タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

イスラエルとパレスチナに関するtimetrainのブックマーク (19)

  • パレスチナ国家承認「中東和平に不可欠」 スペイン首相 イスラエル猛反発

    パレスチナ国家承認についてテレビ演説するスペインのペドロ・サンチェス首相(2024年5月28日撮影)。(c)Thomas COEX / AFP 【5月28日 AFP】スペインのペドロ・サンチェス(Pedro Sanchez)首相は28日、パレスチナ国家の承認は中東和平の実現に「不可欠」な一歩だと述べ、アイルランド、ノルウェーと共に正式にその一歩を踏み出すと述べた。 スペイン、アイルランド、ノルウェーの欧州3か国は同日、パレスチナ自治区を国家として正式に承認する。一方、イスラエルはこの決定について、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)への「報酬」だと非難している。 サンチェス首相は閣議前の短い演説で、パレスチナ国家の承認は「歴史的な正義」であり、「和平実現に不可欠な要件」と主張。「平和な未来、すなわちパレスチナ国家がイスラエル国家と平

    パレスチナ国家承認「中東和平に不可欠」 スペイン首相 イスラエル猛反発
    timetrain
    timetrain 2024/05/29
    反発の仕方が完全に狂信者のそれであり、ユダヤ教が邪教であることを示している
  • バイデン氏、ラファ侵攻反対を再表明 イスラエル首相と電話会談

    バイデン米大統領(写真)は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、パレスチナ自治区ガザ南部ラファに対する大規模な攻撃を行わないよう求めた。2日撮影(2024年 ロイター/Nathan Howard) [ワシントン 6日 ロイター] - バイデン米大統領は6日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談し、パレスチナ自治区ガザ南部ラファに対する大規模な攻撃を行わないよう求めた。 ホワイトハウスによると、バイデン大統領は、ラファにいる数十万人のパレスチナ民間人を保護する方法を示さない限り、イスラエルは侵攻計画を進めるべきでないという米国の「明確な立場」をネタニヤフ首相に改めて表明した。

    バイデン氏、ラファ侵攻反対を再表明 イスラエル首相と電話会談
    timetrain
    timetrain 2024/05/07
    ちゃんと首輪つけとけ。さもなくば放し飼いにするな
  • バイデン米大統領、「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難

    (CNN) バイデン米大統領は30日、ユダヤ系米国人文化遺産継承月間(JAHM)の宣言の中で多くのユダヤ系米国人が直面している「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難した。 バイデン氏は声明で「国内ではあまりにも多くのユダヤ人が、地域社会、学校、礼拝所、大学、SNS上で猛烈に高まる反ユダヤ主義に深い苦痛と恐怖を感じながら生きている。反ユダヤ主義に力強く立ち向かい、米国では憎しみにセーフハーバー(適用免除)を与えることはないということを明確にすることは我々が共有する道徳的責任だ」と述べた。 バイデン氏は米政権がイスラム組織ハマスが拘束している人質の解放と停戦合意に向けて引き続き取り組んでいると述べた。 同氏は声明で「私の政権は、ハマスに半年以上拘束されている人質を解放するために絶えず取り組んでいる。私が人質の家族に伝えた通り、我々は人質を連れ戻すまで休むことはない。人質を解放し、永続的な『2国家

    バイデン米大統領、「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難
    timetrain
    timetrain 2024/05/01
    根本的原因が旧約聖書にあると何度でもいいたい
  • イスラエル大統領、ガザ地区のガス開発を容認、安全保障の確保を求める

    エルサレムの事務所で閣議を執り行うイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。2023年6月18日(AFP/ファイル) いかなる協定にもガザ地区を統治するハマスの承認が必須だと専門家は分析 ガス田をめぐってはパレスチナ、イスラエル、エジプト、アメリカが協議中 ハゼム・バルーシャ ガザ市:イスラエルはガザ地区沖のガス田の開発を仮承認した。 この協定が最終的に締結されれば、パレスチナ経済にとって追い風となる。 イスラエルのベンヤミン·ネタニヤフ首相の事務所はガザマリン·プロジェクトに関するこの措置を発表した上で、ことの次第は「イスラエル国の安全保障および外交上の必要事項を維持すること」にかかっていると述べた。 同事務所はアラビア語およびヘブライ語による報道発表の中で、ガザ海岸から36キロの地中海内にあるガス田に関するプロジェクトは、イスラエル、エジプトおよびパレスチナ当局の間で進行中の交渉の枠組み

