タグ

2017年7月9日のブックマーク (33件)

  • 「安倍1強」の政治に反対、新宿で抗議デモ 8千人参加:朝日新聞デジタル

    「安倍1強」の政治に反対しようと、東京都新宿区の新宿中央公園で9日、安倍政権への抗議デモがあった。デモを呼びかけた団体によると午後7時までに約8千人が参加。「国会開け」「安倍内閣退陣」「NO 共謀罪」などと書かれたプラカードを掲げ、新宿駅周辺を行進した。大阪、名古屋、福岡などでも安倍内閣退陣を求めるデモがあった。 午後5時半ごろ、学生団体「SEALDs(シールズ)」の元メンバーらが関わって設立された市民団体「未来のための公共」がデモを開始。「共謀罪」の趣旨を盛りこんだ改正組織的犯罪処罰法が11日に施行されるのを前に、「テロ対策とうそをつくな」などとシュプレヒコールを上げた。 デモを見ていた川崎市の50代の会社員男性は「デモが増えていると感じる。なかなか日人は行動しないので、アピールすることも必要なのではないか」と話した。原発反対のデモを中心に参加しているという東京都練馬区の主婦空野真澄さ

    「安倍1強」の政治に反対、新宿で抗議デモ 8千人参加:朝日新聞デジタル
  • 砂抜き中の貝達に

    あさりとしじみ。 砂抜きしていると貝殻の間から伸びるあれ。 暗闇の中それを人差し指で触るのが好き。

    砂抜き中の貝達に
  • 行為の後にすぐ寝てしまう - ちるろぐ

    すんごい大雨がふって、こんな日は家にじっとしているのが吉ですね。 幼いころは台風が来ると、嬉々として駆けずり回ったものですが、それも今はむかし。もう、そんな元気は微塵もありません。最近は年齢的な衰えを感じることも多く、ヒタヒタと迫る、老いの影に恐々とする毎日です。 体力も落ちたせいか、寝ている時間も大幅にアップしています。お昼に一時間、夕方に四時間、夜に五時間、それからときどき居眠りという具合に、起きては寝、起きては寝を繰り返しています。 先日、あまりよく知らない女の子と一緒だったのですが、不覚にも寝落ちしてしまいました。ハッとして目覚めると、見慣れない天井の景色に「ここはどこ?」となって、自分がすっかり寝入ってしまったことに気付く始末です。すでに隣はもぬけの殻で、ベットサイドのナイトテーブルに「帰ります」との書き置きだけが残されていました。 とりあえずシャワーを浴びようと、ベッドから起き

    行為の後にすぐ寝てしまう - ちるろぐ
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
  • 自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日本を守り切れない | 日刊SPA!

    自衛隊公務員です。有事に対応する軍人として、24時間勤務の特別国家公務員です。しかし残業手当はありません。24時間勤務しようが、休日勤務しようが、残業手当や休日勤務手当、深夜残業手当はありません。その代わり、背広を着ている公務員よりも若干の基給が上乗せされてはいますが、雀の涙程度です。 特別国家公務員というと、ほかに該当するのは国会議員や政策担当秘書、公設秘書などとなります。例えば、現在、両院の議長の歳費は月額217万円です。それ以外に期末手当として635万円支払われ、ほかにも毎月文書通信費交通滞在費などが100万円支払われます。 自衛官と給料ベースの違う国会議員は残業手当や休日手当なしでも生活に困ったりしませんが、自衛官候補生の初任給は13万8000円です。自衛官が残業手当や休日手当がないという意味は大きいのです。実質、基給では自衛官の給料は地方公務員の中程度なのですが、残業手当や

    自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日本を守り切れない | 日刊SPA!
  • 大学の授業が、仕事に役に立たないと言っている人間に言いたいこと - SOSブログ

    2017 - 07 - 09 大学の授業が、仕事に役に立たないと言っている人間に言いたいこと Tweet 結論からいうと、大学の授業が役に立たないのは、学問をやる価値もない頭の悪い主に文系の学生に、教師が自分の給料のために無駄に講義をやっているから無駄になっているからであって、理系の特に超一流大学では、大学で習ったことのおかげで、億万長者になっているってことだ。 そんなもの、 高所得者 の出身大学とかついている職業をみれば明らかだろ。大学がなければ、なれなかったものばかりだ。 だから、仕事に結びつかない学問を馬鹿学生に教えるのはやめて、せめてそういう人間には、馬鹿でも奴隷として就職できるように、簿記と発声練習とランニングを4年間やらせておいた方が、就職に役に立つだろ、っていう話だ。 上位20パーセントの大学と、そうでない大学では、特に文系の就職に役に立たない場所であれば、そんな風にカリキュ

