タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

LEGOに関するtjun1のブックマーク (3)

  • [ #CES2013 ]レゴ、新しいマインドストームはiOSとAndroidに対応した「ハッカブル」なものに

    [ #CES2013 ]レゴ、新しいマインドストームはiOSとAndroidに対応した「ハッカブル」なものに2013.01.08 20:30 これメチャクチャ格好イイ!早く発売されないかな~。 今年15周年を迎えるロボットキット、レゴのマインドストームに新作が登場します。その名もMINDSTORMS EV3。3年の年月をかけて開発された今作。17種類ほどのロボットの作り方を記した説明書も同梱され、レゴブロックと組合せることであらゆるマシーンを創造することができちゃいます。 MINDSTORMS EV3の大きな特徴は「ハッカブル」-自分の思う通りにイジって遊べること。ARM9プロセッサーを搭載し、Linuxベースの新しいファームウェア。USB・SDカードスロットなどによる高い拡張性を持つなど、とにかく「プログラミングで遊べる」ものに仕上がってます。さらにiOS・Androidへ対応しており、

    [ #CES2013 ]レゴ、新しいマインドストームはiOSとAndroidに対応した「ハッカブル」なものに
  • レゴ、iOS対応の次世代マインドストーム「LEGO MINDSTORMS EV3」を発表

    レゴが、マインドストームの次期モデル「LEGO MINDSTORMS EV3」を発表しています。[source: Engadget ] 「レゴ マインドストーム」は、プログラムを組み込んでモーターやセンサーなどを制御できるプラットフォームで、レゴブロックと組合せることで、ロボットなどのあらゆるマシーンを創造することができる製品です。 現在ラスベガスで開催中の「CES 2013」に合わせて発表された新製品「EV3」は、3年の歳月をかけて開発され、 よりパワフルなARM9プロセッサーを搭載 Linuxをベースとした新しいファームウェア 16MBのメモリ、64MBのストレージ USB・SDカードスロットなどによる高い拡張性 iOS・Androidに対応 などをはじめ、より「Hackable (ハック可能)」なプラットフォームに進化しているとのこと。 キットに含まれているブロックで、写真に写ってい

    レゴ、iOS対応の次世代マインドストーム「LEGO MINDSTORMS EV3」を発表
    tjun1
    tjun1 2013/01/07
  • 1