タグ

すぎやまこういちに関するtimetrainのブックマーク (5)

  • すぎやまこういちに人間国宝を

    御年90を超えたすぎやま先生に人間国宝を ドラクエの発展はこういちがいなければ100%なされなかった みんな無意識にこういちの音楽を聴くために古いDQをプレイしているのである こういちこそ天下の至宝、世界遺産である

    すぎやまこういちに人間国宝を
    timetrain
    timetrain 2020/06/20
    エニックスにアンケートはがきを出したのがきっかけ、というあの話が本当なのか未だに気になってる。ご本人の話を聞くだに本当っぽいのだけど
  • ドラクエ作曲者による「稲田朋美の歌」は21世紀の政治音楽か? | 文春オンライン

    そのいっぽうで、彼は保守論壇の常連であり、みずからが支援する政治家の応援歌をいくつも手がけている。稲田の応援歌もそのひとつとして作られたものである。 そのうえであらためて「稲田朋美の歌」を聴き返すと、なるほど間奏部分にドラクエの懐かしい響きがないではない。現代日らしい政治音楽の結びつきがここにある。 右から2番目がすぎやまこういち 「ドラクエ11」の発表会見にて ©時事通信社 アメリカ大統領選挙でも名前を連呼 もっとも、政治家がみずからをアピールするために歌を活用することはよくある。その典型はアメリカ大統領選挙のキャンペーンソングだ。「稲田朋美の歌」のように、名前を連呼するものも少なくない。 たとえば、ジョン・F・ケネディ候補のキャンペーン・ジングルは、「ケネディ、ケネディ、ケネディ、ケネディ、ケネディ、ケネディ……」という歌詞ではじまる。 興味のあるかたは、「Kennedy 1960

    ドラクエ作曲者による「稲田朋美の歌」は21世紀の政治音楽か? | 文春オンライン
    timetrain
    timetrain 2017/08/06
    モーツァルト御大の頃より作曲家のキャラと曲は切り分けて聞くのがよろしい。とはいってもゲーマーとしてのすぎやま先生は好きだけど
  • 『ドラクエ4』のラスボス曲には、音楽的技法が駆使されていた!「凄い」「数学的に組み立てていく技法」

    マツケん @matsu_k3 ドラクエ4のラスボス曲のここが大好きなんだけど、音楽的には「十二音技法」というテクニックが使われていて面白いので解説動画を作ってみた。 pic.twitter.com/YnTxLy3i2G 2017-03-26 20:56:55 マツケん @matsu_k3 これ、音列内に重複してる所もあるので十二音技法という言葉は正しくないかもですが厳密なことはさておき、すぎやまさんの楽曲にはこのように分析すると面白い箇所が色々あるので他にも動画作ってみようかな。 2017-03-26 22:31:57 リンク Wikipedia 十二音技法 十二音技法(じゅうにおんぎほう、英: Twelve-tone music、独: Zwölftonmusik)は、一般にはアルノルト・シェーンベルクが「五つのピアノ曲」作品23で1921年に完全に体系化した(とされる)作曲技法であり、ド

    『ドラクエ4』のラスボス曲には、音楽的技法が駆使されていた!「凄い」「数学的に組み立てていく技法」
    timetrain
    timetrain 2017/03/27
    楽譜を見てすぐにあそこか!とわかる印象的な箇所だった。N響版でも確かに頭で再生できる
  • Loading...

    timetrain
    timetrain 2011/06/29
    自演だと思いたいが、南沙諸島でのデタラメっぷりを見ていると何があっても不思議ではないと思うようになった。
  • SCEI久夛良木とドラクエすぎやまこういちの違い - 新しいTERRAZINE

    驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4しかありませんと、音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。そんなもんで音楽なんてやれませんよね。 (インタビュアー)20年前にファミコンでサウンドをつくるのは、とても大きな制約があったんでしょう。 メモリの制約が大きかったですね。だから、オープニングとエンディングはなんとか3トラック使いますけど、中身は2トラックでお願いしますと。当時はサウンドの時代で、プロの作曲家にゲーム音楽を頼もうとすると、メロディとハーモニーでしか勝負できなくて、 サウンドでは勝負できないということで、そういう連中はみんな拒否したわけです。 「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、 僕から言わせると、「それは力がないからだ」ということになるわけです。バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」は、フルート

    timetrain
    timetrain 2010/05/09
    バッハはフルート1トラックで曲を作っているということを例にあげ、2トラック3トラックで出来ないのは力不足なだけと断じるすぎやま先生。4トラックじゃ無理という久多良木氏は技術系であり芸術系とは違うか。
  • 1