タグ

2015年6月2日のブックマーク (9件)

  • 道修町・立売堀・喜連瓜破...大阪の難読地名、いくつ読めますか?

    あなたはいくつ読めますか?

    道修町・立売堀・喜連瓜破...大阪の難読地名、いくつ読めますか?
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    「交野」「郡津」も追加で(by京阪民)
  • 大正時代にお嬢さまがいるならタイムスリップでも何でもするよ

    武田修一郎はお嬢様好きの大学生である。 合コンでゲットした// 無料オンライン小説です武田修一郎はお嬢様好きの大学生である。 合コンでゲットしたお嬢様と一夜を明かしたものの捨てられてしまい呆けていると、ホテルの部屋に少女の幽霊が現れた。 「物のお嬢さまに会いたい? だったら、大正時代にタイムスリップすればいいわ」 なんだってーっ! 幽霊の力でタイムスリップしてみたら、当に大正時代だった。 しかも目の前にはお嬢さまとしか表現できない美少女がいるではないか! 大正時代のお嬢さまと出会った修一郎は、果たして無事にゲットして現代に帰れるのか! ※第一部・完 (2015/5/6) ※アルファポリスでも掲載しています。 第一章 2015年 04月 12日 (改) 第二章 2015年 04月 13日 (改) 第三章 2015年 04月 14日 (改) 第四章 2015年 04月 1

  • 帰りたくない

    めったにマンションに帰ってこれないから 光熱費だけ払ってもらう約束で今年大学生になった妹に部屋を貸した 昨日10時くらいにおうち帰れてらっきー☆って車止めようとしたら うちの契約してるとこに黒のミニバン止まってて(しかもなんかDADって書いてあるなんかやばい系) 車とめれねーじゃねえか!!!ってぶちぎれつつ でもとにかくシャワー浴びたかったから脇の小道に路駐して玄関のドア開けた瞬間 妹が「入らないで!!!!」ってパンツとキャミの格好で 凄い勢いで飛び出してきた お姉ちゃんこんな疲れてんのになんの冗談だよと思って足元みたら きったねークロックスが置いてあんの あっこれ男連れ込んでるわと思って怒りが一瞬湧きあがったのち こんなにお姉ちゃん必死で働いてんのに 久しぶりに日付変わる前に帰れてお風呂ゆっくり入れると思ったのに ていうか私が借りてるマンションなのに 妹はどっちかっていうとおとなしい系な

    帰りたくない
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    DADを知らなかったので勉強になりました。やだなあ
  • 輸入ボードゲームをテーマした展示やセミナーが6月3〜9日に開催

    輸入ボードゲームをテーマした展示やセミナーが6月3〜9日に開催 海外ボードゲーム(ホビージャパン) 配信元 ホビージャパン 配信日 2015/05/29 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 日橋三越館7階 はじまりのカフェ ゲートA 「はじめてのボードゲーム」 展示・販売・トークセミナー 開催のご案内 6月3日(水)〜9日(火)開催 輸入ゲームなどを販売している、株式会社ホビージャパン(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、日橋三越館7階「はじまりのカフェ」において、6月3日(水)から9日(火)まで、輸入ボードゲームの展示・販売、クリエイターのトークセミナー、ワークショップなどを行います。 開催概要 日橋三越館7階 はじまりのカフェ ゲートA 「はじめてのボードゲーム」 展示・販売・トークセミナー <開催日時> 6月3日(水)〜

    輸入ボードゲームをテーマした展示やセミナーが6月3〜9日に開催
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    日本橋三越本店でボドゲイベントとかなにそれすごい
  • スプラトゥーンくっそ面白かったので話をさせてくれ!!!(ブキ寸評+マップ寸評+その他) - mizchi's blog

    2chゲーム界隈のスレッドによく出入りしていた経験としては、良ゲーかクソゲーか議論がまとまらないのは凡作のスレッドで、真の名作のスレッドは、議論とかかまってる暇はなくて、ひたすらゲームの話しかしないもので、スプラトゥーンは、間違いなく後者だ。 はじめに 自分はエイムがガバ過ぎてFPSがまったく駄目で、なので塗りを重視したり、ローラー寄りのレビューになる。LoLはそこそこやったがここ一年ぐらいやってない。どちらかと言うとFPS脳よりMOBA脳。 まずはよく使われるブキの寸評。 プロモデラーRG 近〜中距離の鬼。特長はとにかく圧倒的な塗り速度。 トルネードとトラップはゲーム理解度が低いまま使っても活かしきれないが、ランク20までやってるとさすがにトルネードは当ててくる。 もっと上達してるプレーヤーは、高台にトラップを置いていくなどしてやらしい。自分が使った試合はBバスパークの高台にトラップ置

