2024年2月5日のブックマーク (18件)

  • GitHub - AndrewGuenther/fck-nat: Feasible cost konfigurable NAT: An AWS NAT Instance AMI

    Welcome to fck-nat. The (f)easible (c)ost (k)onfigurable NAT! Overpaying for AWS Managed NAT Gateways? fck-nat. Want to use NAT instances and stay up-to-date with the latest security patches? fck-nat. Want to reuse your Bastion hosts as a NAT? fck-nat. Full documentation is available at https://fck-nat.dev fck-nat offers a ready-to-use ARM and x86 based AMIs built on Amazon Linux 2023 which can su

    GitHub - AndrewGuenther/fck-nat: Feasible cost konfigurable NAT: An AWS NAT Instance AMI
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    AWSのNATゲートウェイ代替となる自前NAT実装なAMI構築用Packerテンプレート。t4g.nanoで動作させれば約1/10のコストを謳う。実際のNATゲートウェイは冗長構成だと思われるがコスト重視の場合は検討余地ありかな
  • Amazon CloudFront で同一オブジェクト同時リクエスト時の Request Collapsing について確認してみました | DevelopersIO

    Amazon CloudFront で同一オブジェクト同時リクエスト時の Request Collapsing について確認してみました いわさです。 高速な Web サイトを構築する際にやはり CloudFront は欠かせないですよね。 エッジにキャッシュが存在している際に、キャッシュヒットする条件であればエッジがそのままレスポンスしてくれるので、オリジンの負荷を大幅に下げることが出来ます。 ところで、キャッシュが期限切れでエッジに存在してない状態で瞬間的に大量のリクエスト (100 とか 1000 とか) が送信されたとき、どうなるかご存知でしょうか。 全てのリクエストがキャッシュなしと判断されオリジンに送信されるのでしょうか。 答えは「キャッシュがない状態で短期間にリクエストが集中しても、オリジンへのリクエストは 1 回」です。 これは、CloudFront の機能の reques

    Amazon CloudFront で同一オブジェクト同時リクエスト時の Request Collapsing について確認してみました | DevelopersIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    これ、CloudFrontのドメインで名前解決すると複数のIPアドレスが返ってくるけど、異なるIPアドレスに同時リクエストを送っても1つに折りたたまれるんだろうか。X-Amz-Cf-Popの数だけリクエストがくる可能性はあるかな?
  • There Are Too Many Damn Honeypots - Blog - VulnCheck

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    ハニーポット多過ぎ問題。ShodanでConfluenceを検索すると約24万件見つかるが、よくよく調べるとそのうち本物と思われるConfluence Serverは4000程度しかないらしい。セキュリティ界隈の皆様、どんだけハニーポット動かしてんの
  • アジアパシフィック (東京) リージョンで Amazon EC2 M7a および R7a インスタンスの提供を開始

    日より、汎用 Amazon EC2 M7a インスタンスとメモリ最適化された R7a インスタンスがアジアパシフィック (東京) リージョンで利用できるようになりました。M7a および R7a インスタンスは、最大周波数が 3.7 GHz の第 4 世代 AMD EPYC プロセッサ (コードネーム Genoa) を搭載しており、それぞれ M6a および R6a インスタンスと比較して最大 50% 高いパフォーマンスを発揮します。 今回のリージョン追加により、M7a および R7a インスタンスは、米国東部 (オハイオ)、米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、アジアパシフィック (東京)、欧州 (アイルランド) の各 AWS リージョンでご利用いただけるようになりました。これらのインスタンスは、Savings Plans、リザーブド、オンデマンド、およびスポットインスタン

