タグ

M-1に関するtexas_leaguerのブックマーク (13)

  • 【M-1優勝インタビュー】新王者パンクブーブー&紳助との一問一答(オリコン) - Yahoo!ニュース

    (左から)大会委員長の島田紳助と『M-1グランプリ2009』で優勝したパンクブーブーの佐藤哲夫と黒瀬純 (C)ORICON DD inc. 結成10年以内の漫才日一を決定する『M-1グランプリ2009』で新王者に輝いたパンクブーブーが20日、生中継した東京・六木のテレビ朝日で優勝会見を行った。ボケの佐藤哲夫とツッコミの黒瀬純は「実感がわかない」と地に足つかぬ状態で、大会委員長の島田紳助は「過去の王者で輝いているのはブラックマヨネーズとチュートリアル。彼らはその後、フリートークでもヒットしたから続いている。だから頑張ってほしいわ」とM-1バブル後の課題を提示して期待を寄せた。下記は報道陣との主な一問一答。 『M-1グランプリ2009』決勝進出コンビ発表会見で意気込んでいたパンクブーブー ――改めて王者になった感想は? 黒瀬「実感ないですよ。むしろ、これからやってくるフリートークとか

  • S-1バトルはM-1を滅ぼす - おわライター疾走

    お笑い総合格闘技「S-1バトル」を開催(ソフトバンクモバイル) この件に関して、お笑い好きな人たちの間では否定的というか冷淡な反応が多い気がするのですが、私はそんなに悪くないと思っています。むしろ、何が起こるかわからなくて楽しみだなあ、と。 ルール設定に関しても、従来のお笑い界の常識からすると全てがあまりにめちゃくちゃだけれど、それでも「決勝はテレビ放映される」とか、最低限のポイントは押さえている。 M-1やR-1のようなお笑い賞レースを運営する上でいちばん重要なのは、「決勝がテレビ放映されていれば、それなりのものに見える」っていうことですから。 「優勝賞金1億円」っていう金額も実にちょうどいい。お笑い界や世間が黙殺するにはあまりに金額が大きい。そして、お笑いに興味のない人の注目を集めるにはちょうどいい金額。 あと、主催者側はたぶんあんまり意識していないと思うんですが、これは結果的に「M-

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2009/02/02
    ルールはいいと思うんだけど、賞金額があまりにあまりなのでM-1どころかあらゆる賞レースやテレビの企画が吹っ飛んじゃいそうでなんか恐ろしいんだよなぁ
  • M-1・寸評・総評?: オール巨人の日記2006~2009/4

    2014年01月(2) 2012年05月(2) 2011年11月(3) 2010年01月(1) 2009年07月(1) 2009年04月(28) 2009年03月(35) 2009年02月(36) 2009年01月(32) 2008年12月(26) 2008年11月(32) 2008年10月(22) 2008年09月(25) 2008年08月(25) 2008年07月(34) 2008年06月(22) 2008年05月(24) 2008年04月(31) 2008年03月(25) 2008年02月(24) 読まれる前に、優しい気持ちで読んで頂きたい。 当に沢山の方の、賛否両論・千差万別のコメントを頂き、 その数の多さと、皆さんの漫才に対するそれぞれの、見方 好きなコンビに対しての思い入れ等を、ひしひし感じています。 【コメントは現在の137個全部読ませていただきました】 皆さんも、書き込ま

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2008/12/24
    あの時の巨人師匠の挙手の謎がやっと分かりました。読めてよかった。
  • M-1グランプリ:最高視聴率43.1% 「NON STYLE」トロフィー贈呈時に関西地区で - 毎日jp(毎日新聞)

