ブックマーク / anond.hatelabo.jp (246)

  • 本格ファンタジー問題の整理

    ここ数年、ネットのアマチュア作家の間では「格ファンタジー」というジャンル・概念が断続的に話題に上っている。 「RPGをベースにした軽薄な『なろう系』のせいで『格ファンタジー』が衰退した」 「今こそ『格ファンタジー』の居場所を取り戻す時だ」 と強硬に主張するいわゆる「格ファンタジー派」と、それ以外の人間との間で激しい議論が交わされている状態だ。 だが、この格ファンタジー論には、格ファンタジー派の攻撃性の強さを抜きにしても、そもそもの基礎に複数の大きな問題が存在するように思う。 格ファンタジー論の抱える根的な問題を、同じく「格」を冠するジャンルでありながら似て非なる歴史をたどった「格ミステリ」と比較することで、明らかにしたい。 格ミステリ概説(超大雑把)格ミステリというジャンルは、ミステリ(推理小説)のうち、謎とその論理的な解決を重視するもの、と定義されている。 格ミ

    本格ファンタジー問題の整理
    tockri
    tockri 2023/06/28
    ああいけませんそういうのはジャンル全体を殺してしまう(本格SFファン&本格推理ファン)
  • タッチパネル式食券機を作ってる連中ってバカなの?

    もういろんなところで言われてるけど、最近よく見るタッチパネル式の券発券機ってなんであんなに無駄なステップが多いの? 行きつけのラーメン屋でノーマルラーメンを頼もうと思ったらこんだけの画面を経なきゃならない。 ・ラーメン、サイドメニュー、ドリンクからラーメン選択 ・ラーメン、チャーシューメン、煮卵ラーメンなどからラーメン選択 ・トッピング選択画面でトッピング無しを選択 ・麺普通、大盛から普通を選択 ・お支払方法選択ボタンをタッチ ・電子マネー、現金から電子マネーを選択 ・いくつかの選択肢からたとえば交通系ICを選択 ・カードをタッチ→発券 こんなのこうすりゃ簡単じゃん。 ・注文画面(=初期画面)で注文する品を選択→他メニューやトッピングも追加選択できる状態で「電子マネーをタッチ、あるいは現金を入れてください」の表示 ・カードをタッチあるいは現金を投入して発券(どの電子マネーかは自動判別)

    タッチパネル式食券機を作ってる連中ってバカなの?
    tockri
    tockri 2023/06/27
    みんな独自性出さずにパクり合ってほしい。全部同じなら多少手順が多くても迷わなくなるから
  • 少女漫画を理解する心の広い俺

    「俺、少女漫画好きだよ」と言う男に、好きな作品や作家を聞いて24年組の名前があがってくるとげんなりする。心底がっかりする。24年組は私も大好きだし、素晴らしい作家さんだと思うけども、臆面も無く萩尾望都・大島弓子の名を挙げる人のほとんどが、それ以外の少女漫画を読んでいないんだもの。それどころか、その24年組作家さんの最近の作品も読んでいない。せめて「バルバラ異界」ぐらい読んでから言ってもらえませんかね。 要するに「少女漫画を理解する心の広い俺」を演出するために、いちばんてっとり早くて優等生な回答なんですよね。萩尾望都・大島弓子は。あと、よしながふみもこのカテゴリに入る。 確かに男性に人気の少女漫画家として鉄板なことは間違いないけど、当に少女漫画が好きならもっとたくさんの名前が挙がってもいいと思う。もっと読めよ!白泉社以外も!最近のも!「君に届け」「フルバ」「のだめ」「ハチクロ」のコンボはも

    少女漫画を理解する心の広い俺
    tockri
    tockri 2023/06/21
    関係ないけど少年漫画と少女漫画がなろう系の悪役令嬢あたりでで交わってくるの、過去の乙女ゲーの文脈とかも踏まえると史学として面白いよね。
  • 「Wordファイルが50年後も開ける」

    どこにそんな保証があるんだろう。まだプレーンテキスト(Markdown含む)で所持していたほうがマシだと思うが それ以前に50年後お前いるの?

    「Wordファイルが50年後も開ける」
    tockri
    tockri 2023/06/19
    仕様公開されてるからオープンソースの互換アプリが作れるわけで、たぶん50年後ぐらいなら開けるんじゃない。https://www.loc.gov/preservation/digital/formats/fdd/fdd000509.shtml
  • 有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ

    一蘭のせいで豚骨ラーメンを勘違いされてる博多民 銀だこのせいでたこ焼きん勘違いされてる大阪民 丸亀製麺のせいで讃岐うどんを勘違いされてる香川民 ほかにある?

