2015年4月16日のブックマーク (18件)

  • シャープ、本社売却へ 15年3月期2000億円超の赤字 - 日本経済新聞

    シャープの2015年3月期の連結最終損益は主力の液晶事業の生産設備の減損処理などが響き2000億円を大幅に上回る赤字となったもようだ。16年3月期も構造改革費用が膨らみ、最終赤字は1000億円を超える公算が大きい。5月中旬に公表する再建策の原案によると、社の売却や国内従業員の削減といった合理化策も実施する。みずほ銀行など主力取引先2行から2000億円の資支援を受けることで大筋合意する見通し。

    シャープ、本社売却へ 15年3月期2000億円超の赤字 - 日本経済新聞
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • マクドナルドの「時給1500円」で日本は滅ぶ。 (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース

    先日、ファストフード店の時給を1500円以上に上げるべきだ、というデモが各地で開催された事が報じられていた。 「ファストフード店などで働く人の賃金アップを求める世界的な取り組み「ファストフード世界同時アクション」に合わせ、東京・渋谷など24都道府県30都市で15日、アルバイトの若者らが時給1500円の実現を訴えるアピール行動をした。 <ファストフード>世界同時 賃上げ1500円アピール 毎日新聞 2015/04/15」 ファストフードを象徴するマクドナルドのキャラクター・ドナルドに白塗りで扮したデモ参加者もいたようで、実際に目にした人も居るかもしれない。 時給が低いから生活が困窮している、だから時給を上げれば生活は改善する、という事なのだろう。さて、これは正しいのだろうか。結論から言うと100%間違いだ。もしファストフード店の時給が1500円以上になればマックもロッテリアもモスもす

    マクドナルドの「時給1500円」で日本は滅ぶ。 (中嶋よしふみ SCOL編集長) (シェアーズカフェ・オンライン) - Yahoo!ニュース
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    謎すぎ
  • 生き物なんでも情報に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    日中首脳 北の非核化巡り連携[写真]NEW! 米ボーイング CEO辞任を発表[写真]NEW! 岐阜の中3転落死 いじめ34件[写真]NEW! 誰もが関係 職場のSOGIハラ[写真] ブラック大賞 今年も三菱電機[写真] 村田に敗れ無言 精神ダメージ[写真]NEW! ミルクボーイ 帰りグリーン車[写真] 長渕剛が入院 腹に極度の痛み[写真]

    生き物なんでも情報に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • 卵かけご飯はハゲの原因だった!? 育毛養分を根こそぎ排泄する恐るべき作用 | MOGU2NEWS

    タレント・太川陽介さんも卵かけごはんが大好き。彼に薄毛の噂が流れたのも、そんな嗜好のせいなのかも? ※画像は足成より。 全国の薄毛に悩む男性の皆さま。そして、TKG(卵かけご飯)ファンの皆さま。ご注意! なんと、TKGがハゲの原因の可能性が出てきた。 ■卵かけご飯がハゲの原因だと! 生卵をホカホカのご飯にかけて、醤油を一滴。混ぜ混ぜしてべる、日のソウルフード、卵かけご飯。その人気は知っての通りで、今は卵かけご飯専用の醤油まで登場する定番メニューだ。しかし、そんなTKGの思わぬ作用があったのだから、驚かずにはいられない。実は生卵には白髪や抜け毛の原因になる物質が含まれているという。 ■犯人は生の白身 原因は生卵の卵白。県立広島大学名誉教授・加藤秀雄氏によると、卵の黄身にはビオチンが含まれており、これは髪の元となるタンパク質を合成するアミノ酸の代謝を促進、育毛に効果的と結論づけている。とい

    卵かけご飯はハゲの原因だった!? 育毛養分を根こそぎ排泄する恐るべき作用 | MOGU2NEWS
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • 就活生がGmailを使って落とされた話のソースを見ると、もっと酷かった - Hagex-day info

