タグ

2008年7月12日のブックマーク (16件)

  • [JS]入れ子の階層に対応した、多段型ナビゲーションのスクリプト集

    Dynamic Driveのエントリーから、入れ子の階層に対応した多段型ナビゲーションのスクリプトを紹介します。

  • 空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国

    先日行われたニコニコ大会議というイベントで、おもしろい現象が起きていたようだ。 「ニコニコ現実」のプロトタイプとしての「ニコニコ大会議2008」 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena ここで総芸人社会というユニークな概念が提示されている。今の日ではすでにそういう徴候があるのだという。 つまり人はこの日社会で生きる限り、常にネタを求められるようになる。言われてみれば俺も日常的にボケ・ツッコミができるように先輩たちに求められて来たし、俺も周囲に同じようにしている。そうすることで「楽しい会話」がなりたち、笑いの多いコミュニケーションが楽しめるからだ(まったく上手ではないけどね)。 こんな社会では腹が出てるのも髮が薄いのもネタとして消費していく強さが必要なのかもしれない。 一方でその社会は大量の自殺者を出している。多勢の病者を出している。外見を苦に、通り魔となる人を生み出している。

    空気読みの求められる日本社会が民度の低さを表している - 狐の王国
  • Rails + BackgrounDRb でメール配信 - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 皆さんご存知のとおり、 Rails をはじめとする多くの Web アプリケーションフレームワークは、リクエストベースで設計されています。つまり、すべての処理は HTTP リクエストごとに起動され、それにレスポンスを返すことで終了します。ほとんどの場合、これは非常にうまく機能しますが、タイムアウトが発生してしまうような時間のかかる処理、一定間隔で定期的に起動したい処

  • 640PLUS跡地(記事保管庫)

    retuner640 2012年8月までに私retuner640が書いたブログの跡地です。現在は主な記事の保管庫として使用しています。

  • モバゲーのような携帯サイトを作るための12のTips 携帯ホームページを作ろう! -ちょっと詳しいモバイルサイトの作り方-

    当ブログが携帯サイト作成法に関する記事をかいていることから、読者の方から、 『モバゲーのような携帯サイトを作るためにはどうしたらいいんですか?』 っていう質問を最近良く受けます。 おそらく、モバゲーがとても有名で、ある種モバゲーが携帯サイト界のデファクトスタンダードのような 位置づけになってきているのでしょうか。 確かに、携帯サイトを作ってきている身としても、 モバゲーのサイトデザインにするには、結構難しいことも多いし、学ぶことも多い。しかし、最近の携帯サイトは、実機からしかアクセスできないようになっていて、PCからコードを覗くことができないことも多く、学ぶことも難しいようです。 ということで、今回は実際にモバゲータウンに携帯でアクセスして、携帯の画面を見ながら、デザインを真似て新しく自分なりに作ってみましたので、そこから得た経験をTipsとして公開したいと思います。 ちなみに、左のスクリ

  • チェックボックス、ラジオボックスをオシャレに表示するJS:phpspot開発日誌

    Custom Checkboxes, Custom Radio Buttons, Custom Select Lists チェックボックス、ラジオボックスをオシャレに表示するJS。 次のようなチェックボックス、ラジオボックスにスタイルできるJSです。 <input type="checkbox" class="styled" /> のように、class="styled" で自動スタイルされます。 CSSを変更でデザイン変更可能です。 関連エントリ CSSデザインされたTextAreaサンプル inputのtype=fileをCSSでクールにスタイルするサンプル サイトのチェックボックス、ラジオボタンを可愛い感じにするためのJavaScriptライブラリ

  • 化石や鉱物のフシギに胸おどらせる「石ふしぎ博物館」 - 沙東すず

    今回は京都御所の西側にある「石ふしぎ博物館(益富地学会館)」の紹介です。珍スポットを多数紹介している「日珍スポット百景」さんの紹介記事を見て、「こんな楽しそうな石の博物館が京都のど真ん中にあるなんて!」とさっそく出かけてきました。 三階建てのビルがまるごと地学会館で、一階は受付・売店、二階は会員のみ利用できる図書・研究室、そして三階は一般人でも楽しめる標展示室です(土日祝のみ公開)。 入館料200円というリーズナブルなお値段を払って三階に上がると、そこには石たちがひしめいています。 ちなみにメレ山の鉱物知識は「石頭には定評がありますが…」という残念なレベル…。でもそんな私でも楽しめるフトコロの深い博物館であることをご説明していきたいと思います(っていうかこの日記のお出かけ情報全般がそんな感じですよねー) まずはビッグな水晶の塊に釘付け!「さわるとケガするぜ」と書いてなかったら頬ずりして