    大学の授業が、仕事に役に立たないと言っている人間に言いたいこと - SOSブログ
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    ビジネスでは文系のほうが役に立つ知識は多いと思うけどな。。普通に直接使う。労働関連の法律って高校で読んだ?会計は?
  • 米ホワイトハウス:中国・習主席を「台湾大統領」と紹介 - 毎日新聞

    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    どちらからも非難されそうな間違いをやらかしたものだ。
  • “プロジェクトX”が経営者たちに『仕事の為に社員が徹夜したり無理をすると凄い成果が出る』という考えを植え付けてしまった可能性について

    プロジェクトX”が日の経営者たちに良くも悪くも様々な影響を与えた?Twitterでは議論が交わされています。 アイザック @Isaaacsasok テレビが子供の発育に悪影響かどうかは一旦さておくが、 「仕事の為に社員が徹夜したり無理をすると凄い成果が出る」という観念を植え付けてしまった「プロジェクトX」は間違いなく経営者の発育に悪かった。 2017-07-07 21:13:46 アイザック @Isaaacsasok 記憶おぼろげだけど、プロジェクトXは「日は今困難な時代だから、過去の日人はどんな苦労で困難に打ち勝ったか知ろう!」な受け止められ方をされてた気がする そういう番組に感化された人達のせいで「困難の上に更にしなくていい苦労を増やされてもっと困難な時代になった」としたら皮肉 2017-07-08 22:43:44 リンク Wikipedia プロジェクトX〜挑戦者たち〜 『

    “プロジェクトX”が経営者たちに『仕事の為に社員が徹夜したり無理をすると凄い成果が出る』という考えを植え付けてしまった可能性について
  • 勝利は「目前」、最後の支配区域に軍が到達 モスル奪還作戦

    (CNN) イラク軍は8日、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」から北部モスルを奪還する作戦での勝利が間近に迫っていると宣言した。 国営放送イラキーヤが、イラク合同作戦司令部報道官の声明を放送した。 声明によると、ISISに最後まで支配されていたチグリス川西岸の数区画に、イラク軍第9装甲師団が到達。この地区に立てこもるISISの残党に数メートルまで迫って包囲した。川沿いの戦闘でISIS戦闘員や司令官35人余りを殺害したという。 戦闘員らが川を渡って逃げようとしていた状況から、ISISのモスル支配は崩壊したことがうかがえる。同報道官は「我々は大きな勝利を収めようとしている」と述べた。 イラキーヤによると、アバディ首相がまもなく、軍司令官らとともに勝利を宣言するとみられる。 第9装甲師団の司令官がイラキーヤに語ったところによると、イラク軍の別の歩兵師団と対テロ部隊も近く合流する

    勝利は「目前」、最後の支配区域に軍が到達 モスル奪還作戦
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    世界中に散っただけにならなければいいが。
  • お弁当を開けたらおかずだけが2セット入ってた→その頃弟はツイッターで…

    更新日:7月9日00時34分

    お弁当を開けたらおかずだけが2セット入ってた→その頃弟はツイッターで…
  • 「アマゾンからレースカーが届いた…注文した覚えはないのに」注目の写真 : らばQ

    「アマゾンからレースカーが届いた…注文した覚えはないのに」注目の写真 海外のアマゾンで別の品を注文した人が、なぜか特別なレースカーが届いたそうです。 いったいどういうことなのか、届いた品をご覧ください。 Well played, Amazon. ん? 普通に小さなアマゾンの箱。 ダンボールには「レースカー」と印字されていますが……。 これだけ? 小さな文字を読むと、こんな説明になっていました。 「組み立て方」 1)床に箱を置く 2)慎重に運転手を箱のなかに配置 3)エンジン音 自分でエンジン音を出すようです。 なるほど、レースカーが好きな子どもは喜んでくれるに違いありません。 あるいはも……。 乗り心地については不明ですが、とりあえず海外掲示板では人気となっていました。 コメントが出ていました ●そのアマゾンね。いつもレースカーで遊んでいるんだ。 ↑それでいいよ。いつも自分はシルクハット

    「アマゾンからレースカーが届いた…注文した覚えはないのに」注目の写真 : らばQ
  • 映画「言の葉の庭」を観たら新海誠ワールド全開だったので感想とあらすじを書く - さかめも

