2022年5月3日のブックマーク (35件)

  • ウクライナ戦争の解決の為のドイツおよびヨーロッパのベストオプション (2022年4月26日)

    Tilman Eichstädt,  bbw Hochschule Berlin サプライチェーン・マネジメント教授 2022年4月26日 原文リンク 概要:ドンバス地方やウクライナの他の地域の町々がウクライナ戦争の第二段階にさらされる中、ドイツや他のヨーロッパ諸国はロシアの侵略への効果的な対応策を見出すのにいまだ苦慮している。コラムでは、交渉分析(negotiation analysis)や非協力ゲーム理論を用いて、輸入税や関税が紛争期間を左右する非常に有効な手段となりうることを主張する。これらを明確な段階的アプローチで実施すれば、ロシア戦争を終わらせる時間的圧力を高め、さらなる行動の信頼性を高めることができるだろう。 編集部注:このコラムは、戦争の経済的影響に関するVox討論会(https://voxeu.org/debates/economic-consequences-war)

    ウクライナ戦争の解決の為のドイツおよびヨーロッパのベストオプション (2022年4月26日)
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    ゲーム理論での知見。“敵を拘束する力は自らを制する力にかかっている”/ ”リスク回避的な当事者が常に不利”/ ゲスな興味なんだがドイツでのシュレーダーの評価がどうなってるか気になる
  • 20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    学生に「ゴールデンウィーク中に観るといいアニメを教えてほしい」と頼まれ、アニメ評論家・藤津亮太は考えた。20歳のアニメファン向け「入門書」を編むべきではないか。このを読むことで「日でメジャー流通するアニメが、現在のような形になっている背景を知ることができる」ことを目標に、まずはタイトル選びに着手した。 過去の作品・歴史上の創作者にアクセスするには 先日、非常勤講師をやっている大学で学生から声をかけられた。ゴールデンウィーク中に観るといいアニメを教えてほしい、というのだ。観終わったら個人的に短いレポートを提出したいが見てもらえるか、という話とセットだったので、単に「おもしろいアニメを知りたい」というわけではない。むしろ「アニメというのものにもうちょっと迫りたい」という積極性の表れという感じだった。 そこで僕は、ちょっと迷ったのだけれど、今 敏監督の映画を観ることを勧めた。学生は見たことが

    20歳が観るべきアニメ38タイトルを選んでみた(藤津亮太) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    わんぱく王子あるやん。哀しみのベラドンナって知らなんだ。リアル方向でない芝居の系譜のはないのかな
  • 「誰かが傷つく」という事実を、正面から受け止められるかどうか―エイプリルフールの同性婚ネタについて - あままこのブログ

    www.huffingtonpost.jp この記事を読んだときに、最初に抱いた感想を正直に言うと 「そんなことで傷つかれてたら何にも表現できなくなるわ」 でした。 ただ、何度も読んでいくと、 「まあ確かに当事者には傷つく人も居るかもしれないな」とも、思うようになりました。 ですが、「誰かが傷つく」ということと、「そういう表現をしちゃいけない」ということは、また別問題なわけです。 問題は、「誰かが傷つく」という事実を、正面から受け止められるかどうかなのです。 この記事で専門家として発言を紹介されている松岡氏は、次のように論じることで、アイドルがエイプリルフールに同性婚をしたと嘘をつくことが、差別や抑圧に加担すると主張します。 松岡さんは、「『嘘』でより多くの注目を集めるためには、『あり得ないこと』が冗談としてネタに利用されやすく、差別意識や偏見が顕在化しやすい」と指摘する。 「同性愛をエイ

    「誰かが傷つく」という事実を、正面から受け止められるかどうか―エイプリルフールの同性婚ネタについて - あままこのブログ
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    誰も傷つかない、は無いわけじゃないだろうけどすごく狭くなるだろうね。/受け止める、覚悟する、とかって具体的になんなん?/ 正義を盾にして、のやつは元発言の人は正義が確定してる前提で考えてそう
  • Patriotism, taxation and international mobility - Public Choice

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    愛国心が強い国民が多いほど、再分配税が高くなる。
  • Patriotism Is Not Enough | British Journal of Political Science | Cambridge Core

    We use cookies to distinguish you from other users and to provide you with a better experience on our websites. Close this message to accept cookies or find out how to manage your cookie settings.