    イスラエル大統領、ガザ地区のガス開発を容認、安全保障の確保を求める
    timetrain
    timetrain 2024/05/01
    こんな巨大なガス田が。ネタニヤフの目的の一つがこれか
  • イスラエル首相、米大統領に“SOS” ICC逮捕回避求め 米報道 | 毎日新聞

    米ニュースサイト「アクシオス」は29日、イスラエルのネタニヤフ首相が28日に電話協議したバイデン米大統領に対し、国際刑事裁判所(ICC)が自身を含む政権や軍の幹部に逮捕状を出す懸念があるとして、逮捕状の発行を阻止するよう助けを求めたと報じた。複数のイスラエル政府関係者の話としている。 報道によると、ネタニヤフ氏はパレスチナ自治区ガザ地区で続くイスラム組織ハマスとの戦闘を巡り、自身のほか、ガラント国防相、ハレビ軍参謀総長に逮捕状が出されることを警戒している。米国もイスラエルと同様にICCには加盟していない。米政府関係者は「ICCが逮捕状を出す明らかな兆候はない」としつつ、「捜査担当者がNGOや加盟国から逮捕状を出すよう圧力を受けている」との見方を示した。【ワシントン松井聡】

    イスラエル首相、米大統領に“SOS” ICC逮捕回避求め 米報道 | 毎日新聞
    timetrain
    timetrain 2024/04/30
    まあ、今のところやってることはプーチンと同列ですし。
  • ガザNPO攻撃、イスラエル軍参謀総長がミスを認め謝罪

    (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区で料支援活動中だったNPOスタッフがイスラエル軍の空爆に巻き込まれ死亡した問題で、イスラエル軍のハレビ参謀総長は2日、「重大なミス」があったことを認めて謝罪した。 死亡したのは国際NPO「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」のメンバーで、外国人を含む7人。 ハレビ氏のビデオ声明によると、イスラエル軍は初期段階の聞き取り調査を完了し、支援要員を狙った攻撃ではなかったと断定した。 同氏は、戦時下の夜間という「非常に複雑な条件」下で起きた「誤認」によるミスだったと説明し、「起きてはならないことだった」と認めた。 そのうえで、WCKのメンバーに意図せず危害を加えたことを謝罪し、遺族とWCK全体に「心の底から」弔意を表した。 攻撃は重大なミスだったと述べ、イスラエル軍は今後も人道支援スタッフの保護に向けた対策強化に即刻取り組むと表明した。 ハレビ氏は声明の

    ガザNPO攻撃、イスラエル軍参謀総長がミスを認め謝罪
    timetrain
    timetrain 2024/04/03
    イランはいいけど米英はまずい、と考える程度の頭は残っているらしい。到底やめる気はないだろうが
  • ガザ虐殺の経済的背景|松尾 匡

    学術論文が一出ました。お世話になった同僚がこの春で一旦退職しますので、学内の紀要雑誌で退職記念号が出ました。これに一論文を出すことを約束したので、ひさしぶりに数理モデルの学術論文を書きました。 これが公開されましたのでお知らせします。 兄弟子の新里泰孝さんが、置塩信雄師匠の作ったハロッド置塩型投資関数に利子率の効果を組み入れて、景気循環モデルを分析した1984年の論文がありました。それを(簡単化の工夫をしたうえで)非線形モデルにして、大域的運動を検討したものです。 利子率を組み入れたハロッド=置塩投資関数による景気循環モデル——流動性のわなを伴う非線形的利子率決定の場合 http://ritsumeikeizai.koj.jp/koj_pdfs/72416.pdf 今日の題——今世紀のイスラエルがここまでエグくなったのはなぜかファミリーマートさんがまた使えるようになってよかった京都で

    ガザ虐殺の経済的背景|松尾 匡
    timetrain
    timetrain 2024/03/20
    うっすら感じていたことを分かりやすく説明して頂いたという印象。邪悪すぎて吐き気がする。アメリカが共犯というよりも主犯に近いな
  • イスラエル軍、男性数十人を下着姿にして拘束か ガザからの画像が拡散

    エルサレム(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区で撮影されたとみられる複数の画像が7日、ソーシャルメディア上に拡散した。画像には、イスラエル軍に拘束された大勢の男性たちが下着のみの姿となって地面にひざまずく様子が写っている。男性らは目隠しをされている。軍用車両の荷台に大人数が押し込められた画像も出回っている。 拘束の正確な状況や日付は不明だが、一部の拘束者の身元は同僚や家族によって確認されている。 少なくとも一部の男性らは民間人で、知られる限り武装組織とは関係がない。CNNと彼らの親類の一人との会話で明らかになった。また彼らの雇用者の一人も同様の内容を声明で述べた。 一件の拘束に関して画像を投稿した人権団体は7日、ウェブサイト上で「イスラエル軍がパレスチナ人の民間人数十人を拘束し、厳しく虐待している」と主張した。 同団体に入った報告によれば、イスラエル軍は無作為かつ恣意(しい)的な拘束活動を