    アジアパシフィック (東京) リージョンで Amazon EC2 M7a および R7a インスタンスの提供を開始
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    M7aとR7aが東京リージョンに降臨。M7a、R7aはM7i、R7iよりもやや高価。ただ、M7aとR7aはmediumがあります。
  • GitHub - leaningtech/cheerpj-meta: Run Java 8 applications, libraries, applets, Java Web Start, and Oracle Forms on the web without legacy plugins.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - leaningtech/cheerpj-meta: Run Java 8 applications, libraries, applets, Java Web Start, and Oracle Forms on the web without legacy plugins.
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    WebAssemblyで実装されたJVM。つまりブラウザ上でJavaが動くぞ。それはもうJavaアプレットであり、Java Web Startでは?懐かしい。Java8互換だそうです。
  • binvis.io

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    バイナリファイルの内容を色で視覚化。ファイル形式の特徴がでて良い。目grepだ
  • この小さなタグが「パスワード多すぎ問題」を解決するかもしれない

    この小さなタグが「パスワード多すぎ問題」を解決するかもしれない2024.01.30 20:0017,018 小暮ひさのり 全部覚えてられんもんね…。 さまざまなサービス、システムが展開されている現代。それらにログインするにしても、パスワードの流用はリスキー。サービスごとに異なるパスワードを利用することが推奨されています。 でもさぁ〜! 10も20も、規則性のない文字列を覚えてられないじゃん! ふつうはさ! ってなりますよね。なので定番のパスワードでいいかな。って妥協…は当はよろしくないので、パスワードマネージャアプリ(1Password)や、機能(Googleパスワードマネージャー/iCloudキーチェーン)を利用している人も多いと思います。 そんなパスワードマネージャを、機器に置き換えたのが、わずか9gのこのタグ「PasswordPocket(パスポケ)」。 Image: エアリアパス

    この小さなタグが「パスワード多すぎ問題」を解決するかもしれない
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    自動入力ってことは擬似Bluetooth HIDデバイスのようになるってことかな。でもBluetoothなら通信も暗号化されてて欲しいな。交換できるボタン電池式なのは好印象。
  • 完全に理解するシリーズ#1 "AWS App Runner" (2024/02/21 19:30〜)

    📝 開催概要 ー 完全に理解するシリーズ#1 "AWS App Runner" AWS App Runner は、すばやくWeb アプリや Web API を公開できる、現在スタートアップを中心に急速に採用が進んでいる比較的新しいコンテナサービスです。そんなAWS App Runner も今年5月にローンチ3周年を迎えます。 今回、アマゾンウェブサービスジャパン合同会社のはまーん氏をお招きし、約3年の間でAWS App Runner がどのように進化してきたかを振り返りつつ、最新のアップデート情報までお伝えいただきます。 そして、事例講演としてソニー株式会社から米山兼治さんにご登壇いただき、実践的な事例でさらにAWS App Runner にDeep Dive していきます。 🧑‍💻 こんなエンジニアにおすすめ AWS App Runnerに興味のある方 実際にAWS App Run

    完全に理解するシリーズ#1 "AWS App Runner" (2024/02/21 19:30〜)
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    オンライン開催
  • Beej's Guide to Networking Concepts

    Beej's Guide to Networking Concepts This is barely a book. It's stuff that I put together for class and used to have in Canvas, and then slammed together into a volume. I'll improve it over time, but it's kind of just dumped here for now. Forgive me. Please keep in mind this is an alpha-quality document. If you have corrections, I'd love to hear them, but understand that even I might not have read

    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    プログラマーのためのネットワーク概念ガイド。ところどころPythonの実装がでてくる。ソースはGitHubにあがっている。翻訳待ったなしだな
  • プログラミング向けフォント「0xProto」の紹介 - Qiita

    「0xProto」フォントとは 「0xProto」フォントは、プログラミング向けのフォントです。文字の読みやすさを重視しています。 最初のリリースは2023年5月で、その後も何度かアップデートされています。 1.000:2023年5月 1.300:2023年10月、Nerd Fonts 3.1.1に含まれる0xProto Nerd Fontのベース 1.500:2023年12月 この記事は、0xProto 1.500をもとに書かれています。 プログラミング向けのフォントとは プログラミングにおけるフォント選択は、単なる見た目だけの問題ではなく、それ以上の意味があります。ソースコードが読みやすくなるようにデザインされているフォントを選ぶべきです。たとえば、以下のような観点があります。 インデントやコードの構造が見えやすいか。縦のラインが揃っていると見やすい場合が多いため、等幅フォントが好まれ

