2014年10月28日のブックマーク (15件)

  • mixi“キリ番”通知機能をスタート

    ミクシィは10月27日、SNS「mixi」に、自分のページへの訪問者数がきりがよい数字を超えた時に、アクセス数とキリ番を踏んだユーザー名を通知する新機能「足あとお知らせ機能」を追加した。 「足あと」はいつ誰が自分のページを訪問したかリアルタイムに分かる機能。2004年のサービス開始当初から提供していたが、途中で仕様や名称変更を経ており、このほど“復活”したばかりだ。総アクセス数を表示するアクセスカウンターも同時に追加しており、新機能はこれを利用している。 1000アクセスまでは100単位、それ以上は1000単位で通知。「mixiからのお知らせ」としてメッセージやホーム画面上部の赤字で知らせる。 Twitterでは「2014年にキリ番という言葉を見るとは……」「お知らせの日付が10年前でも驚かない」「逆に新鮮に聞こえる」などの反応が投稿されている。 関連記事 mixiの「訪問者」、「足あと」

    mixi“キリ番”通知機能をスタート
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • 悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた(ヨッピー) - ネタりか

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    うん
  • メス豚ミキ|y

    メス豚ミキ

    メス豚ミキ|y
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    くっそww
  • iQONが「女性誌向けアドネットワーク構想」披露、講談社とは資本業務提携も - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    ファッションアプリ「iQON」を運営するVASILYは10月28日、講談社とのスマートフォン分野における資業務提携を発表した。これに伴い、iQONは講談社発行の「ViVi」を中心とする主要女性誌と連携し、雑誌社の編集コンテンツをiQON内で展開する。なお、iQONに向けて配信されるコンテンツは一部有料となる予定だ。 VASILYと講談社はこれまでにも雑誌コンテンツの親和性やコマース誘導、海外連携などについて協議を重ねてきており、今回の資提携に結びついた。件について一部報道機関は今回の資提携の詳細として、出資額は1億円未満、株式については新株発行ではなく、既存株主からの取得と報じている。 また、この発表と同時にVASILYは先日開始したiQON内でのネイティブ広告をベースにしたアドネットワークの構想も公表している。講談社を始め、他の女性誌出版社のメディアをネットワーク化し、その枠に対

    iQONが「女性誌向けアドネットワーク構想」披露、講談社とは資本業務提携も - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    GLAMメディアのアドネットワークは?
  • インターネットでカネを稼ぐ方法は五ツしかない : ミームの死骸を越えてゆけ

    6月20118 インターネットでカネを稼ぐ方法は五ツしかない Tweet インターネットでお金を稼ぐ方法は、実のところそんなにパターンがあるものではない。煎じ詰めれば、ほんの数個に集約出来ると考えている。 これはおもしろいWebサービスだ!と思っても、収益はたいてい広告か月額課金。ネットで新たに出現したお金の流れって、ほとんど存在しないのではなかろうか。 みんな薄々感じていることだと思うけど、僕なりの視点をここにまとめておく。 こんてんつ 1. 広告型 -- 見る人を集め、見せたい人がそれを買う 2. 実経済加速型 -- ネットのコスト削減効果を活かす 3. サービス提供チャリンチャリン系 4. 仮想世界のデータ販売 -- ファンを集め、世界観を売り出す 5. プラットフォーム構築 -- 選ばれし者の胴元化戦略 1. 広告型 -- 見る人を集め、見せたい人がそれを買う インターネットの利益

    インターネットでカネを稼ぐ方法は五ツしかない : ミームの死骸を越えてゆけ
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • MIT Media Labからシリコンバレーのスタートアップ投資機関まで 「リクルート2週間アメリカ横断インターン」で得たものを参加学生たちに聞く - はてなニュース