    漫才コンビ日一を決める「M-1グランプリ」(ABC、テレビ朝日系)が21日、放送され、「NON STYLE」の優勝発表直後、トロフィー贈呈時の午後8時50分に関西地区では最高視聴率43.1%を記録した。平均視聴率は35.0%(数字はABC発表、関西地区)だった。今年の関西地区の番組では「北京五輪開会式」の35.9%(ビデオリサーチ)に次ぐ高視聴率。 関東地区では午後8時49分に最高視聴率30.3%を記録。平均視聴率は23.7%で昨年の18.6%(数字はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)を大きく上回った。 8回目を迎える「M-1グランプリ」は過去最高の4489組が参加。今年、6大都市で「M-1優勝したいんですツアー」を開いて力を付けてきた「NON STYLE」が敗者復活戦から勝ち上がった「オードリー」を押さえてグランプリを獲得した。 関東地区で「M-1グランプリ」と同時間帯に放送してい

  • 紳助絶賛 “苦労人”NON STYLE、路上からM-1王者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 上戸彩だけをひたすら凝視する「 M-1 グランプリ 2008 」 - テレビの土踏まず

    M-1 グランプリ」初アシスタント上戸彩のさまざまな言動を、総計 24 項目にわたって偏執狂的にピックアップしてみました。時系列に沿って羅列してあります。 上戸彩は天真爛漫なのがズルいですし、たぶんぼくのやってることはキモいです。 1.自己紹介 「はい上戸彩です、よろしくおねがいします。もうでもみなさんあったかいですね。すごい盛り上がってて、安心しました」 2.今田「 M-1 は毎年見てるの?」 「毎年といわれると・・・」 今田「上戸彩ちゃんって正直なんですね」 3.復習 「DVD は全部見てきました。(前回の優勝者は)サンドウィッチマンですよ。敗者復活戦からの優勝ですからね、どうなるかわかりませんね」 4.オフマイクでうっすら聞こえてきた音声 「これ取っちゃった方が・・・」 なにを取るのだろうか 5.前年の優勝者サンドウィッチマン登場、紳助が感慨深くなって涙目 「ウルウルしてるー紳助

    上戸彩だけをひたすら凝視する「 M-1 グランプリ 2008 」 - テレビの土踏まず
    texas_leaguer
    texas_leaguer 2008/12/22
    『「ウィ!」なんぞそれ』www
  • 「手数」と「スピード」の時代 NON STYLEが優勝した理由

    現代の漫才は、「M-1グランプリ」の歴史とともに急激に進化を遂げてきた。そして2008年の今、漫才を演じる上で無視することのできない2つの大きな流れがある。それは、「手数重視」と「スピード勝負」だ。 「手数重視」とは、要するに「ボケの数が多い漫才が有利」ということ。4分という短いネタ時間の中に笑いどころを極限まで多く詰め込む、というのは最近のM-1で勝ち抜くための基戦略となりつつある。 例えば、昨年の王者であるサンドウィッチマンが、漫才の冒頭で即座にネタに入っていたのも、余分な間を空けずにボケの数を増やすための工夫だったのである。 そして今、「手数重視」の現代漫才の象徴とも言える存在が、今回のM-1で優勝候補の筆頭と言われたナイツである。ナイツが今年のM-1決勝の1目で披露したネタでは、たった4分の間に33回ものボケが詰め込まれていた。ツッコミで笑いを取る箇所も含めると、実際の笑いどこ

    「手数」と「スピード」の時代 NON STYLEが優勝した理由
  • 「M-1グランプリ」で戦うために - てれびのスキマ

    いよいよ1週間後に迫った「M-1グランプリ」。 過去の例から見ても、ここで活躍をすればその後の人生を変えるといっても過言ではない大会である。もちろんこの大会に出る芸人は、それに向けて様々な努力をして挑んでいる。しかし、基的にぼくらは、その完成されたネタしか見ることが出来ない。 そんな舞台裏を描いた貴重な資料としても一級品なのが昨年のM−1王者サンドウィッチマンの「敗者復活」である。 富澤たけしが、「M-1」に向けた準備について述懐している。 2007年のM-1に向けて、僕は集中的に研究を重ねていた。 『紳竜の研究』など、完成度の高い漫才DVDを片っ端から見まくった。ただ見るだけじゃなくて、「間」を測る方法、言葉の使い方、ネタの磨き方、お客さんの的確なつかみ……取り入れるべきポイントを意識的にチェックした。過去のM-1決勝のDVDも繰り返して見た。決勝に進出したコンビが、何をやって、どうい