    化石や鉱物のフシギに胸おどらせる「石ふしぎ博物館」 - 沙東すず
  • そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ :: デイリーポータルZ

    フランス料理の調理法の一つに“コンフィ”というものがある。「肉をその脂肪とともに長時間煮込み、そのまま漬け込んだ保存」のことを言うらしい。 前から知識として知ってはいたが、フランス料理なんて滅多にべに行かないし、行ったところでコンフィは頼んだことがない。なんでも、肉が非常に柔らかくなるという話だ。うーむ、べたい。ものすごくべたい。 でも、別にわざわざ店まで行かなくたって、自宅でも作れるんじゃないか? だって脂で煮ればいいだけの話なんでしょう? というわけで、コンフィなるものを作ってみることにした。果たしてちゃんと作れるんだろうか。 (高瀬 克子) まずは、豚バージョン いきなり肉をキロ単位で買ってしまったあたりに、私の意気込みを感じていただきたい。 なんたって肉も脂も大好物だ。どうして今までコンフィ作りに手を出さなかったんだろう? と我ながら不思議に思うくらい、ドンピシャな調理法じ

  • Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』 – creamu

    Design Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』 Ajaxのローディング画像を探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』。Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集だ。 このエントリーでは、Ajaxのローディング時に使えるアニメGIFがたくさん紹介されている。 There are free and open source implementations of suitable frameworks and libraries. とのことで、オープンソースで無料で使える。 Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 今日は雨で

  • 電子メールは衰退するのか--取り巻く現状と生き残る道

    人類の歴史はコミュニケーションの進化の歴史でもある。20世紀以降、郵便は基的なコミュニケーションの形態であったが、電子メールの発明により、2つのことが変化した。メールの送信費用が安くなり、瞬時に配信されるようになったのである。電子メールは、企業、個人の両方からコミュニケーション手段として支持された。 しかし、現在、電子メールは競争の激化に直面している。チャット、テキストメッセージ、「Twitter」、ソーシャルネットワーク、さらにはライフストリーミングツールにより、電子メールの利用が減少している。ここでは、何が起こっているのかを確認し、電子メールが危機に瀕しているのかどうかを見極めようと思う。 Twitterの問題 Twitterは、パブリックなブロードキャスト通信のギャップから、生み出された。電子メールでTwitterを行うのは、不可能ではないとしてもスマートではない。Twitter

    電子メールは衰退するのか--取り巻く現状と生き残る道
  • GoogleのMapReduceアルゴリズムをJavaで理解する

    GoogleMapReduceアルゴリズムをJavaで理解する:いま再注目の分散処理技術(前編)(1/2 ページ) 最近注目を浴びている分散処理技術MapReduce」の利点をサンプルからアルゴリズムレベルで理解し、昔からあるJava関連の分散処理技術を見直す特集企画(編集部) いま注目の大規模分散処理アルゴリズム 最近、大規模分散処理が注目を浴びています。特に、「MapReduce」というアルゴリズムについて目にすることが多くなりました。Googleの膨大なサーバ処理で使われているということで、ここ数年の分散処理技術の中では特に注目を浴びているようです(参考「見えるグーグル、見えないグーグル」)。MapReduceアルゴリズムを使う利点とは、いったい何なのでしょうか。なぜ、いま注目を浴びているのでしょうか。 その詳細は「MapReduce : Simplified Data Proc

    GoogleのMapReduceアルゴリズムをJavaで理解する
  • 珈琲の淹れ方・器具 総合スレ:アルファルファモザイク

    編集元:お茶・珈琲板より「【方法】珈琲の淹れ方・器具 総合スレPart8【器具】」 1 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2008/04/06(日) 20:57:46 ID:??? 色々な抽出器具、方法があってよくわからない 物によって手間も違えば味も違う コーヒー抽出方法や抽出器具について語り合いませんか? ■前スレ 【方法】珈琲の淹れ方・器具 総合スレPart7【器具】 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1192372166/