    リクルートホールディングスは2014年9月、学生を対象にしたインターン「GROWTH HACK IN US アメリカ横断インターンシップ」を開催しました。ボストン、ニューヨーク、サンフランシスコを横断する中で、MIT Media Lab、500 Startups、IDEOなどを訪問。最先端の技術と研究に触れる旅を通じて、学生たちは何を得たのでしょうか? 帰国したばかりの皆さんに話を聞きました。 (※この記事は株式会社リクルートホールディングスによるPR記事です) ▽ 未来をハックせよ。夢に合わせて選べる3つのインターンシップ|リクルートホールディングス サマーインターンシップ 2014 ―― ということで、リクルートホールディングスさんの「GROWTH HACK IN US アメリカ横断インターンシップ」担当の東さんと、参加された学生さんにお集まりいただきました。 東 リクルートホールディ

    MIT Media Labからシリコンバレーのスタートアップ投資機関まで 「リクルート2週間アメリカ横断インターン」で得たものを参加学生たちに聞く - はてなニュース
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • iMac late 2012 (27インチ) 何の前触れもなしに、突然電源が落ちる異常 その2 (自力でなんとかしてみる 2)

    前回の記事、 iMac late 2012 (27インチ) 何の前触れもなしに、突然電源が落ちる異常 その1  (自力でなんとかしてみる 1) の続きです。 iMacが突然電源が落ちる現象に見まわれ、さらに日に日に悪化しています。 前回は、応急処置的な対応で改善が見られませんでしたが、今回はMac OS自体の対策をやっていきます。 続きは以下から。 Macの調子が悪くなったら、とりあえず試してみることが3つあります。 Macの軽微な異常であれば、大半はこれで直るそうです。 それは、 NVRAM/PRAMクリア SMCクリア ディスクの修復 です。 さらに追加で、修理に出す前提になりますが、以下の3つもやってみる価値はあるそうです。 Apple Hardware Test をかける セーフブートで起動する OS Xを再インストールする (Time Machineから、症状が出る以前まで戻す)

    iMac late 2012 (27インチ) 何の前触れもなしに、突然電源が落ちる異常 その2 (自力でなんとかしてみる 2)
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • メディア・パブ: グーグルやNYタイムズまでが、「広告」であることをなぜ隠したがるのか

    米国のネットメディアはどうも、広告であることを明示したくないようだ。広告掲載ネットメディアの覇者であるグーグルや、メディアブランドの頂点に立つNYタイムスまでが、こっそりと時間をかけて広告であることを分からないようにしている。広告と編集の境界があいまいなネイティブ広告の台頭に伴い、メディアサイト側で広告であることを隠そうとする動きがいつのまにか広がってきているのである。 米国では今年の夏以降、ネイティブ広告における編集と広告の分離論争が、再び燃え盛っている。論争の火付け役になったのが、ケーブルテレビ局HBOのトークショー「Last Week Tonight With John Oliver」であった。8月3日付け番組のテーマにネイティブ広告が取り上げられ、多くの米国の一般消費者にもネイティブ広告の存在が知られるようになったからだ。毎週日曜日に放送されるこの番組は、その後すぐにYouTube

    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    ふむ
  • ヤフオク!

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、ヤフオク!用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    人身販売だ
  • 「プロ無職」のヨッピーさん、お金に困って自分自身の売却を決定

    ヨッピーさんについて】 ヨッピー。33歳。 「電車内で緊縛される」「日のエロサラリーマンとして世界中に晒される」「買ったパンツを渋谷で配って警察に連行される」などなど、やりたい放題の企画を連発するも、記事のクオリティとシェア数には定評がある、国内屈指のプロ無職。 「オモコロ」「Yahoo!Japan」「トゥギャッチ!」「ぐるなび」など多数の媒体で連載中。 TwitterのIDは@yoppymodel エロを読む姿を世界中で晒されたヨッピーさん 渋谷でパンツを配るヨッピーさん。この5分後に警察に連行される そんなヨッピーさんですが、サラリーマンを辞めてブラブラすること3年、 とうとう退職金も使い果たし、今では極貧生活を送っているそうです。 明らかに目の焦点が合っていないヨッピーさん 手も異常に汚い ヨッピーさんはライターとして記事を書くことで一応は収入を得ているそうですが、そもそものギ

    「プロ無職」のヨッピーさん、お金に困って自分自身の売却を決定
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
    “自身を売る”
  • 意識が高い2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。

