タグ

2016年6月10日のブックマーク (4件)

  • Opera元CEOのブラウザ「Vivaldi」--アクティブユーザー数100万人に迫った現在と今後の展望

    現在、最も使用されているウェブブラウザは「Google Chrome」である。スタートアップ企業のVivaldi Technologiesによるブラウザ「Vivaldi」が近いうちにChromeからその地位を奪うことはないだろう。しかし、同社はVivaldiブラウザのベータ版リリースから6カ月間でかなりの数のユーザーを獲得している。 ノルウェーのオスロに拠点を置くVivaldi Technologiesは「Opera」ブラウザの理念を受け継いでいる。Operaもオスロで誕生したブラウザであり、Vivaldi Technologiesの最高経営責任者(CEO)を務めるJon von Tetzchner氏は、Opera Softwareの共同創設者でもある。2011年にOpera Softwareを去ったvon Tetzchner氏は、スタートアップ企業への出資にエネルギーを傾けるようになった

    Opera元CEOのブラウザ「Vivaldi」--アクティブユーザー数100万人に迫った現在と今後の展望
  • 「Windows 10」の“半強制”アップグレード、法的問題はないか? 政府の答弁書公表

    Windows 10」に意図せずアップグレードしてしまうユーザーが続出している問題で、半強制的なアップグレードに法的問題はないかただした参院議員の質問主意書に対し、政府が答弁書を決定し、参院のWebサイトで公表した。法的問題の有無については「答えるのは困難」と回答を避けている。 質問主意書は、藤末健三参議院議員(民進党)が提出した。「Windows 10の自動アップグレードにより、アップグレードを意図しないユーザーにも不都合が生じている」と指摘した上で、「PCのソフトをユーザーが意識しないところで事業者が勝手に書き換えることは、法的に問題ないか」などと問うた。 これに対し、政府は答弁書で、「『PCのソフトをユーザーが意識しないところで事業者が勝手に書き換える』の意味するところが必ずしも明らかではない」として「お答えすることは困難」と回答を避けた。 藤末氏は「Windows 10のアップグ

    「Windows 10」の“半強制”アップグレード、法的問題はないか? 政府の答弁書公表
  • サッカー日本代表・小林選手、「監督の指示を無視」記事に「なんだこれ」

    サッカー日本代表の小林祐希選手が、「ハリルホジッチ監督の指示を無視した」とする記事について、自身のTwitterアカウントで「なんだこれ」と否定しています。 記事は小林選手が初めて日本代表として出場した6月7日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦に関するもの。小林選手が試合について、「(ハリルホジッチ監督の指示は)全部無視して中盤でボールを触ってリズムを作った」と語ったと伝えていました。 小林選手のTwitter これについて同選手は「監督がこういうサッカーをしたいとチームを作っていく中でその要求に応えるのは当然」と前置きし、「監督の指示や試合前の分析とプレー中感じた事が違った時に自分で考えて臨機応変に対応しプレーする能力をもっとつけていかなきゃいけない」という主旨の発言だったと説明。「ハリル監督にはグループに入れてもらい、たくさんの事を学ばせてもらったのですごく感謝しています」と述べています。

    サッカー日本代表・小林選手、「監督の指示を無視」記事に「なんだこれ」
  • 謎の原人ホビットの「祖先」発見 進化過程の解明に前進

    パリの人類博物館で展示されるホモ・フローレシエンシスの頭蓋骨標(2016年2月15日提供)。(c)AFP/MUSEE DE L'HOMME/JC DOMENECH 【6月9日 AFP】インドネシアのフローレス(Flores)島で化石が見つかった70万年前の小型人類は、同島にかつて生息していた「ホビット」と呼ばれる謎の原始人類のほぼ確実な祖先であるとする研究結果が8日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 同誌に発表された2件の研究論文は、約5万年前に絶滅した小型人類「ホビット」ことホモ・フロレシエンシス(Homo floresiensis、フローレス原人)の進化過程についての知識の膨大な空白部分を埋めるものだ。 見つかったのは大人1人と子ども2人の歯を含む化石。この発見により、ホビットの祖先はおそらく約100万年前にフローレス島に到達した、より体の大きな別種の人類だったとの仮

    謎の原人ホビットの「祖先」発見 進化過程の解明に前進