    有名チェーン店のせいで現地民がブチギレてるやつ
    tockri
    tockri 2023/06/01
    一蘭は美味いってば。
  • HSPって自称する人間にまともな人がいないことについて

    蛙化の人や友人が蛙化の人のを読んだけどHSPと自称する人にまともな人がいたことがない 子供のクラスにも以前HSCと呼ばれる子が4月から転校してきて保護者から自己紹介があった その頃はまだ人一倍感受性の高い繊細な子だと認識していたので 真逆のタイプの我が子には強めに、あなたが何とも感じないことに傷ついたりする子もいるんだよ M田さんはとても心が優しく傷つきやすい子なんだって、だからあなたも優しくしてあげてね と我が子に伝えたらわかった!と言って新学期が始まったのだけど 蓋を開けてみたらM田はただのワガママで繊細でも何でもなかった 自分の好きじゃないことはやりたくない、気に入らないと癇癪を起こし、自分の思い通りにする でもHSCだから理解してね とHSCを免罪符にやりたい放題だった 他人に失礼なことをするのに相手に何か言われた大騒ぎしM田の親からクレームが入る 小学生が言われたら言い返す当たり

    HSPって自称する人間にまともな人がいないことについて
    tockri
    tockri 2023/05/29
    この増田もブコメも危ないね。こんなにHSPって症状について無理解と偏見がはびこってると、大きい音や強い光などの刺激で具合が悪くなる人が自分がHSPだって言い出せなくて苦しみ続けることになる。
  • SDGs サスティナブルの「ティ」が気持ち悪い

    SDGsのSはは英語のsustainableだから、「tai」のところは「テイ(音読みの「低」みたいな読み方)」で読んでいたんだけど テレビ・ラジオの主流は「ティ(teaみたいな読み方)」な印象があっていまだに馴染めない エレクトーンの鍵盤を離しても音がしばらく鳴り続ける機能は「サステイン」という名前が付いていて「テイ(低)」の方の読み方をしていたし SDGsが出てきたときも「S」は「サステイン」のあれだなと思ったけど メディアで聞くSDGsはteaの方の「サスティナブル」が多い 何なら鍵盤楽器奏者の世界でも「サステイン」は「テイ(低)」でなく「ティ(tea)」の方を使う人が結構いる感じがする 「ティ(tea)」の方を使いたい人のほうが多いこの感じを解説してくれる人はいないか

    SDGs サスティナブルの「ティ」が気持ち悪い
    tockri
    tockri 2023/05/15
    それ言ってたら「サステインボー」って書かなきゃいけなくなるので
  • 最高に精度の高いクォーツ時計

    最高に精度の高いクォーツ時計とは。 時計好きのひとなら「ザ・シチズンの70万ぐらいするモデルを購入すると年差5秒だよ」と答えてくれるだろうが、それはど素人の考え方だ。 最高に精度の高いクォーツ時計を得るためすべきことは、「チープカシオを100購入する」ことだ。 10万円で最高に精度が高いクォーツ時計ライフをゲットできるぜ。 選別チープカシオ100を手に入れたら、まず選別をしよう。 時間を正確に合わせた状態で30日間放置する。30日後、月差を測定する。30日で10秒以上進んだり遅れたりしたものは使い物にならないからオークションかメルカリで売却する。100のうち80ぐらいを売却することになるだろう。 記録残った20にはナンバリングをする。20の時計について毎日記録をつけていく。記録にはかならず温度と湿度の情報を忘れずに。 クォーツ時計は温度によって精度がごく少しだけど変わってくるの

    最高に精度の高いクォーツ時計
    tockri
    tockri 2023/03/09
    月一回時計合わせよう。
  • 幼稚園児の息子に「なんで他の子を叩いたらダメなの」って聞かれたんだけど

    お前だって叩かれたら痛いだろ。 自分がされたら嫌なことを他の人にしちゃダメなんだよ。 って説明したら「でも僕が叩いても僕は痛くない」「叩くのは嫌じゃない」って言われて そりゃそうなんだけどさぁってなった。 じゃあお前みたいな子がもう一人いて「僕は叩くの嫌じゃない」って言って叩いてきたらどう思う? って聞いたら「やっつける」って言い出して、こいつ生まれつきの戦闘民族か?ってなった。 やっつけちゃうかー、そうかー。 法律とかルールの話をしようにも「そもそもどうしてそうなっているのか」に疑問を持ってる状態だから あんま意味なさそうだし、どうやって説得すべきだろうか。 お父さん、お前の将来がちょっとだけ心配だよ……

    幼稚園児の息子に「なんで他の子を叩いたらダメなの」って聞かれたんだけど
    tockri
    tockri 2023/03/08
    ならぬことはならぬものです
  • 九州に男ひとり旅

    JALのセールがあるんで、九州に行ってみようと思うのだが、博多出身者数人のアドバイスを聞くとあんまり評判が芳しくない。 「博多は飲みいするしかやることがない」、「熊は風俗と温泉しかない」、「大分は温泉しかない」等々。 長崎、佐賀、宮崎、鹿児島となると博多人からしてもよく分からないらしい。 当方北海道在住なので、北海道では絶対に見られないような景色や街並みが見られれば満足なのだが、何かないんか。

    九州に男ひとり旅
    tockri
    tockri 2023/03/06
    ブコメの博多人たち、福岡県内のおすすめを出せなくて草w 阿蘇の大観峰はいいぞ。
  • イオナズンって半径何メートル?