    Patriotism Is Not Enough | British Journal of Political Science | Cambridge Core
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    愛国心はナショナリズムとは異なり自由主義に適合すると主張する人もいるが、さまざまなそれらの理論はいずれも批判的分析に耐えない
  • University of Chicago Press Journals: Cookie absent

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    Stephen Nathansonは過度な愛国主義に走らない愛国心が存在することを示そうとしてるが、それは失敗している。愛国主義は人種差別主義よりマシということはない
  • https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/0162-895X.00140

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    盲目的愛国心: 疑いのない肯定的評価、忠誠心、批判への不寛容 建設的愛国心: 肯定的変化意図の批判を支持する/ 前者は政治的離脱、ナショナリズム、外国の脅威認識、象徴的行動、親米情報への選択的接触 後者は・・・
  • https://spssi.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1530-2415.2008.00165.x

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    建設的愛国心と盲目的愛国心はそれぞ批判的思考、市民的自由の尊重、国家安全保障の重視の指標で正反対に関連した。アブストだとどっちがどうとは書かれてない
  • イラストや画像の著作権侵害の判断基準は?どこまで類似で違法?|咲くやこの花法律事務所

    この記事を書いた弁護士西川 暢春(にしかわ のぶはる) 咲くやこの花法律事務所 代表弁護士 出身地:奈良県。出身大学:東京大学法学部。主な取扱い分野は、「問題社員対応、労務・労働事件(企業側)、クレーム対応、債権回収、契約書関連、その他企業法務全般」です。事務所全体で400社以上の企業との顧問契約があり、企業向け顧問弁護士サービスを提供。 ・弁護士のプロフィール紹介はこちら ビジネスの現場で、「会社ロゴ・Webサイト・広告販促物」など、様々なケースでイラストや画像作成する場合に、他人の既存のイラストや画像を参考にすることがあると思います。 このような場合に気になるのが、「会社ロゴ・Webサイト・広告販促物」などで利用するために作成したイラストや画像が、既存のイラストや画像とどこまで類似していれば、著作権侵害になってしまうかという判断基準です。 そこで、今回は、実際の裁判例も踏まえて、「既存

    イラストや画像の著作権侵害の判断基準は?どこまで類似で違法?|咲くやこの花法律事務所
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    類似イラスト系の事例集。正直、判断が明確だとは思えない
  • 現代アートの見方・捉え方 - 『アイデア』と『表現』の境界線 岡本健太郎|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

    2021年2月26日 著作権裁判アート 「現代アートの見方・捉え方 - 『アイデア』と『表現』の境界線」 弁護士 岡健太郎 (骨董通り法律事務所 for the Arts) ピカソは、マティスの作風をイメージして「黄色い髪の女」を描き、マティスは、ピカソの同作品を思って「夢」を描いたと言われています。2人の巨匠の関係性を示すエピソードです。その経緯からして両作品は似ています。ただ、おそらく、人たちは両作品が著作権侵害になるとは考えておらず、また、両作品を見比べて著作権侵害だと考える人も少ないでしょう。 現代アートでもテーマやモチーフが似た作品がありますが、従来のような絵画と比較して、著作権侵害の判断が難しいことがあります。先日も、「金魚電話ボックス」の裁判において、大阪高裁は、原審の奈良地裁と異なり、著作権侵害を認めました。コラムでは、著作権法で保護されない「アイデア」と保護される「

