タグ

小学館に関するtimetrainのブックマーク (6)

  • コロコロ「販売停止」複数の大手書店で チンギス・ハン問題、影響拡大 - ライブドアニュース

    2018年2月28日 14時12分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと に不適切な描写がある漫画が掲載された問題 紀伊国屋書店、くまざわ書店、未来屋書店の3社が全店で販売を停止している TSUTAYAは個々の店舗の判断ですでに撤去を決めたところがある 小学館の「月刊」(2018年3月号)に、モンゴルの英雄チンギス・ハンに対し不適切な描写がある漫画が掲載された問題を受け、複数の書店チェーンが同誌の販売を中止している。 J-CASTニュースの18年2月28日の取材に、紀伊国屋書店(東京都目黒区)、くまざわ書店(同八王子市)、未来屋書店(千葉市)の3社が「全店で販売を停止している」と話した。 「不適切な表現が掲載されていたため」問題の漫画は「やりすぎ!!!イタズラくん」(作・吉野あすみ)。登場キャラがチンギス・ハンの肖像画を見て名前を答えるシーンで、「モンゴルの皇

    コロコロ「販売停止」複数の大手書店で チンギス・ハン問題、影響拡大 - ライブドアニュース
    timetrain
    timetrain 2018/02/28
    マンガの一節だけかと思っていたら(それでも問題だけど)さにあらず、さすがに他国の偉人の肖像に落書きして冒涜しようって企画を編集主導でやっていたら擁護不可能だわ
  • 朝青龍と白鵬が激怒した本当の理由が判明!チンギスハーン問題の小学館コロコロ編集部がヤバすぎる! | KSL-Live!

    月刊コロコロコミック3月号掲載の「やりすぎ!!! イタズラくん」で、モンゴルの英雄チンギス・ハーンの顔に卑猥な落書きがされた問題。モンゴル出身の68代横綱・朝青龍が激怒、現役の第69代横綱・白鵬までもが不快感を示し、遂には小学館が大使館に謝罪をする事態となった。 参考:朝青龍と白鵬も憤慨!小学館がモンゴル大使館に謝罪する事態に、コロコロ「チンギス・ハーン」の侮辱問題 この問題に関しては、一部で「大使館への謝罪は行き過ぎ」という声や、大相撲でのモンゴル出身力士の問題を逆に指摘する批判も少なからず見られた。しかし、横綱が激怒した理由は単純な「落書き」ではなく、相撲を絡めてチンギス・ハーンを侮辱した「企画」にあった可能性が高い。 なんと、コロコロコミック編集部は同じ3月号でチンギス・ハーンなどの偉人をネタに「落書きコンテスト」を開催しており、作者だけではなく編集部でもチンギス・ハーンを侮辱する落

    朝青龍と白鵬が激怒した本当の理由が判明!チンギスハーン問題の小学館コロコロ編集部がヤバすぎる! | KSL-Live!
    timetrain
    timetrain 2018/02/27
    あ、これは完全にあかんわ。歴史上の、しかも他国の偉人に対して一切の敬意を教えることなく侮辱を推進するとか弁護の余地がない
  • 小学館とDeNA デジタルメディア事業の共同出資会社を設立 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    株式会社小学館(社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀 昌宏、以下小学館)と株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は日、デジタルメディア事業を行う共同出資会社を2017年8月8日(火)に設立することで合意しました。 1.共同出資会社設立の目的 これまで小学館とDeNAは、基合意によりデジタルメディアのあり方について双方の知見を交換し合う形で検証作業を行って参りましたが、このたび、女性向けファッション情報を中心とするデジタルメディアを共同運営することを目的とした新会社を設立します。 共同出資会社では、記事掲載に至るまでの作成、編集、校閲などのノウハウが必要な業務に関しては小学館が、システム構築やネット上のマーケティングなどのサポートはDeNAが中心となった体制を確立していきます。そのうえで、従来の「MERY」における運営体制を

    小学館とDeNA デジタルメディア事業の共同出資会社を設立 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
  • 小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」

    インテックス大阪に参加した小学館が「コナンの同人誌がアツい!」と発言→コナンファンの間では有名な事件により「小学館は二次創作に厳しい」と思っていた人々に激震→罠ではないかと疑われる

    小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」
    timetrain
    timetrain 2016/08/22
    確かにかつて問題になった件と比べて、即売会ならば、ってことなのかな。とらやメロンでの扱いがわからんけど、ひとまずこの方針は歓迎したい。続いて欲しいなあ
  • 「しろくまカフェ」の無期限休載が決定、原作者無視のアニメ化が原因か

    現在テレビ東京系で放送中のアニメ「しろくまカフェ」の原作で、小学館の月刊誌「Flowers」連載中の同名マンガが無期限休載となることが明らかになりました。 詳細は以下の通り。 ◆突然の休載宣言 「しろくまカフェ」原作者のヒガアロハ氏のTwitterによると、今月号の「Flowers」から同作は無期限の休載となるそうです。 Twitter / alohahiga: つぶやくタイミン Twitter / alohahiga: 今のところ無期限 ◆アニメ化にあたって、原作者が意見を述べる場などは与えられず アニメが放送開始されて2ヶ月が経過した矢先に行われ、多くのファンを驚かせることとなった今回の休載宣言。ヒガアロハ氏は自身のTwitterでアニメ化にあたって、原作者が意見を言う場が設けられていなかったことを明かしています。 Twitter / alohahiga: <シリアスな話なので注意>.

    「しろくまカフェ」の無期限休載が決定、原作者無視のアニメ化が原因か
    timetrain
    timetrain 2012/05/30
    ガッシュの記憶もまだ薄れていないからな。こんなことが連発されるようじゃ漫画家さんたちは次々と小学館でマンガ書く気なくなると思うんだが
  • 「しろくまカフェ」の無期限休載が決定、原作者無視のアニメ化が原因か|やらおん!

    967 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 00:45:34.92 ID:XUKJY/Z/0 「しろくまカフェ」の無期限休載が決定、原作者無視のアニメ化が原因か ttp://buzzap.jp/news/20120530-shirokumacafe <シリアスな話なので注意>えっと、先日、編集部と制作会社と私とで、話し合いの場を設けてもらいました。私が意見を言える初めての機会となりました。これまでの半年間くらい、あちこちに頼み続けてたつもりだけど、一向に取り合ってもらえなかったから、長かった。 今月からの休載宣言と、知的財産管理の専門家に文書を作成してもらって配達証明で送るという手段を取って、やっと動かすことができました。話し合いには弁理士さんも同行してもらった。編集部側に全面的に非があるということで、謝罪してもらいました。 今後は、

    timetrain
    timetrain 2012/05/30
    どこの出版社かと思ったらまた小学館か。
  • 1