    プログラミング向けフォント「0xProto」の紹介 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    フォントサイズをかなり小さくしても読みやすくて自分好みだった。リガチャも好きじゃないので自分に合ってる。homebrew-cask-fontsに font-xproto-nerd-font の名前で存在したので早速使い始めてみる。わいわい。
  • Raspberry Piの開発企業が株式上場の準備を進めていることが判明

    シングルボードコンピューター「Raspberry Pi」の開発企業がロンドン証券取引所の株式上場に向けて準備を進めていることが明らかになりました。 Raspberry Pi serves up another slice of IPO plans • The Register https://www.theregister.com/2024/01/30/raspberry_pi_ipo/ Raspberry Pi Picks Peel Hunt, Jefferies for IPO, Choosing London Over New York - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-01-29/raspberry-pi-picks-banks-for-ipo-choosing-london-over-new-york

    Raspberry Piの開発企業が株式上場の準備を進めていることが判明
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    株式上場先はロンドン証券取引所の予定らしいが、もし上場したら新NISAで買えますか?教えてえらい人
  • 薄型ノートLG gram 2024年モデル国内発表。144Hz VRR対応のgram Pro追加、全機種インテルCore Ultra搭載のAI PC | テクノエッジ TechnoEdge

    薄型ノートLG gram 2024年モデル国内発表。144Hz VRR対応のgram Pro追加、全機種インテルCore Ultra搭載のAI PC | テクノエッジ TechnoEdge
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    AI PCとはいいつつもCopilotキーはまだついてなさそう。広くて軽いは正義。Windows 11 Home搭載モデルよりWindows 11 Pro搭載モデルの方が安価という謎の逆転現象が発生しとる。
  • AWS 認定の廃止と開始のお知らせ | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ AWS 認定の廃止と開始のお知らせ この記事は、2024 年 1 月 30 日に Pam Brown によって投稿された AWS Certification retirements and launches を翻訳したものです。 2024 年 4 月に、AWS Certified Data Analytics – Specialty (DAS)、AWS Certified Database – Specialty (DBS)、AWS Certified: SAP on AWS – Specialty (PAS) の 3 つの AWS 認定を廃止します。テクノロジーの変化の速さを考慮して、私たちは常に認定を見直し、お客様のニーズにどの程度応えているかを評価しています。私たちは、Specialty の AWS 認定の数を減らし、Foundatio

    AWS 認定の廃止と開始のお知らせ | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    Data Analytics、Database、SAP on AWSのSpecialty3つが4月で廃止。Data Engineer Associateを新設。廃止される資格をできるだけ長く保持したいなら再受験はお早めに。
  • Ubicloud - GitHub Actions, ‍10x Cheaper

    GitHub Actions, ‍10x CheaperManaged Ubicloud runners for GitHub Actions. Change 1 line. Get 10x cheaper builds. Go faster.

    Ubicloud - GitHub Actions, ‍10x Cheaper
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    GitHub Actionsを正規価格の1/10で動作可能と謳うGitHub Runnerサービス。GitHubで連携してGitHub workflowのruns-onを書き換えるだけ。
  • Master PostgreSQL Upgrades: The Ultimate Checklist

    Are you planning to upgrade your PostgreSQL database but feeling overwhelmed by the complexity of the task?  We have something that will make your life much easier. Introducing The Ultimate PostgreSQL Upgrade Checklist – designed to guide both seasoned and new DBAs and developers through the intricate process of a PostgreSQL upgrade. Why you need this PostgreSQL upgrade checklistUpgrading your Pos