    術者の魔力によって違うの?

    イオナズンって半径何メートル?
    tockri
    tockri 2023/03/04
    大兵団相手にイオナズン一発撃てば全滅させられる、みたいな話なかったっけ。
  • 海外の家電の方が良かったやつ

    電動髭剃りPanasonicとかIZUMIとか使ってたけど 結局はPHILIPSが最強だった Panasonicはめちゃくちゃツルツルになるんだけど、後でヒリヒリするし肌が傷むんだよね まぁこの辺は個人差があるだろうけど 掃除機ダイソン使ってて音が五月蠅いから日製のに変えたけど 結局使いにくかったり壊れたりしてダイソンに戻った メンテナンス楽だし壊れないし5年ぐらい使ってる 空気清浄機シャープの空気清浄機使ってたけどフィルターがすぐにダメになるし いつまで経っても同じ形の物しか出てこないのでダイソンに変えた スマホで管理できるしフィルター長持ちするし凄い便利 IoT関係家の照明とかをPanasonicのIoT系ので頑張ってやってたけど 結局Switchbotに全部置き換えた スマホ周りの連携とかアプリ部分が全然違う Panasonicは見た目だけかな 電動歯ブラシPhilips使っててブ

    海外の家電の方が良かったやつ
    tockri
    tockri 2023/02/27
    冷蔵庫、海外のだと単純で大きくてよく冷えてインターネットとかつながらなくて手頃なお値段、みたいなのあるのかな。ほしいな。
  • 俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない

    店によってセルフレジの仕様がぜんぜん違うことに対応できないんだ! なんで西友とヨークフーズとセブンイレブンとファミリーマートで 札の入れ方も小銭を入れる場所も会計スタートボタンも違うんだ? かつて明治末~昭和初期に初めて電話機というものが普及した時期も 対応できない老人はいただろうが、ダイヤルの形状と数字の並びは どこの電話機メーカーが作ったものもほとんど同じで プッシュホンの時代になってもメーカーごとの大差はなかったはずだろ 今のレジ機器メーカー各社はそういうことを何も考えてないのか? あとなぜ現金対応の機器とキャッシュレス専用があるのか? キャッシュレス専用機なんてうちの近所じゃほとんど使う奴がいないぞ! 【2/20追記】 いちばんよく行く西友のはもう慣れてるんだよ そしてなまじ慣れると別の店でぜんぜん違う仕様に出くわしたとき戸惑う(老害) あと電話機の例えは良くなかった パソコンのキ

    俺は歳のせいでセルフレジに対応できないんじゃない
    tockri
    tockri 2023/02/20
    要するにトライアルが最強ってことやね。
  • タッチパネルUIはゲームを真似るべきだ

    ゲームで良くチュートリアル機能あるじゃん?あれ 決済のタッチパネルとかさ初心者にキビすぎると思うんだよ 今がどのステップにいるのかもわかんないし最後まで何ステップあるのかも当然のようにわからん その点ゲームUIってかなりレベル高いと思うんだよね どのゲームも独自のUIな上に初手で逃げられない様にいろんな工夫が施されてれいる その中でも良くあるのがチュートリアルでどのボタンを押せばいいかハイライトしてくれるし 説明キャラが解説もしてくれる タッチパネルUIも使い方のチュートリアル機能ぐらいつけよう いきなり見知らぬ機械導入しておいて何の説明もなく「はい使ってねー」って難易度高いよ

    タッチパネルUIはゲームを真似るべきだ
    tockri
    tockri 2023/02/20
    ゲームは「R2+○でレヴィオーソ、△だけでプロテゴ、レベリオは十字キーの左」とかいう脈絡のないUIでも行為自体が楽しいから何度も繰り返してるうちにスムーズにできるようになるんだよなあ。
  • 2056年の大河ドラマ「本田宗一郎」

    田宗一郎」はマンネリで視聴者が激減した大河ドラマの再起をかけ、2056年に主演 田中誠人で大河ドラマとしては初めて経営者を題材として製作された。 「田宗一郎」は世界平均再生回数1億回を達成し、見事に大河ドラマの人気は復活した。 この「田宗一郎」を皮切りに大河ドラマで歴史的な日人経営者を取り扱うようになり、2058年「Fun to Drive」(主人公:豊田章男)、2060年「トランヂスタラヂヲ」(主人公:井深大)、2063年「Direct」(主人公:岩田聡)と立て続けに経営者シリーズが製作し、ヒットを繰り返した。 しかし、2086年「太閤記」(主人公:永守重信)で人気は急落、以降停滞が続く。 そこで、2100年に再再起をかけ、「それってあなたの感想ですよね?」(主人公:ひろゆき)では、悪役を主人公とする新たなチャレンジを実質し、2ちゃんねるが社会にもたらした悪影響、賠償金を踏み倒

