タグ

2009年7月9日のブックマーク (17件)

  • Eternal Principle of the Inherited Mind | WIRED VISION

    Eternal Principle of the Inherited Mind 2009年7月 9日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 先月末、『思想地図vol.3』の刊行を記念した濱野智史さんと藤村龍至さんのトークイベント「設計/デザインを考える」に足を運びました。 正直に書くと、このトークイベントに参加したのは、 WIRED VISION でも「情報環境研究ノート」を連載し、『アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか』という好著をものにした濱野智史さんへの関心がまずあり、その日の夜に収録され、濱野さんも出演した「文化系トークラジオ Life」の「日のネットは進化したのか」をワタクシも観覧するため、その予習という側面もありました(余談ですが、トークイベントの最後に流れるような口調で質問する人がいて、誰かと思ったら案の定、鈴木謙介さんでした

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Byju’s is cutting 500 to 1,000 more jobs at the firm, this time eliminating several non-sales roles as well, as the Indian edtech giant pushes to improve its finances, according to a person fami While platforms like Reddit and Twitter are changing rules and making life difficult for developers of third-party clients, the ecosystem of Mastodon apps is still growing. Today, indie developer Jake

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • iPhone 3GSのバッテリ性能について色々試してみました - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    実は、iPhone 3GS購入直後の以下の記事でも少し触れてましたが、iPhone 3GSを購入してからバッテリについて色々と試してました。 「iPhone 3GS」ファーストインプレッション 3GSは「バッテリのもちが良くなってる」のも売りの一つだったはずなので、実際どんなものなのか、を検証してみました。 検証方法 充電は1日に一回、朝時点で100%とし、翌日の早朝(3:00とか)で再度、充電開始する前の状態のキャプチャを取得する。設定等は基的にデフォルト状態ですが、少しだけ変更して以下の状態です。 「設定->一般」より上の項目。機内モード:オフWi-Fi:オンWi-Fiの接続を確認:オフキャリア:Softbankサウンド:全てオン(デフォルト)明るさ:ちょい暗めに変更明るさ自動調節:オン 「設定->一般」以下。3Gを有効にする:オンデータローミング:オフBlueTooth:オフ位置情

  • iPhone 3GSの日本語入力がいきなり快適になった

    方法はHOME>設定>メール/連絡先/カレンダー>署名で署名欄に空白と改行を入れるだけ。 すごい、いきなり快適に入力できるようになってしまった。なんでもエントリーしてみるものだね。すぐに解決しちゃったよ。 こういうTipsをみつけちゃう人ってすごいなと感心。 fumiMacさん、ありがとうございます!

    iPhone 3GSの日本語入力がいきなり快適になった
  • Google Chromiumで拡張機能を試してみよう | ライフハッカー・ジャパン

    ブログ「ReadWriteWeb」によると、Chromiumを使うにあたって難しいのはそのインストールではなくて、結局Windowsのシステムだとのこと。初心者にとって困難なのは、開発途中のChromiumのインストーラを探すことです(だってこのページには「Download」って文字がない!)。 そこで「ReadWriteWeb」が「ここへ行け」と教えてくれたのは[build.chromium.org/buildbot/snapshots]のページ。Windowsユーザーなら[chromium-rel-xp]の中の最新の日付のものをインストールすればOK(一番シンプルなのは[mini_installer.exe]をインストールすることだそうです)。 Chromium拡張機能はどんどん追加されており、最近ではIE8スタイルのアクセラレータまでテスト開発されています。Chromeユーザーの中

    Google Chromiumで拡張機能を試してみよう | ライフハッカー・ジャパン
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    India’s Adani Group is plotting a move into e-commerce and digital payments, according to a Financial Times report, as the conglomerate seeks to diversify its portfolio and compete with Mukesh…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tokada
    tokada 2009/07/09
  • 「Chrome OS」でマイクロソフトに真っ向対決を挑むグーグル

    GoogleMicrosoftの帝国に狙いを定めていることに、疑いの余地はほとんどなかった。しかし、「Google Chrome OS」の発表によって、両社の対決は新しい段階に入った。 知らなかった人のために説明しておくと。Googleは米国時間7月7日夜、2010年後半にオペレーティングシステム(OS)分野に参入することを発表した。従来PC向けに使われてきたx86プロセッサ、および携帯電話で一般的なARMベースのプロセッサのどちらでも作動する、LinuxベースのOSをリリースするという。立ち上げると即座にブラウザが表示され、ブラウザ内ですべてのアプリケーションが動く、非常に軽量なOSというのがChrome OSの発想だ。 Googleは公式ブログで、このようなアプローチの利点を列挙している。 製品管理担当バイスプレジデントのSundar Pichai氏とエンジニアリングディレクターのL