    現代アートの見方・捉え方 - 『アイデア』と『表現』の境界線 岡本健太郎|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    金魚電話ボックス事件におけるアイデアと表現。類似性と依拠性
  • https://www.semanticscholar.org/paper/Patriotism-as-critique%3A-Youth-responses-to-teaching-Parkhouse/a6137640f92f81ff004b822831b3acd620f36aa8

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    教室で自国の現在や過去の不正について率直に議論することがカリキュラムの信頼につながった。
  • Thinking like a patriot: Criticising the country and the nation is linked to the differences in thinking style and cognitive ability

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    constructive patriotism(建設的愛国心): 批判的形式の国家認識。集団改善の為の批判が特徴。 glorification(栄光): 集団が他者より優秀とみなし批判に不寛容 前者は情報処理的、後者は直感的 認知能力と前者は正の後者は負の相関
  • What does it mean to be (seen as) human? The importance of gender in humanization - PubMed

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    人種、年齢、性指向、宗教、障害よりもジェンダーが人間らしさの概念の中心にある。ジェンダーが見えないことで対象を親密でなく社会的に遠いとみなす。ジェンダーというよりセックスのような。
  • 日本共産党の自衛隊論を整理する - 紙屋研究所

    この記事。 news.yahoo.co.jp ついている「はてブ」のブコメが、まあなんと言おうか…。 b.hatena.ne.jp なーんて冷笑している場合じゃない。こういうブコメがつくのも、共産党が国民に広く自分の立場をこれまで知らせてこなかったという「問題」でもあるのだろう。知らないのは、国民のせいではなく、当該政党の努力の問題じゃ、ということ。 共産党自衛隊に対する方針(ざっくり簡単に) 日共産党自衛隊への態度とはつまるところ、こういうことだ。 自衛隊は違憲であり、将来的には憲法9条は完全実施(自衛隊の解消)されるべきである。 しかし、それは将来、アジアの国際環境がよくなり、国民が「もういいじゃない?」と合意してのちであって、それまでは自衛隊は存在するし、活用する。専守防衛の部隊として侵略者と戦うのである。 共産党が参加する政権ができたときも同じ。党としては違憲という考えを持ち

    日本共産党の自衛隊論を整理する - 紙屋研究所
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    違憲のとこ面白い。
  • 半永久的に変色・退色しないスゴい塗料の仕組み ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    神戸大学大学院工学研究科の杉泰助教らは、半永久的に変色・退色しない塗料を開発した。光の波長程度の微細構造による分光を利用した構造色によるもので、色素を用いないため分解による変色や退色が起きない。従来の構造色塗料の課題を解消し、見る角度に依存せず、明確な色合いを実現。塗料や顔料のほか、化粧品やバイオ材料などの素材としての活用や微小ディスプレーへの応用など、広い用途を見込む。 同塗料の原料は直径ナノメートル(ナノは10億分の1)レベルのケイ素結晶の微細粒子。真球に近い形状の整った粒子作製技術を用い、作製した粒子を直径ごとに分離する。光の波長程度の直径を持つ球形の内部で発生する光の散乱と、粒子の集団による増幅効果による「ミー共鳴」現象により、粒子の直径ごとに特定の波長の光を強く散乱する。粒子のサイズによって色合いを制御できる。粒子が分散した溶液により大面積への塗布も容易。 通常の色素を使った顔

    半永久的に変色・退色しないスゴい塗料の仕組み ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    すごいね。粒子サイズで分類とかおもしろいな。明るい色だけど、逆に暗い色は難しかったりするのかな?
  • Kyoto University Research Information Repository: 利他行動の促進・抑制過程:評判への関心に基づく検討

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    評判と利他行動。拒否回避は非向社会的規範の下で利他行動と負の相関、称賛獲得は向社会的規範の下で正の相関、ただしネットだと相関がなくなる。想定外の利他行動の評判はマイナスだが米国ではそうでない
  • 「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点(松村 一志) @gendai_biz

