タグ

ブックマーク / saita-puls.com (3)

  • スポンジが入らず洗いづらい「細いオイルボトル」の油のベタつき汚れをスルリと落とす“洗浄術”

    調理油を詰め替えて使いやすくなるおしゃれなオイルボトル。でも使っていくうちにベタつきがちに。細い瓶の形状だと中の方が上手く洗えない…と困ったことはありませんか?今回はそんなオイルボトルをかんたんに洗浄する方法をご紹介します。詰め替える時をタイミングにこの洗浄方法を試してみませんか? 洗いにくい形状に困る詰め替え用オイルボトル お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 調理油を入れて便利に使える「オイルボトル」。キッチンに出しっぱなしでもおしゃれでサマになりますよね。でも使っていくうちに液だれやホコリなどベタベタしてきませんか? 洗おうと思ってもボトルの中にスポンジも入らず困りますよね……。 そこで今回は「ベタつき汚れをスッキリ落とすオイルボトルの洗浄法」についてご紹介。 この方法で洗浄すれば「ボトルの中の汚れ落とし」はもちろん、器洗剤で何度も洗わずに済みますよ。 オイル

    スポンジが入らず洗いづらい「細いオイルボトル」の油のベタつき汚れをスルリと落とす“洗浄術”
  • 床にお米をこぼしてしまった…。散らかった「お米」を簡単に拾う方法

    ご飯を炊こうとしているときに、お米をこぼしてしまったことはありませんか? お米のつぶは小さくて、こぼすと拾うのも一苦労。そんなときに、試してほしい便利な方法があるんです。 お米をこぼしてしまったら拾いづらい…… 出典:stock.adobe.com お米を計量しているときにこぼしてしまったことはありませんか? 細かいお米は、数粒であればすぐに拾うことができますが、たくさんこぼしてしまうと拾うのは大変ですよね。そんなときに役立つ方法をSNSで見つけたので、実際に試してみました。 自宅にある紙を利用して拾う道具を作る 細かいお米を拾うためには、ご自宅にある紙を使って作るちりとりが便利。100均などにも便利グッズが売られていますが、お金をかけなくても自分で便利なものが作れるなら節約にもなります。何よりも工夫して解決できたたら楽しいですよ。 作り方 1. 長方形の紙を用意します。今回はA4のコピー

    床にお米をこぼしてしまった…。散らかった「お米」を簡単に拾う方法
  • 「納豆の透明フィルム」をストレスなく取る2つの方法

    納豆の透明フィルムを取るときに、手にネバネバがついて汚れることはありませんか? 実は「パックのフタ」や「箸」を使うとネバネバで手が汚れることがありません。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに納豆の透明フィルムが取り出しやすくなる方法を教わります。 教えてくれたのは……便利ライフハックさん YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。 納豆の透明フィルムを取るとネバネバがつく 出典:premium.photo-ac.com 納豆の透明フィルムを取るときに、ネバネバが手について汚れることがありますよね。 実は納豆パックのフタや箸などを使うと、手が汚れずに透明フィルムを取ることができますよ。 1:横にスライドさせる方法 まずは納豆が入っているパックのフタを使って取る方法です。

    「納豆の透明フィルム」をストレスなく取る2つの方法
    toa1121011
    toa1121011 2022/03/13
    20年前のネタやん
  • 1