タグ

刀剣に関するtimetrainのブックマーク (12)

  • 刀剣店に「刀の手入れ」を依頼したら、瞬間接着剤とグルーガンで部品を固定されるなど酷い有様に…→SOSを受けたプロの研磨師が手入れをやり直す実況が勉強になる

    旭川の刀剣研磨師 浦島 @emus_ruyke_ainu 北海道で唯一の刀剣店(大嘘)を謳ってる店に手入れと鐔の交換に出したところ 鐔、切羽、ハバキはボンドと瞬間接着剤とグルーガンでガチガチに固定され 鐔の茎孔は無断で削られ刀身は指紋と錆と耐水ペーパーの目でボロボロになって返されたのでなんとかして欲しい、とのことで預かってきた。 酷すぎる pic.twitter.com/g3cK8ioPDG x.com/emus_ruyke_ain… 旭川の刀剣研磨師 浦島 @emus_ruyke_ainu 手入れお願いしたら鐔をボンドで固められて茎が錆びて返されたのでどうにかして貰えませんか?」と連絡きて 5年以上前も鐔をボンドで留めてて素人だなぁって思ってたんだけどまさかまだそんな素人仕事してるとは思わなかった。 そのお客さん今からうちに来ることになったのでなんとかします。

    刀剣店に「刀の手入れ」を依頼したら、瞬間接着剤とグルーガンで部品を固定されるなど酷い有様に…→SOSを受けたプロの研磨師が手入れをやり直す実況が勉強になる
    timetrain
    timetrain 2024/03/28
    外国人向けにこんな詐欺業者が横行すると日本の評判まで悪くなるから名前上げて曝して注意喚起できんもんかねえ。こういう業者に限ってメンドクサイ弁護士とか抱えてそうだけど
  • 旧国宝の刀 オーストラリアで発見か 戦後GHQ接収で所在不明に | NHK

    かつて国宝に指定され、戦後GHQによる接収で所在不明となっていた鹿児島県の神宮の刀と特徴が一致する刀が、オーストラリアで見つかり、所有者はNHKの取材に対し、将来は返還する意向を示しました。文化庁は「おそらく物だと考えていて、非常に喜ばしい」とコメントしています。 鹿児島県霧島市の鹿児島神宮に奉納され、戦前は国宝に指定されていた「刀 無銘則重」は、戦後、GHQに接収され、その後所在不明となっていました。 オーストラリアの愛刀家、イアン・ブルックスさんは、この刀と4年前にインターネットのオークションで購入した刀の特徴が一致していることに気付き、調査を始めました。 その結果、刃の長さや、鐔(つば)に彫られた銘が一致したほか、さやに巻きつけられていたとみられるラベルに、判読不明な2文字に続いて「・・島神宮」という文字があることがわかりました。 さらに、鹿児島神宮と連絡をとったところ、このラベル

    旧国宝の刀 オーストラリアで発見か 戦後GHQ接収で所在不明に | NHK
    timetrain
    timetrain 2022/02/24
    歴史上の今代の担い手として素晴らしい方に当たったと敬意を抱く。でも、そうならなかった刀も多いのだろうな
  • 600万円かけて自室を「刀剣部屋」に。日本刀に魅了されて仕事を辞めた私が、“刀箱師”として展示ケースを作るようになるまで | マネ会 by Ameba

    マネ会 趣味 600万円かけて自室を「刀剣部屋」に。日刀に魅了されて仕事を辞めた私が、“刀箱師”として展示ケースを作るようになるまで “刀箱師”の中村圭佑といいます。日刀を好きになったことがきっかけで、UFOキャッチャーを設計する仕事から日刀の展示ケース(刀箱)を作る人へ転身しました。 「刀とくらす」をコンセプトに、絵を飾るように日刀をインテリアとして生活に取り入れる活動をしています。ちなみに、刀箱師という言葉は私が作った造語です。 最近は博物館でも特別展が開かれるなど、日刀がブームになっていますが、詳しくない人の中には「刀を持つことは違法じゃないの?」「物の刀って売ってるの?」と、疑問に感じることもあると思います。 そこで私は、展示ケースを制作するだけでなく、

    600万円かけて自室を「刀剣部屋」に。日本刀に魅了されて仕事を辞めた私が、“刀箱師”として展示ケースを作るようになるまで | マネ会 by Ameba
    timetrain
    timetrain 2021/08/05
    光らせたいというのはすごくわかる気がする。美しいな
  • 『月刊秘伝』2020年8月号、「ラストサムライたちの太刀筋」感想まとめ。

    『月刊秘伝』2020年8月号に掲載の「ラストサムライたちの太刀筋」の感想をまとめたものです。同記事は、神風連の乱の受傷者の絵図から実戦の刀剣による戦闘の太刀筋を解読するものです。ご興味のある方はぜひご覧くださいませ。

    『月刊秘伝』2020年8月号、「ラストサムライたちの太刀筋」感想まとめ。
    timetrain
    timetrain 2020/07/27
    確かに、こんな記録を残した人、伝えた人、分析した人全てがすごい
  • 『刀剣乱舞』がきっかけで短刀買った女性、人生が一変した

