タグ

2019年12月8日のブックマーク (8件)

  • 『「男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性である」に対する補遺|rei』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「男性の人格においてモテ・非モテを分けるのは暴力性である」に対する補遺|rei』へのコメント
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    現実女性を害したことがない童貞アニオタをクソフェミが馬鹿にするのはまさにこの典型例だと思ってる。無害童貞より婦女暴行犯を上位に置く思想は根本的に狂ってるのだが、そのことにすら気づいていない
  • 『職場に大量にあるメモリ2GBのWin7マシンをWin10にアップグレード』人道上許されないレベルの業務 →経験者は語る…

    ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic ワシは今、職場に大量にあるメモリ2GBのWin7マシンを少しずつWin10にアップグレードするという人道上許されざる任務に従事しておる 2019-12-05 23:39:18

    『職場に大量にあるメモリ2GBのWin7マシンをWin10にアップグレード』人道上許されないレベルの業務 →経験者は語る…
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    断言してもいいけどサービス残業前提の企業だから金をけちって人の時間を削ることをなんとも思ってないはず
  • 日本で普通の「社内恋愛」が世界の非常識なワケ アメリカなら社長であっても即解雇

    11月3日、米外大手マクドナルドCEO兼社長が解任された。理由は「従業員と関係を持った」こと。とは離婚しており、相手とは合意に基づく関係だったという。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「アメリカの多くの企業は、管理職と社員との恋愛を禁止する厳しい規定があります。社内恋愛を問題視しない日は特殊といってもいい」という——。 CEOが従業員と「合意のH」でクビになるワケ 11月3日、米外大手のマクドナルドのスティーブ・イースターブルック最高経営責任者(CEO)兼社長が解任された。 その理由は「従業員と関係を持った」ことが社内規程に違反したからだという。ただし「合意に基づく関係だった」とし、イースターブルック氏はとは離婚していたと報じられている。ということは相手の女性から告発されたセクハラではないことになる。 しかし、同社の社内規程では「管理職以上の社員が上下関係にある他の社員と恋愛関係

    日本で普通の「社内恋愛」が世界の非常識なワケ アメリカなら社長であっても即解雇
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    休暇がまともにないブラック企業を放置したまま社内恋愛まで禁止したら、異性と会う時間が完全になくなって社会人が完全に結婚できなくなるので、まずはブラック企業を全滅させてほしい
  • 聖水と間違えガソリン注がれた男性焼死、パイプラインに引火も ナイジェリア

    ナイジェリア・ラゴスで、宗教儀式に端を発した火災により、炎上した石油パイプラインで消火活動にあたる消防士ら(2019年12月5日撮影)。(c)PIUS UTOMI EKPEI / AFP 【12月8日 AFP】ナイジェリア・ラゴス北部の教会で5日、癒やしの儀式を執り行っていた牧師がガソリンを水と取り違え、男性に注いだところ、ろうそくの火が燃え移り、男性が焼死する事故があった。救急当局が明らかにした。 国家危機管理庁(NEMA)のイブラヒム・ファリンロイ(Ibrahim Farinloye)氏はAFPに対し、「牧師は水が入っていると思い込み、ガソリンで満杯となっているとは知らないまま、小さなたるを手に取った」と説明。「(たるの)中身を男性に注いで空にする際、近くのろうそくの火が燃え移り、2人は炎に包まれた」と述べた。 さらに、教会の火災は付近の石油パイプラインへと延焼し、パイプラインも炎上

    聖水と間違えガソリン注がれた男性焼死、パイプラインに引火も ナイジェリア
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    どこの水でもよかったってことはないだろうから、何者かが取り換えたとしか思えんなあ。
  • 炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか(小宮 友根,ふくろ) @gendai_biz

