タグ

社会と事故に関するtis8347のブックマーク (33)

  • 「子どもが川に流された」京都の木津川で3歳男児が行方不明|社会|地域のニュース|京都新聞

    11日午後2時半ごろ、京都府木津川市加茂町銭司小倉の「山八キャンプ場」に面した木津川で、「子どもが川に流された」と119番があった。京都府警木津署と相楽中部消防が捜索を続けている。 木津署によると、行方が分からないのは3歳の男児。両親らとキャンプ場を訪れ、子ども3人が浅瀬で川遊びをしていたところ、男児がつかまっていた浮輪が流された。

    「子どもが川に流された」京都の木津川で3歳男児が行方不明|社会|地域のニュース|京都新聞
    tis8347
    tis8347 2023/08/11
    警察や消防が集まってた横を今日通りがかったので気になってた。あそこキャンプ場だったのね。この感じはまだ見つかってないんだろうか
  • 【政府発表】[配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊に... - 国民保護情報 - Yahoo!天気・災害

    【発表時間】 2006年01月30日 14時06分 政府発表 【内容】 [配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊による攻撃が発生しました。 【対象地域】 日全土

    【政府発表】[配信テスト][dev]ゲリラや特殊部隊に... - 国民保護情報 - Yahoo!天気・災害
    tis8347
    tis8347 2021/12/22
    誤報なんだからこのページも消しときゃいいのに
  • 『自社保有物件が「爆発」しました~稀有な体験をみなさんと共有。進捗随時お知らせ。』

    どや顔社長 後藤 専(たかし)のブログ ・ Takashi Goto" the smug face"貸しビル・接骨院経営を頑張る東京の社長のブログ。世界のみんなをどや顔にします~! Making many "smug face" from Tokyo. Sending various message from one President in Tokyo. 昨日(9月6日)の午後4時半ごろだと聞きました。 うちの保有する賃貸マンション「タワースクエア東向島」の4階の1室が爆発しました。 日テレニュースでも報道されました。 賃貸マンションを保有する「不動産投資家」さんで、ボクのブログを読んでくださってる人も多いと思います。 大家歴18年のボクでも、もちろん初めての経験です。 貴重な体験をなるべく包み隠さず、共有したいと思います。 入居者さんのプライバシー。個人情報の取り扱いに最大限の配慮を致

    『自社保有物件が「爆発」しました~稀有な体験をみなさんと共有。進捗随時お知らせ。』
    tis8347
    tis8347 2021/09/07
    エレベーター出入口がワンフロア下とは思えない壊れ方をしていて怖い。1名亡くなっている中で各所とも落ち着いて適切な対応ができているの強いな
  • 「左足ブレーキ」は事故防止の切り札か 「不慣れな人は絶対にしないで」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    ペダルの踏み間違いが原因とみられる高齢者の自動車事故が問題化する中、福井新聞の読者投稿欄宛てに「右足でアクセル、左足でブレーキのペダルを踏めば防げるのでは」という投書が寄せられた。オートマチック(AT)車の二つのペダルを右足で踏み換えている人には疑問符がつく操作方法だが、果たして「左足ブレーキ」は正しいのだろうか。福井県警によると法的には問題ないものの、複数の専門家は「事故につながるため、不慣れな人は絶対にしないで」と口をそろえる。 投稿者の福井県嶺南地域の男性(60代後半)は、20代で運転免許を取得。マニュアル(MT)車からAT車に乗り換えた30代のとき、公道以外で練習を半年以上重ねて「左足ブレーキ」を習得した。以来30年余りにわたり、ブレーキペダルの上に左足を軽く載せながら運転しているという。男性は「初めは急ブレーキになってしまうことも多かったが、今は問題ない。法的に問題ないなら踏み間

    「左足ブレーキ」は事故防止の切り札か 「不慣れな人は絶対にしないで」(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    tis8347
    tis8347 2019/06/30
    坂道発進の時と徐行だけ左足ブレーキマンだけど、こんなの咄嗟にはできないし練習するのが逆に危ないよ
  • 母子死亡事故 運転の男性はふだんも操作に手間取ると話す | NHKニュース

