2012年2月14日のブックマーク (19件)

  • tax-hoken.com - このウェブサイトは販売用です! - tax hoken リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    俺も、俺の息子も、重箱読みなんだよなぁ。敬って音読みで呼ぶとかできないのだ
  • 「過度な安全基準は被災者を鞭打つ行為」と訴えるコープふくしま 斗ヶ沢秀俊さんのレポート

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga ご紹介ありがとうございます@ohira_y 福島県の生協「コープふくしま」の野中俊吉専務理事が報告「品からの摂取量は現行でも十分に少なく、消費者にとって基準を厳しくするメリットはない」/リテラジャパンのセミナー   http://t.co/xjYSfDih 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga @ohira_yさんが紹介してくださった記事は、昨日、毎日新聞社で開かれたリテラジャパンのセミナーの報告です。内容が良かったので、終了後に東京都内版担当デスクにお願いして、記事を載せてもらいました。スペースの制約から書けなかったことを補足しながら、以下に内容を紹介します。 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga コープふくしま(2005~07年に私も会員でした)は除染ボランティアなどの事業に

    「過度な安全基準は被災者を鞭打つ行為」と訴えるコープふくしま 斗ヶ沢秀俊さんのレポート
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    『つめのあか』 が何ベクレルかによる
  • 個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる

    最近正式リリースされた米国発のサービス「Gumroad」が話題になっている。さまざまなコンテンツを簡単に販売することができるプラットフォームで、うまく活用すれば個人クリエイターの強力な武器になるかもしれない。実際にまんがの同人誌を販売して、新サービスのポテンシャルを体感してみることにした。 Gumroadは19歳というサヒール・ラヴィンギア氏が立ち上げたベンチャー。有力ベンチャーキャピタリストから110万ドルを調達してサービスをリリースした。ラヴィンギア氏はPinterstとTurntableアプリのデザイナーという。 使い方は簡単で、ログインしてネット上のコンテンツのURLを指定するかコンテンツをアップロードするだけ。販売ページ用のURLが作成され、そこにアクセスすればクレジットカードでコンテンツを購入できるようになる。 ここでは、ITmediaで「ITちゃん」を描いている無名同人シコタ

    個人コンテンツ販売の新時代を開くか 「Gumroad」で同人誌を売ってみる
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    早めの段階で、サクッと詰め合わせ転売とかされちゃうんだろうか。中身が偽物だったりウイルスだったりするようになるのは、その次のフェーズかな
  • 朝日新聞デジタル:フェイスブックで「産経不買」呼びかけ 奈良県総務部長 - 社会

    印刷 関連トピックスリニア新幹線フェイスブック  奈良県の総務部長(42)がインターネットの交流サイト「フェイスブック」で実名と肩書を明かしたうえで、記事への不満を理由に産経新聞の不買を呼びかける書き込みをしていた。部長は同社記者の取材申し込みを受けた後に謝罪文を掲載。書き込みを削除した。  記事は、東京・大阪間をつなぐリニア中央新幹線を取りあげた1日付の大阪社版の夕刊社会面の記事。国の整備計画で「奈良市付近」とされている中間駅をめぐり、新たに誘致に名乗りを上げた京都と、反発・警戒する奈良の動きをそれぞれ紹介した。  総務部長は同日、「キター、奈良県民の皆さん、気合い入れましょう!! この対等の書(かき)ぶり、産経新聞に抗議しましょう。不買運動もしましょう」と記入。登録していれば誰でも読める状態だった。10日に取材の申し込みを受け、削除した。総務部長は総務省出身で、2007年から奈良県に

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    『奈良県の総務部長』……この表現で言葉足らずだと思わない編集が怖い
  • もしあなたの著作物が知らぬ間にGumroadで売られていたら

    Gumroadというサービスが話題になっております。絵や写真・音楽といった自分の著作物を、ネットを介して簡単に売れるというサービスです。 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? コンテンツを手軽に販売できるサイト「Gumroad」が話題に わざわざ指摘するまでもない(と僕は思っています)が、これを悪用する人は絶対に出てきます。システムは性善説で作ったらいけませんて。 早速警鐘を鳴らしてくれているのが以下のエントリ。 Gumroad の危険性について早めに警鐘を鳴らします これまでも似た問題はずっとあったのですが、このサービスは無断転載等をした人間に即座にお金が行く点が厄介です(正しく使う人にとってはそこが有り難い点ですし、サービスの売りもそこなんですが)。 ちなみにこのサービスは米国産で、利用規約やなんかも現時点では英語オンリーです。悪用したい人はさほど気