    2017 - 07 - 08 映画「言の葉の庭」を観たら新海誠ワールド全開だったので感想とあらすじを書く 映画 シェアする Twitter Google+ Pocket 日の深夜に映画「 言の葉の庭 」がテレビで放送されるので感想を書きます。 あらすじ 以下、あらすじを引用。 職人を志す15歳の高校生タカオは、雨が降るといつも学校をさぼって公園でのスケッチに熱中していた。そんなある日、彼は27歳のユキノと出会い、雨の日だけの再会を繰り返しながらお互いに少しずつ打ち解けていく。タカオは心のよりどころを失ってしまったユキノのために、彼女がもっと歩きたくなるようなを作ろうと決心する。 映画『言の葉の庭』 - シネマトゥデイ 一言でいえば 切なくて淡い恋物語 。 ストーリーよりは雰囲気を味わう感じ。 詩を読んでいるような作品 でした。 新海誠さんの作品はとにかく絵がリアルで綺麗 監督は 新

    映画「言の葉の庭」を観たら新海誠ワールド全開だったので感想とあらすじを書く - さかめも
  • 京都のポイ捨て記事を読んで~私たちにも節税の感覚が必要なのでは?~ - 空から降りてくるものたち

    今日はちょっと真面目なブログです。たまにはいいかなと思って社会的な記事を書いてみます。朝日新聞のサイトで、こんな記事を見つけました。 www.asahi.com ざっくりと内容をご説明すると、「三条大橋のあたりに7日に「ポイ捨て禁止」の看板が設置されたそうです。そうすると翌日の8日朝には、その看板の周りに空き缶やカップ麺の容器など多数のごみが捨ててあった」という内容でした。この記事を読んで個人的に考えたことがあるのでまとめてみます。 税金を払う側にも必要な意識 私たちは納税者ですよね。ですから、税金がどんな風に使われていて、無駄遣いされていないかどうかすごく気になりますよね。ましてや不正に使用されていたとなると、怒り心頭になってバッシングしたりします。 しかし、ちょっとこの記事を読んで考えました。「私たちは、税金を無駄に使わなくて済むような行動を果たしてとっているだろうか?」という点です。

    京都のポイ捨て記事を読んで~私たちにも節税の感覚が必要なのでは?~ - 空から降りてくるものたち
  • 炎上した「コック〜ん」は「おっさんの妄想キモい」って話でしかない

    「お酒飲みながらしゃぶるのがうみゃあで」 サントリー「コックゥ~ん!」CMに「下品」「下ネタ」と批判相次ぎ公開中止へ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/07/news096.html この記事のブコメを見ていると、なぜこのCMが炎上したのか理解できていない人がいるようなので、ここに解説を書いておく。 まず、誤解している人がいるが、このCMは単にエロいからとか、下ネタだから炎上したわけじゃない。 このCMが燃えたのはそんな表層的な部分じゃなくて、シチュエーションの構造そのものだ。 このCMは地方でたまたま知り合った女性と居酒屋で飲む、というものだ。 女性は積極的に近づいてきて、甲斐甲斐しく料理を奨めたりする。これだけなら何ともないだろう。 だが、そこに「二人っきり」「彼氏と別れた」というフレーズを入れてきて、性的な匂いを出してくる。そこへ性

    炎上した「コック〜ん」は「おっさんの妄想キモい」って話でしかない
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    こういう広告を出すなら、批判されようが気持ち悪かろうが「だからなに?」と開き直れるぐらいに図太い神経でやるべき。自社のターゲットだけきっちり掴めばよい。
  • 若狭氏“都民ファーストの会 国政政党を年内に設立したい” | NHKニュース

    東京都議会議員選挙で都民ファーストの会を支援し、自民党を離党した若狭勝衆議院議員は、東京都内で記者団に対し、2大政党制の受け皿を作るべきだとして、都民ファーストの会の主張を反映した国政政党を年内には設立したいという考えを示しました。 そのうえで若狭氏は「そのまま一気呵成(かせい)に作ることが大事であり、来年、再来年ということになると、都民の声が国政に反映されないまま、ずるずると時がすぎてしまう。年内には、少なくとも、何らかの動きがあるのではないか」と述べ、都民ファーストの会の主張を反映した国政政党を年内には設立したいという考えを示しました。 また記者団が「都議会議員選挙で都民ファーストの会を支援した、長島昭久衆議院議員や、渡辺喜美参議院議員と新党に向けた協議をしていくのか」と質問したのに対し、若狭氏は「少なくとも名前が挙がっている先生方と話し合い、協議をする可能性はある」と述べました。

    若狭氏“都民ファーストの会 国政政党を年内に設立したい” | NHKニュース
  • 中途半端な童貞は知らないが、真の童貞はきちんと気遣いするから 迷惑をか..

