タグ

2010年2月8日のブックマーク (10件)

  • これでアナタも黒帯に!Gmailを使い倒す5つのワザ | ライフハッカー・ジャパン

    Gmailはいわずと知れたメールアプリの雄。誰にでも使いやすく、インターネット接続さえできれば、いつでもどこでもアクセスできるのも魅力ですね。しかし、Gmailの底力はまだまだ計り知れません。こちらでは、米LifehackerのAdam編集長直伝の、キーボードショートカットやGoogle Labsのとっておきの機能、オススメのブラウザ拡張機能についてご紹介しましょう。よりスムーズなコミュニケーションができ、生産性アップにつながるはず。特にGmailのヘビーユーザの方、必読です! その1: キーボードショートカットを使う キーボードショートカット機能を使うためには、Gmailでの設定が必要です。まずGmailの「設定画面」>「全般」で「キーボードショートカットON」をチェックし、変更を保存しましょう。 さらに、Google Labsをクリックし、「ラベルショートカット(Go to label

    これでアナタも黒帯に!Gmailを使い倒す5つのワザ | ライフハッカー・ジャパン
    tk185
    tk185 2010/02/08
    マルチ受信トレイは知らなかった〜。早速設定しよ。QT これでアナタも黒帯に!Gmailを使い倒す5つのワザ|ライフハッカー[日本版]
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    tk185
    tk185 2010/02/08
    面白い分析。 BLOGOS - livedoor ニュース - マクドナルド快進撃を分解してみる
  • 携帯向けソーシャルゲームのグリー、独自の課金モデルで急成長も、モバゲー、ミクシィが猛反撃(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    携帯向けソーシャルゲームのグリー、独自の課金モデルで急成長も、モバゲー、ミクシィが猛反撃(1) - 10/02/08 | 09:00 携帯電話向けのゲーム、コミュニケーションサービスを主力とするグリーの業績が絶好調だ。2007年6月期には売上高わずか3億円、営業損益は1億円の赤字だったベンチャー企業は、今10年6月期には180億円もの営業利益が見込まれている。グリーの会員数は09年12月末時点で1673万人を数える。  驚異的な成長力の源泉は、携帯電話を使って遊ぶゲームの販売だ。魚釣りゲームの「釣り★スタ」、ペットを育成する「踊り子クリノッペ」、探検・発掘ゲームの「探検ドリランド」、それにガーデニングの「ハコニワ」の四つが主力タイトルである。  携帯電話向けのゲームといっても、昔からあるような、ゲームアプリを1ダウンロード販売し、月額課金制で遊ばせるビジネスモデルとは違う。グリーのモ

    tk185
    tk185 2010/02/08
    東洋経済オンライン(ビジネス&ライフ) - 携帯向けソーシャルゲームのグリー、独自の課金モデルで急成長も、モバゲー、ミクシィが猛反撃
  • 「Amebaなう」の真のライバルは、Twitterではなくアメブロだ : ワークスタイル・メモ

    この記事は、TechCrunch Japanに投稿したものです。 ------------------------------------ 10月にサービス開始を明言して話題になったサイバーエージェントTwitterクローンである「Amebaなう」が、12月8日に携帯版、12月10日にPC版と続いてリリースされた。 私自身、過去に個人ブログで「AmebaなうはTwitterにとって、かなりの強敵になり得るんではなかろうか」という記事を書いた経緯もあるし、この2社の今後の戦いはグローバルのデファクトスタンダードになっているサービスと、日のネット事業者のサービスの戦いという意味でも興味深いので、実際にサービスを使っての感想をまとめてみたい。 Amebaなうの機能自体は、APIが公開されていないために外部アプリが全く存在しないことを差し引いても、メッセージの保存期限が1ヶ月だったり、フォロー

  • 電子書籍の流通支配に出版社はいかに立ち向かうべきか-IT-PLUS

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    電子書籍の流通支配に出版社はいかに立ち向かうべきか-IT-PLUS
  • 【25万人】 床屋のご主人から聞いた経営学~なぜ床屋は潰れないのか 前編:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    ちょっと前にベストセラーになった「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」(光文社新書)。読まれた方もいらっしゃるかと思います。買ってる人をほとんど見かけないのに、なぜ「さおだけ屋」の商売が成り立つのか。そこには私たちに見えていない構造・からくりがあると、著者の山田真哉氏は解説しています。 それに似た話を、今日散髪に出かけた先で耳にしました。理容店のご主人はユニークでアイデアマン。いつも感心させられるのですが、今日はふとしたことから、理容店の経営の話になりました。 実はこのお店、私は待たされたことが1度しかありません。だから予約もしたことありません。早い話、ほとんど空いているんです。そんなこともあって、私が「このご時世、何かと大変ですよね~」などと、些か失礼な質問をしてしまったのですが、ご主人は待ってましたと言わんばかりに持論を展開し始めました。 美容室の方がよっぽど大変ですよ。だって競争がめちゃく

