タグ

アンケートに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • Ingress公式がユーザーに届けたアンケートの内容がヤバい【ゲームのために旅した大陸の数は?】 | Ingress(イングレス)速報

    直訳感あふれる文章もご愛嬌 昨日、多くのIngressプレイヤーのメールボックスに1通のメールが届きました。タイトルは「イングレスアンケートに答える」。普段送られてくるメールといったら英語のものばかりの中、見慣れない日語に驚いた方も多いはずです。でも驚くべきはその中身です。 アンケート内容 メールの中の「イングレスアンケートに答える」という画像(上記)をクリックするとアンケート回答画面にジャンプします。一見普通のアンケートなのですが…設問事項は次のようになっています。 メールを確認してください エージェント名を確認してください どれくらいの期間、イングレスをプレイしていますか? エージェントレベルは? イングレスを通して何人くらいの新しい友人ができましたか? イングレスをプレイするために、自分の住んでいる都市以外のどれくらいの都市にでかけましたか? Nianticが運営するイベントや、エ

    Ingress公式がユーザーに届けたアンケートの内容がヤバい【ゲームのために旅した大陸の数は?】 | Ingress(イングレス)速報
    timetrain
    timetrain 2016/03/11
    ワラタwww地中海沿岸や北大西洋だと割とガチで大陸間級CFもあるしなあ……
  • 主要国イメージ調査、中国人の71%が「日本は世界に悪影響」と考え日本人の52%が「中国は世界に悪影響」と考えている

    世界27カ国の約3万人の人々に電話などで行ったアンケート調査「BBC World Service Country Rating Poll」は、主要国16カ国とEUについて、国際社会への影響がそれぞれ「ポジティブ」なものか「ネガティブ」なものかを評価してもらうというもの。調査結果からはそれぞれの国の人々が自国やほかの国に対し抱いているイメージが浮き彫りになっています。 詳細は以下から。Positive Views of Brazil on the Rise in 2011 BBC Country Rating Poll - World Public Opinion この調査「BBC World Service Country Rating Poll」は2005年から毎年実施されているもので、今回の結果は2010年12月2日から2011年2月4日にかけて27カ国2万8619人の人々にアンケート

    主要国イメージ調査、中国人の71%が「日本は世界に悪影響」と考え日本人の52%が「中国は世界に悪影響」と考えている
    timetrain
    timetrain 2011/03/09
    各国相互評価調査今年も実施。中国から日本は予想通りすぎるけど、韓国からの評価改善は不気味。あとメキシコからの評価が悪いのは理由がわからなくて怖い。中国への高評価が進んでいるのは脅威。
  • 「買う」「買わない」は一瞬で決まる!?売上を何倍にもするキャッチコピーの黄金法則

    達彦(おかもと・たつひこ) 株式会社アカウント・プラニング代表取締役 販促コンサルタント 広告制作会社時代に100億円を超える販促展開を見て培った成功体験をベースに、難しいマーケティングや心理学を勉強しなくてもアンケートから売れる広告を作る広告作成手法を日で初めて体系化する。業界を問わず、お金をかけないで簡単にでき、即効性もあることから、全国の公的機関、経済団体、フランチャイズ部からセミナー依頼が急増し、社内に仕組みとして取り入れたいという会社からのコンサルティング依頼は後を絶たない。著書にアマゾン上陸15年「売れたビジネス書50冊」にランクインし、販促書籍のベストセラーとなった『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる! 』(ダイヤモンド社)などがある。 売れるキャッチコピーの秘密 「広告をつくってはみたものの、まったく反応

    timetrain
    timetrain 2010/07/23
    アンケートで上位に来た購入理由を、ページ上で当社利点として箇条書き。見やすくわかりやすいマーケティング。
  • 1