    「M-1グランプリ」で戦うために - てれびのスキマ
  • もしもナイツが「 M-1 グランプリ」をネタに漫才したら - テレビの土踏まず

    (※以下は漫才コンビのナイツが「 M-1 グランプリ」の決勝で「 M-1 グランプリ」そのものをネタに漫才したらいったいどうなるのかと私ピエールが手前勝手に想像したものです。ためしに 50 個ほどボケてみたよ) # # # どうもこんばんはーナイツでーす どうぞよろしくおねがいします 昨日インターネットのヤホーで調べ物をしてましたら ヤフーね ものすごいお笑い番組を発見したんですけれども なんですか 「 M-1 グランプリ」って知ってます? 今出てるやつだよ ぼくこれ初めて知ったんですけども 今まで知らなかったの? よくこれまで漫才やってこれたな いろいろ調べてきたのでみなさまにお話させていただこうと思います M-1グランプリについて調べてきたのね R-1 ぐらんぷりは いきなり間違ってるよ。 M-1 グランプリだろ 2001 年にスタートしたおさらい番組です お笑い番組な。何をおさらいす

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2008/12/12
    あいかわらずうまい…
  • 『M-1グランプリ2008』決勝進出コンビが決定 キンコン、笑い飯ら8組(オリコン) - Yahoo!ニュース

    結成から10年以内の若手漫才師の日一を決める『M-1グランプリ2008』の決勝進出者が8日(月)、東京・六木のテレビ朝日で発表された。過去最高のエントリー数4489組から予選を勝ち抜き、決勝に残ったのは、昨年、6年ぶりの参戦が注目されるも決勝で涙をのんだキングコング、M-1常連の笑い飯ら8組。これに敗者復活組を加えた9組で行う決勝戦は今月21日に同局で完全生放送される。 キンコン梶原が「M-1優勝できなかったら離婚します!」と発言(08年07月01日) 決勝進出コンビは、キングコング、ザ・パンチ、ダイアン、ナイツ、NON STYLE、モンスターエンジン、U字工事、笑い飯の8組。マセキ芸能社所属のナイツ、アミー・パーク所属のU事工事以外の6組は全てよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 出場資格はプロ・アマ、所属事務所を問わず結成10年以内のコンビとシンプルで、昨年はサンドウ

    texas_leaguer
    texas_leaguer 2008/12/08
    オードリーは…/今年はザ・パンチを応援しよう
  • 松本人志の放送室 - あの日のダイアリー〜MY MEMORIES

    今週は年末年始にやっていた「史上空前!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ'07」と「M-1グランプリ」について語っていました。 ザ・ドリームマッチ タカアンドトシ・トシと組んだ松人志さんは「タカトシの芸を壊さなかった俺に神々しさを感じる」といきなりの自画自賛。 高須光聖さん曰く「雨上がり決死隊・蛍原は正直見直した」とのこと。 続けて「相方だったタカトシ・タカに負けじとやりきっていたのがスゴイ」と言っていました。 逆に来の相方の宮迫とロンドンブーツ1号2号・淳はフラレ続けた事に相当ショックだった模様。 特に宮迫は番中に「オレ結構やる子やで」と言っていたり、終了後も「正直誰押したんか?」としつこく聞いていたらしい。 ロンブー・亮は終了後の打ち上げ風景で「視聴率取らなきゃいいのに」的なことを言っていましたが、「やる前はあれですけど、やった後は気持ちいいっすわー」と高須さんに言っていたのだそう。

    松本人志の放送室 - あの日のダイアリー〜MY MEMORIES
  • mycasty.jp

    mycasty.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • なんでかフラメンコ:M-1の参加資格は「コンビ結成10年以内」から「年収300万円以下」に変更すべき、という提案。

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    なんでかフラメンコ:M-1の参加資格は「コンビ結成10年以内」から「年収300万円以下」に変更すべき、という提案。
  • 1