    2019年も終わりが近づいてきていますが、1月早々の西武・そごうの広告から、記憶にあたらしい赤十字の献血ポスターに至るまで、今年も女性表象をめぐっていくつもの「炎上」がありました。こうした「炎上」はなぜ繰り返されるのでしょうか。言い換えれば、表象の作り手と批判者の間には表象に対するどんな理解の齟齬があるのでしょうか。 ここでは特に理解の齟齬が生じやすい性的な女性表象の問題点について、私が以前に書いた小論「表象はなぜフェミニズムの問題になるのか」(『世界』2019年5月号)をふまえて、少し突っ込んで考えてみたいと思います。あわせてお読みいただけると嬉しいですが、この記事単体でも読めるようになっています。 【文中のイラストは、ふくろ氏の作成】 ふくろ:兵庫県生まれ宮崎県育ち。東京外国語大学外国語学部卒業。編集職を経て現在は英日ゲーム翻訳者、字幕翻訳者。AAAタイトルを含め多数の作品の日語ロ

    炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか(小宮 友根,ふくろ) @gendai_biz
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    反射光全部性的って言ってるあたりで、萌え絵が気に入らんだけだとよくわかった。
  • 世界的高級ホテルを全国で新設へ 菅氏、観光客誘致で50カ所程度 | 共同通信

    菅義偉官房長官は7日、2030年までに訪日外国人旅行者を6千万人とする政府目標を巡り、多くのスイートルームを配置した「世界レベル」の高級ホテルを50カ所程度新設する方針を明らかにした。「財政投融資を活用し、日政策投資銀行による資金援助で全国各地に整備する」と述べた。熊県益城町で記者団の質問に答えた。 外国人観光客誘致に関し「わが国は世界レベルのホテルが不足している」と指摘した。スノーリゾートの国際競争力強化に向け、外国語の看板設置やゴンドラの大型化、高速化に対して補助金や政府系金融機関の融資で支援する考えも示した。

    世界的高級ホテルを全国で新設へ 菅氏、観光客誘致で50カ所程度 | 共同通信
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    金払ってでも伝統的なお宿に行きたい観光客と、アパや民泊で安く済ませたい観光客とどっちの需要にもひっかからんな。高級ホテルに泊まりたいから日本に来るんじゃないのに。アホすぎる
  • 「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減 チャートは語る - 日本経済新聞

    世界は新たな「学歴社会」に突入している。経営の第一線やデジタル分野では高度な知識や技能の証明が求められ、修士・博士号の取得が加速する。主な国では過去10年で博士号の取得者が急増したのと対照的に、日は1割以上減った。専門性よりも人柄を重視する雇用慣行を維持したままでは、世界の人材獲得競争に取り残されかねない。「日人だけでは定員を埋められない。経済学の修士課程は7割が留学生だ」。データ分析を駆

    「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減 チャートは語る - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    博士がまともに研究できない企業環境なんだから、大学の安定したポストを増やして有効活用しないといけなかったのに、実態があれだからな
  • 「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び

    臨時国会が9日に会期末を迎え、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」をめぐる論戦は、政権側が一旦は逃げ切る形となりそうだ。攻めきれなかった野党に対し、政府も招待客の選考に関する首相や菅義偉官房長官の答弁が変遷するなど対応のまずさが目立ち、政権の強みとされてきた危機管理のほころびを印象付けた。(大島悠亮) 「少々お待ちください。あまり詳細ですと…」 今月4日午前の記者会見で菅氏は苦笑いを浮かべた。会見では、桜を見る会の招待者名簿を破棄した後のバックアップデータの取り扱いなどについて質問が相次いだ。このテーマでの質疑は約15分に及び、事務方がメモを差し入れたのは11回で、確認のために5回中断した。菅氏は安定した答弁に定評があるだけに極めて異例の光景だった。 原因は、質問が技術的な内容を含むなど「あまりに詳細」だったからだけではない。首相や菅氏の説明が変遷し、格好の追及材料となったからだ。 首相は11

    「桜を見る会」菅氏の鉄壁答弁崩れ、危機管理に綻び
    timetrain
    timetrain 2019/12/08
    鉄壁というか腐った肉の壁と化している昨今、政権におもねることに定評のある産経さんすらももう擁護しきれねえよでもストレートに政権批判すると後が怖いからしたくねえよ、という色んなところで味わい深い記事。