タグ

2017年5月8日のブックマーク (9件)

  • FGO・CCCコラボ考察感想まとめ

    銀月マダオくん @silver_moon_M 十の王冠(ビーストⅠ、ビーストⅥ)、黄金の杯(ビーストⅥ)、百獣母体(ビーストⅡ)などビーストのスキルはチャタル・ヒュユクの女神由来のものが多いが、チャタル・ヒュユクの女神の「怪物王女」と「英雄の母」という循環システムが「七つの人類悪」と「七つの冠位」の原型だったりする? 2017-04-30 22:21:55 とーふや @tohuyasan CCCはエリちゃんとかBBちゃんとかアルターエゴの女性陣に気を取られてるとハーウェイ兄弟やガトーさん、シンジ、緑茶といった野郎共に息の根を止められるからよろしくな 2017-05-01 11:37:29 はやのり @hayanorihayaki 曲がりなりにもCCCを経た身としては「メルトリリス優しすぎない!?」って思うんだけど 違うんだよなメルトリリスは元々優しいんですよ出来るサディストだから ただ極度

    FGO・CCCコラボ考察感想まとめ
  • FGOで5万円(今回計15万円)つぎ込んで当たりが出ず消費者庁に連絡しようと言った人が叩かれて取り下げる

    ブタゴリラ @smoking_pig 沢山お言葉を頂き、その度に答えさせていただいていたのですが今現在通知に埋もれて返答しきれないのでここで書かせていただきます ご覧の通り、三枚目はジャガねえが入っているストーリーガチャです これは乱数調整に引いたものを誤って入れてしまった僕の完全なミスです 当に申し訳ありません 2017-05-07 11:57:25 ブタゴリラ @smoking_pig 僕完全に「たった5万で消費者庁に泣きつこうとしたガイジ」みたいなイメージ持たれてる思うんですが1日に10万円ぶん回したので正しくは「たった15万で消費者庁に泣きつこうとしたガイジ」です 頼むから今回のガチャで15万以上入れた人だけが僕に石投げてくれよ... 2017-05-07 00:04:54

    FGOで5万円(今回計15万円)つぎ込んで当たりが出ず消費者庁に連絡しようと言った人が叩かれて取り下げる
    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    さすがに確率は明示しておけよ、とは思う。それが嫌で無課金を続けてるけど、正直いってフレマーリン孔明がいないとつらいゲームではある
  • 「物を持ち上げる時には腰ではなく膝から」を見事にわかりやすく表現した動画「素晴らしい」「腰は大事」

    スミチョフ(介護→タクシー) @pallsumito @karada_kokoro 介護業界で言うボディメカニクスの原理と通ずるものがありそうです。 〈介護のボディメカニクス〉 支持基底面積を広くする(足を大きく開く) 重心の位置を低くする(腰を落とす) 重心の移動をスムーズにする 対象に重心を近づける てこの原理を使う 対象を小さくまとめる 大きな筋群を使う 2017-05-03 10:58:44

    「物を持ち上げる時には腰ではなく膝から」を見事にわかりやすく表現した動画「素晴らしい」「腰は大事」
  • 「かぐや姫」に隠された恐怖の裏ストーリー

    人生には3回モテ期が来るとよく言われている。その都市伝説の真偽を確かめるには辛抱強く待つこと以外に術はないけれど、私はといえば、来日してから現在に至るまでの約10年間、交友関係が劇的に変わるような契機が1度も訪れていない。 人口1368万人がいるこの東京という街に住んでいるにもかかわらず、電話番号すら聞かれることなく、色恋に関していうと、東西南北を注意深く見回してもまるで焼け野原状態と言っても過言ではない。そればかりは努力してどうにかなるわけではないのだが、友達相談をしてみたところ、「日男子はシャイだから……」と目を伏せながら、みんなが口をそろえていうのであった。 そんなシャイな日男子にぜひとも参考にしていただきたい古典文学の作品がある。それは平安初期に成立したといわれている『竹取物語』だ。 見たこともない姫に身もだえるチャラい平安男子たち