    イスラエル軍、男性数十人を下着姿にして拘束か ガザからの画像が拡散
    timetrain
    timetrain 2023/12/08
    映像の世紀で大変よく似た光景を見た覚えがありますね。もちろん第5集で。
  • イスラエル、ガザ地下トンネルに海水注入を検討=WSJ

    イスラエルがパレスチナ自治区ガザの地下トンネルに海水を注入できる大型ポンプのシステムを組み立てたと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が4日、米当局者の話として報じた。写真は、ガザ地区で活動するイスラエル兵士。この写真は、12月4日に公開された配布ビデオから作成された。(2023年 ロイター/Israel Defense Forces/Handout via REUTERS) [4日 ロイター] - イスラエルがパレスチナ自治区ガザの地下トンネルに海水を注入できる大型ポンプのシステムを組み立てたと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が4日、米当局者の話として報じた。

    イスラエル、ガザ地下トンネルに海水注入を検討=WSJ
    timetrain
    timetrain 2023/12/06
    ナチラエルと呼ぶのがナチスに失礼になる日が近いな
  • 「これはハマスとの最終決戦」と言明、イスラエル首相(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) イスラエルのネタニヤフ首相は16日までに、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」との交戦に触れ、「イスラエルは最終決戦と位置づけている」との認識を示した。 【映像】カメラが捉えたハマスの奇襲、イスラエル軍から動画提供 ハマス掃討戦に従軍する大隊を訪れ、労った際に述べた。「作戦や何回戦目の戦闘のようなものではなく、最終決戦であることを知ってもらうことが必要だ」と説いた。 これは単なる口上ではなく、心底からの言葉だとし、「我々が彼らにとどめを刺さなければ、彼らはまた戻ってくるだろう」とも強調した。 同首相はCNNとの最近の会見で、今回の軍事衝突の始まりのきっかけとなったハマスによる先月7日のイスラエルへの大規模奇襲を阻止できなかった責任を問われ、「そのような難問への回答は戦争が終わり、時間の余裕が生じればなされるだろう」とかわしてもいた。 回答しなければならな

    「これはハマスとの最終決戦」と言明、イスラエル首相(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2023/11/17
    「子どもにイスラエルを憎み、イスラエル人を殺害し、国家としてのイスラエルの抹消(まっしょう)を教え込むような文民当局はガザになくなるだろう」つまりガザからパレスチナ人を一掃して完全占領するってことね
  • 「これはハマスとの最終決戦」と言明、イスラエル首相

    視察先のイスラエル軍の基地で、兵士らと会合を開くネタニヤフ首相(右から2人目)/Haim Zach/Israeli Government Press Office/Reuters (CNN) イスラエルのネタニヤフ首相は16日までに、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織「ハマス」との交戦に触れ、「イスラエルは最終決戦と位置づけている」との認識を示した。 ハマス掃討戦に従軍する大隊を訪れ、労った際に述べた。「作戦や何回戦目の戦闘のようなものではなく、最終決戦であることを知ってもらうことが必要だ」と説いた。 これは単なる口上ではなく、心底からの言葉だとし、「我々が彼らにとどめを刺さなければ、彼らはまた戻ってくるだろう」とも強調した。 同首相はCNNとの最近の会見で、今回の軍事衝突の始まりのきっかけとなったハマスによる先月7日のイスラエルへの大規模奇襲を阻止できなかった責任を問われ

    「これはハマスとの最終決戦」と言明、イスラエル首相
    timetrain
    timetrain 2023/11/17
    「子どもにイスラエルを憎み、イスラエル人を殺害し、国家としてのイスラエルの抹消(まっしょう)を教え込むような文民当局はガザになくなるだろう」つまりガザからパレスチナ人を一掃して完全占領するってことね
  • 「ガザで人道危機ない」 イスラエル国防省高官

    【11月9日 AFP】イスラエル国防省高官は9日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で人道危機は起きていないと発言した。一方で、同地区を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)との紛争により、複数の課題が生じていることは認めた。 国防省のイスラエル占領地政府活動調整官組織(COGAT)で調整・連絡を担当するモシェ・テトロ(Moshe Tetro)大佐は記者団に対し、「ガザ地区における民間人の状況は楽ではないことはわれわれも把握している」とした一方で、「だが、ガザ地区で人道危機は起きていないと言える」と述べた。 またテトロ氏は、「避難所向けの水、料、医療物資、人道援助物資」のガザへの搬入が円滑に進むよう、イスラエル軍が支援していると明らかにした。 同日にはフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領の呼び掛けで、ガザへの人道支援を協議する国際会