    昨日、はてなブックマークの人気エントリーを見ていたら「就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生」という記事がピックアップされていた。ある就活生が、Gmailを利用していることを指摘され、それが原因で落とされたという話。元ソースはどれじゃ? と思って調べいくと、こうなりました。掲載日時が新しい順に並べています(最後が元ソース)。 (1)IT速報 2015年4月14日23:39 ・就活にGmail使っただけで「帰って下さい」と言われる事案発生 このIT速報がソースしていたのは2ch.sc (2)2ちゃんねる 2015年4月4日19:16 ・【?】就活にフリメを使ったら面接官に「帰って下さい」と言われた←お前にアド教えたくないだろ…(2ちゃんねる2ちゃんねるがソースにしていたのは、Blogos (3)Blogos 2015年04月13日11:05 ・就活生は「Gmai

    就活生がGmailを使って落とされた話のソースを見ると、もっと酷かった - Hagex-day info
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    円環の理
  • レコードプレーヤーでデジタル音源を再生するためのデバイス | スラド ハードウェア

    スマートフォンなどにデジタルデータで保存されている音楽をアナログレコードプレーヤーで再生するためのデバイスを開発した人がいるそうだ(Engadget)。 これは「Universal Record」と名付けられており、レコードプレーヤーに乗せて利用できるよう円盤状の形状をしている。皆様ご存じの通り、レコードでは音の波形を物理的な溝の形で記録し、それを針で振動という形で読み取って電気信号に変換、増幅することで音を再生するのだが、Universal Recordではデジタルデータに併せて体が振動することで、レコードプレーヤーでのデジタル音楽の再生を可能にしているという。 具体的には、スマートフォンなどとBluetooth経由で接続し、スマートフォンから再生したい音楽を送信すると体がそれにあわせて振動し、レコードの針にそれを伝えるという仕組みだそうだ。こういった原理のためターンテーブル部分を回

    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    “再生したい音楽を送信すると本体がそれにあわせて振動し、レコードの針にそれを伝えるという仕組み”
  • Women in Japan tying RIBBONS under their breasts to boost cleavage

    Women in Japan tying RIBBONS under their breasts to boost cleavage
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    紐について。
  • 世界初、スペインでホログラムによる抗議運動

    未来の抗議方法。 スペインの抗議運動を行なうグループNo Somos Delito(=我々に罪はない)が、先週日曜日に世界初ホログラムによる市民運動を行ないました。 彼らが抗議したのは、表現の自由に制限をつけようとする新たな一連の法律に対して。その中には、市民の安全という名目で、抗議運動などを含む表現の方法を禁止するものもあります。法律施行は今年の7月1日。 図書館付近で行なわれたホログラム運動に対してグループは、「この法への答えとして、止めることができない我々の要求を表現する新たなプロテストのあり方が必要だ。それが、史上初、ホログラム抗議活動。たとえ、ホログラムになったとしても、我々の声を消すことはできない!」と表明。 生身で抗議できずとも、実体はなくても、民衆の思いは、声は、存在は消えない。ホログラム活動は、まさにこれを伝える絶好の手法だったのではないでしょうか。 image by S

    世界初、スペインでホログラムによる抗議運動
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • 誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web

    発表当初からいろんな意味で盛り上がった、ソニーの“音の良いmicroSDカード”「SR-64HXA」(関連ニュース)。すでに発売されており、ゲットした読者も中にはいるだろう。 もちろんメディアにおいても、発表当日に掲載した当サイトを始め、いろいろなところにレビューが載っている。だが、それらの記事に対して「ブラインドテストやれよ」「プラシーボ乙」など、厳しい声が一部にあったのも事実。これだけ需要があるなら誰かブラインドテストやるかな、と思っていたが、なぜかどの媒体もやっていないようだ。 どうしたものか思案していたが、その後、音の良いmicroSDの話題は予想通り沈静化。トピックとしてはかなり“今さら感”が出てしまったので、とりあえず放っておいた。そんなある日、たまたまITライターの一条真人氏と電話していたら、このmicroSDカードの話になった。 一条氏と言えば、以前当サイトで行ったハイレゾ

    誰もやらないなら俺たちが! ソニー「音の良いmicroSDカード」いまさらブラインドテスト (1/5) - Phile-web
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • binWord/blog - 巨大プラットフォーム企業がIoTでもくろむ野望とは? 『アップル、グーグルが神になる日』光文社新書より発売

