タグ

はてなブックマークとCSSに関するtexas_leaguerのブックマーク (2)

  • tech.nitoyon.com@hatena - はてブのCSSをカスタマイズしてみた

    hatena毎日使っているのにデフォルトのスタイルのままになっていた「はてなブックマーク」の CSS を変えました。こんな感じです。 b:id:nitoyon「はてブ」の何となく分かりにくい部分を、分かりやすく見せることを目標に作ってみました。以下では、今回のデザインでこだわった「タイトル部分のアイコン」と「コメントのふきだし」について簡単に説明してみたいと思います。 タイトル部分のアイコンまずは、タイトル部分。デフォルトのタイトル部分のアイコンや数字の羅列は意味が分かりにくいですよね。マウスを乗せたらツールチップで説明が表示されるのですが、なんか直感的じゃない。この部分の数字の意味を分からずにはてブを使ってるひとも多いのでは…。 なので、画像を書き換えて分かりやすくしてみました。RSS の青くてかっこ悪いアイコンも、オレンジ色のおしゃれなやつに。いろんな人にお気に入りにいれてほしいので、

  • はてなブックマークのタグ一覧を無理やり下へ持っていく - チープカ

    はてなブックマークのタグ一覧を無理やり下へ持っていく はてな, CSS | 03:06 | はてなブックマークのタグクラウドは横にあるのは割とうっとうしくて、かつ1カラムにしようとすると構造上ブックマーク一覧よりもタグ一覧が上に来るために、別にブックマーク一覧より使用頻度の低いタグ一覧が上に来ることがうっとうしく、かつタグ非表示にしてモジュールを使ってやったりすると機能が限られてしまうのと、お気に入りとかでもタグが表示されて格好悪いなんて問題があって、なんとかタグ一覧を下に持っていくことができないかなあと思っていたんですけど、さっき無理やりやる方法に気づいたのでやってみました。そしてこうなりました。 http://b.hatena.ne.jp/chepooka/ タグ一覧とお気に入り一覧が一番下に来てると思います。でもFirefoxとIEでしか確認してないけども。あと少しIEだとうまくい

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2006/08/18
    なんだろうこのIEの動き…
  • 1