2016年1月8日のブックマーク (15件)

  • オリンピックの予算を蒸し返す

    5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込み(3013億円)の約6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することがわかった―― というこのニュースが報じられたのは、昨年の12月18日、いまから約3週間ほど前のことだった。 私は、このニュースをNHKのホームページで見つけて自分の作業PCevernoteにクリップしたのだが、さきほど確認してみたところ、NHKの当該のニュースページは削除されている。まあ、どこのソースでも一定の時日が経過するとニュースのページが削除される仕様になっている。テレビ局のサイトではニュースの寿命が短いということなのだろう。 なので、以下に、第一報を報じたとされている共同通信のサイトと、それを紹介したハフィントンポストの記事にリンクを張っておく。 18日にこのニュースが報じら

    オリンピックの予算を蒸し返す
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    "正直な森さん" ww / もう取りやめれないのは確かだが"痛みを分かち合う"でなく「よりマシにするにはどうするか考える」であり、そのためには早急な情報公開・説明責任を果たすことが必要なはずだよね
  • 「育休」を国会議員の特権にしてはならない

    1月6日午前、衆院議員会館内で「自民党 男性の育児参加を支援する若手議員の会」が開かれた。同会を主催したのは来月に金子恵美衆院議員との間に第一子が誕生する時に、男性国会議員として初めて育児休暇を取ると宣言した自民党の宮崎謙介衆院議員だ。 宮崎氏が党内の25名ほどの子育て世代の男性議員に呼びかけたところ、約10名が参加したという。若手議員の会の後で宮崎氏は、「(参加者数は)意外と多かった」と満足げに話している。 だが、その主張には違和感がある上、前途もかなり厳しい。 議員が育休を取れば一般人の育休取得率が高まる? 当初はこの日、宮崎氏らは大島理森衆院議長に「男性の仕事育児の両立支援制度を利用した子育てへの参加の促進に関する要請書」を渡すつもりだった。手続き上の瑕疵があるとして党の国対委員会の幹部によって阻止されたため、この要望書は表には出されていないが、筆者はこの要望書を入手して読んでみた

    「育休」を国会議員の特権にしてはならない
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    第185条第2項は橋本議員も同じ提案してたな http://goo.gl/qikQH0 / デンマークは代理議員でなく代理投票だけでは?http://goo.gl/hyP7DE
  • タクシー運転手も避けて通れない「英語」の道

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    タクシー運転手も避けて通れない「英語」の道
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    思ってたよりかなり進んでた(;´Д`) / "好きな日本語は「ちんぷんかんぷん」" ww
  • 就活生よ、性急な「ブラック認定」で損するな

    あけましておめでとうございます。多くの皆様にご指導、ご支持いただきながら、こうして今年も新しい年を迎えることができました。年も「こちら営業部女子課」をよろしくお願いいたします。 さて新年一発目に選んだテーマは「インターンシップ」です。インターンシップ(「インターン」と呼ばれることが多いですね)はここ最近、採用する側・される側双方にとって「予行練習」のような機会を得られるということで、多くの企業で導入されるようになりました。 そこで今日は、いつもとは若干目線を変え、就活を控える学生さんたち向けに「人事担当のリアルボイス」をお伝えしたいと思います! もちろんインターンを受け入れる側である企業の皆さんも、今年の採用活動に役立てていただけるはずです。 短期間で認知向上を図ろうと躍起に 2017年卒の就活では、選考開始の時期が8月から6月に再度変更されることが話題になっています。時期が早まることは

    就活生よ、性急な「ブラック認定」で損するな
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    インターンで行う業務の意味・意義を適切に説明できてないということでは…
  • テロを肯定してる人ってけっこういるんじゃない?