    巨大プラットフォーム企業がIoTでもくろむ野望とは? 『アップル、グーグルが神になる日』光文社新書より発売 2015年、世界最大のIT&家電ショーCESで話題をさらったのは、「IoT」でした。「モノのインターネット」や「IoT」(Internet of Things)がネットやビジネス誌の見出しを飾るようになり、2015年はIoT元年だという声もあります。スマートフォンや各種センサー、家電、自動車など、あらゆるモノがつながりあい、相互に通信を行うIoTによって巨大なビジネスの市場が生まれると期待されています。 IoT市場において先行するのは、アップルとグーグルという巨大プラットフォーム企業です。彼らは、IoTによって何をもくろんでいるのでしょうか? また、ビジネスやライフスタイルはどう変化していくのでしょうか? IoTにおいてカギを握るのは、Bluetooth Low Energy(BLE

    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • ほぼ生のチキンフライに騒然「腕の良い獣医なら生き返らせるかも」。

    先日、米ソーシャルサイト・redditに投稿されたサンドイッチの具の写真。この一枚が、多くの米国人に衝撃を与えています。 問題の一枚は、米バージニア州にある私立大学Hampden-Sydney Collegeに通う、redditユーザーのtardertooterさんが投稿した“My College served this for dinner last night”とタイトルが付けられたもの。大学寮のカフェテリアで出されたサンドイッチの具材・チキンフライを撮した写真です。表面はカラッと揚がっている一方、半分に切られた断面は見事に半生……いえ、ほぼ生といっても良い状態なのがハッキリとわかります。 tardertooterさんによると、寮の事はその日その日に決められた何種類かの献立から選べるようになっていますが、この日はかなり多くの学生がこのフライの入ったサンドイッチをべようとしていたとの

    ほぼ生のチキンフライに騒然「腕の良い獣医なら生き返らせるかも」。
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • 数々のエンジニアリングチームを導いた人物がマネジメントの中から学んだ教訓とは?

    多くの人が集まる企業やプロジェクトチームをまとめ、率いていくことは多くの困難がつきまとうものです。生き物のように変化する状況に合わせて対応をとることがリーダーには求められるわけですが、そんな仕事で重要なポイントについて、過去にYahoo!やLoudcloudといった名だたる企業でチームを作り、率いてきたティム・ハウズ氏がノウハウを語っています。 What I Learned Scaling Engineering Teams Through Euphoria and Horror - First Round Review http://firstround.com/review/what-i-learned-scaling-engineering-teams-through-euphoria-and-horror/ 「私はこれまでさまざまなエンジニアリングチームに携わり、陶酔感に包まれてい

    数々のエンジニアリングチームを導いた人物がマネジメントの中から学んだ教訓とは?
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    “最大の投資である人材選びをいい加減にしない”
  • どうしてこうなった ニコニコ超会議にゲームエンジン会社Unityが出店しカレーコロッケを売る

    ゲームエンジンを開発するUnityがニコニコ超会議に出店することが、4月13・14日開催の開発者セミナー「UNITE 2015 TOKYO」で発表された。「ニコニコ自作ゲームフェス」にも協賛しているUnity、一体どんな出店をするのか……と思いきや、なんとカレーコロッケの屋台を出すという。 なぜカレーコロッケなのか。それは、日で生まれたUnityのマスコットキャラ「ユニティちゃん」(名・大鳥こはく)の大好物がカレーコロッケだから。幼いころから港で育ったユニティちゃん思い出のカレーコロッケを、ユニティちゃんのパパが経営する「大鳥フーズ」が再現する――という設定で、「大鳥コロ屋」として出店する。 「大鳥コロ屋」出店 PVまで作ってる…… しかも「大鳥コロ屋のカレーコロッケ」(300円)を購入すると、ユニティちゃんのグラフィグ(キャラクターペーパートイ)とマンガ「ユニティちゃんを創った男たち

    どうしてこうなった ニコニコ超会議にゲームエンジン会社Unityが出店しカレーコロッケを売る
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    “Unity創業者のデイビッド・ヘルガソン氏は、「なんでいつも日本は変な方向に行っちゃうの?」”
  • 100万人のユーザーがいるLTspice、最も多い質問とは