    19日、東京 池袋で歩行者などが次々にはねられて3歳の女の子と母親が死亡した事故で、運転していた87歳の高齢者は、最近、車の操作がうまくいかないことがあり「運転をやめようか」などと周囲に話していたことが分かりました。警視庁は運転ミスが原因とみて事故当時の状況を調べています。 この事故で自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡し、乗用車の2人を含む8人が重軽傷を負いました。 運転していたのは旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)で、警視庁によりますと事故直後の事情聴取に対して「アクセルが戻らなくなった」と話していたということです。 近所の人によりますと元院長は足が悪く、ふだんはつえをついて歩いていたということですが、最近、駐車をする時に車の操作に手間取ることがあり、1年ほど前には「運転をやめようか」などと話すことがあったということです。 警視庁は誤ってアクセル

    母子死亡事故 運転の男性はふだんも操作に手間取ると話す | NHKニュース
    tis8347
    tis8347 2019/04/20
    一番だめなやつじゃん・・・。今回の事故とは関係ないであろうリアも凹んでるのがね...
  • 名阪国道、魔の「Ωカーブ」なぜ生まれた 急勾配6%も 動画:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名阪国道、魔の「Ωカーブ」なぜ生まれた 急勾配6%も 動画:朝日新聞デジタル
    tis8347
    tis8347 2018/10/20
    奈良県北端の民なのでΩカーブの区間はまず通らないのよね。伊勢や名古屋へは163号で伊賀へ、伊賀から東は名阪国道。西半分は、ちょっとねえ
  • ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人気アニメキャラクターを描いた車を運転中に歩行者の女性を転倒させ逃走したとして、静岡県警沼津署は13日、茨城県つくば市、会社員の男(23)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。同署は男の認否を明らかにしていない。 発表によると、男は同日午後5時頃、沼津市添地町の市道交差点を乗用車で右折した際、横断歩道を渡っていた市内の自営業女性(79)を転倒させ、右手首を骨折させて逃げた疑い。 110番した60歳代夫婦の「車に女の子が描かれていた」という目撃情報などを手がかりに行方を追ったところ、数十分後に数百メートル離れた路上で男と車を発見した。 車には沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の人気キャラクターなどが描かれていた。

    ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tis8347
    tis8347 2018/10/15
    こうして写真が出たときのダメージが大きい。沼津まで泥を塗りに来たみたいになってる
  • 電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞

    神戸の国道2号 白バイ追跡された後に単車と衝突、弾みで… 12日午前8時ごろ、神戸市垂水区塩屋町1の国道2号で、同区の20代男性が運転するオートバイが電柱を支えるワイヤに衝突した。男性は即死し、衝突の弾みで切断された上半身が山陽電鉄の線路内に飛ばされた。オートバイは事故直前まで、兵庫県警長田署の白バイに追跡されていた… この記事は有料記事です。 残り240文字(全文399文字)

    電柱ワイヤ激突:バイク男性、上半身切断 山陽電鉄線路に - 毎日新聞
    tis8347
    tis8347 2016/10/12
    あのワイヤーに何キロで突っ込んだらこんなことになるんだろう。血とか凄まじい勢いで撒かれただろうに。うわぁ...。
  • 「君の名は。」モデルの公園、滑り台で骨折2件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県諏訪市は21日、同市上諏訪の立石公園にある大型滑り台で20日、男性観光客(20)が 大腿 ( だいたい ) 骨を骨折する事故があったと発表した。 市は当面、滑り台の使用を禁止とした。 同公園は、新海誠監督(小海町出身)のアニメ映画「君の名は。」に登場する湖を見下ろす場のモデルとされ、訪れるファンも多い。男性も、関東地方から友人と2人で訪れていた。 発表によると、滑り台は長さ52メートル、高低差15メートル。事故が起きた20日正午過ぎ、諏訪市内では台風16号に伴い雨が降っており、男性はぬれた滑り台で勢いがつき過ぎて、滑り台のカーブ部分を覆うアーチ型の転落防止柵にぶつかったという。同じ滑り台では、昨年8月にも当時4歳の女児が同様に脚を骨折する事故が起きていた。再発防止に向け、市は警告看板を増やすなどの対策を行うとしている。

    「君の名は。」モデルの公園、滑り台で骨折2件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tis8347
    tis8347 2016/09/23
    今治のあれをイメージしたので「飛び出しすぎたんだな-」とか思ってたら転落防止柵て。あの縦のフレームの幅を広げるとか、無理なら板貼るとかしないと相当まずいのでは
  • 乗客対応中の車掌 「もう嫌だ」 高架下に飛び降り重傷 | NHKニュース