    「ガザで人道危機ない」 イスラエル国防省高官
    timetrain
    timetrain 2023/11/10
    すげーな。パレスチナ人が人間じゃないと言い放ったぞクソシオニスト。
  • ヨルダン王妃、西側は「明らかな二重基準」 イスラエルとハマスの戦争で

    (CNN) 中東ヨルダンのラーニア王妃は24日、CNNのインタビューに答え、イスラエルとハマスの戦争を巡って「明らかなダブルスタンダード(二重基準)」が存在するとの見解を示した。具体的には西側世界が今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの奇襲攻撃を非難しながら、イスラエル側のパレスチナ自治区ガザ地区への空爆は非難せず、停戦を求めてもいない点を挙げた。 「10月7日の奇襲が起きた際、世界は即座に明確なイスラエル支持に回り、同国の自衛権を擁護すると共に攻撃自体も非難した。しかしこの数週間で目の当たりにしているのは世界の沈黙だ」と、ラーニア王妃は語った。 「銃を突きつけて一家を皆殺しにするのは間違いだが、砲撃で死なせるのは問題ないとでも言うのだろうか? ここには明らかなダブルスタンダードがあると思う」「アラブ世界にとっては衝撃的というほかない」(ラーニア王妃) 批判の矛先は、イスラエルに

    ヨルダン王妃、西側は「明らかな二重基準」 イスラエルとハマスの戦争で
    timetrain
    timetrain 2023/10/25
    過去の中東戦争のときにはなかった動画サイトとSNSで、パレスチナ側の被害も拡散されるようになって、これまで通りのほっかむりができるかね
  • ガザの病院、「イスラエル軍から事前に警告」と保健当局者

    病院への攻撃の後、少女が使用可能な物を回収する様子=18日、ガザ地区/Ali Jadallah/Anadolu/Getty Images (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の病院で17日に起きた大規模な爆発をめぐり、ガザ地区の保健当局者は18日、この病院がイスラエルから警告を受けていたと主張した。 当局者によると、病院は14日、イスラエル軍による2発の砲撃で被害を受けた。その翌日にイスラエル軍から病院の責任者に連絡があった。 イスラエル軍は責任者に対し、前日の砲撃で警告したにもかかわらず、院内の人々をまだ退避させていないのはなぜかと迫ったという。 CNNはこの件についてイスラエル軍にコメントを求めたが、回答は得られていない。 17日の爆発では数百人の死者が出た。パレスチナ当局者らによると、病院には家を追われた住民数千人が避難していた。 パレスチナ側はイスラエルによる空爆だったと主張するが

    ガザの病院、「イスラエル軍から事前に警告」と保健当局者
    timetrain
    timetrain 2023/10/18
    水と電気を止めて次々と死んでいく状況を作り出した邪悪の言うことがこれか
  • 「キブツ」とは何か? ハマス急襲の矢面に立たされたコミューン | シオニズムがマルキシズムと出会った場所

    イスラエル北部にあるキブツで五旬節に踊る女性たち(1949年) Photo: UPI / Bettmann Archive /Getty Images 10月7日、イスラエルを急襲したハマスの武装勢力は、パレスチナ自治区ガザとの境界近くにある「キブツ」として知られる複数の共同体にも侵入した。イスラエル南部の伝統的なコミューンであるキブツ・ベエリがとくに大きな被害をうけ、100人以上の遺体が回収された。 キブツはイスラエル建国の基礎となる役目を果たし、同国の歴史においていまなお極めて象徴的な位置を占めている。イスラエルに固有の組織された共同体であるキブツはかつて、集産主義的な文化と農耕中心の暮らしぶりで知られていた。ただしその大半は私営化されて久しい。 そうした共同体の多くがいまや悲劇の代名詞になりつつあるとはいえ、キブツは、歴史上で最も成功した社会主義実験のひとつとしての遺産を保っている。