    権力側からしたらテロは悪だし、屈してはいけないものなのだ。結果としてテロリストの要求を部分的に取り入れたとしても、テロに屈したというポーズは少しも見せてはならない。これは駆け引きであり、戦いでもあるからだ。権力側の人はテロを必ず否定するだろう。 しかし、権力側にいない人にとってテロは実は否定も肯定もしないものなのかもしれない。無差別殺人テロによって親類や友人が殺されたらたまったものではないが、そうでなければ、そのテロがどの程度効果的であるか、が気になるところなのではないか。 テロはコミュニケーション不和から生じる暴力のようなもので、ある程度の目的があってなされるものである。その目的や目的への合理性がテロを評価する基準であり、テロには屈してはいけないなどと気で考えてる市民はあまりいないのではないだろうか。 テロのニュースを見たとき、自分がすこし興奮していたことに気づいた。それは、この世の中

    テロを肯定してる人ってけっこういるんじゃない?
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    「戦争は外交手段」という言葉を見かけて「じゃあテロはコミュニケーション手段だ!」と勢いで書いたような文章。"俺はテロリスト予備軍なのだろうか" 中二病の類では。俺は一歩引いた視点で見えてるぜ、的な
  • 新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-

    何やら、毎年この時期に「新春暴論」と題した文章を書く流れになっているっぽい。「暴論」かどうかは皆さまにご判断いただくとして、今年もひとくさり。 いつもの通り長いので、要点を以下の通りまとめておく。 ◎性的少数者をあらわすことばとして最近よく「LBGT」が使われるが、他にも多様な性的少数者がいる。LGBTはこの意味で限定的な概念であり、他の多様な性的少数者を切り捨てている部分がある。特に、性的少数者の概念が提唱された当初は含まれていた、性的嗜好に関する少数者を含めていないこと、また彼らを一段下に見ているふしがあることは、社会における多様性を旗印とするLGBTの主張との間に齟齬があるように思われる。 ◎小児性愛やレイプなど、実行すれば犯罪となる行為を描いたマンガ、ゲームなどの創作物を消費する一部のオタクは、これにより自らの性的嗜好を実行に移すことなく充足させ、社会と共存している性的少数者といえ

    新春暴論2016――「性的少数者」としてのオタク / 山口浩 / 経営学 | SYNODOS -シノドス-
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    LGBT側にオタの保護まで負わせるなと言ってるコメあるが、記事の主張は「積極的に保護しろ」でなく「不要な切断をするな」「見下したりするな」だと思う。
  • 評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲 - ふくゆきブログ fukuyuki.net/post-605/ この時期になると、大きな会社に勤めている人から、こういう愚痴を聞く。「おれ、こんなに残業してるのに、給料安い」 「わたし、こんなにがんばって案件とってるのに評価されない」 「ぼく、こんなにコードかいてるのに、出世しない」わかるわかるわかる!!!僕も昔、同じことを言ってた!全く同じだ。オッサンになったので、それが

    この時期になると、大きな会社に勤めている人から、こういう愚痴を聞く。 「おれ、こんなに残業してるのに、給料安い」 「わたし、こんなにがんばって案件とってるのに評価されない」 「ぼく、こんなにコードかいてるのに、出世しない」 わかるわかるわかる!!! 僕も昔、同じことを言ってた!全く同じだ。 オッサンになったので、それが間違いと気づいた。あまりに、そういう愚痴をこぼす人にさいきん立て続けに5人ほど会った。 まず、君はすでに、負けている。 主語が「おれ」「わたし」「ぼく」という時点で負けている。 それだと一生ヒラだ。君らほど働かなくても、出世する人はもっといる。 そして、会社のために働いても出世はしない。 会社の為、イコール、評価でも出世でもない。 全てのビジネスは「おれ」ではなく、相手にメリットを出すかどうかだ。 目を閉じろ。 深呼吸をしろ。 まず、自分のことは、脳みそから捨てろ。 相手のこ

    評価されない大企業ヒラ社員への狂騒曲 - ふくゆきブログ fukuyuki.net/post-605/ この時期になると、大きな会社に勤めている人から、こういう愚痴を聞く。「おれ、こんなに残業してるのに、給料安い」 「わたし、こんなにがんばって案件とってるのに評価されない」 「ぼく、こんなにコードかいてるのに、出世しない」わかるわかるわかる!!!僕も昔、同じことを言ってた!全く同じだ。オッサンになったので、それが
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    チーム内に間違った方向性で突き進んでる人が居るなら、あるべき姿を教え導くのがマネージャの務めでは。何のために面談やってんの?
  • 宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ

    倉敷事務所/自由民主党岡山県第四選挙区支部 〒710-0842 岡山県倉敷市吉岡552 TEL: 086-422-8410 FAX: 086-425-1823 (2016.2.11 追記 宮崎議員に関する残念な記事が週刊誌に掲載され話題となっています。しかし、彼の行状と、育休取得の是非そのものは、分けて議論していただきたいと切に願います。通りにくい願いであることは十分承知していますが…) 宮崎謙介衆議院議員が「育休をとる」と宣言したことについてさまざまな議論が起こっています。人のブログによると、そもそも「男性の育休取得の促進のために一石を投じる」ことを目的としたことですから、メディアに取り上げられ議論になることでそれなりに目的は果たされた面はあるのではないかと思います。 ただ、その議論の前提となることが、いくつか誤っていることが散見されるためあまり噛み合わず深まっていない面もあるように思

    宮崎謙介議員の国会議員育休宣言をめぐる議論について - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    育休に関して非常によくまとまってる。特に法的な面 / "社会にとっても有用であると社会と国会が認めたからこそ法律になっている" 思考のトリガーとしてここらへん重要
  • BitCoinとBlockChainにまつわる誤解ーそんなことはできない - Qiita

    言いたいことを一行で BlockChainはいろいろと面倒な制約がありますので,KISSの原則を忘れないようにしましょう.権力分立の原理をどうやっても守りたいという政治的な主張がない限り,BlockChainを応用するのはナンセンスです. はじめに BitCoinの中核をなすBlockChainと呼ばれる技術が今ホットですね,いろんなところで耳にします.BlockChainとはようは皆で合意(AさんがBさんにXを渡したという取引記録)を形成していく分散型合意形成アルゴリズムです.ボランティアで参加したコンピュータ全員で協力して改ざんが困難な取引記録を作っていこうというアルゴリズムです. BlockChainアルゴリズムを銀の弾丸,あるいは魔法の杖か何かだと勘違いしている人がたくさんいて,音楽電子書籍のデジタルライツ,はたまたマイナンバー制度の管理に使えると主張している方々をちらほら見かけ

    BitCoinとBlockChainにまつわる誤解ーそんなことはできない - Qiita
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    正直コメント欄を読まないと何が言いたいか分からない部分が多い
  • (選べない国で)不惑を前に僕たちは 寄稿、作家・中村文則:朝日新聞デジタル

    僕の大学入学は一九九六年。既にバブルは崩壊していた。 それまで、僕達(たち)の世代は社会・文化などが発する「夢を持って生きよう」とのメッセージに囲まれ育ってきたように思う。「普通に」就職するのでなく、ちょっと変わった道に進むのが格好いい。そんな空気がずっとあった。 でも社会に経済的余裕がなくな… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (選べない国で)不惑を前に僕たちは 寄稿、作家・中村文則:朝日新聞デジタル
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    "なぜなら、それが従来の日本人の姿だったから" こういう、理屈でなく空気で物事が決まっていたことへの反発なのでは。リベラルは自分たちの理屈をきちんと一般に広め理解してもらおうとしてこなかったことが問題では
  • Twitterの1万字と、夫婦別姓と、反対意見 - スズコ、考える。

    いや、たぶんそんなに深刻な話じゃないとは思うのだけどね。 Twitter社が1ツイートあたりの字数制限を140字から1万字に拡張するというニュースで朝から賑やかなTLで。 www.huffingtonpost.jp この報道を受けてTLでは色んな意見が飛び交ってました。拒否反応を示す人、早速ネタにする人、改善案やそうなったら辞めちゃうぞって声も。私はどうだろう、元々ダラダラ長いツイートをついやってしまうからと始めたのがこのブログだったから、Twitterでたくさん呟けるようになったらブログの存在意義自体も怪しくなるんだろか、それともTwitterの居心地が悪くなって使うの辞めちゃうんだろうか。 私が目にした意見の多くは、140字のままでいてほしいな、っていうものでした。うん、私もその方が楽だしそうあってほしいなぁ、って思ってたらとあるフォロワーさんのツイートが目につきました。要約すると「で