    21日午前、東大阪市の近鉄の駅で電車が運転を見合せたためホームで乗客の対応にあたっていた車掌が、突然制服を脱ぎ捨てて線路に降りたあと、高架下に飛び降りて大けがをしました。直前に「もう嫌だ」などと叫んでいたということで、近鉄が詳しい状況を調べています。 近鉄によりますと、車掌は病院に搬送されましたが腰や胸の骨を折る重傷だということです。目撃者の話などによりますと、車掌は別の駅で起きた人身事故の影響で電車が運転を見合わせたため、ホームで運転再開の見通しなどを乗客に説明していたところ、突然「もう嫌だ」などと叫んで線路に降りていったということです。近鉄が詳しい状況を調べています。 近鉄は「車掌が不適切な行動を起こしたことは大変遺憾です。人から詳細な状況を確認したい」とコメントしています。

    乗客対応中の車掌 「もう嫌だ」 高架下に飛び降り重傷 | NHKニュース
    tis8347
    tis8347 2016/09/21
    とうとうNHKも来ちゃった。近鉄もあまり車掌を責めないでほしい
  • 近鉄:ダイヤ乱れ客と口論の車掌 地上に落ち骨折 東大阪 | 毎日新聞

    21日午前10時35分ごろ、東大阪市小阪1の近鉄奈良線河内小阪駅で、女性が線路内に立ち入り、駅を通過する神戸三宮行き快速急行にはねられ、死亡した。この事故の影響でダイヤが乱れたが、河内小阪駅より奈良側の東花園駅(東大阪市)で対応に当たっていた男性車掌(26)が客と口論となり、制服上着と制帽を投げ捨てて線路内に侵入する…

    近鉄:ダイヤ乱れ客と口論の車掌 地上に落ち骨折 東大阪 | 毎日新聞
    tis8347
    tis8347 2016/09/21
    東花園のどちら側から落ちたら知らんけど(東寄りなら高架が終わるので低い)、よく飛び降りたな。おだいじに。あと詰め寄る客は滅びろ
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    tis8347
    tis8347 2016/01/20
    無事でなにより。自動運転がまだ無理にしてもレーンキープアシストくらいはなんとかならんかな
  • ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース

    今月、東京都内の住宅で、7歳の男の子が、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中に閉じ込められ、死亡していたことが分かりました。洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、警視庁は、男の子が誤って中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて調べています。 警視庁によりますと、亡くなったのは宝井蓮音くん(7)で、母親が前日の午後11時すぎに寝かせましたが、およそ2時間後、ベッドに姿がなかったことから、家の中を探したところ、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中でぐったりしていたということです。 警視庁は、蓮音くんが誤って洗濯乾燥機の中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて当時の状況を調べています。 製造した大手電機メーカーによりますと、ドラム式の洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、安全対策として、子どもが中に入らな

    ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース
    tis8347
    tis8347 2015/06/25
    「バブルへGO」なんていうドラム式洗濯機に入る映画もあるくらいだし、入りたくなる気持ちはわかるなぁ。まさかそんな簡単に蓋が閉まっちゃうとはね。
  • ロシア宇宙輸送船、制御不能で地球に降下開始か (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を運ぶため28日に打ち上げられた後、障害が発生していたロシアの無人貨物輸送船「プログレス補給船(Progress)M-27M」が、制御不能となり地球に落下し始めていることが分かった。 ISSへの補給船プログレスに障害発生  同船の状況については29日にロシア宇宙当局から声明が発表されるとみられているが、それに先立ち状況に詳しい当局者は匿名でAFPの取材に、「(同補給船は)降下を始めた。他に行き場はない」、「完全に制御不能な反応が始まった」と語り、同船がいつ地球に落下するのか予測するのは困難と述べた。 降下を始めたということはプログレスのミッションの終わりを意味しているが、ロシア宇宙当局は再度、同船との通信を試みるという。【翻訳編集】 AFPBB News

    ロシア宇宙輸送船、制御不能で地球に降下開始か (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    tis8347
    tis8347 2015/04/30
    いやいやいや危ないって。そのまま落ちてきたらどうするのさ
  • NHK NEWS WEB 勘違いしやすい信号機 各地に

    勘違いしやすい信号機 各地に 4月20日 18時24分 歩行者が安全に道路を渡るための押しボタン式の信号機。信号機のない交差点のすぐ近くに、この歩行者用の押しボタン式の信号機があるため、車のドライバーにとってどちらの信号なのか分かりにくく、逆に死亡事故を引き起こす原因になってしまったケースが出ています。警察庁が調査したところ、同じような運転手の勘違いを招く可能性のある交差点は、全国でおよそ3000か所、一部では実際に事故も起きていることが分かりました。 なぜ、こうした勘違いが起きてしまうのか、山口放送局の佐野圭崇記者と報道局社会部の市川不二子記者が解説します。 信号勘違いで死亡事故が 警察庁が調査に乗り出したきっかけは、平成24年12月の夜明け前に山口市の交差点で起きた死亡事故でした。 乗用車と原付きバイクが出会い頭に衝突し、バイクに乗っていた新聞配達のアルバイト、國廣考志さん(当時23

