タグ

2022年11月11日のブックマーク (3件)

  • 焦点:ロシア軍のヘルソン撤退、ウクライナには「もろ刃の剣」

    [ロンドン 10日 ロイター] - ロシア軍がウクライナ南部ヘルソン州の州都・ヘルソンから部隊を撤退し始めたことは、ウクライナにとって一概に歓迎できる動きとは限らず、「もろ刃の剣」になると専門家は見ている。 ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアが撤退計画を示した後に行った9日の国民向け演説で、安堵(あんど)の色をほとんど見せなかった。大統領はロシアがわなを仕掛けている可能性を疑っているだけではなく、ウクライナが悲喜こもごもの瞬間を迎えたとの思いが、暗い表情になって表れたのかもしれない。

    焦点:ロシア軍のヘルソン撤退、ウクライナには「もろ刃の剣」
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/11/11
    “ロシアは相次ぐ後退にもかかわらず、クリミア半島、半島につながる陸の回廊、クリミアにとって必要なウクライナ海域へのアクセス、そしてウクライナ東部ドンバスの広い地域について、できる限り掌握する”
  • ロンドン市場 一時1ドル=138円台 米利上げペース減速の見方で | NHK

    11日のロンドン外国為替市場は、アメリカの利上げのペースが減速するとの見方からドル売り円買いの動きが進み、円相場は一時およそ2か月ぶりに1ドル=138円台後半まで値上がりしました。 11日のロンドン外国為替市場では、10日発表された、アメリカの先月の消費者物価指数の伸びが市場の予想を下回ったことで今後、記録的なインフレが和らぎアメリカの利上げのペースが減速するとの見方が強まりました。 このため日米の金利差の縮小が意識され、これまでのドル買いの流れから一転して円を買う動きが強まり、円相場は一時およそ2か月ぶりに1ドル=138円台後半まで値上がりしました。 10日のアメリカの消費者物価指数の発表前と比べて7円以上、円高が進みました。 市場関係者は「アメリカの記録的なインフレがピークを迎えて利上げのペースが鈍化するとの見方が広がり、円高ドル安が大きく進んだ。今後も円相場の動向はアメリカの利上げの

    ロンドン市場 一時1ドル=138円台 米利上げペース減速の見方で | NHK
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/11/11
    先走り過ぎのようにも思えるがファンダメンタルズの変化を反映している面も多分にあるため落ちるナイフは掴まないほうがいい。今夜0時に発表される期待インフレ率が低下するなら1ドル130−140円で当分落ち着くと思われ
  • 円、一時141円台後半 4円急伸 - 日本経済新聞

    10日のニューヨーク外国為替市場で、円が対ドルで急伸し、一時1ドル=141円台後半を付けた。9月下旬以来、およそ1カ月半ぶりの円高・ドル安水準となる。10月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースが緩むとの見方が広がった。10月の米CPIの前年同月比の上昇率は7.7%で、事前予想の7.9%を下回った。FRBの利上げ緩和への期待から米

    円、一時141円台後半 4円急伸 - 日本経済新聞
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa 2022/11/11
    適正水準に向かっているのか戻すのか正直まだ分からないが... 今のレートは投機筋のポジション手仕舞いが雪だるま式に積み重なった結果だと理解/それにしても神田財務官上手すぎ。結果的に天井のドル円151円でドル売り