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    カリフォルニア的にやばいエロコミックなんかだと、パクられた方も言いづらいかもね……一周するまで色々ありそう
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    みるだけで集中力が上がる動画(ノ∀`)
  • 「性教育を増進することによって、かえって性への興味がわき、子供の性環境が悪化する」 保護者がクレーム : 暇人\(^o^)/速報

    「性教育を増進することによって、かえって性への興味がわき、子供の性環境が悪化する」 保護者がクレーム Tweet 1:影の大門軍団φ ★:2012/02/13(月) 18:26:30.64 ID:???0 日政治は「進歩」と「保守」が入り乱れ、その度に性教育が左右に揺れてきた。 果たして日の性教育はこの国の実情をきちんと反映し、子供たちに必要な教育を施してきたのか。 現状をレポートする。 ある日の中学校の保健体育の授業。性感染症の種類や、その恐ろしさが教えられていた。 例えばエイズ。その予防法は「コンドームを使うこと」が大切だと先生がいう。 しかし、実は今の日では、いつ、どのようにコンドームを使えばいいか── つまり性交そのものに関わる直接的なことは教えることができないのだ。 その理由は、1999年に改訂された中学の学習指導要領に、 性教育において「妊娠の経過は取り扱わない」と明記

    「性教育を増進することによって、かえって性への興味がわき、子供の性環境が悪化する」 保護者がクレーム : 暇人\(^o^)/速報
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    タイミングの問題も大きいと思うよ
  • http://gotogoto.tumblr.com/post/17431411300

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    ちくわしか持ってねえ3D、これの元がどこにあるのか探せてない
  • ごぼうを50時間煮てみた

    先日、ひょんなことから「ごぼうの梅煮」という料理の存在を知った。ごぼうが甘くフルーティーになるという。 ごぼうが、フルーティー。 野菜の中でも特にモッサリとして土臭く、最も果物っぽさからかけ離れたごぼうが、である。まるで「わかりやすい間違い探し」みたいな文言じゃないか。俄然気になる。しかし売っているのを見たことがない。 となると、やはり自作するしかあるまい。というわけで、ごぼうを煮てみました。しかも50時間。

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    食べてみたい(*´ω`*)
  • きっとトラブルが起きにくい!ウェブデザインの制作順序を書きました。 | バニデザノート

    ウェブサイトの制作には、いくつかのフェーズがあります。 企画→制作→構築→公開を何度もくりかえすこともあり、スパイラル方式なんて言われることもあります。 今回は、ウェブサイトの制作順序を書いてみたいと思います。 むかしはこういった文章をブログなどで書く方が多く、もたくさんあったのですが 今は知識や技術に偏ったものがおおく、目に触れることが少なくなったのかもしれません。 もしくは、あたりまえのことだから言わなくなったのかもしれません。 しかしながら、ウェブを気持ちよく制作するために基というのは重要なことだとおもい 再確認もこめてかきました。 ウェブ制作を行なっている人、 これからウェブの業界に入りたいとおもっている人、 これからウェブを発注する予定のある企業の方に読んでいただければいいなぁと思っています。 ・ヒアリング どんなサイトにしたいのかをお客様へお伺いします。 対象となるブラウザ

    きっとトラブルが起きにくい!ウェブデザインの制作順序を書きました。 | バニデザノート
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    スコープや予算にもよるけど、サイトマップ前あたりのコンセプトワークの段でコンセンサスを固めておかないと、何度もひっくり返りそうで怖い
  • とある小学生が書いた詩が哲学的過ぎる件 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 19:32:49.39 ID:3N51Lm300 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 19:33:55.41 ID:DyEo+IYV0 海胆はまだ早い 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 19:34:12.53 ID:HAXgv0NH0 哲学スレ 人生が変わる哲学の教室 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 19:34:15.33 ID:ECtf2Y6vO 感動した 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 19:34:15.59 ID:xTTnWPtR0 谷間にうに?・・・ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/1

    とある小学生が書いた詩が哲学的過ぎる件 : 妹はVIPPER
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    挿絵もなかなか(ノ∀`)
  • 「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記