    中途半端な童貞は知らないが、真の童貞はきちんと気遣いするから 迷惑をかけないために最初から女性に近づかない ソープに行くような童貞は童貞力が足りない

    中途半端な童貞は知らないが、真の童貞はきちんと気遣いするから 迷惑をか..
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    童貞はデジタルな概念だと思ってた。
  • 日経エンタのイベントでキングコング西野の話を聴いてきた話 - たそがれの 仮想通貨 女子

    仮想通貨女子です。先日参加したビジネスカンファレンスについて仮想通貨は微塵も関係ないのに記そうかと思います。 参加したカンファレンスは、日経エンタテインメント!エンタ!DAYS2017です。キングコング西野亮廣氏、AbemaTV 編成制作局 制作部 ゼネラルマネージャー谷口達彦氏、SHOWROOM代表取締役社長 前田裕二氏という3氏の話を聴いてまいりました。 こういうテーマでふ。 セッション① テクノロジーが変えるエンタテインメントの未来 見るものの心を揺さぶるエンタテインメント。感動の質は変わらなくても、その伝え方や制作方法はテクノロジーの進化により、これまでも刻々と形を変えてきました。さらに近年、IT技術の発達とともに、エンタテインメントのあり方が大きな変貌を遂げつつあります。エンタテインメントの未来はどこに向かっているのでしょうか。キーノートセッションでは、ITを独自の方法でエンタ

    日経エンタのイベントでキングコング西野の話を聴いてきた話 - たそがれの 仮想通貨 女子
  • 威尼斯 人官方网m.53|威澳门尼斯人81818.com|威澳门尼斯人5002_最新网址

    威尼斯人网址导航9778 :任正非称 2019-01-11 mg网站 :并在2019年到达2%的目的 2019-01-08 38138com威尼斯人 :晋升电商法的 2019-01-05 澳门威尼斯人备用网址 :威尼斯88 2019-01-02 肥而不腻;嘉积鸭在小鸭仔的时候 2018-10-26 经合组织下调今明两年寰球经济增 2018-09-27 1.8米床被套尺寸多少适合 纯棉被 2018-09-21 2017“环球风气”正式启动 报名 2018-09-21

    威尼斯 人官方网m.53|威澳门尼斯人81818.com|威澳门尼斯人5002_最新网址
  • 木村草太氏「条文通り適用なら違憲にも」 「共謀罪」法:朝日新聞デジタル

    「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法が11日、施行される。政府は「テロ対策に必要」と繰り返し説明してきたが、捜査当局による監視強化や、「表現の自由」の侵害への懸念も広がっている。 憲法学者で首都大学東京教授の木村草太さん(36)は、施行後も法の不備をただし、乱用させないよう見守り続ける姿勢が重要だと訴えた。 《「ここはおかしい」と言い続け、使われ方のチェックを》 改正組織的犯罪処罰法には二つの問題がある。 テロ対策や国際組織犯罪防止条約の締結という目的自体は納得できるが、目的を達成するための手段としては適切さを欠いた。テロを準備行為から処罰できる法律はすでにあるし、条約締結のために「共謀罪」の立法は必ずしも必要ではないと言われていた。 条約に加盟しても、死刑制度がある日には容疑者の引き渡しを拒む国も出てくるだろう。格的に参加するなら、共謀罪がないことより、死刑を廃止していな

    木村草太氏「条文通り適用なら違憲にも」 「共謀罪」法:朝日新聞デジタル
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    そういわれれば、違憲かどうかを厳格に判断して、政府にしっかり守らせるのができないのに、改憲とかないよな。改憲なら労働の義務みたいな無意味な規定をなくすのからにしよう。
  • 小さい「っ」って、キーボードのxtuで打つよな? : IT速報

    75:名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [ID] 2017/07/07(金) 19:25:34.29 ID:a95GKuOO0.net

