タグ

音楽と増田に関するtimetrainのブックマーク (17)

  • 三大意味が分からない歌詞

    ・生足魅惑のマーメイド ・アンパンマンは君さ ・お尻を出した子一等賞 あと一つは?

    三大意味が分からない歌詞
    timetrain
    timetrain 2024/05/13
    残酷な天使のテーゼはまじめに読むとよくわからなかった
  • 【急募】しょうもない悩みが吹き飛ぶくらいの壮大な音楽求む

    【急募】しょうもない悩みが吹き飛ぶくらいの壮大な音楽求む

    【急募】しょうもない悩みが吹き飛ぶくらいの壮大な音楽求む
    timetrain
    timetrain 2023/10/31
    意外な方が意外な曲を推薦している点でもすごいブコメ群。みんな教養あったり意外な趣味あったりするなあ。色々聴いてみる
  • 男と女が歌うデュエット曲って絶滅したよね

    かりあげクンしか記憶に無い。カラオケが男女の社交場だった時代の歌。 【追記】 俺が言ってるのは男パートと女パートが分かれてる歌の事だぞ。一緒に歌ってる曲ならいくらでもあるだろ 「(男)今日は 一緒に 飲まないか (女)そうね あなたとなら 楽しめそう (両方)あ々 今宵も 闇に消えゆく二人 」←こういうの かりあげクンって水木一郎なんだな。びっくりした。ロボット合体曲ばかりじゃないんだな(ある意味合体してるが)

    男と女が歌うデュエット曲って絶滅したよね
    timetrain
    timetrain 2023/04/14
    ボカロだとMEIKOとKAITOのデュエット曲が一時期結構投稿されてて、未だに好きな曲多いわ
  • 国民的大歌手は誰か

    紅白のトリを見ながら、国民的大歌手とは誰なのかということを考えてみた。これ自体荒唐無稽な前提かもしれないが、国民的大歌手=紅白の大トリ、と考え、来年以降の紅白の大トリを誰にするかみたいな思考でもある。 評価観点個別の候補ごとに下記の項目ごとに5点満点で評価し、合計点で競うことにする。評価ポイントの選定および評価点自体は勿論、俺の完全な主観である。(8項目40点満点) ・20代以下認知度 ・30-40代認知度 ・50代以上認知度 ・お茶の間適合度 ・ヒット曲の数 ・話題性 ・大御所度 ・歌唱力 松任谷由実合計 33点・20代以下認知度 2点 ・30-40代認知度 4点 ・50代以上認知度 5点 ・お茶の間適合度 4点 ・ヒット曲の数 5点 ・話題性 5点 ・大御所度 5点 ・歌唱力 3点 サザンオールスターズ合計 35点・20代以下認知度 2点 ・30-40代認知度 4点 ・50代以上認知度

    国民的大歌手は誰か
    timetrain
    timetrain 2023/01/06
    あと15年くらいで初音ミクさんでええやん、になりそうな気がしてきた
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    timetrain
    timetrain 2022/12/30
    何百回と聞きまくったわけではないのだけど(それでも百回は聞いたはず)、人生の節目のようなときに聴きに行く曲が https://www.nicovideo.jp/watch/sm3771514 「letter song」
  • カシオトーンCASIO CT-S 1000Vが最高だ!好きなことで自分を語るよ !

    初音ミクなどバーチャルシンガーを好む層の中では話題となっているのだけれど、2022年3月1日にCASIOからカシオトーンブランドの新製品「CASIO CT-S1000V」が発売開始となったけれど、このCT-S1000Vが最高なので語ってしまいたいと思う。 「カシオトーン?電子キーボードの?よく家電量販店に売ってるアレ?」と反応してくれる人は流石だ。 その通りで「家電量販店に並んでる電子キーボードでネコ踏んじゃったを弾いた。それはたまたまカシオトーンだった」なんていう経験を持ってる人は少なくはないと思うけれど、CT-S1000Vはそのカシオトーンブランドの新製品だ。 「電子キーボードなんて興味ないし」というそこのアナタ、実を言うと筆者は電子キーボードのみが好きというわけでなく様々なガジェットを愛するガジェットマニアなんだ。 筆者は単に電子キーボードをパソコンやスマホ、カメラなどに並ぶものとし