    「子どもなんてどうせ何も考えてないんだろう」なんて思っている人もいるだろうが、実はそんなことはない。 彼らの向上心はしばしば大人のそれを遥かに上回る。 わが家にも2歳の娘がいるが、その意識の高さには毎度驚かされている。 日はそんな意識が高い2歳児についてご紹介していこうと思うので、大人のみなさんも彼らの行動をぜひ参考にしない方がいいと思う。 意識が高い2歳児にありがちなこと 1. 人脈が広い われわれの生きる社会では何と言っても『人脈』がものをいう。 わが家の2歳の娘は友人がとても多い。 「かなちゃん」や「とおるくん」など保育園のおともだちに加え、「わんわん」「くましゃん」「あんぱんまん」「かめしゃん」など、ここまでくると“人”脈と言ってもいいものかと悩むほどたくさんのおともだちがいる。 しかも家でテレビを見るときなどは自分の横にそのおともだち達をはべらせるのだ。 「私にはこれほどの人脈

    意識が高い2歳児にありがちなこと - はなこのブログ。
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • 漫画家やめたい

    子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行初版は3万。 短期打ち切りだと3巻で9万。 360万だよ、印税。 必死こいてあらゆる新人と戦って勝ち抜いて、 1/10000とも言われる連載権勝ち取って。 それで360万。 景気の良かった20年前なら 3巻打ち切りでも1巻10万、30万部出たから 1200万持って帰れた。 最悪でもそれならまぁ、頑張る価値はあったと思う。 1000万あれば飲店だって開ける。 でも今や360万。 馬鹿じゃねーの。 編集は原稿料加味して(3巻分で原稿料5,600万くらい) 年収1千万超えるよ!とか言ってるけど それ全部アシ代に消えるからね。 過去と違って 絵のレベルは格段に上がり、密度も手間も激増。 手塚の頃と一緒にすんなよ。 絵の密度見比

    漫画家やめたい
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • フリークアウトがイベントレジスト第三者割当増資を引受、アドテクがオフラインへ飛び出す - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    イベントレジスト取締役COOの小笹文氏とフリークアウト取締役COOの佐藤裕介氏 広告配信テクノロジー(DSP/DMP)を提供するフリークアウトは10月28日、イベントの決済から参加者管理などを実施するオンラインイベントプラットフォーム運営会社イベントレジストの第三者割当増資を引き受けたと発表した。出資額や払い込み日などの詳細は非公開で、これに伴う人の変動もない。 イベントレジストは今回の資金調達で、国内および東南アジア地域での事業推進を強化、人材採用を進めるとしている。また、フリークアウトの提供するアドテクノロジーと連携したサービス開発にも乗り出す。 イベントレジストは2014年4月にも日経済新聞社から1億6500万円の資金調達を実施しており、これまでに3度の資金調達を実施したことになる。ちなみにシード期の投資家であるEast Venturesのゼネラルパートナー、松山太河氏はフリークア

    フリークアウトがイベントレジスト第三者割当増資を引受、アドテクがオフラインへ飛び出す - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • 流行調査隊!今ちまたで話題の○○を調査!

    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28
  • もう代理店事業はキツイんでないか - 広告とマーケティングの間

    http://www.opt.ne.jp/files/topics/2507.pdf これを見て改めて思った。 昔から代理店事業は粗利率が悪いからキツイとか、売上だけ上がって利益が全然出ないとか、サイバーエージェントが某ナショナルクライアントに利益率1%で提案して、セプテーニが0.8%で提案して取ったらしいよ、とか色々と代理店やめようよ論は聞いていたが、やっぱり代理店事業はキツイんだな〜。 今回のオプトだって、プライベートブランドとか言ってるけど、要は自社メディアとか、自社開発のツールとかの、比較的利益が確保できる商材のシェアを増やしていきたいよって話だよね。 しかも、ネット専業代理店が考えそうな、コンテンツの質はクソでただ動画のインベントリだけ増やしたいから、動画メディア作っとけ的な。 こーゆーのって一時的にはユーザーが付くかもしれないけど、絶対に長続きしないよね。 なんで代理店がやる、

    もう代理店事業はキツイんでないか - 広告とマーケティングの間
    tkys0628
    tkys0628 2014/10/28