    Twitterの1万字と、夫婦別姓と、反対意見 - スズコ、考える。
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    不利益はほとんどなく、ある程度大きな不満を解決できる変更に対する感覚は誰でも経験があるのかも。夫婦別姓、Twitter文字数、の他にもいろいろあるんだと思う。OSのUIの変更とかもそうだろう
  • 惜しい!ただ忙しいだけで終わる人の「盲点」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    惜しい!ただ忙しいだけで終わる人の「盲点」
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    部内で権力がある人がやると非常に成果は上がるが、周りがすごく疲弊するやり方(特に前半)
  • フィクションの限界

    結局登場人物の誰かが犯人だってわかってる時点で萎える 僕だけがいない街もね。 どう見ても担任しか怪しいやついねーし。 子どもに戻った主人公が全然気づかんのが萎え萎えだったわ

    フィクションの限界
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    コロンボ見れないタイプの人。少年漫画は最終的に主人公が勝つと分かってるからつまんない、っていうのと同じ。結果に至るまでの流れでなく結果のみを気にかける人。興味深い
  • 育休は「評判を落とす」? 評判落ちてるのは、自民党幹部のあなた方だ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんにちは、今日も3歳の息子とのウルトラマンごっこで、顔面パンチをらってつらい駒崎です。 そろそろメカゴモラ役からは卒業したいです。 さて、 宮崎謙介議員の育休取得は「議員の評判を落とす」 自民・国対幹部が注意 huff.to/22MioN3 ハフィントンポストがこのように報じているのですが、僕にはこの幹部が「下がっているのは、あなたと自民党守旧派の評判だよ」というツッコミを期待したブーメランを投げているとしか思えませんでした。 さらに絶望的な気分になったのが、宮崎議員のブログにあった、自民党幹部が言っていた以下の発言。 (1)40年ずっとプライベートもなしに一生懸命働いてきた我々からしたらとんでもない。 (2)取得するくらいなら夫婦どちらかが議員を辞めればいい。 (3)こんなことで名前を売ってもダメだ。生まれたばかりの赤ちゃんなんて誰が面倒みているかわからない。お手伝いさんとか使えばい

    育休は「評判を落とす」? 評判落ちてるのは、自民党幹部のあなた方だ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    年寄の人が行いやすいイチャモンの事例として興味深い。立法は未来をよくするためのもののはずなのに、過去に合わせろという人が多くて面白い
  • マンガ雑誌に「読切マンガ」が掲載される“4つの理由”と“一期一会のレア度”について - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    漫画原作者の猪原賽(@iharadaisuke)です、こんにちは。 今回はマンガ雑誌の中での「読切作品」の扱いや、その“レア度”について軽く述べたいと思います。 このところお知らせしている1月8日発売のKindleコミック『オーバーペイントRe:PAINT』には、2011年に私と横島一さんが組んで雑誌に掲載した、コミックス未収録の読切作品『オーバーペイント(2011年版)』が収録されていますが、これまでなぜコミックスに収録されることなく寝かされていたのか――そんな話です。 なぜマンガ雑誌に読切マンガが掲載されるのか 1、新人の顔見せ マンガ雑誌各誌の「マンガ賞」受賞作や、佳作に入った新人の新作マンガが雑誌に掲載される例が、一番マンガ雑誌の読切作品で多いでしょうか。 私の周囲で言えば、高橋すぎなさん。雑誌での連載を目指す新人マンガ家が、雑誌の読者への“顔見せ”、こんなマンガ描くんですよ、これ

    マンガ雑誌に「読切マンガ」が掲載される“4つの理由”と“一期一会のレア度”について - 漫画原作者 猪原賽BLOG
    tick2tack
    tick2tack 2016/01/08
    ある種の新創刊誌にかき集めた読み切りが載ることも。打ち切りで単行本未収録回とかあったり、そもそも単行本出ないとかもあるので、電子出版には期待したいよね / REXでいくつか面白い読み切り載ってたのを覚えてる