    2056年の大河ドラマ「本田宗一郎」
    tockri
    tockri 2023/01/30
    当時の製造業の雰囲気はもうテレビで流しちゃいかんやつになったので。
  • 旦那って言い方がおぞましすぎる

    なんでみんなこれに疑問を抱いていないのかわからない。 旦那って何?配偶者の女性は奴隷かなんかですか? 旦那って主従関係の時に使う言葉だよね? なんで平然と結婚した夫婦に使ってるの? なんで当たり前みたいに男が「上」なの? 店で「旦那様」と言う店員にも腹立つし、自分から配偶者の男のことを「うちの旦那が」と言ってるのも気持ち悪くて仕方ない。 この意見言うと「気にしすぎだ」って言う阿保が沢山出てくるのも腹立つ。こうした無意識のミソジニーが積み重なって男尊女卑が続いてるのが日だろうが。 結局、こういう言葉を気にせず使う/修正しようともしない時点で、日の男や一部女性達は男尊女卑を変える気がないんだなって絶望する。 一生奴隷扱いでいい、そういう烙印なんだと思う。

    旦那って言い方がおぞましすぎる
    tockri
    tockri 2023/01/25
    一人称の「僕」をおぞましいと思う人がもうあんまりいないのと同様、そのうち誰も気にしなくなるんじゃないかな。
  • 結婚相手は阿波踊り見せてほしい

    体捌きが上手いと 病気しにくいから

    結婚相手は阿波踊り見せてほしい
    tockri
    tockri 2023/01/18
    女踊りで一番痛めるのは足の親指と人差し指の間だよ。「お見せできません!」的な状態になっちゃうよ。男踊りは真面目にやると足がきついけど僕が一番痛かったのは締太鼓の紐を全力で締めて傷ついた手の皮。
  • 力うどんってうどん界でも底辺に近いよな

    うどんってのは出汁をわせるいものなわけよ。 だから具材も出汁をすって渾然一体となるようなものが選ばれる。 油揚げ、天かす、わかめ、天ぷら、かきたま、おろし…全部そう。 しかるに、。焼いた。 何がしてぇんだてめぇは。 せめてカマボコくらい謙虚になって、すみっこでちみっと邪魔しないようにしていればいいのに、たまにうどんにくっついて啜るのを邪魔してくるかまってちゃん。 おまえは醤油かけられて海苔で巻かれて別皿に載せられてこい。

    力うどんってうどん界でも底辺に近いよな
    tockri
    tockri 2023/01/04
    うどんが邪魔
  • わいテクノロジー化石おじさん、いまどきAjaxって呼ばれないことに震える

    SPAってゆうのね エイジャックスとか言ったら若者に鼻で笑われたわ

    わいテクノロジー化石おじさん、いまどきAjaxって呼ばれないことに震える
    tockri
    tockri 2023/01/01
    XML、もうどこにもなくなっちゃったもんね。最後にXMLHttpRequestってAPIの名前だけが残ってたのもfetchで置き換えられて。
  • 『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい

    自分はよくありがちなボッシーのネグレクト家庭で育った。 高校の時からはバイトと奨学金で何とか学費と費を稼いで卒業した。 常日頃からカネカネうるさい母や、家に帰ると彼氏とやらとよろしくやってる様な家にすっかり嫌気が差して バイトが無い日でも似たようなダメ家庭育ちの連中とつるんで公園とかでたむろう、典型的な健康優良不良少年になっていた。 もっとも自分達はせいぜいイキってタバコ吸うぐらいだったけど(バイト先の先輩に良くして貰う、覚え良くする為に、そういう文化に染まっていたのもある) もっと悪い仲間や先輩だと、万引きとかカツアゲしてたのもいたし、女子は女子で万引き+援交(当時の呼び名)って感じだった。 そんなのとも(悪い遊びに誘われるのは上手く避けつつ)普通につるんでいたのだから、倫理観は色々バグってたと思う。 高校卒業後は親元を堂々と離れ、住み込みの仕事とかで何とかいつなぎつつ、ある時から正

    『困窮している若い女性、子供』では無く『少年』を助けるのが物凄くしんどい
    tockri
    tockri 2022/12/04
    困ってる女性を助けたいって団体もあれば、困ってる少年を助けたいって団体もあって、男女関係なく助けたい団体ももちろんあったらいいだけなのに、なんで足を引っ張るの。