    「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点 じつは両者は似ているのかもしれない… 「それってエビデンスあるんですか?」 世の中には、それを言われると言葉に詰まってしまう「脅し文句」がある。「誰に向かってものを言っているんだ」とか「……ですが、何か問題でも?」といった言い回しはその典型だ。最近そこに加わったように見えるのが、「それってエビデンスあるんですか?」である。 誰かがこう問い詰められているのを見ると、見ているこちら側まで少しドキッとしてしまう。もちろん、何らかのデータを持っていれば良いのだが、24時間365日あらゆる発言をデータに基づいて行うわけではない。だから、隙あらばこのフレーズを使うことができる。そういう事情もあってか、「個人的な意見ですが……」とか「あくまで印象ですが……」とあらかじめ断ってから話し始める光景も珍しくない。 言うまでもなく、「

    「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点(松村 一志) @gendai_biz
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    良い記事。// 先ずエビデンスを確認するのは議論の土台となる事実の強度の共有がだいじだから。議論で意見を形成していく話と既にある結論の是非を問う話でまた変わってくるか
  • https://www.jstor.org/stable/1131626?origin=crossref

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    関係性攻撃的な子の友人関係は親密、排他的、嫉妬、友人間での攻撃が高い。一方明確な攻撃(overtly aggressive)な子の友人関係は一緒に外集団を攻撃
  • https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ab.21466

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    反社会的行動のサブファクターとして身体的攻撃、規則違反行動、関係性攻撃をしらべ、すべて高い神経症傾向と低い協調性に関連
  • Normative Beliefs and Relational Aggression: An Investigation of the Cognitive Bases of Adolescent Aggressive Behavior - Journal of Youth and Adolescence

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    身体的攻撃性や関係性攻撃の信念と実戦はそれぞれ独立してるよと
  • https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/01425690600995974

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    女子の "ピアカルチャーの中では、許容される女性らしさの境界を取り締まる暗黙の「ルール」を呼び起こす能力によって" 関係性攻撃の権力が生まれる。思春期のエンパワーに「本物の声」再獲得が必要とする見方に否定
  • https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1475-6811.2010.01329.x

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    恋愛関係と違い友情関係における関係性攻撃に男女差は見られなかった。排他性や、関係性攻撃に関する規範的信念は攻撃性を予測。/ ruminationてなに?反芻?
  • 原子力発電は環境にやさしいか?

    ザビーネ・ホッセンフェルダーのブログより。 多くの人から、原子力発電に関するビデオを撮ってほしいと言われました。しかし、それは当に難しいことが分かりました。原子力発電に関する意見は極端に偏っており、どの情報源も推進すべき議題があるようなので、驚くことはありません。原子力発電は環境と私たち自身を救うのに役立つのか、それとも危険すぎて費用が掛かり過ぎるのか? トリウム原子炉や小型のモジュール式原子炉が見通しを変えるでしょうか? 原子力発電は環境にやさしいのでしょうか? それが今日お話しすることです。 このビデオは、私がどこから来たかを知ってもらうために、少し違った方法で行いたいと思います。まず、このビデオに取り掛かる前に、私が原子力発電についてどう考えていたかをお話しします。その後、数字を見て、最後に、私の考えが変わったかどうかをお話しします。 チェルノブイリの事故が起きたとき、私は9歳でし

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    ・二酸化炭素排出量は一部再生エネルギー並 ・再生可能でないため数を増やしづらい ・現時点でも太陽光などの5倍の価格 ・再生エネルギーより死亡率が低い / 廃棄物問題は煽られすぎと
  • 【ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込まれる「汎用性高い」

    ムフロン @tilehouse_win7 平たく「(笑)の笑がない感じ」って言ってる。すごい伝わりにくい。英語だとNo context…? 見た人は覚えておいて() twitter.com/xyz2776281/sta…