    「キブツ」とは何か? ハマス急襲の矢面に立たされたコミューン | シオニズムがマルキシズムと出会った場所
  • 外国人「アメリカの目がウクライナからイスラエルに向きそう」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by missingmytowel 散々見てきたからどうでもいい 上「イスラエル支持 vs パレスチナ支持」 両原理主義者の殺し合いを散々見てきた自分「あちゃー、まぁそれはともかく」 reddit.com/r/dankmemes/comments/172jh1o/in_321/ reddit.com/r/dankmemes/comments/172ztrb/ive_seen_this_movie_too_many_times_to_care/ reddit.com/r/dankmemes/comments/1722dbx/i_just_get_sad_when_someone_starts_a_fight/ Comment by AG28DaveGunner 473 ポイント 現在のアメリカ大統領選挙戦では「世界の反対側の国のために支援を送るべきなのか?」が大きなテーマにな

    外国人「アメリカの目がウクライナからイスラエルに向きそう」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    timetrain
    timetrain 2023/10/12
    パルパティン人気だなと思う中、エレンに言及されているのなかなか笑えん
  • ガザ地区からロケット攻撃 イスラエル報復 首相“戦争状態に” | NHK | イスラエル・パレスチナ

    中東のイスラエルで7日、パレスチナのガザ地区からロケット弾などによる大規模な攻撃があり、地元メディアはこれまでに少なくとも40人のイスラエル人が死亡し、500人以上がけがをしたと伝えています。 イスラエル側もガザ地区への報復作戦を開始していて、事態の激化が懸念されています。 イスラエルのメディアによりますと、パレスチナ暫定自治区のガザ地区から7日、2000発以上のロケット弾が発射され、イスラエル南部などで被害が出ているほか、ガザ地区から侵入した武装勢力とイスラエルの治安部隊との銃撃戦も起きているということです。 一連の攻撃でこれまでに少なくとも40人のイスラエル人が死亡し、500人以上がけがをしたと伝えています。 今回の攻撃について、ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスは声明で、イスラエルへの攻撃を開始し、その後、複数のイスラエル兵を捕虜にしたと主張しています。 イスラエルではネタニヤ

    ガザ地区からロケット攻撃 イスラエル報復 首相“戦争状態に” | NHK | イスラエル・パレスチナ
    timetrain
    timetrain 2023/10/07
    中東和平モードになっててパレスチナへの支援が途絶えそうになっていたと聞くと、ハマスとしてはもう死なば諸共なんだろうな。
  • ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8日に始まったイスラエル軍によるパレスチナ自治政府ガザ地区に対する軍事行動”Operation Protective Edge”は、開始から1週間を過ぎてもなお戦闘は継続しており、これまでにパレスチナ側の死者は200人以上に達しています。 【ガザ市AFP=時事】イスラエル軍は16日未明、新たにパレスチナ自治区ガザに対する空爆を行い、医療関係者によると、3人が死亡した。これで、これまでのパレスチナ人犠牲者数は200人に達した。 出典:時事通信:ガザでの死者200人に=パレスチナ 今回の軍事行動に至った直接のきっかけは、6月に起きたユダヤ系イスラエル人少年3人の誘拐・殺害事件です。イスラエル政府は事件の犯人をガザ地区を支配するイスラム原理主義組織ハマス関係者と断定しており、軍事行動は少年殺害に対する報復を目的にしていました。過去にもイスラエルは自国民の誘拐・殺人に対しては報復を行っており、最近

    ガザ侵攻、イスラエル・ハマス双方の事情と国民の選択(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2014/07/22
    元を辿ればイスラエルは建国そのものに正当性なんて見あたらなくて、支援したアメリカが悪くてもっと辿るとイギリスが悪いんだろうが、既に諸悪の根源の手が及ばなくなって詰んでると思う。
  • パレスチナ「国家」扱い、国連総会が採択へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク=柳沢亨之】パレスチナは27日、国連非加盟オブザーバーとしての地位を現在の「機構」から「国家」に格上げする決議案を国連総会に提出した。 29日にフランスなど欧州諸国を含む過半数の賛成で採択される見通しだ。総会決議は正式な国家承認ではなく、政治宣言の色彩が強いが、イスラエルや米国は反対しており、和平機運は一層遠のく恐れがある。 決議案は、1967年の第3次中東戦争によるイスラエル占領地にパレスチナ独立国家を樹立する「権利」を強調し、パレスチナを「(国連)非加盟のオブザーバー国家」と定めた。外交筋によると、共同提案国には全アラブ諸国のほか、中国北朝鮮、インドネシアなど59か国が名を連ねた。 29日の総会にはパレスチナ自治政府のアッバス議長も出席し、決議案の採決が行われる。単純過半数の賛成で採択され、どの国にも拒否権はない。国連加盟全193か国のうち132か国が既にパレスチ

    timetrain
    timetrain 2012/11/29
    で、日本はどうするのか知りたいのだが。
  • 1