2024年3月24日のブックマーク (5件)

  • 過疎地域 - 硝子の瞳と猫と

    夫宛に 母校の小学校から一通の封書が届いた 小学校卒業証書授与式の ご案内だった 毎年卒業50周年に当たるOBに 送られるようで 同期会の案内も 添付されていた 在校生直筆のお手紙も 同封されていて 子供の書いたお手紙を 久しぶり読んだ 一生懸命に考えた文面が 可愛らしくて 心が和んだ 3月22日 卒業式当日は 巣立ちを祝うような晴天だった 在校生35名 うち卒業生は8名 来賓として出席したOBは 13名 静かで 厳かな式だったようだ 夫が小学生だった頃は 1学年2クラスで70数人 息子の頃は 1学年1クラスで21人 縦割りクラスの様に 全校生徒が顔見知り 親も然り 過疎地域ならではの 濃いお付き合いが 煩わしかったり 心強かったりもする 若い人が戻らない町は 寂れる一方だ 私が近所で 子供の声を聞いたのは いつのことだったかさえ 思い出せない

    過疎地域 - 硝子の瞳と猫と
    tohost32503
    tohost32503 2024/03/24
    あまり人のいないところに住みたいと思うのですが、年取って一人で生きていこうと思うと、やっぱり都市部からは離れられないのだなと思ってみたり。とりあえず母が健在なうちは動けないけど、その頃に私はジジイ😅
  • 競馬🔰予想 高松宮記念 絞れない。あの馬もいいし、この馬も捨てがたい - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    高松宮記念、荒れるってどういう事? 今年から格的に競馬を始めようとしている私には 全く分からない。 3月24日は 高松宮記念が行われる。 今日ですね! 今回私の予想は???? 命は武豊なんだけど 当にどの馬も捨てがたいんだよね。 そんな中でも 選びに選んだのはこの5頭 1枠1番ビッグシーザー 3枠5番トウシンマカオ 4枠8番ソーダズリング(武豊) 7枠14番ママコチャャ 8枠16番ウインマーベル どうしよう? どのように賭けようか。 1着がどれか?全く見当がつかない。 今回は大スキな枠連はやめて 3連複に挑戦してみようかな😁👍 3連複とは 1,2,3着の馬番号を当てる。 順は関係なく、組み合わせが当たっていれば良い というもの。 もしかしたら 難しい? 最初に軸となる馬を決める 8番ソーダズリング 14番ママコチャ そこに 気になる他の3頭をそれぞれ。 あと、軸じゃない馬も捨てが

    競馬🔰予想 高松宮記念 絞れない。あの馬もいいし、この馬も捨てがたい - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    tohost32503
    tohost32503 2024/03/24
    当たると良いですね。そのうち自分で馬を持ちたいって思っちゃったりして。
  • 帰ってきたぞ!!ツバメちゃ~ん - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ツバメのお宿を維持する為に… ロリポップ常務の遺体搬送会社は 毎年この時期が一番活気がある 何と言っても ここの越冬ツバメちゃん達、南方から帰還したツバメちゃん達の「爆音さえずり」だよ 工事足場用の防音シートを壁一面に貼ってるけど結構声は大きいねσ(^◇^;) 近年、全国的にツバメの帰還が遅れているみたいだけど、何故か?既に今年は毎年ここで営巣するツバメちゃんが帰って来ている 更に新入り1ツガイも増えていて、この時期ツバメちゃん達の心配で胃薬を飲んでる守護神“保証局長”もご満悦だ( ̄0 ̄) 今日の早朝も 「あ、大社長、今週…あの大学の教授達、それと室内音とかの教授も呼んだから歓待してあげてね(^_^)ゞ」 「それと役人連中も呼んであるから後日やって来る~」 『分かってるよ~(^^)/』 くだらない近隣、行政トラブルが起きるとツバメのお宿が維持出来なくなりからね…毎年、理路武装は欠かさな

    帰ってきたぞ!!ツバメちゃ~ん - 死体を愛する小娘社長の日記
    tohost32503
    tohost32503 2024/03/24
    「あんた達、渡りやめなよo(`ω´*)o」って、裏稼業から足を洗えみたいでなんだか可笑しい'`,、('∀`) '`,、ここまで望まれて戻ってくるツバメもそうそういないのではないかな~。とてもあたたかい。
  • みんながみんな「もっちもち」が好きではないハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    最近、なんでもかんでもとまではいきませんが、とにかく「もっちもち」が美味しい表現として使われている、ような気がします。 「このパンもっちもち!」 「ピザ生地がもっちもっち」 「餃子の皮がもっちもち!」 「パスタもうどんももっちもち!」 とにかく「もっちもち」を付けていればOK!みたいな感じがして、なんか嫌・・・というかキモチワルイ・・・などと思っているのは自分だけでしょうか? もちろん「もっちもち」に罪はなく、「もっちもち」が好きな人を否定するつもりもありませんが、こうあまりにも「もっちもち」が使われると、なんだかそうじゃない人が否定されている気がして、なんかイヤです。 特にパスタ(の麺) ひと口にパスタといってもさまざまな種類があって、特に生麺タイプなどは「もっちもち」している方が美味しいのは理解できますが、ここでいうパスタは普通の乾麺でいわゆるスパゲッティーで自分が好きでよくべるこう

    みんながみんな「もっちもち」が好きではないハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    tohost32503
    tohost32503 2024/03/24
    もしかしてお米はコシヒカリよりもササニシキ派ですか?私は断然ササニシキ派。親戚がコシヒカリを作っているから大きな声で言えない😅ごはんも餅も、少し固くなり、もちもち感がなくなったくらいの方が好きです🙄
  • 『横浜梅や』のジューシー過ぎるパンプアップチキン - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 このセットで摂れるたんぱく質、なんと48.1g。究極のヘルシープロテインランチに挑戦しました。 創業110年 横浜鶏肉卸・小売の専門店 梅やが昨年オープンした新形態店舗『横浜梅や CHICKEN EVERYDAY』 バリエーション豊富な鶏肉料理で毎日違った味わいの鶏肉を楽しんで欲しい、との思いで生まれた店舗。 パンプアップチキン 200g 700円(税込) 鶏肉を知り尽くす鶏肉専門店梅やの開発チームが贈る渾身の1品。 噂のパンプアップチキンをテイクアウト。低温調理の鶏むね肉に、蒸したブロッコリーとじゃがいも付き。 選べるドレッシングは五種類。 メキシカン 武居商店オリジナル 塩レモン はま昆布ポン酢 ビネガーオイル 初めてのこの日はメキシカンをチョイス。 野菜と合わせて300gのセット。たんぱく質48.1gでカロリー265.6kcalって、

    『横浜梅や』のジューシー過ぎるパンプアップチキン - ツレヅレ食ナルモノ
    tohost32503
    tohost32503 2024/03/24
    なかなかの高タンパク。鶏ムネはすごいけど、バリエーションが乏しいのが難点かな。前は低温調理の作り置きをしていました。温度管理がいい加減なので、パサパサだったり、少し生っぽかったり😅また始めようかな😋