    ゲーム『刀剣乱舞』にも登場する人気の名刀であり、クラウドファンディングによって復元された「蛍丸」。奉納には刀剣女性たちが詰めかけた。熊県・阿蘇神社にて(時事通信フォト) 名刀を擬人化したゲーム『刀剣乱舞』などをきっかけにして、女性の間でブームとなっているのが「日刀」だ。戦前の1939年に発行された岩波新書の『日刀』(間順治著)は、2019年10月に76年ぶりに復刊すると全国から注文が殺到し、4か月弱で累計1万5000部を売り上げるベストセラーになった。名刀200の魅力と歴史を紹介する『名刀大全』(小学館)も、体価格3万5000円にもかかわらず、売れ行き好調だ。 見た目が美しく、そして一振りごとに壮大なストーリーがある--こんなにも尊く崇高な世界に、翻って言えばなぜこれまで女性たちは気がつかなかったのだろうか。 日刀を保存・公開する刀剣博物館学芸員の久保恭子さんはその理由を「刀

    『刀剣乱舞』がきっかけで短刀買った女性、人生が一変した
    timetrain
    timetrain 2020/03/05
    自らを鍛えるものであるような物語。いい話。
  • WEB特集 400年前の洋剣 謎解きを進めてみれば | NHKニュース

    滋賀県の神社に伝わってきた洋剣がある。フェンシングで使われるような細身の剣に華麗な装飾が施された、「レイピア」と呼ばれる剣だ。およそ400年前にヨーロッパから伝わった伝来品だと考えられてきたが、科学的調査で意外な結果が明らかに。日で確認されている唯一のレイピア。いったい誰が何のために作ったのだろうか。 (大津放送局記者 川上寛尚) まっすぐに伸びた1メートル近い剣身。つかの周りには立体的な装飾が施され、つばには双頭の鷲(わし)の文様がある。 形も装飾も、どう見ても日のものとは思えないこの剣は、およそ400年前にヨーロッパからもたらされた伝来品だと考えられてきた。 レイピアは、16世紀から17世紀のヨーロッパで用いられていた武器だ。騎士道精神の象徴とされ、当時の上流階級のポートレートには必ずといっていいほど腰につけた姿が描かれている。 そんな剣が伝わってきたのは、滋賀県甲賀市の小さな神社

    WEB特集 400年前の洋剣 謎解きを進めてみれば | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/11/15
    スプリング8のこういう使い方大好き
  • 江戸時代の刀剣の古文書を見せてもらった!「#知れば知るほど江戸時代ってすごいですよ。」 #日本刀 #刀剣

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 師匠に江戸時代の刀剣のカタログを見せてもらった! 木版印刷で現代でなら2000‐3000円ぐらいの。 貸屋さんにも置いていたとか。 これが娯楽として成り立つだなんて江戸時代、文明レベル高いなァ… 何冊かこういう古文書もっているので写真撮影アリの展示会したいんだよね~!と言っていた。 pic.twitter.com/2zyHhXb80y 2019-06-27 09:05:08

    江戸時代の刀剣の古文書を見せてもらった!「#知れば知るほど江戸時代ってすごいですよ。」 #日本刀 #刀剣
    timetrain
    timetrain 2019/06/28
    オタクの種はつきまじ
  • 「革命の剣」と呼ばれたジョージ・ワシントンが実際に持っていた剣のコレクションが公開中

    初代アメリカ大統領のジョージ・ワシントンは数多くの剣を所有していたことで知られています。このコレクションは必ずしもワシントンが自分の好みで集めたものではなく、贈り物や記念品として受け取ったものもあります。ワシントンがなぜ剣にこだわったのか、剣にはどのような意味があったのかを「The Swords of George Washington」の著者であるErik Goldstein氏が語っています。 Washington's Swords: An Interview with Erik Goldstein · George Washington's Mount Vernon https://www.mountvernon.org/preservation/collections-holdings/washingtons-swords/washingtons-swords-an-intervie

    「革命の剣」と呼ばれたジョージ・ワシントンが実際に持っていた剣のコレクションが公開中
    timetrain
    timetrain 2018/10/26
    全部集めたらアメリカを再び建国する魔術とか発動しそう
  • 南北朝の刀剣書見つかる 国内最古か 佐賀の図書館所蔵 - 産経ニュース

    佐賀県立図書館は25日、所蔵する古文書から南北朝時代のものと推定される刀剣書「龍造寺銘尽」が見つかったと発表した。鎌倉時代の刀工を中心に延べ約280人の名前が確認でき、調査した九州産業大の吉原弘道准教授(日中世史)は「国内に現存する中では最古のものとみられ、貴重な史料だ」と話す。 吉原氏によると、刀剣書は刀工の名前や代表作、系図などが記載されている専門書。1351年に書かれた2枚の古文書(それぞれ縦約33センチ、横約48~49センチの継ぎ紙)の裏に墨で記録されていた。肥前の豪族、龍造寺氏が足利氏から借りた秘の刀剣書を書き写したものと推定される。 これまでは1423年に書き写された国の重要文化財「観智院銘尽」(国立国会図書館所蔵)が最古の刀剣書とされていた。 県立図書館は、今回見つかった刀剣書の原を26日から来年2月4日まで県立博物館で展示する。

