react-railsというReact.jsをRailsに簡単に統合できるgemを使い、React.jsをサーバーレンダリングする方法を説明します。 サーバーレンダリングすることで、初期値をHTMLの初期レンダー時に渡せるようになるので、ロード中による画面のばたつきや、ロード中といった表示をなくせます。 RailsでReactを使ってメッセージボックスアプリを作成 - Rails Webookをベースに説明しています。 また、この記事のソースコードは https://github.com/nipe0324/rails_samples/tree/master/react_server_rendering_test です。 目次 RailsでReactコンポーネントをレンダーする Reactコンポーネントをサーバーレンダリングする コントローラーでReactコンポーネントをレンダーする 動作確