    NHK NEWS WEB 勘違いしやすい信号機 各地に
    tis8347
    tis8347 2015/04/25
    信号があるから止まったら「あれはここの信号じゃないよ」って言われたことがあるのを思い出した。初見殺しはどこにでもある
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    tis8347
    tis8347 2015/04/05
    ボロい看板って割とよく見るし、見た目でごまかされているのも含めると危険な看板は相当数ありそう。ところで内容をほぼそのまま文字に起こしてるってことなのかなこれ。
  • 北陸新幹線、道路運搬中にワゴン車と接触…損傷 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    28日午前2時45分頃、大阪東大阪市稲田上町の府道で、大型トレーラーが対向車線で停車中のワゴン車と接触した。 トレーラーがけん引していた北陸新幹線の車両「W7系」(長さ約25メートル)の右側面6か所が損傷し、ワゴン車が大破した。 けが人はなかった。 車両は、来年3月に長野―金沢間で開業する北陸新幹線の「かがやき」などに使われる。損傷したのは車輪などのカバー部分。 JR西日によると、現場近くの鉄道車両メーカーに製造を発注していた。公道を走行できるゴムタイヤを付け、トレーラーでけん引して工場を出たところだった。

    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    近車出た瞬間にやっちゃったのか。なにやってんだい
  • 足裏マッサージ器を首元に当て死亡 NHKニュース

    先月、埼玉県の電機メーカーが製造した足裏用のマッサージ器を首元に当てて使っていた女性が、衣服を巻き込まれて窒息死する事故があり、過去にも同じような死亡事故が4件起きていることから、メーカーはこのマッサージ器を使わないよう呼びかけています。 このマッサージ器は、埼玉県川越市の「的場電機製作所」が製造した「アルビシェイプアップローラー」という製品で、突起のついたローラーが回転し足裏のこりをほぐす効果があるということです。メーカーによりますと、先月、山梨県の80代の女性がローラーを覆うカバーが外れた状態で首元に当てて使っていたところ、衣服が巻き込まれて、窒息死したということです。 このマッサージ器は、24年前に生産が中止されるまで、およそ42万台が製造されましたが、同じように衣服が巻き込まれて死亡する事故が、おととしまでに4件起きていました。 このためメーカーでは、足裏を含めて、このマッサージ器

    足裏マッサージ器を首元に当て死亡 NHKニュース
    tis8347
    tis8347 2014/06/23
    えっ 24年前に生産中止!?よく無事に動いてたなあ。あぶねえよこれ
  • 岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」

    画像は改善を重ねた最新の賞味期限シール 5月10日18:55 このエントリーがまとめブログとかに転載されているという噂を聞きました。僕は見てないのでよくわからないのですが。 このエントリーは、相手側から事実と違うと伝えられた箇所については、事実かどうかにかかわらず、修正や削除をして時系列で報告しています。 まとめサイトの方も、もし転載されていたら同じように修正されたほうがいいかなと思います。あと、修正や削除した元の文章は、近々大部分を伏字にすると思います。 無断で転載された文章については、僕は責任をとれないので、もし相手側から削除の要請を受けたときは、まとめブログさまに直接やりとりしていただくようにお願いすると思います。 お手間をかけますが、エントリーに修正があるごとに、まとめブログさまも修正してくださいますようお願いします。 転載の時にひとこと言ってくだされば、助かりましたが、もうそん

    岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」
    tis8347
    tis8347 2014/05/09
    ひどい。こうやって衰退していくわけだ
  • 不明の漁船男性泳いで生還 日南市 (宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース

    日南市沖で操業中、行方不明になっていた同市南郷町中村乙の漁師山下善士さん(71)が25日未明、無事自宅に戻った。山下さんは1人乗り漁船「祥陽丸」(1・3トン)から転落したが、2時間ほど泳いで自力で岸にたどり着きタクシーで帰宅した。船は自動操舵(そうだ)になっており、無人のまま母港の目井津港へ帰ってきたという。

    tis8347
    tis8347 2014/04/26
    文章が簡潔な割に内容濃すぎw どっちもすごいわ