    【ネットスラング】SNSをほぼ知らない友人に()の意味を聞かれたが説明するのがとても難しい→それぞれの用途が書き込まれる「汎用性高い」
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    まとめやブコメ内ですら言うてることがバラバラという時点で、仲間内以外では使うべきでないものと言える。スラングは定義が曖昧なこと多いというのは意識すべきだなー
  • https://twitter.com/ymotongpoo/status/1517285773082386432

    https://twitter.com/ymotongpoo/status/1517285773082386432
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    これはなー、知識がないと引っかかっちゃうよね。「主婦のパート」的なものが多い日本やワークシェアリングの進んでるドイツは労働人口で総労働時間を割るとこうなる。
  • No.309 ナラティブ(物語的)な言説にはご注意を - 京都大学大学院 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座

    . 稿は上記の文章の引用から始めることとします。この論考は2021年9月に欧州で電力市場価格がじわじわと高騰し始め、メディアでさまざまな憶測が流れた時期に書かれたものです。日語に翻訳されていないため、日ではほとんど知られていないかもしれません。 この時期、例えば海外メディアでも「風が止んだ後に欧州のエネルギー価格が最高記録に達した」、「欧州の再生可能エネルギーがエネルギー危機をもたらした」などのセンセーショナルな見出しの記事が見られました(引用符内の日語は筆者翻訳)。 このような主張は日語メディアにも徐々に伝わり、例えば「『脱炭素先進国』のスペインがエネルギー危機に見舞われている。同国の風力発電の発電量が前年同月に比べ2割減るなど欧州の風が弱まったことが天然ガス価格高騰の発端の一つにもなった」、「風力が電源構成の約2割を占めるスペインでは9月の風力発電量が前年同月比20%減。風力

    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    ”効果を発揮するのが遅くても、いずれは有害ナラティブを矯正するものになる”/ “重要なのは「事実を反映していないかもしれない単純なナラティブ」ではなく「複雑な要因を考慮した機微に富む見方」”
  • 『史記』に学ぶべき知識人の役割とは - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Executive Summary 司馬遷『史記』に登場する焚書坑儒は、儒者どもが体制批判したせいだとされるが、実は穴に埋められた儒者たちにもそうされる十分な原因があったのかもしれない。かつて儒者を厚遇していた始皇帝だが、封禅の儀式のやりかたに結論を出せず、しかも後から揚げ足をとって悪口を述べた儒者の役立たずぶりに呆れた可能性がある。 これは二千年以上の時をこえた現代であっても、儒者=知識人の役割について何かしらの示唆を与えるものかもしれない。いやあ、古典って当にすばらしいですね。 落合『殷』を読んでちょっと興味が向いて『史記』を実際に読み始めておるですよ。 史記 全8巻セット (ちくま学芸文庫) 作者:司馬 遷筑摩書房Amazon 一応歴史記録で話は淡々と進むし、紀ではなぜか各種エピソードが何度か繰り返されて、続きを読んでいるつもりが話が戻っていたりして面らうし、おもしろいからみん

    『史記』に学ぶべき知識人の役割とは - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    間違ってると非難するが正しいものを指示できない。「正解」でなく「モアベター」を目指すべき。/ 学者にかぎらず。企業の会議でよく見るやつ。結局意思決定プロセスの設計と周知の問題なんだと思う。
  • 過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ついに逮捕者が 4月7日、東京都渋谷区のクリニックで、新型コロナウイルスのワクチン接種反対を叫ぶ団体のメンバーが診察室などに乱入し、建造物侵入容疑で逮捕された。取調では「(ワクチンによる)殺人行為を止めに入った」などと供述しているという。 彼らは、昨年末に設立された「神真都Q」(やまとキュー)と名乗る団体のメンバーで、アメリカなどで広がる極右陰謀論者集団「Qアノン」の日版を自称しているという。 神真都Qとはどういう団体か。神真都Qの「結成宣言」には「我々はこれまで永きに亘り支配されてきた悪の権化イルミナティ、サタニスト、DSグローバル組織、最悪最強巨大権力支配から「多くの命、子どもたち、世界」を救い守る為、自らの命をかけ活躍して頂いた偉大なる先駆者達偉大なるドナルド・トランプ大統領をはじめ、多くのホワイトハット、Q、HERO’Sたち、世界中の光輝く素晴らしい方々が切り拓いてくださった光の

