開始したと発表した。3月21日の21時からスタートしている。 ノイタミナは2005年4月にスタートしたフジテレビの深夜アニメ枠。「ハチミツとクローバー」や「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などを放送してきた。ノイタミナ月額見放題コースは、月額税別350円で、40作品以上が見放題になるというもの。4月からスタートするアニメ「ピンポン」や「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」は、地上波での放送翌日から期間限定で配信される。 またNTTドコモのアニメ専門配信サービス「dアニメストア」でも一部作品を除き、同様のサービスが開始されている。こちらの月額料金は税別400円になる。 ノイタミナでは、放送開始10年目を記念してウェブ限定作品「

    フジテレビ、深夜アニメ枠「ノイタミナ」の見放題サービスを開始--見逃し配信も
    tetzl
    tetzl 2014/03/25
    仕事が落ち着きそうなシーズンにまとめてドカ見するのがよさそう
  • 「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ

    オレンジのソーシャル会社で数日前から大規模なリストラがはじまっている――はてなが運営する匿名ブログサービス「はてな匿名ダイアリー」に“怪文書”とでも言うべき内容が投稿されたのは10月23日の早朝のこと。現在この投稿は削除されているが、投稿によれば、突然の席替えを実施してリストラ対象者を執務室から追い出し、コールセンターに配属するとのことでネット環境のない部屋に移動させ、他部署社員との接触を禁止しているという。以下がその投稿内容だ。 ■オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ 数日前から大規模なリストラがはじまっている。 グリーのときはニュースとして盛り上がったのけれど、とても静かなリストラの幕開け。 午前中に突然の席替えを行い、対象者を執務室から追い出しす。 そして、コールセンターみたいなところへ配属。 PCを回収してネットの繋がらない部屋へ移動させ、よくわからない作業を延々と。 ちなみに

    「オレンジのソーシャルな会社」の怪文書投稿--ミクシィは250名を超える組織改編へ
    tetzl
    tetzl 2013/10/25
    これはアカンやつやで…。「カスタマー」もスタッフも普通に大事にすることすら辞めましたっていうことじゃないか…
  • グーグル、メモ作成サービス「Google Keep」をリリース

    UPDATE Googleは米国時間3月20日、うわさされていた「Google Keep」サービスをリリースした。メモを作成して保存し、「Google Drive」と統合するための新たな方法が提供された。 同サービスはウェブ上で提供されるとともに、「Android」バージョン4.0(開発コード名:「Ice Cream Sandwich」)以降を搭載する端末向けの新しいアプリとして提供されている。 Google KeepはGoogleユーザーに対し、同社のさまざまなサービスから収集した情報を一元的に保存する場所を提供する。「Google Docs」では既にこのようなこと、つまりToDoリストやレシピ、個々の文書の中の短いテキスト情報を保存するということが行われている。 同社はブログ投稿で、次のように述べている。 「Keepによって、思いついたアイデアをただちにメモし、さらには、自分にとって重

    グーグル、メモ作成サービス「Google Keep」をリリース
    tetzl
    tetzl 2013/03/21
    外部webサイトのRSS情報を登録しといたら、サイトが更新された時に自動的に取り込んでくれる機能が欲しい
  • 2012年を象徴する10のITセキュリティ重大ニュース(前編)

    (編集部注:米CNETによる「2012年を象徴するITセキュリティ重大ニュース」は、前編と後編の2回に分けて翻訳して公開します。後編は12月31日の公開を予定しています) 2011年の年末に、私は2011年の重大セキュリティニューストップ10の記事を書き、2011年を「爆発的」という一言で表現した。 当時、最大の問題は、どうやって数多くの事件、ニュース、事実、新しいトレンド、興味深い要素を絞り込み、たった10件のニュースの中に収めるかということだった。 2011年のセキュリティ関連トップニュースで重要な役割を果たした出来事や要素から、私は2012年について多くの予想を立てた。 継続するハクティビストグループの台頭 APT(Advanced Persistent Threat)事件の増加 サイバー戦争の夜明けと、サイバー諜報活動を通じた強力な国家間のつばぜり合いの増加 Adobe、Micro

    2012年を象徴する10のITセキュリティ重大ニュース(前編)
  • アップル、特別イベントを開催--注目の新製品を明らかに

    Appleは米国時間10月23日、カリフォルニア州サンノゼにあるカリフォルニアシアターで特別イベントを開催する。ここでは同イベントの様子を時間軸にそってお届けする(以下時間表示は日時間)。 1:49 AM:会場に入場開始。非常に多くの人が来場している。 1:56 AM:「携帯のスイッチを切るように」というメッセージが流れる。 1:58 AM:場内には、バンドImagine Dragonsの「It's time」が流れている。 2:00 AM:Tim Cook氏登場。 2:01 AM:今日は皆さんようこそとCook氏。「ここには懐かしい思い出がある。今日はさらなる思い出を作りたいと思う」。まずは、iPhoneから。 2:01 AM:iPhone 5は、「驚異的」なスタートを切ったとCook氏。 2:01 AM:販売台数が500万台以上に達した。「非常に素晴らしい」とCook氏は述べる。 2

    アップル、特別イベントを開催--注目の新製品を明らかに
    tetzl
    tetzl 2012/10/24
    「新しい」iPadの立場っていったい…。
  • au版「iPhone 5」で真に注目してほしいポイント--KDDI田中社長が熱弁