    スプラトゥーンくっそ面白かったので話をさせてくれ!!!(ブキ寸評+マップ寸評+その他) - mizchi's blog
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    うわ、買ってやってる人めっちゃ多い。やりたいが時間と金が・・・・
  • 水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース

    「ゲゲゲの鬼太郎」や、みずからの戦争体験を基にした漫画などで知られる、93歳の漫画家、水木しげるさんが、出征する前の年に手記を書き残していたことが分かりました。人も存在を忘れていたというもので、死と直面する戦争への恐怖など、率直な心境がつづられていて、家族は「水木の考えの根幹を知ってもらいたい」として、公開を検討しています。 水木さんは太平洋戦争が始まった次の年の昭和17年に徴兵検査に合格していて、手記は日付からその年の11月前後に書かれたとみられます。 この中で水木さんは、「毎日五萬も十萬も戦死する時代だ。芸術が何んだ哲学が何んだ。今は考へる事すらゆるされない時代だ」とつづり、自分のやりたいことすらできなくなっている時代を嘆いています。 また、哲学や宗教に関心があり、「吾を救ふものは道徳か 哲学か 芸術か 基督教か 仏教か」などと、不安や恐怖を克服するために救いを求めようとしていた当時

    水木しげるさん 出征前の手記見つかる NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    総員玉砕せよ、また読みたくなった。図書館ではなくやっぱり買って手元に置いておくか
  • 下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 : 社会 : スポーツ報知

    下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 2015年6月1日6時0分  スポーツ報知 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場で、開閉式屋根を五輪で見送るなど整備計画が大幅に見直される問題で、下村博文文部科学相は31日、「(19年ラグビーW杯、五輪はフィールド部分を覆う開閉式)屋根がないのが前提だった」と述べた。五輪招致活動の際、屋根が開閉するイメージシーンをPRしていたが、「開閉式屋根は五輪とは関係のない話」とした。フジテレビ系「新報道2001」に出演し、明らかにした。 また、開閉式屋根を五輪後設置とする理由について「(旧国立は)騒音問題で年に1、2回しかコンサートを開けなかった。運営費が赤字になるので、10回以上のコンサートを開けば黒字になる」との試算を明らかにした。

    下村文科相「五輪は屋根なし前提だった」 : 社会 : スポーツ報知
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    疑似科学なんぞに嵌る程度の阿呆が総理のお友達枠で文科相なんぞやってるからこうなる
  • 日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog

    2015年6月1日、職員PCがマルウェアに感染したことにより、情報漏えいが発生したことを日年金機構が発表しました。ここでは関連情報をまとめます。 公式発表 日年金機構 2015年6月1日 (PDF) 日年金機構の個人情報流出について 2015年6月3日 (PDF) 個人情報流出のお詫び - 日年金機構 理事長 水島藤一郎 (平成27年6月2日) 2015年6月3日 (PDF) 個人情報流出の報道発表を悪用した不審な電話等にご注意ください! 2015年6月3日 (PDF) 日年金機構の個人情報が流出したお客様へのお詫びについて 2015年6月6日 (PDF) 日年金機構ホームページの一時停止について 2015年6月8日 (PDF) 日年金機構ホームページの暫定対応について 2015年6月22日 (PDF) 日年金機構の個人情報が流出したお客様へのお詫びについて 2015年6月

    日本年金機構の情報漏えいについてまとめてみた - piyolog
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    普段から何をそんなに端末から操作しているんだろうと思う
  • ブックマークコメントの"/"の用法について

    |や◆などもあるが、コメントの中に言いたいことを2つ以上記述したい場合に、その言いたいことのそれぞれを区分けするために用いられる記号であることは用例から推察されるわけであるが、この用法の初出は何方に求められるか。 明文或いは明示される用法では全くないにもかかわらず他者の既済ビヘイビアがリフレインされることでいつとも知れずデファクトスタンダード化する事例として極めて興味深く感じている。 或いはブックマークコメントの文化以前にすでに定着した文化が何方にか存在し、それよりもたらされたものであろうか。

    ブックマークコメントの"/"の用法について
    timetrain
    timetrain 2015/06/02
    遙か昔、SEGABBSで見た憶えがある