    過激化する反ワクチン集団「神真都Q」を放置してはいけない理由(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    ”敗北と排除が最大の誘引”自尊心、不安の解消のためと。
  • サナギ on Twitter: "これを見て思い出したこと。 ホロコーストを中心に人種差別に関する展示を行う「寛容の博物館」には、「偏見を持つ人のドア」と「偏見のない人のドア」の2つの入口があるそうです。 しかし、後者のドアは開かないようになっていて、入館者は必ず… https://t.co/EaPRmsc9LQ"

    これを見て思い出したこと。 ホロコーストを中心に人種差別に関する展示を行う「寛容の博物館」には、「偏見を持つ人のドア」と「偏見のない人のドア」の2つの入口があるそうです。 しかし、後者のドアは開かないようになっていて、入館者は必ず… https://t.co/EaPRmsc9LQ

    サナギ on Twitter: "これを見て思い出したこと。 ホロコーストを中心に人種差別に関する展示を行う「寛容の博物館」には、「偏見を持つ人のドア」と「偏見のない人のドア」の2つの入口があるそうです。 しかし、後者のドアは開かないようになっていて、入館者は必ず… https://t.co/EaPRmsc9LQ"
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    前半読みながら「せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ」とか考えてたら、そもそもw / 自分の偏見・差別性についてときどき目を向ける機会を設けるのは大事ね
  • ロシアによる非合理的な軍事侵攻とプーチンの「世界観」/溝口修平 - SYNODOS

    はじめに 2022年2月24日に始まったロシア軍のウクライナ侵攻から約2ヶ月が経過し、戦争被害の悲惨さが連日報じられている。この間、さまざまなところで「プーチンの狙いは何か」が議論されてきた。当の「プーチンの狙い」を知るのはプーチン自身のみであり、どのような議論も結局は推測の域を出ないものになってしまう。しかし、この小論では、次の2つを目標に定めて議論を展開することで、「プーチンの狙い」に接近していきたい。1つ目は、「プーチンの狙い」は合理的には説明できないという点を明らかにすることであり、2つ目は合理性に基づかない決定が今回の悲劇を招いているとすると、何がそのような決定をもたらしていると考えられるかを検討すること、である。 ここでの仮説は「利益」ではなく「価値」の実現こそがプーチンの目指すものではないかということである。これはあくまで仮説に過ぎない。しかし、ロシアの行動を合理的に説明で

    ロシアによる非合理的な軍事侵攻とプーチンの「世界観」/溝口修平 - SYNODOS
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    プーチンの世界観、ではなくロシア政府の世界観としないと色々間違うような。ドゥーギンの「地政学の基礎」が軍人教育の教科書に使われてたりする。/ 国民の間でも共有されてるのだろうか?
  • 論文「ロシアにおける遵法精神の欠如」が強烈な内容だと話題に

    gRik @gRik23 niigata-u.repo.nii.ac.jp/records/7065 「ロシアにおける遵法精神の欠如 : 法社会学と経済史の側面から見たロシアの基層社会」というテキストを読んでいる。 ツァーリの帝政だろうが、共産党独裁の社会主義だろうが、プーチンの大ロシアだろうが、上物を構成する連中は法を自分達の好き勝手にいじくり回し、(続) gRik @gRik23 一方で基単位の村落共同体(ムラの中の互助が充実)は「法は自分達を守ってくれないし無視して当然」の感覚のまま何世紀も存続し続けてきたと。 専制でないと纏まれず、チェック構造が存在しないから上物が人治主義のツールとして法を乱発し社会を縛り付けるが、下のムラは自分達の生活優先の(続) gRik @gRik23 法ニヒリズムで応じていくので、ますます上から押し付ける強権と軍事力をもってしか纏まれなくなり、支配側と被