    「かぐや姫」に隠された恐怖の裏ストーリー
    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    弾幕思い出して色々納得した
  • 「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴

    4月中旬、不要品を売りに大手リユース店を訪れた。 業者側が提示した買い取り価格はブランド物のネクタイが1000円、大型ブリーフケースが3000円。数年前にセレクトショップで購入したストールはわずか1円だった。 そこで買い取りをあきらめ、フリーマーケットアプリ『メルカリ』で販売したところ、ストールは売れ残ったが、そのほかは業者の提示価格の数倍であっという間に売れた。 昨年8月から市場が急変している デフレ時代の勝ち組として好調を維持してきたリユース業界に異変が生じている。業界大手、トレジャー・ファクトリーの野坂英吾社長はこう語る。「買い取りはこれまで順調に伸びてきたが、昨年の夏場以降、急速に環境が変わった」。 ゲオホールディングスが500店超を展開する「セカンドストリート」等の既存店売上高は昨年8月以降、10月、12月を除き前年割れ。ハードオフコーポレーションやトレジャー・ファクトリーも低迷

    「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴
    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    罪悪感なく廃棄できる廃棄場がなくなるのは困る、という感想を抱いてる。売りに行って儲かったと思ったことがないので、そりゃこうなるかと
  • 昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち

    まとめ 昭和戦前期に於ける「今時の若者は…」「近頃の学生は…」などと嘆く人たち(増補改訂版) 「今時の若者は…」だの「近頃の学生は…」だのと嘆く人をしばしば見かけるが、そのような連中は戦前にもいたようだ。 20704 pv 233 22 users 33 まとめ 昭和戦前期の娘は快活明朗なれど…… 昨年作成したまとめの姉妹編(内容の重複あり)。戦前の若い女性は「快活明朗」だが「女性の欠点を全部代表したような不愉快な存在」だった? 11173 pv 93 14 users 18

    昭和戦前期に於ける「イマドキの若者や学生」を批難する人たち
  • 大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…

    TigerPプレイヤー @TigerPPlayer 大阪駅ってもともと梅田駅らしいね。 私鉄との連絡道が限られてるから乗り換え不便らしいし。やっぱ乗客取られたくないんやね 2017-05-01 19:22:11 ニコニコ星 @nikonikoboshi 「なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?顧客のニーズにあってないと思います。」に対し罵詈雑言で答える大阪民。「顧客のニーズじゃなくてお前のニーズだろうが」「歩いて行けばいいですよ。40分もあれば着きますし、一道ですし」 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 2017-05-07 13:42:04 リンク Yahoo!知恵袋 毎回不便に思うんですが、なぜJR大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?天王寺あたりで乗り継ぎしないといけないし、地下鉄・私鉄は割高になるし。 毎回不

    大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか…
    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    中央は入り込ませないとやりつつ相互乗り入れもなかなか進まなかったからなあ。中央線や堺筋線のように入り込めるとほんと便利。京阪は今もその弊害に中之島線で苦労してる
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡 

    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    アマゾンの横暴さと独占させた時の危険さは恐怖であるけど、一方でアマゾン以前のいつ届くかわからん状況や各社纏まらない電子書籍がよかったかというとそうでもなく。ただ、目下ライバルがいないのはホント怖い
  • 米国は多くの人にとって発展途上国に後退しつつある - himaginary’s diary

    というINETブログ記事でピーター・テミンの下記の新刊が取り上げられている。原題は「America is Regressing into a Developing Nation for Most People」で、著者は同研究所のSenior Research AnalystであるLynn Parramore。 The Vanishing Middle ClassPrejudice and Power in a Dual Economy【電子書籍】[ Peter Temin ] ジャンル: ・雑誌・コミック > 洋書 > SOCIAL SCIENCEショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 2,743円 In a new book, The Vanishing Middle Class: Prejudice and Power in a Dual Economy, Peter Te

    timetrain
    timetrain 2017/05/08
    原文では「 more like a developing nation」なので発展途上国のような、ではあるけど、経済的には発展途上国→先進国 に続く衰退国という区分ができるようになるかも。