    Mike Engelhardt氏 日経エレクトロニクスが撮影。スクリーン上で指しているのは、時間軸でスイッチングレギュレーターの安定性を確かめるための波形の例。 約100万人のユーザーがいるという無償回路シミュレーターの「LTspice」(日経テクノロジーオンライン関連記事)。その開発者である米Linear Technology社のMike Engelhardt氏(Manager of Simulation Development)に話を聞いた。同氏は、「第2回LTspiceユーザーの集い」(2015年4月17日に東京で開催予定)での講演などのために来日した。 まず、同氏に、ユーザー会などで最もよく受ける質問を聞いてみた。最もよく聞かれる質問は2つだとした。1つは「サードパーティーのモデルを利用できるか」である。「そのモデルの情報量が少ないと、ちゃんと計算はできないが、基的にはどんなモデ

    100万人のユーザーがいるLTspice、最も多い質問とは
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
  • 彼女が可愛くて俺が最低な理由がわかった件

    長くなってしまったので、まずは結論から書きますね。 スクールカーストを認識してない人が存在するという事実に驚きました。なぜ俺が最低な奴だったのかという事がわかりました。なぜ俺がこの女に惹かれたのかがわかりました。俺は子供時代どうすれば地獄を回避できたのかがわかりました。 きっかけは『冷たい熱帯魚』という映画をこの女と一緒に見たことです。 その映画では子供がグレてるので「自分の子供があんなのになったら俺、無理だわ」って言ったことで子供の話になりました。 俺の最悪だった少年時代の記憶から、大きなトラブルを起こさずに子供時代を乗り切ることなんて奇跡みたいなものだという認識で話してます。 俺「子供の世界は常に戦いだから対応する自信ないわー」 女「え?なにと戦ってるの?」 俺「なにとって、攻撃してくる奴と」 女「攻撃してくる奴なんているの?」 俺「いるよ。俺の子供時代はどの時点でも常に敵がいたよ」

    彼女が可愛くて俺が最低な理由がわかった件
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    ひえぇ
  • 鳩子さんはTwitterを使っています: "職場でだらけていたら後輩が「ついに私、憧れのエルメスを買ったんです…ゴミ箱が20万円という逆方向価格破壊が起こっているエルメスで、意外にお手頃

    職場でだらけていたら後輩が「ついに私、憧れのエルメスを買ったんです…ゴミ箱が20万円という逆方向価格破壊が起こっているエルメスで、意外にお手頃価格の3万円でした…職場で使おうと思って買ったんです…」とエルメスの乗馬鞭を引き出しから取り出し私を混乱と恐怖に陥らせている。

    鳩子さんはTwitterを使っています: "職場でだらけていたら後輩が「ついに私、憧れのエルメスを買ったんです…ゴミ箱が20万円という逆方向価格破壊が起こっているエルメスで、意外にお手頃
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16
    特殊な接客業務か。
  • 「ポケモンは子どもをゲイにする」 米キリスト教会が主張 - 石壁に百合の花咲く

    米国アトランタのメガチャーチ(巨大教会)「クレド・ダラー・ミニストリー」(Credo Dollar Ministry)が、ポケモンは1985年から1990年代にかけてティーンエイジャーを性的に「逸脱させ」、同性愛を「選ばせた」と主張しています。 詳細は以下。 Pokémon turned kids gay, claims church | Gay Star News Christ Newsによれば、同教会の主張では「非常に多くの」ポケモンキャラ(例:ビードル)が男根の形を模しており、ティーンエイジャーに「このタイプの形状を楽しむようにと押し付けている」のだそうです。 同教会の考えでは、「ヒトカゲ」は「登場している間じゅうちんこ(原文では"queue"、『しっぽ』とも『ちんこ』とも訳せます)を愛撫しつづけて」おり、「ミュウ」は「第3の性と言われるものの完璧な描写」なんだそうですよ。また「フシ

    「ポケモンは子どもをゲイにする」 米キリスト教会が主張 - 石壁に百合の花咲く
    tkysktmt
    tkysktmt 2015/04/16