  • 瀬戸内海に浮かぶ大島・伯方島の穴場観光スポット - ココロ社

    有数のサイクリングコースとしておなじみの、しまなみ海道。3月に行ってきた話で申し訳ないです。先日の記事では愛媛県今治を出発したところまでお話ししましたが、その続きです。最終目的地は広島の尾道ですが、いつ着くのやら! 来島海峡大橋が長すぎる件 しょっぱなから橋長すぎ…世界初の3連橋、全長4キロにも及ぶ超ロングな橋、来島海峡大橋にさしかかります。 ▲うーん…マンダム! ▲周辺のべちゃいたいくらいの可愛らしさの小島たち(注:別にぼくが小島さんという名前の人が好きで、ここで遠回しの愛の告白をしているわけではありません。ぼくは直球で言うから覚悟して!)を一望できて、道中何度も足を止めてしまいますが、まったりしている暇はあんまりない!まだまだ尾道までは60キロ以上ありますぞ! ▲自転車で通ると、この大きな橋を支えているワイヤーを近くで見ることができるのですが、男であってもその太さ、逞しさに胸が高

    瀬戸内海に浮かぶ大島・伯方島の穴場観光スポット - ココロ社
  • サイト上のテキストに「赤ペンをひく」感覚でコメントを共有できる「コモンズ・マーカー」

    コモンズ・メディアは7月4日、ソーシャルコメントサービス「コモンズ・マーカー」を公開した。 コモンズ・マーカーはサイト上のテキストに対しての注釈を共有できる「ソーシャルアノテーションサービス」と呼ばれるサービスの一種だ。ウェブサイト上のテキストに、マーカーペンで線を引くようにマークをつけ、コメントやタグを記入して情報を共有できるという、ソーシャルブックマークに近い機能を持つ。 ユーザーは無料の登録をした後、専用のブックマークレットをブラウザに登録することで利用できる。動作環境はInternet Explorer 6および7、Firefox 2および3、Safari3となっている。 コモンズ・マーカーを利用する際には、まずブックマークレットを起動する。するとブラウザの右上に小さくメニューが表示される。メニューの下部にはそのページにつけられたコメントが表示される。コメントは時系列や文での位置

    サイト上のテキストに「赤ペンをひく」感覚でコメントを共有できる「コモンズ・マーカー」
    thrakt
    thrakt 2008/07/12
  • DNS脆弱性の修正パッチ、複数ベンダーから同時リリース

    セキュリティ研究者が、Domain Name SystemDNS)に存在する重大な脆弱性を明らかにしていた。DNSはインターネット上で使用されるホスト名とIPアドレスを対応させるためのシステム。 IO Activeの侵入テストサービス担当ディレクターであるDan Kaminsky氏は、2008年に入ってからこの脆弱性を発見した。Kaminsky氏は、一部の研究者のように脆弱性の情報を売るのではなく、まず影響を受ける企業や団体を集めて、その脆弱性について議論することにした。 Kaminsky氏は、詳細が明らかになってしまうとの理由で同脆弱性の名前は伏せた。 Kaminsky氏は、16人の研究者が3月31日にMicrosoftに集まり、彼らが現在の状況を把握しているか否か、どのような修正であれば世界中のなるべく多くの人々に影響を与えられるか、そしてこの修正をいつ発表するかを確認したと語った。

    DNS脆弱性の修正パッチ、複数ベンダーから同時リリース
  • ライブドア、無線LAN共有サービス「FON」を公式サポート

    フォン・ジャパンとライブドアは7月8日、ライブドアが運営するインターネット接続サービスを「FONサポートISP」とすることに合意し、FON会員に向けて共同でプロモーション活動を開始した。 FONは無線LANの共有サービス。専用無線LANルータ「La Fonera」を自分の利用する回線に接続することで、ほかのユーザーが利用可能なFON APを開設できる。 今回の合意によりライブドアは、FONメンバー向けにインターネット接続サービスの新プラン「FON公式サポートプラン」を提供開始し、公式サポーターとして専用ルータの設置による無線LANの共有を許諾する。 あわせて、7月8日から8月31日までの期間中、FON公式サポートプランに新規入会すると、初期費用および最大3カ月の月額費用が無料、以降の月額費用が2940円となる「FONメンバー向け livedoor Bフレッツキャンペーン」を共同で実施する。

    ライブドア、無線LAN共有サービス「FON」を公式サポート
    thrakt
    thrakt 2008/07/12