    「Chrome OS」でマイクロソフトに真っ向対決を挑むグーグル
  • こりゃ、いまの日本には絶対作れないものだよなあ - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼米連邦政府,IT支出情報の開示コーナー「IT Dashboard」と専用YouTubeチャンネルを開設 (ITpro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090701/332965/ 米連邦政府の最高情報責任者(CIO)であるVivek Kundra氏は米国時間2009年6月30日,政府の支出情報公開サイト「USASpending.org」内に,IT支出情報の開示コーナー「IT Dashboard」(ベータ版)を新設したと発表した。またビデオ共有サイト「YouTube」内に専用チャンネル「USAspending」も設けた。 IT Dashboardでは,国防総省(DOD)や国土安全保障省(DHS),保健社会福祉省(HHS)といった組織におけるIT支出状況や投資プロジェクトの件数などをグラフ形式で示す。全体的な状況に加え,組織ごとの支出や

    こりゃ、いまの日本には絶対作れないものだよなあ - [間歇日記]世界Aの始末書
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    はてなブックマーク開発ブログ
  • http://korewa-sugoi.appspot.com/

  • メモを取り/質問を考え/最後まで残りたまえ (roundabout journal)

    25日、山崎さんと共に五十嵐淳さんの住宅を見学させて頂く。中に入っても、CH=7000mmの吹き抜けや、頭上に乱れ飛ぶブレース、思わず蹴飛ばしそうになる照明など、身体の感覚が慣れるまでしばらくかかってしまった。窓も小さいし、屋根は異様に大きい。慣習的な適正値が全てキャンセルされている感じ。 キャンセルといってもネガティブな印象は全くなく、どちらかというと攻めの設計でかっこいい。スケールにしても、ディテールにしても、車の運転みたいなもので、腕に自信が無いと攻めるなんて出来ない。 27日、編集委員会の打ち上げ旅行で長野のリゾナーレへ。mosaki大西君の完璧な段取りで心地よく楽しませて頂く。団体バスに乗り、風呂に入り、事し、飲むといういわゆる親睦旅行。飲み会がはけた後、若手ばかりの部屋で酒も飲まずに深夜までダベる的な。修学旅行みたいな夜を過ごす。 翌朝は建築見学。ベリーニの全体計画は、古典主

  • ログイン - niconico

    Appleでログイン Twitterでログイン Facebookでログイン LINEでログイン Googleでログイン Yahoo! JAPAN IDでログイン ニンテンドーアカウントでログイン ※ニンテンドーネットワークIDでのログインは、2020年9月1日に終了しました。詳しくはニコニコインフォをご確認ください。

    ログイン - niconico
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • 野田「えっちなのはみーんな規制なのだー!」

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/03(金) 11:13:04.84 ID:tF1XlLTk0 わはー 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/03(金) 12:52:41.17 ID:uu0pnswLO 恋姫の鈴々で再生された 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/03(金) 11:20:28.51 ID:Wt3Z45B2O バカボンのパパで再生した 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/03(金) 11:43:32.88 ID:s98ExFu5O なぁ…やっぱ萌え野田作って流行らす事がここで出来る最大の抵抗なんじゃねーかな… VIPの力が見たいぜ 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/03(金) 1

  • 上野千鶴子「非モテ」のミソジニー - sheepsong55の日記

    紀伊国屋書店のPR雑誌「スクリプタ」はそのたたずまいやPR雑誌らしからぬところを好ましく 思っているのだが、その夏号で上野千鶴子先生が「性的弱者」について論じておられる。 「非モテ系」という語が頻出し、参考文献に[帰ってきたもてない男]も挙げられているくらいである から、先生に相当絡むのでは期待したが、巧妙に直接対決を回避。でもご不満があるようで、 「たとえばわたしが宮台真司との対談で、性的弱者に対して「コミュニケーション・スキル」を磨け」 と発言するだけで、批判をあびた。」とか、「「全員結婚社会」が終焉した今日において、内田樹や 小佐野敦のような男性論者が、「誰もが結婚できた(せざるを得なかった)時代」へのノスタルジーを 語り、山田昌弘と白川桃子が「婚活時代」を唱えるのは、時代錯誤であろう。」とか、文中にあり。 先生はそんなノスタルジーを語っておったかいな。 上野先生の学者として

    上野千鶴子「非モテ」のミソジニー - sheepsong55の日記
  • 「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言

    日、京都大学において幸福実現党・政調会長の黒川白雲氏による講演会が行われました。その様子をtwitterで中継したので、そのログをここに掲載します。 なお、私は幸福実現党とはまったく関わりはなく、興味位と疑問解消のために聞きに行っただけということをお断りしておきます。 講義室は非常に電波が悪く、途中何度もイーモバイルが切断(ソフトバンクに至っては圏外)されましたので途中文章のつながりが悪い部分がありますが、ご了承願います。 えー、「tsudaる」の生みの親である津田さんに、 @igaki の今回の中継はキラーコンテンツだな。 というお言葉を頂きました。(ぺこり) 17時開場、17時25分講演開始。講演者黒川白雲の経歴紹介。早稲田の政経学部から東京都庁を経て宗教法人幸福の科学へ。 (黒川)「今幸福実現党は衆院選へ向けて様々な活動をしております。このわれわれの大きな政策を見て頂いてですね、

    「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Kobo put out a handful of new e-readers a few weeks back: color versions of the excellent Libra 2 and Clara, as well as an updated monochrome version of the…

    TechCrunch | Startup and Technology News