    既存メディアとネットメディアの大きな違いに、「作り込みレベルの差」があります。テレビ、新聞、雑誌や書籍など、既存のメディアは、ものすごい勢いで“作り込む”んです。 テレビの公開収録を観にいくと、司会者から出演者のタレント、評論家を含め、全員が「役者」だとわかります。全員が整然と「自分に割り当てられた役」を演じる。「まさにプロ!」です。 細部の細部まで書き込まれた台に沿って、表情作りや会話、ボケ&つっこみ、“白熱した(ように見える)議論”が進み、 さらに編集で「あらかじめ決められた構成」に向け、余分な部分を切り取り、見せたい順番に並び替え、強調やらなんやらと効果(エフェクト)を追加し・・。 NHKだと3日くらい密着取材して得た材料を“煮詰めに煮詰めて” 1 時間の番組にするし、討論番組でさえ 2時間の番組のために 10時間近く(しかも複数の)カメラを回してるんじゃないでしょうか。 驚くほど

    「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    コスト面やソースとしての意義はさておき、コンテンツとして、複数の解答が並存していて良いと思う。リアルタイムのTwitterや2chスレと、キュレーションサイトの様に。
  • HTML5演出に最適な複数画像読み込み管理のJSライブラリ「LoadManager.js」 | ClockMaker Blog

    HTMLで複数の画像を読み込むとき、HTMLのimgタグだけだと不恰好となりがちですが、読み込みを管理すれば見栄えも整いますというデモとJSライブラリを作ってみました。次の2つのデモを見比べて何が違うのか確認ください。 デモ (通常のimgタグ) デモ (LoadManager.jsを使用) デモの違いとは 前者は画像がバラバラとインターレース的に読み込まれ、後者は読み込み終わるまでローディングが表示され読み込まれたものがフェードインして表示されます。 ▼前者のデモ ▼後者のデモ 後者のデモには、ローディングのパーセンテージ表示も付いています。読み込みが何%まで達しているかを確認できるのも、後述のJSライブラリのメリットです。 HTML5で作られたフルFlash的なサイトを見たときにimgタグでインターレース的に画像がバラバラとでてくることが多くて、いつも微妙な思いをしていました。Flas

    HTML5演出に最適な複数画像読み込み管理のJSライブラリ「LoadManager.js」 | ClockMaker Blog
  • 情報の値段:論文誌出版社を学者がボイコット

    2012年2月4日 The Economist 雪崩は、たった一粒の小石によって引き起こされることもある。 1月21日、ケンブリッジ大学の数学者 Timothy Gowers が、 長年に渡ってエルゼビア社の論文誌をボイコットしている理由について、ブログに書いた。 オランダに社を置く同社は、一流誌 Cell や Lancet をはじめとする定期刊行誌を2000誌所有している。 ノーベル賞の数学版とされるフィールズ賞を受賞した Gowers 博士は、この状況を望ましくないと考え、 今回のブログ記事が他の学者もボイコットに参加するきっかけになれば、と望んでいた。 実際、それが起こった。 Gowers のブログに感化されて、数学者 Tyler Neylon がオンライン署名サイトを設置し、 そのサイトを通じて研究者2700人以上(訳注:日語訳執筆時点では5300人以上)が署名し、 自分の研究

    情報の値段:論文誌出版社を学者がボイコット
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    既得権の都合で閉じこもりたくて閉じこもってるかと思ってた。
  • ロリポップ!レンタルサーバー バレンタイン2012〜チョコを買い忘れて、貝拾い〜

    ロリポップ!2012年バレンタイン企画「チョコを買い忘れて、貝拾い」の特集ページです。義理チョコを買い忘れてしまった甲斐さんが、貝拾いを決意!真冬の海で貝拾い中の彼女を応援して下さい!