    論文「ロシアにおける遵法精神の欠如」が強烈な内容だと話題に
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    名誉の文化と同じ構造だ。市場経済と比べて契約遵守意識が育たないというのは、なるほど。市場を信頼した仕組みが持てないから狭い範囲で密につながるコネ社会になると。
  • 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で「40年間」にもわたりプレイ中のキャンペーンが注目集める。ゲーム内時間で230年が経過する壮大なシナリオに

    『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の40年間続くキャンペーンをDM(ダンジョンマスター)として運営しているのはロバート・ワードホーさん。カナダにあるウェスタン大学の歴史学の教授を務めている。 このキャンペーンはロバートさんが14歳だった1982年にスタートした。なおロバートさんはこのキャンペーンを『The Game』と名付けている。 『The Game』は、最初は6人の友人グループによってプレイされており、当初は行き当たりばったりだったが、高校生のときにキャンペーンを洗練させていったそうだ。さらに大学生のときに世界観を拡張して、多くのプレイヤーが参加しはじめたという。 (画像はYouTube「Inside the 40 Year-Long Dungeons & Dragons Game | Obsessed | WIRED」より)(画像はYouTube「Inside the 40 Year-Lo

    『ダンジョンズ&ドラゴンズ』で「40年間」にもわたりプレイ中のキャンペーンが注目集める。ゲーム内時間で230年が経過する壮大なシナリオに
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    “ゲーム内の世界では230年の時間が経っている” いいね。AD&Dは2版を一度やっただけだ
  • 京大薬学・金子研・薬物依存

    大麻の危険性 最近よくマスコミや捜査当局から大麻について意見を求められますので、ここに1人の薬理学者としての見解を表明しておきます(2018年9月発表、2021年5月一部データ更新)。 大麻に含まれるΔ9-テトラヒドロカンナビノール(以下、THC)は脳内のカンナビノイドCB1受容体を刺激することで、快楽、幻覚、鎮静、抗不安、鎮痛などの薬理作用を発揮しますが、次に掲げる10の理由で医薬品としても嗜好品としても不適切かつ不要な依存性薬物(麻薬)であり、我が国では大麻が医療用あるいは嗜好品として容認される必要も必然もまったくないと考えます。 <医学的要因> 1.精神依存性(耽溺性)があるため 依存性薬物の危険性を再評価した論文 Nutt et al., Lancet 369:1047 (2007)を参考に作成した表で明らかなように、大麻は強力な麻薬である覚醒剤やヘロインよりは弱いものの、明らかな

    京大薬学・金子研・薬物依存
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    “THCの体内作用点であるCB1受容体が…いかなる化学誘導体も依存性や幻覚の問題を回避できないことが明らか”
  • Alcohol 'more harmful than heroin' says Prof David Nutt

    Professor David Nutt: "In terms of the cost to society, alcohol causes the biggest harm" Alcohol is more harmful than heroin or crack when the overall dangers to the individual and society are considered, according to a study in the Lancet. The report is co-authored by Professor David Nutt, the former government chief drugs adviser who was sacked in 2009.

    Alcohol 'more harmful than heroin' says Prof David Nutt
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    ドラッグの危害スコア。アルコールが一番高い。アルコールの他者への危害スコアは2位のヘロインの倍以上とダントツ。これは広く使用されてることが影響。
  • Israel outrage at Sergei Lavrov's claim that Hitler was part Jewish

    The Russian foreign minister's claim that Hitler "had Jewish blood" is denounced as unforgiveable.

    Israel outrage at Sergei Lavrov's claim that Hitler was part Jewish
    tick2tack
    tick2tack 2022/05/03
    “Wise Jewish people say that the most ardent anti-Semites are usually Jews” ホロコースト記念日の翌日とは、ロシアおもろいな。イスラエルあまり対立行動的でなかったのね