    カシオトーンCASIO CT-S 1000Vが最高だ!好きなことで自分を語るよ !
    timetrain
    timetrain 2022/03/08
    ええい、ミュージ郎が欲しかったけど買えなかった過去を思い出すだろうが!熱い増田だな素敵。
  • 平原綾香さんの「 Jupiter 」が、世界で一番嫌い

    私は平原綾香さんの「 Jupiter 」という曲が、世界で一番嫌いな曲だ。 この曲だけは生み出されたこと自体が罪だと思っている。 なんでかというと、平原綾香さんが歌詞をつけたせいで、ホルストの名曲が「 Jupiter 」になってしまうからだ。 この曲が発売された当時、私は小学生で、やたらと流行していたのを記憶している。音楽番組でもよく歌われており、持て囃されていた。 歌唱力が高く壮大でお行儀が良い歌詞だったからなのか、教師たちもこの曲を気に入っていたと思う。学校でも聴く機会が多く、歌詞をプリントした紙を配布された記憶もある。 「 Jupiter 」は好きでも嫌いでもなかったが、「 Jupiter 」という曲は私の身近にあった。 それが原因で、私はあの旋律が流れると、必ず平原綾香さんの声が脳内で再生されるようになってしまった。 よって、どんなときでも「エ~ブリデ~」と歌詞が流れだしてしまう。

    平原綾香さんの「 Jupiter 」が、世界で一番嫌い
    timetrain
    timetrain 2021/08/06
    言いたかったネタが全部挙がっていて、とかく業が深い話だと思いました
  • 間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1664833 ↑このブコメで賞賛されている表がかなりデタラメなので修正してみた。 とりあえず同じように1600年代から始めます。「オケゲム、マショー、パレストリーナ、ジョスカン・デ・プレがないぞ」とかいう意見もあるようですが、それはもっと以前だから書いていないだけです。 作曲家の「生まれた年」ではなく「主に活躍した時代」で書きます。これに文句を言っている方もおられるようですが、何故かと言うと例えば生まれは1600年代終盤だけれど音楽家として活躍し世に認められたのは1700年代になってから、といったような例があるからです。 「あれは記憶だけで描いてるから素晴らしい」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、これも資料などは参照せず、ほぼ脳内の情報だけで書いております。 1600年代前半イタリアモンテヴェ

    間違いだらけのクラシック音楽史の表を修正してみた
    timetrain
    timetrain 2021/02/10
    この全面的なダメさ、わざとやってんのか?
  • 男キャラの恋心を歌ったアニメエンディングってある?

    アマプラで視聴中のアラレちゃんにおぼっちゃまくんが出てきてからエンディングが変わった。 おぼっちゃまくんからアラレちゃんへの恋心の歌だ。 考えてみたらエンディングをヒロインの恋心曲にするのはたまに見かける定番だけど、男キャラのこう言うエンディングってアラレちゃん以外で見た事が無かった気がする。 知らないだけであるんだろうか。

    男キャラの恋心を歌ったアニメエンディングってある?
    timetrain
    timetrain 2019/11/05
    ママレードボーイがあったので安心。ボーカルディスクが男女どっちも充実してた。/ヤマトよ永遠にのエンディングの「愛よその日まで」は男視点だけど恋という範囲を越えてた。/ゲームではサクラ4ED「君よ花よ」を
  • 主題歌のほうが有名な作品ってある?

    作品を見た人の数より主題歌だけを知っている人の数が断然多いやつ。昔ならポパイ。ポパイザセーラーマンと節をつけて歌える人でもテレビを見たことない人が大半だった。でも現代はポパイのイメージ自体が薄くなった。 現在の一番はマジンガーZだと思う。水木一郎のあの主題歌は有名すぎるくらい有名。無論スパロボでキャラクターは知られている。でも作品を見たことのある増田はほとんどいないだろう。 主題歌はおろか流行歌さえもそこらで流れることがずいぶん減った現代、ポパイやマジンガーを越える作品は出てくるのだろうか?