    小さい「っ」って、キーボードのxtuで打つよな? : IT速報
  • 番組からのお詫び|マツコの知らない世界|TBSテレビ

    2016年10月18日放送の「号外の世界」で、出演者の小林宗之氏 からお預かりしていた貴重な資料の一部を、番組の不注意で紛失 してしまいました。 小林氏にはお詫びをし和解しておりますが、番組では引き続き、 紛失した号外を捜しています。紛失した資料は次のとおりです。 同じものをお持ちの方、心当たりのある方は、以下のアドレスまで ご連絡をお願いします。 メールアドレス:matsuko@best.tbs.co.jp イメージ

    番組からのお詫び|マツコの知らない世界|TBSテレビ
  • 「こんな高スペックの人がこんな年収で来るわけないだろw」みたいな募集要項から読み取れることに納得「その視点はなかった」

    はんぺんプログラマー @hanpen_good 「こんなスーパーマンがこんな年収で来るわけ無いだろw」みたいな募集要項出すような会社、社内ではそのスーパーマンがそんな年収でいる事も多いので引き抜くチャンスなんですよ。 2017-07-07 19:29:56

    「こんな高スペックの人がこんな年収で来るわけないだろw」みたいな募集要項から読み取れることに納得「その視点はなかった」
  • 米国人「アメリカのトップアスリートがサッカーをやっていたらW杯を何回制覇しているだろう?」【海外の反応】

    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    トランプが大統領辞めてから、F1とサッカーにお金つぎ込むと言ったら、生きてる間に両方勝てるかも、ぐらいだと思う。
  • http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html

  • not found

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    not found
  • 大学の学費が高騰を続ける2つの理由 少子化、デフレなのになぜか

    少子化が進み、誰でも大学に入れる「全入時代」になって久しい。学費の高騰が続くなか、奨学金やローンを借りてまで、大学進学する価値はあるのか。 国立大学の学費は16年間で6割増加 少子化で子どもの数が減っているのに、なぜ学費は上がっているのか――。そんな疑問を抱く人も多いだろう。事実、国立大学の授業料は、1990年の33万9600円から53万5800円へと約6割も上昇。「国立大学に入学してくれれば何とかなる」という親の期待は通用しないのかもしれない。 大学は全入時代と言われて久しく、入学希望者が入学定員を下回る状態の大学は増え続けており、「2018年問題」でさらに加速する可能性もある。下げ止まっていた18歳人口が再び減少に転じると予測されているからだ。「需要が減れば価格が下がる」というのは経済の基原理だが、学費においてはなぜそれが通用しないのか。 日総研経営戦略クラスター長・主席研究員の

    大学の学費が高騰を続ける2つの理由 少子化、デフレなのになぜか
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    受益者は採用に大卒の条件を入れてる企業。入学したらすぐ従業員にして授業料は研究開発費で落とす仕組みにすればいい。家庭が負担するのは格差の固定化になる。
  • 友人が皿洗い用スポンジでシンクをゴシゴシし始めてドン引き→「ありえない」派と「ふつうでしょ」派に意見まっぷたつ。

    雪女 @rarayukimera 私の家で皿洗いの最中に、皿用スポンジでシンクまで洗い出して女子力アピールしだした友達とは縁切った。それシンク用じゃないからやめてって言うのに、え~(笑)とか笑いながら続行、そしてさらに皿も洗う。衛生観念が合わない、無理。そして直さないとこも無理。私の家だぞ。 2017-07-02 23:32:36 大丈夫12/1〜7阪急百貨店ポップアップ @3_8mg @rarayukimera えっそんな脳味噌イカレポンチな人間がこの世に存在するんですか……??作り話だと思いたいぐらいヤバいですね。。。メッチャ腹立ってきたんで今から脳内でえ〜(笑)って笑いながら排水溝みがいた後のスポンジでそいつの顔面こすり回しますね 2017-07-03 19:39:40 雪女 @rarayukimera @_165cm45kg_ やめてって言ったあとも不満そうにだめ押しでシンクこすっ

    友人が皿洗い用スポンジでシンクをゴシゴシし始めてドン引き→「ありえない」派と「ふつうでしょ」派に意見まっぷたつ。
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    台所用の小型の洗濯乾燥機って売れそうだな、と。スポンジやめて何種類かのふきんで拭いてそのまま洗濯するって定着しそう。
  • AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」