    Master PostgreSQL Upgrades: The Ultimate Checklist
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    PostgreSQLサーバのアップグレードを行う際に確認したいチェックリスト。リンク先はPDFファイルになってて、チェックボックスにチェック入れられる。あーいいね。日本語版ほしいね。
  • Network Load Balancer が AWS Certificate Manager 経由での RSA 3072 ビット証明書、ECDSA 256/384/521 ビット証明書のサポートを開始

    Network Load Balancer (NLB) が、AWS Certificate Manager (ACM) 経由で RSA 3072 ビット証明書と、楕円曲線デジタル署名アルゴリズム (ECDSA) 256、384、521 ビット証明書をサポートするようになりました。 今回のリリースにより、お客様はより強力な暗号化を使用してデータを転送できるようになり、コンプライアンスの目標を達成することができます。 RSA と ECDSA はいずれも、データの暗号化と復号化に広く使用されているパブリックキー暗号化アルゴリズムです。RSA 3072 ビット証明書と ECDSA 384/521 ビット証明書では、キーサイズが大きいほどセキュリティが強化され、攻撃者に通信を解読されにくくなります。RSA と比較して、ECDSA はパフォーマンスに優れ、キーサイズが小さいため、計算コストを抑えつつ高

    Network Load Balancer が AWS Certificate Manager 経由での RSA 3072 ビット証明書、ECDSA 256/384/521 ビット証明書のサポートを開始
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    NLBもECDSAサポートわいわい。RSA 4096bitはALBは対応してるがNLBは未対応の模様。ちなみにECDSAは512ではなく521ですからね。ここテストに出ます。
  • ICANN、プライベートネットワークで使うための公式トップレベルドメイン「.INTERNAL」を提案

    インターネット上のIPアドレスやドメイン名などの管理や調整を行っているICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)は、プライベートネットワークやホームネットワークのためのトップレベルドメインとして「.INTERNAL」を予約語として割り当てるという提案を1月24日付で公開しました。 プライベートネットワークには、「192.168.xx.xx」などの専用のIPアドレス空間が公式に割り当てられており、このIPアドレス空間はインターネット上のIPアドレスと衝突しないことが約束されています。 しかし、このIPアドレス空間で管理されているプライベートネットワークのために公式に割り当てられたドメイン名の名前空間は、現時点ではありません。 そのため、プライベートネットワークの運用者がプライベートネットワーク内で何らかのドメイン名を運

    ICANN、プライベートネットワークで使うための公式トップレベルドメイン「.INTERNAL」を提案
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    internalドメインの自己署名証明書はブラウザがエラー表示せずに許容してくれるとかあるかもしれないね。正式採用されたら確認してみよう。
  • NVMeに新機能。ストレージがデータ処理を行う「コンピュテーショナルストレージ」、NVM Expressが発表

    NVMe関連規格の標準化団体であるNVM Expressは、ストレージ内でデータ処理を行うための業界標準「コンピュテーショナルストレージ」(Computational Storage)機能を発表しました。 「コンピュテーショナルストレージ」はデータ処理を行えるストレージ コンピュテーショナルストレージとは、その名前が示す通り計算機能を備えたストレージのことです。 基的にストレージに格納されたデータは、ストレージから取り出されてメインメモリに読み込まれ、それをCPUが処理します。しかし大量のデータを処理する場合、大量のデータをストレージからメモリへと移動させなければなりません。 そこで、ストレージが備えているFPGAやプロセッサを用いてストレージ内でデータ処理が行えるようになれば、データをストレージから移動しなくて済むために高速な処理が期待できます。 そうしたインテリジェントなストレージや

    NVMeに新機能。ストレージがデータ処理を行う「コンピュテーショナルストレージ」、NVM Expressが発表
    tmatsuu
    tmatsuu 2024/02/05
    恩恵を受けるのはデータベース界隈とかAI界隈とかだろうか。真っ先に頭に浮かんだのはPG-Stromでした。