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    天候悪いしマゾい(ノ∀`)
  • 賃貸住宅サービスFC京都伏見店での出来事: 嫌な予感は案外当たる - 生駒日記

    午前中の日当りを見るために丹波橋へ。あと、今日は平日の車通勤が可能か、車で来てみる。ローカルの人しか分からないと思うが、NAIST から車で京都に行くには何通りか方法があって、今回はスタンダードに (いつも使う) 京奈和自動車道で北上。途中一度宇治川を超える手前で曲がり間違い、5分ほど手戻りが発生したが、それでも45分なので、有料道路を使えば通勤できなくはないということが分かる。ただ、今日は10時に家を出てみたので、もっと早い時間だと通勤ラッシュに当たるかもしれない。 丹波橋に到着してから不動産屋さんに行き、昨日最後に見せてもらったところの日当りと電車の音を確認。ぶっちゃけ、電車の音に関しては、建物自体は確かに線路沿い5mくらいのところに立っているのだが、マンションの反対側だし、なにより JR なので (京都〜奈良の人はご存知だと思うが、こっちで JR は遅くて数が少ない路線の代名詞)、

    賃貸住宅サービスFC京都伏見店での出来事: 嫌な予感は案外当たる - 生駒日記
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    ミナージュに嫌がらせが行きそうで怖い
  • 触って遊べる美術館!高尾山トリックアート美術館に行ってきた

    まるっとお見通しだ!どうも、@OZPA です。 先日、高尾山にそばをべに行ってきたわけなんですが、その折になんだか面白そうな建物を発見。 トリックアート美術館・・・だと・・・? こりゃ行くしかねえ!とばかりに飛び込んで参りました。 注:今回の更新には若干のネタバレ要素を含みます。今後こちらの美術館に訪れようとされている方はその点にご了承の上記事をご覧ください。 カメラ撮影もOKだ! 高尾山トリックアート美術館は1996年4月、東京の西、高尾山の麓にオープンしました。 トリックアート だまし絵の歴史は古くは約2000年前に遡り、 そしてほぼルネッサンス期に技術的に確立されたと言われています。 高尾山トリックアート美術館のコンセプトはまさしくその当時のだまし絵、 「あたかもそこに物が存在するが如く」をテーマとしています。豊な自然に囲まれた高尾山の麓、京王線高尾山口駅の目の前に高尾山トリック

    触って遊べる美術館!高尾山トリックアート美術館に行ってきた
    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    8dlっは、かなり多いと思いますw
  • 5分でチェック!話題のソーシャルメディアキャンペーン事例:先週のまとめ [2012年2月第2週]

    5分でチェック!話題のソーシャルメディアキャンペーン事例:先週のまとめ [2012年2月第2週] 先週話題となった、ソーシャルメディアキャンペーンをまとめてご紹介! こんにちは、SMMLabの小川です。 毎週お届けしている”話題のソーシャルメディアキャンペーン事例”。先週は、公式ページの開設や、新製品の発売を記念したキャンペーンが見られました。話題になったキャンペーンから、企画内容や「話題」となったポイント、マーケティングプランにソーシャルメディアをどう取り入れていくかを、ぜひご参考ください! エビスビールがFacebookページ開設記念でキャンペーン実施 ページ開設からわずか2日でファン1万人超え URL:https://www.facebook.com/yebisubeer.jp サッポロビール株式会社はエビスビール公式Facebookページをオープン、その記念として1, 000名にエ

    5分でチェック!話題のソーシャルメディアキャンペーン事例:先週のまとめ [2012年2月第2週]
  • 「債務不履行の方がまし」ギリシャ国民に強まる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【アテネ=末続哲也】ギリシャは13日、ユーロ圏などから第2次支援を受ける前提条件だった財政緊縮策を議会承認し、「突然の債務不履行(デフォルト)」回避へ前進した。 だが、国民には政府・与党不信が強まり、「緊縮策よりデフォルトやユーロ圏離脱が望ましい」との主張が勢いを増している。抗議活動の激化にもつながりそうだ。 「月給は2年前の約1200ユーロ(約12万円)から約700ユーロに減り、今回の緊縮策で22%減る。増税で物価は上がった。こんな政策なら、デフォルトやユーロ圏離脱の方がましよ」。12日の国会議事堂前の抗議デモ。女性会社員グバル・ミルトさん(32)の訴えに、周囲の参加者が賛同した。 デモに加わったヨット製造会社社長コスタス・ゴルフィノプロスさん(45)も「デフォルトは不可避だ。ユーロ圏を離れ、独自通貨に戻って物価などを調整した方が、長期的にはプラスになる」と主張した。

    toaruR
    toaruR 2012/02/14
    どん詰まりの先に戦争の可能性さえなければ、ドイツもそんなに頑張ってないよね(´-`) 日本もだけれど公務員給与の下方硬直性を考えるとデフォルトのが自然なのかもね