    6月17日に開催を予定していたものの、悪天候により中止になった「AKB48 49thシングル選抜総選挙」。同イベントの開催にあたり、国から多額の交付金が使われていたとして、自民党の河野太郎議員は7月6日、自身のブログで「問題は大きい」と言及しました。 7月6日の河野太郎議員のエントリ「OKN48」 河野議員によれば、今回のイベント開催に使われた“国費”は合計2800万円。うち2400万円が総選挙の会場設営費などに、400万円が総選挙前に行われたミニライブ・トークショーなどに使われたとのことです。いずれも政府が割り当てていた「沖縄振興交付金」からの支出となっており、「閑散期におけるAKB総選挙の沖縄開催が、沖縄観光の発展に資する」という理由で、「県外からの観光客数8000人」を成果指標に交付されていました。 AKB48 49thシングル選抜総選挙サイト しかし、これうした使われ方について「一

    AKB沖縄総選挙に「国費2800万円」 河野太郎議員がブログで問題視「戦略、目的などを詳しくチェックする」
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    で、箱モノにしよう、みたいな。
  • おっぱいからシリコン抜いた後の話を聞いた

    オカマバー好きですか?私は好きです。 NHの皆さん、少なくとも私の良く行くお店の連中は今しか生きてない、 あるいは生きてすらいない感じの死臭がするからです。 話がそれました。あと30秒くらいで読み終えられます。 こないだオカマバー行ってきましてね。 最近胸からシリコン抜いて、お腹周りの脂肪をシリコンの代わりに胸に入れたそうです。胸の大きさは小さくなったとのこと。 大分大変だったようで、しんどかったと言っていましたが、その代わりに感動を得たと聞きました。 胸が小さくなったのに??なんの感動だろう。 早速何故か聞いたところ、寝るときにおっぱいが流れると。おっぱいが流れて楽しいと。 そうなんです。シリコンおっぱいは流れないんです。 これまで1000くらいAV見てきましたけど、いや、もっと見てるのかな、わからん。 ああ、まぁ、見てきたAVの数はどうでも良かった。 それでそういえばそれだけのおっ

    おっぱいからシリコン抜いた後の話を聞いた
  • ハリウッドでもらえる役は忍者かオタク、アジア系俳優を阻む偏見の壁 : まとめたニュース

  • 量子コンピュータで1+1を計算する - Qiita

    はじめに IBM Q の公開で無料で量子コンピュータをいじって遊べる素敵な時代がやってきました。私は 1+1 の計算をやってみたのですが、なかなか面白かったので投稿してみることにしました。実用性はありませんが、量子コンピュータの学習には適当かと思います。 ログイン IBM Q を開き、ユーザ登録をします。 ログインしたら Composer をクリック、Custom Topology を選択します。 Topology は Quantum 及び Classical の Registers を 4 に減らし、Set Topology を押して次に進みます。 0+0=0 の回路の作成 下図の回路をマウスで作成します。Gates からゲートを選択し、線の上でクリックすると置けます。 Gates の Advanced チェックボックスをチェックしてください。ccXが使えるようになります。 それぞれの意

    量子コンピュータで1+1を計算する - Qiita
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    どの入力がどの結果なのかは、どうやって分離すんだろ。。0+0=1かもしれなけど、0,1,2に結果が分布してるってだけでいいということなんだろか。
  • 全成人に毎月8万円配布のベーシックインカムを提案する --- 松尾 勉 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    民進党から次期衆院選目指して活動中の静岡2区の松尾勉です。現職ではありませんが、いよいよベーシックインカムが世界を席巻しようとしている中、いても立ってもいられず世界に先駆けて日がベーシックインカムを導入するべく、具体的な提案をしていきます。おそらく我が国最初の包括的提案となります。 そもそもベーシックインカムとは何か。「最低限の生活保障」や「基所得の保障」的意味合いでとられる方が多いと思いますが、今のところ明確な定義はありませんし世界で導入している国もありません。最も具体化に近いのはフィンランドであり、毎月560ユーロ(約7万円)を2,000人に配布するという導入試験が行われています。これは行き過ぎた行政の肥大化を抑止するのが一義的な政策目的と言われています。 また、アメリカの有名新興企業の経営者(例えばFacebookのマーク・ザッカーバーグ氏やテスラのイーロン・マスク氏)がベー

    全成人に毎月8万円配布のベーシックインカムを提案する --- 松尾 勉 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    0才児も含めれば「自分で」保育園を支払える。無償化しなくても学校も自分で支払える。補助金ジャブジャブの制度を一掃すればいいのに。
  • 象がマスコットの製品、サービス

    evernote→オワコン マストドン→オワコン hadloop→? PostgreSQL→まだまだ? Php→まだまだ

    象がマスコットの製品、サービス
    thesecret3
    thesecret3 2017/07/09
    魔法瓶は?