    南北朝の刀剣書見つかる 国内最古か 佐賀の図書館所蔵 - 産経ニュース
    timetrain
    timetrain 2017/12/26
    紙の裏にってところに当時の状況が透けて見えて面白い
  • 名刀「蛍丸」復元プロジェクト、開始1日で2500万円到達「予想以上の反響」 「愛好家として、刀鍛冶としてもう1度その姿を見たい」

    戦後の混乱で消失した大太刀「蛍丸国俊」を復元するプロジェクトが11月1日にクラウドファンディングサイト「FAAVO」で公開された。開始から1日足らずで、目標額の5倍に相当する2500万円以上が集まり、発起人である刀鍛冶の福留房幸さんは「予想以上の反響で、担当者を含めてんやわんやの状態」と驚きを隠せないようだ。 蛍丸は、総長が4尺5寸(約136.36センチ)、刀身は3尺3寸4分5厘(約100.35センチ)の大太刀。建武3年(1336年)、武将の阿蘇惟澄が多々良浜の戦いで使用し、ボロボロになってしまったが、無数の蛍が刀に止まり、光に包まれるという夢を見た翌朝、刃こぼれのない美しい姿に戻っていた――という伝説が残っている。以後、熊県・阿蘇神社に奉納されるも、太平洋戦争後の混乱で行方不明となり、現在現物は残されていない。 同プロジェクトは、岐阜県関市の刀鍛冶・福留房幸さんが中心となり、現存する資

    名刀「蛍丸」復元プロジェクト、開始1日で2500万円到達「予想以上の反響」 「愛好家として、刀鍛冶としてもう1度その姿を見たい」
    timetrain
    timetrain 2015/11/02
    最上位の参加は影打か……すごいな
  • 海外「どの剣も格好良すぎる」 日本からは2本 世界の伝説的な刀剣7選が話題に

    今回ご紹介する動画では、人気チャンネルさんが独自に選定した、 世界の伝説的な刀剣7口がそれぞれ歴史的背景と共に紹介されてます。 登場する刀剣は順に以下 1.岩に刺さった剣 アーサー王伝説に登場。物の王の資質を持つ人間だけが引き抜けるとされた。 2.天叢雲剣(草薙の剣)● 三種の神器の一つで熱田神宮の御神体。 スサノオがヤマタノオロチを退治した後に尾を切ったところ、中から現れた。 3.村正● 伊勢の刀工、村正作の日刀。 徳川家康の祖父清康と父広忠は共に家臣の謀反によって命を落としているが、 いずれの事件でも村正の作刀が凶器として使用されていた。 家康の嫡男信康が謀反の疑いで死罪となった際、介錯に使われた刀も村正だった。 そのため、(特に徳川家にとっての)妖刀と言われている。 4.ジョワユーズ● 中世フランスの「シャルルマーニュ伝説」に登場。 シャルルマーニュ(カール大帝)が所有していたと

    海外「どの剣も格好良すぎる」 日本からは2本 世界の伝説的な刀剣7選が話題に
    timetrain
    timetrain 2015/06/21
    割りと色々な国の剣が挙がっていて楽しい
  • 実際の刀による斬り合いは…実際はどうだったのでしょうか?①切れ味について②殺傷能力について③刀の強度について - ①は人によって... - Yahoo!知恵袋

    やはり我慢出来ずに書き込みます。基的に私自身が約10年間で80振り(80種類)近い日刀で実際に斬って来た経験と、戦時中に実際に人を斬った方や逆に斬られた方等とぶっちゃけトークを重ねて来た内容を元に書きます。 ①切れ味について まず初めに「脂がまいて斬れなくなる」についてはほぼフィクションです。人間の身体を斬る時の刀の速度を考えてみて下さい。20人や30人を戦闘不能にするなら間違いなく「脂で斬れなくなる事」はありません。(100%ではないですよ。何十万振りとある日刀には粗悪品もあるでしょう)脂が刀身にへばりつく様な斬り方しか出来ない人は刀の斬れ味が悪くなる以前に命はないと思います。 「刃こぼれして斬れなくなる」…これも技量の問題です。そもそも刀選びから剣士の力量が問われます。実用刀としての刀目利きが出来ない(見る目がない)レベルの剣士は歴史に名前なんて残っていません。まず、相手の刀を刃

    実際の刀による斬り合いは…実際はどうだったのでしょうか?①切れ味について②殺傷能力について③刀の強度について - ①は人によって... - Yahoo!知恵袋
    timetrain
    timetrain 2011/05/17
    すごい説得力。マジかどうかは確かめられないけど信じるに値すると思った。軍刀がへぼいと思っていた自分の知識が偏向して固まっていたことは多分間違いないだろう。実際に振ってみたいよなあ……
  • 1