    「とんでもなく調子が良い。MNPもここまでとはビックリしている」――KDDI代表取締役社長の田中孝司氏は、9月21日に発売された「iPhone 5」の販売状況についてこう語り、売れ行きが好調であることを明かした。 発売から3日間で世界での販売台数が500万台を突破したiPhone 5。日ではKDDIとソフトバンクモバイルによる、機能やサービス、LTEの通信エリア、基地局数、つながりやすさ、キャンペーン施策などさまざまな面でのアピール合戦が繰り広げられた。 iPhone 5の発売から5日後となる9月26日、初動の販売状況に加え、au版iPhone 5ならではの強みやAndroid端末、タブレット端末の展開などを田中氏に聞いた。田中氏は「iPhone 5に関して当に見て欲しい部分がきちんと伝わっていない。僕自身もこんなに違うのかと驚いた」と最初に述べた。 MNPは「iPhone 4S」の5

    au版「iPhone 5」で真に注目してほしいポイント--KDDI田中社長が熱弁
    tetzl
    tetzl 2012/09/28
    だが買わん!(唇をかみしめながら)
  • あなたはIT関連の仕事に向いていないかも?--IT業界への不適応度チェック10項目

    ITプロフェッショナルが仕事のマイナス面について不満を漏らすというのはよくあることだ。しかしながら、実はあなたがIT関連の仕事に「向いていないだけだ」ということはないだろうか? IT業界というのは厳しい世界である。この業界で働いた経験がある人であれば、その厳しさは身に染みて分かっているはずだ。そしてIT業界にとどまるべき理由はないとの判断に至る人がいる一方、IT業界に魅力を感じて身を投じようという人もいる。では、IT業界で新たに働くことを検討している人や、IT業界から離れることを検討している人は、どうすれば正しい判断を行えるのだろうか?多くの若者を魅了する一方で使い捨てにするこの業界に向いているかどうかを、どのようにして判断すればよいのだろうか?以下では、IT業界に向いていない人の特徴を10個挙げている。自分自身が当てはまるかどうかをチェックしてみてほしい。 #1:根気がない 根気というも

    あなたはIT関連の仕事に向いていないかも?--IT業界への不適応度チェック10項目
    tetzl
    tetzl 2012/03/27
    まーなんていうか定性というより定量として問題があるような…
  • 動物も居心地のいい空間が地域を活性--水道橋「ネコワーキング」

    コワーキングにとって「居心地がいい空間をどう作るか」というのは重要な課題だ。あるコワーキングスペースは高級オフィスチェアを用意し、またあるコワーキングスペースは内装にこだわる。 一方では、“との共存”によって居心地のいい空間を作ったコワーキングスペースが水道橋に存在する。それがJP水道橋駅から徒歩4分のところにある「 ネコワーキング」だ。 人をつなげることが仕事になる ネコワーキングを運営するのは、小石川代表取締役の広瀬眞之介氏だ。大学時代から地域活性の調査研究を進めてきたという広瀬氏。地域活性の手法として、IT起業を学ぶためにデジタルハリウッド大学大学院に入学した。同氏のコワーキングの原点はここにあるという。「周囲は社会人経験者がほとんど。スキルも経験もない学部上がりの自分が何かできないか考えた。当時大学院には、さまざまな研究室が1つのスペースに入居する『共同研究室』があって、そこで

    動物も居心地のいい空間が地域を活性--水道橋「ネコワーキング」
    tetzl
    tetzl 2012/01/25
    猫カフェがあるくらいだし考え付く人は多そうだけど
  • 書類を直接iPadへ取り込めるドッキングスキャナ--キングジム「iスキャミル」

    キングジムは1月17日、文書を手軽に電子化し、iPadに直接取り込めるドッキングスキャナ「iスキャミル」を2月17日に発売すると発表した。価格は1万5540円で、初年度販売目標数量は3万台。 iスキャミルを利用するには、iPadまたはiPad 2と専用アプリ「i-Scan」が必要になる。 あらかじめアプリをインストールしておいたiPadをスキャナ体に載せて接続し、電源をオンにするとアプリが自動的に起動する。取り込みたい書類を差し込み口にセットしてパネルをタッチすると読み取りを開始し、スキャンデータはJPEG形式でiPadのカメラロールに保存できる。取り込み速度は、A4用紙で約25秒程度。解像度は300dpiだ。解像度の変更やカラー/モノクロといった取り込み時の設定機能などはなく、非常にシンプルな製品となっている。 読み込み寸法は、名刺や写真、A4判の書類など幅216mm×送り356mmま

    書類を直接iPadへ取り込めるドッキングスキャナ--キングジム「iスキャミル」
    tetzl
    tetzl 2012/01/17
    さすがキングジムだなー。うちにはscansnapがあってiPadがないので別にいいけどw
  • 患者だからこそ作れた--うつ病回復支援サービス「U2plus」

    ユーツープラスは1月5日、うつ病回復支援に向けたプログラムを提供する「U2plus」の正式サービスを開始した。 U2plusは、認知行動療法と呼ぶ対話型の心理療法をベースに、ウェブ上でうつ病の回復を支援するサービス。うつ傾向のある人から、中程度のうつ病でカウンセリングなどを受けている人までをサービスの対象にしている。医療行為のサポートツールであり、症状の程度にあわせて治療を受けている医師などに相談した上で利用することを推奨している。 サイト上では、ユーザーができたことや楽しめた体験を投稿したり、ほかのユーザーの投稿をタイムライン形式で閲覧したりできる。そして、「いいね!」「やりたい!」「すごい!」」「気になる!」といったリアクションをワンボタンで付与できる「FanCan」、うつになる体験を書き出すことで、ユーザー自身のうつのサイクルを認識する「U2サイクル」、ユーザーが自身のつらかった体験

    患者だからこそ作れた--うつ病回復支援サービス「U2plus」
    tetzl
    tetzl 2012/01/06
    ヘルスケア系のwebサービスってレギュレーションの問題もあるし雰囲気もあるしで色々難しそうだけど、これはすごくよさげだねえ