    【25万人】 床屋のご主人から聞いた経営学~なぜ床屋は潰れないのか 前編:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
    tk185
    tk185 2010/02/08
    確かに20年後に向けて課題が多い。 QT 【25万人】 床屋のご主人から聞いた経営学~なぜ床屋は潰れないのか 前編:中村昭典の、気ままな数値解析:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • Twitter必須サービス 呟き保存から呟き分析までサポートする twilog:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ

    ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。 twitterを利用している方なら、今すぐにでも使用を開始した方が良いサービス、「twilog」 このような感じで、日々の呟きを自動的に保存してくれます。 twilogの利用方法はとても、簡単で、ここのページの説明にあるように、「新規登録」を選択して、Twitterの認証を許可するだけで完了します。 呟きが自動的に保存されるだけでも十分便利でしたが、2月6日から「呟きステータス」を分析する機能が追加されました。 この機能が素晴らしい。一日の呟き数や、フォロワー増加ペース、フォロワー/フォロー比率等、一般的なTwitter各種分析サービスが提供している統計機能は勿論、「コミュニケーション率」や「つぶやかなかった日数」の統計値が現れるのは面白いですね。以前私が提唱したTwitter

    Twitter必須サービス 呟き保存から呟き分析までサポートする twilog:ASSIOMA:オルタナティブ・ブログ
    tk185
    tk185 2010/02/08
    インプット1:アウトプット7:コミュニケーション2にとても共感 QT Twitter必須サービス 呟き保存から呟き分析までサポートする twilog:ASSIOMA:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 相手が思わず説得されてしまう 上手な「比喩」と「たとえ話」の使い方 | 人を動かす 説得コミュニケーションの原則 | ダイヤモンド・オンライン

    イメージが浮かぶ表現で 人を説得する 人間には、イメージを浮かべる能力がある。直接目にしなくても、イメージを浮かべることによって視覚を刺激される。人を説得する場合、イメージが浮かびやすいように表現すれば、視覚が刺激されて、相手も説得されやすくなる。 永 六輔の著書『商人』に、こんな話が載っていた。 佐渡島をドライブすると、面白い交通標識をよく見かける。 「ワカメ八百円」だけでなく、「美女入浴中」なんて標語があって、楽しい。美女が入浴しているところが見えるわけではないのだが、この看板で確実にスピードが落ちるのである。「美女入浴中」という表現で、人々は入浴している美女の姿をイメージして浮かべる。その瞬間、ほとんど自動的に、クルマのスピードが落ちて、運転する者は周囲を見渡す。 行ってみたくなるような、ユーモラスな説得の表現である。 焦りから、力が入りすぎて、来の実力を発揮できない部下がいた。そ

    tk185
    tk185 2010/02/08
    プレゼンやコンサルの現場でも役に立ちそう。 QT 相手が思わず説得されてしまう 上手な「比喩」と「たとえ話」の使い方 | 人を動かす 説得コミュニケーションの原則 | ダイヤモンド・オンライン
  • ブログとTwitterの相乗効果:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    Twitterをよく利用している方が、ブログを最近書かなくなったり、投稿件数を減らしたり、また、Twitterの1日のつぶやきをブログにのせるというケースをよく目にするようになりました。 TwitterのTL(タイムライン)のリアルタイムでの共有は大変魅力あるのですが、Twitterは情報のストックという意味ではまだまだ十分とは言えません。最近の私自身のブログのアクセス傾向を見ると、Twitterの利用ユーザの増加に伴ない、ブログへの期待度も高まってきているように感じています。 少し自分の例をここで紹介してみましょう。 私の場合、Twitterのフォロアー数は、12月過ぎに1,000を超えました。7月20日頃にTwitterを始めましたので、1,000に達成するためには、5ヶ月弱かかっています。一方、1,000を超えてからは、フォロアー数が急速に伸び、2月上旬で1,500に達しようとしてい

    ブログとTwitterの相乗効果:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
    tk185
    tk185 2010/02/08
    RT ブログとTwitterの相乗効果:『ビジネス2.0』の視点:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 本日は広告料金世界一、「スーパーボウルCM」の日、です。:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 全米プロフットボールNo.1を決める試合であると同時に、CM媒体として1秒あたりの価格が世界でもっとも高いイベント、スーパーボウルの日がやってきました。いつもは火曜日配信の当コラムですが、今週は特別に、時差の関係でスーパーボウル開催日となる月曜日にお届けします。 といっても、実際に流れるCMは、基的に事前に見ることができるわけではないので、CM自体の論評ではありません。ただ、今年のスーパーボウルCMの話題の中心は、むしろ試合前にあります。どこが広告を出稿して、逆にどこが出稿をやめたか。今週は、この「世界一の広告枠」を巡る話題から見えてくる、広告コミュニケーションの現在位置について、考えてみたいと思います。 ペプシのいないスーパーボウル 今年

    本日は広告料金世界一、「スーパーボウルCM」の日、です。:日経ビジネスオンライン
    tk185
    tk185 2010/02/08
    広告コミュニケーションには、お祭りとその他の日で複眼的な視点が必要 QT 本日は広告料金世界一、「スーパーボウルCM」の日、です。:日経ビジネスオンライン