タグ

2009年6月17日のブックマーク (8件)

  • 空で発電する「飛行発電」:各種プロジェクトを動画で紹介 | WIRED VISION

    前の記事 オープンソースで低価格な水素自動車『Urban Car』(動画) 空で発電する「飛行発電」:各種プロジェクトを動画で紹介 2009年6月17日 Alexis Madrigal Image: Magenn 高高度に吹く風が持つエネルギーに関する初めての格的な研究によると、高度約1600〜4万フィート(約500メートル〜1万2200メートル)の上空には、世界の電気需要の100倍を十分満たせるだけの風力が存在すると推定されている。 地上の場合、風力発電にうってつけの地域でも、風力密度は1平方メートル当たり1キロワットを下回る。だが、ニューヨーク市上空のジェット気流の近くでは、風力密度が1平方メートル当たり16キロワットに達する可能性がある。風が弱まったり止んだりする問題を克服できれば、そのあたりの空域は、非常に大きな可能性を秘めたエネルギー源となる。 さらに良いことに、高高度風力発電

    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    こういうのはどうやって電力を伝達するんだろうか?
  • 幼女を水中に放り込んで不思議の国のアリスをイメージした写真集「Alice in WaterLand」

    ロシア人であるElena Kalis氏によって撮影された一連の写真集となっており、水中で撮影するための各種機材を駆使し、主に使用しているカメラはCanon 20Dと5Dで、レンズはCanon 28mmと50mm。水中撮影に当たってカメラマン側は自分やカメラにおもりを付けたり、スキューバダイビングのように水中に長時間いられるように潜水可能な装備を使ったり、かなり大変なようです。 鑑賞は以下から。 Impressions http://www.elenakalisphoto.com/ Sugarock99's deviantART gallery これは「Alice-Looking Glass」という作品。非常にいい雰囲気が出ており、かなり幻想的です。 「Through the Glass..」はまさにアリスが通り抜けたという感じに仕上がっています 「Through the Looking-G

    幼女を水中に放り込んで不思議の国のアリスをイメージした写真集「Alice in WaterLand」
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    変わっていくのはいいとして、そのトリガーを起こすのは誰で、誰が裁定して、不利益はなにかというところが問題。裁判所が、ユーザーの利便性を考慮して、法律を変えるように指導するとかは、たぶんおかしい。
  • メンテナンス中画面を出す正しい作法と.htaccessの書き方 | Web担当者Forum

    今回は、Webサイトやサービスをメンテナンス中にする場合に、どのURLにアクセスしても「メインテナンス中です」の画面を出す正しいやり方を、人間にも検索エンジンにも適切にする作法を主眼に解説します。 この週末の土曜深夜~日曜早朝にかけて、データセンターの設備メインテナンスのため、Web担を含むインプレスグループのほとんどのWebサイトが、どのURLにアクセスしても「メンテ中です」という表示になっていました。 なのですが、その実装がちょっと気になったので、「正しいメンテナンス画面の出し方」を説明してみます。 ※2010-01-16 Retry-Afterを指定するHeaderの指定を修正しました(コメント参照) ※2009-06-17 RewriteCondから [NC] 条件を削除しました(コメント参照) ※2009-06-16 Retry-Afterの記述をGMTに変更しました(コメント参

    メンテナンス中画面を出す正しい作法と.htaccessの書き方 | Web担当者Forum
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    以前ステータスコードについてはmalaが同じこといってた。そのときの記事をさがしてみたけど、みつからないや。nowaでかいてたんだっけ
  • 【埋】オンライン麻雀「雀龍門」で本格四人打ちマージャン対戦!

    最近ちょっと オンライン麻雀 を打っています。 Xbox360のフレンドの方々の中で麻雀の話が出てきたとき、 「手ごろなオンライン麻雀がXbox360で出たら対戦三昧なのにねー」 という話をしていて、 「ジャンラインがあるじゃん」「あははww」 みたいな(いや、あははじゃなくて)やりとりはあったのですが、 それからしばらくしてPC向けオンラインでよさそうなのがあるから じゃあちょっとやってみようかー、ということになった次第です。 モノはコレです。「雀龍門」。 ■PCオンライン麻雀ゲーム 雀龍門 http://janryumon.plaync.jp/ リネージュの会社がやっているオンライン麻雀で、昨年末頃から サービスをしています。基無料でアバター関連が有料です。 実際にやってみると、まぁこれが良くできています。 画面上で 全自動卓 が再現され、サイコロや配牌、牌を打つ音 などもそれなりに

    【埋】オンライン麻雀「雀龍門」で本格四人打ちマージャン対戦!
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    へぇ。
  • デジタルデータを「1000年保存する」方法が開発される | スラド

    日経新聞によると、慶應義塾大学の黒田忠広教授らとシャープ、京都大学の研究者らによって、デジタルデータを「半永久的に」保存する方法が考案され、基礎実験が成功したそうだ。 詳細は記事には掲載されていないが、

    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    情報をDNAのような核酸の中に保存し、カチカチに冷凍して永久凍土の下におけば、1000年程度ならいけそうな気がする。 細胞分裂すれば複写の際にミスが起きる可能性があるけど、凍らせてしまえば問題ない> こんなSFありそ
  • アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。

    事する機会があって、話してたら日へ愚痴がおおくて苦笑いした たしかになぁと思う部分をここに書く 日のWEBは残念につながる話なのかも知れない 要約すると 日の開発者は、とにかく私的で内輪ネタを好む。そして後先を考えない。 というお話なんだけど この前TOMOYOLinuxがカーネルマージされたことをその人も知ってたんだけど 元ネタはカードキャプチャーさくらっていうアニメだと知って苦笑いしてた。 幼稚だなって言ってた。個人ならともかく企業がやる事じゃないと。 そのひとが来日したのは、もともとはSFC時代のゲーム開発のためなんだけど 日の開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ とくに怒ってたのは、RPGでキャラクター名を入れる画面があるんだが 欧米の人からすれば、6文字以上の名前もあたりまえのようにあるから、そうしてくれればいいのに 日の開発者達は当た

    アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17
    干すのは低所得者で、かりに干すと、査定するひとが周辺の地価査定を下げるらしく、かなり地域住民の関心事らしい>へぇ。
  • “脱出”の次は“リアルRPG” 京都で参加型イベント「ひきこもり勇者と4つの扉」が開催 - はてなニュース

    廃校や図工室に閉じこめられた集団が、力を合わせて謎を解いて脱出する――こんな「リアル脱出ゲーム」をご存じでしょうか。先日東京で開催された「廃校の教室からの脱出」「図工室からの脱出」はブログに体験レポートがたくさんアップされ、はてなブックマークで注目を集めていましたが、今度は京都で、しかも謎解きだけでなく冒険も楽しめる「リアルRPG」イベントが開催されるようです。 フリーペーパー:SCRAP:京都全域で配布中 » 参加型リアルRPGひきこもり勇者と4つの扉」 フリーペーパー:SCRAP:参加型リアルRPGイベント「ひきこもり勇者と4つの扉」 好評を博したリアル脱出ゲームに続いて京都で開催されるのは、参加型リアルRPGひきこもり勇者と4つの扉」。廃校となった小学校を改修して作られた京都国際マンガミュージアム内で、4人ひと組になって謎解きと冒険を同時に体験できるイベントになっているそうです。

    “脱出”の次は“リアルRPG” 京都で参加型イベント「ひきこもり勇者と4つの扉」が開催 - はてなニュース
    tinsep19
    tinsep19 2009/06/17