    主題歌のほうが有名な作品ってある?
    timetrain
    timetrain 2019/09/12
    宇宙戦艦ヤマトもアニメを見た人は最近は減ってるんじゃないかと思う
  • どすけべソング

    普段はふっつーのJPOPなんか歌ってるアーティストがさ アルバムで唐突にSEXの隠喩みたいなクソ曲をぶちこんでくるの何なの? 俺っちこんなのもできちゃうんだぜ?ヘヘェィwみたいなノリなの? 1曲分金返せよ

    どすけべソング
    timetrain
    timetrain 2019/03/12
    モーツァルト「俺の尻をなめろ」
  • 戦闘曲で歌を歌うなよ。

    ゲームやアニメの戦闘中に音楽はまだ許せるが 歌が入るとなんなんだよって思う。 実際に戦っているところで歌を歌われたらブチきれるわ。

    戦闘曲で歌を歌うなよ。
    timetrain
    timetrain 2019/03/11
    むしろ最終決戦には主題歌を。
  • オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」

    それはビートルズが「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」だったから。 当時の若者には先進的な欧米から流入してきた新鮮でカッコイイ「映える」存在だった。 今時「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」に新鮮さを感じたり憧れたりする若者が 少ないのは変ではなく普通だろう。

    オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」
    timetrain
    timetrain 2018/12/14
    邦楽だとNHKがしぶとく火曜日に歌謡曲を流してるけど、洋楽だとなかなか機会そのものがなあ、と思ってブコメみたら結構知られてるとわかって驚愕
  • 歌詞ってそんなに気にする?

    邦楽であれ洋楽であれ、初めて聴く曲の歌詞の全てを聴き取れるか? 俺は邦楽でさえ聴いてないことのほうが多い。 邦楽も洋楽も、聴いて気に入ったら改めて歌詞を調べて目で見る。 その後にようやく歌詞を理解しながら聴くことができる。 よく英語読わからないのに洋楽聴くのをバカにするのを見るが、そもそも邦楽でさえ歌詞をいつも気にしてる奴がそんなにいると思えない。 第一に演奏や歌声で、歌詞は二の次なのが普通だと思ってるんだけど、実際どうなの?

    歌詞ってそんなに気にする?
    timetrain
    timetrain 2018/03/26
    最近ガシャガシャいってて歌詞が聞き取れないアニソンが増えてきたけど、根本的には歌詞がOPムービーに表示されなくなったなと今頃気づいた
  • 増田って、やっぱりアニソンしか聴かないの?

    増田を「グラミー」「グラミー賞」でキーワード検索したが、今年のグラミー賞に言及したまともなエントリが無い。 範囲を広げて、はてなブックマーク全体を「グラミー」で検索してもブクマが大きく伸びてるのは、はてな民が好みそうなトンチンカンな切り取り方したBBCの記事くらい。 普段「音楽業界の不振」みたいな記事にはエラソーなブコメが沢山付いてブクマ伸びるのに、お前ら実際はたいして音楽聴いてないんじゃ?

    増田って、やっぱりアニソンしか聴かないの?
    timetrain
    timetrain 2018/02/01
    ここ数ヶ月は交響曲イースがCDデッキに入ってるな。
  • 最後のバトルでテーマソング流すの

    、すごい。 幾つものアニメやゲーム映画でそういった演出を体験してきたけど、王道ながら最高に盛り上がりますよね。 一体誰が考えたんでしょう? すごい。

    最後のバトルでテーマソング流すの
    timetrain
    timetrain 2017/03/29
    トラックバックがものすごい・・
  • 初音ミクと見せかけの魔法

    海外blogで初音ミクについて熱い(長い)文章を書き込んでいるのを見かけたので試しに翻訳してみた。無断翻訳なので匿名で。urlは以下の通り。 http://deliciouscakeproject.wordpress.com/2010/09/20/hatsune-miku-and-the-magic-of-make-believe/ =====以下翻訳===== 初音ミクと見せかけの魔法 初音ミクの歴史は18世紀のヘタリアイタリアに始まる。 そこにはバルトロメオ・クリストフォリって名前のすげえヤツがいた。こいつの得意技は楽器を作ることだった。何でも作ったわけじゃない。当時はひどく弱々しいちっこいもので、しょぼい羽柄が並んだ弦を引っかいて金属的なチャリチャリした音を出すもの、つまり鍵盤楽器を作っていた。いわゆる「バロック・ミュージック」ってヤツだ。クリストフォリが音楽技師として、また機械技

    初音ミクと見せかけの魔法
    timetrain
    timetrain 2010/09/21
    オーケストラが必要だった作曲はピアノにより一人でできるように。いくつもの革新を経て宮廷音楽から我々のデスクトップにまで作曲環境は降りてきた、ということが熱く語られる。現代に生きる我々は幸いである。
  • 1