タグ

2011年2月2日のブックマーク (6件)

  • 戦神・根本博中将の義勇…台湾を死守した大和魂

    終戦から4年…約束を果たす為、元司令官は再び戦場へ向かった。共産軍を撃破した決戦の陰には我が陸軍の根博中将がいた。驚くべき作戦と勇敢な行動。埋もれていた日台秘史が鮮やかに甦る。 台湾土から西に約270㌔離れた海域に浮かぶ金門島。福建・廈門(アモイ)から僅か数㌔という目と鼻の先に台湾国固有の領土があるのは何故か… 2008年8月、金門島で「八二三砲戦」から50年を記念する式典が開かれた。この砲戦は、1958年に中共軍が金門島に向け短期間に47万発もの砲撃を加え、島民ら3,000人以上が死傷した侵略戦争である。 国際社会からの強い非難と米軍セブンス・フリートの出撃で、中共の侵略行為は頓挫したが、その後、金門島は長きに渡り、軍の要衝として一般人の立ち入りが制限されることとなった。 「この戦いは台湾の運命の転換点であり、これにより台湾はその後数十年間の平和と安定した環境を手に入れた」 ▼式典に

    戦神・根本博中将の義勇…台湾を死守した大和魂
    timetrain
    timetrain 2011/02/02
    「この命、義に捧ぐ」の主人公。ただただ敬する。
  • フジテレビの温泉番組 「もっと温泉に行こう!」がエロすぎる : もみあげチャ〜シュ〜

  • Geekなぺーじ : IPv4アドレス枯渇。その意味と恐らくこれから起きること

    今のインターネットはIPバージョン4で動作していますが、そのIPv4で各機器を識別するためのIPv4アドレスが遂に事実上枯渇しました(参考)。 長年「枯渇する」と言われ続けていましたが、それが遂に現実の物となりました。 ここでは、IPv4アドレス枯渇とは何かと、それによって何が起きるのかを紹介します。 IPv4アドレス枯渇に関して、アナログ放送の停波と地デジへの移行や、原油枯渇と似たようなものであるような認識が多く見られますが、個人的にはIPv4アドレス枯渇後のIPv4アドレスのアナロジー(類比)としては相撲の親方株の方が近い気がしています。 まず、アナログ放送の停波と地デジへの移行ですが、アナログ放送は2011年7月に一斉に停止します。 しかし、IPv4アドレスの場合は、ある日突然IPv4が使えなくなるわけではなく、今まで使っているIPv4アドレスはそのまま使い続けられるという意味でアナ

    timetrain
    timetrain 2011/02/02
    アドレスの枯渇とそれによって生じる事態についてすごくわかりやすい。
  • どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 先日Twitterを眺めていたらこんなタレコミを頂きました。 神戸新聞がサブカル関連の取材レポーター・ウェブ制作者を募集 - Uの日記 兵庫県の緊急雇用創出事業に基づくアルバイト募集ということで、失業中の人を対象に兵庫県内でサブカル関連の萌えニュースなどを取材する人材を募る内容でした。 その後ITmediaでもニュースになり、この告知が衆目を集めることになりますが残念ながら募集は終了しました。 ねとらぼ:「右のキャラが、いまいち萌えない理由を3つあげなさい」 - ITmedia News しかし募集内容よりも話題になったのは告知と共に掲載されていた問題。 この問題自体、実は募集内容や条件には全く関係がなかったのですが、全く萌えないキャラクターが何故萌えないかという問い掛けはツッコミどころが多かったのか、はたまた人々の好奇心に訴えたのか、Twitter2ch等ネット上で広く話題

    どうすればいまいち萌えない娘が萌えるようになるか考えてみた - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    timetrain
    timetrain 2011/02/02
    カトゆーさんによる壮絶なまとめと検証。萌えは人の心の中に。
  • パナソニック、電池事業を中国企業に5億円で売却 : SIerブログ

    1 :アヒ(岐阜県): 2011/02/01(火) 23:15:23.53 ID:UjVgYyLQ0 大手電機メーカーのパナソニックは、 神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。 発表によりますと、パナソニックが売却するのはハイブリッド車に使うニッケル水素電池の事業で、 神奈川県茅ヶ崎市にある湘南工場で生産し、国内の自動車メーカー向けに主に供給しています。 この電池の市場では、パナソニックと、パナソニックが完全子会社化する三洋電機が、高いシェアを持っています。 このため、完全子会社化が実現すると市場の独占につながるおそれがあるとして、 中国政府がパナソニックに対し、事業の売却を求めていました。 その結果、パナソニック中国・湖南省にある大手電池メーカーに売却することにしたもので、売却額はおよそ5億円だということです。 工場の従業員は中国

    timetrain
    timetrain 2011/02/02
    型落ちだからオッケーだと言って売った新幹線の二の舞にならなければいいが……。中国市場における独禁法対策だろうけど、中華帝国の要求がこれで終わるわけもなく。
  • 米国の19歳少年、太陽光を集めあらゆる物を焼き尽くす「ソーラデスレイ」制作→保管していた倉庫が全焼 : 痛いニュース(ノ∀`)

    米国の19歳少年、太陽光を集めあらゆる物を焼き尽くす「ソーラデスレイ」制作→保管していた倉庫が全焼 1 名前: 総理大臣ナゾーラ(栃木県):2011/02/01(火) 09:18:35.80 ID:pPOgbPSE0 ?PLT 殺人光線の発生装置が「自殺」、19歳が5,800枚の鏡使い製作もパーに。 パラボラアンテナに5,800枚の小さな鏡を貼り付けた“殺人光線”発生装置――そんな物騒な装置を製作した19歳の米国人がいる。この装置、太陽の光をあてるとコンクリートも溶かしてしまうほど、その威力はまさに殺人的だ。 英紙デイリー・メールによると、製作したのは米インディアナ州に住むという19歳のエリックくん。彼は昨年、直径約1メートルのパラボラアンテナの電波受信面に5,800枚もの小さな鏡を貼り付けた「R5800」なる装置を完成させた。要はこれらの鏡で反射させた太陽光を1点に集中させる仕組みだが、

    米国の19歳少年、太陽光を集めあらゆる物を焼き尽くす「ソーラデスレイ」制作→保管していた倉庫が全焼 : 痛いニュース(ノ∀`)
    timetrain
    timetrain 2011/02/02
    完全にソーラーレイ……。しかし、これ実用化したら怖いな。