タグ

2016年4月4日のブックマーク (20件)

  • 伊勢志摩サミット 「新三本の矢」強化版発表へ 財政出動連携を協議 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が、5月26、27日の伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)で、世界経済の先行きに不透明感が増していることから財政出動の重要性を確認する方向で調整していることが3日、分かった。日は「新三の矢」を強化した新たな経済戦略を打ち出し、議長国として世界の持続的な成長に向け各国の積極的な取り組みを牽引(けんいん)したい考えだ。 サミット議長の安倍晋三首相は、世界経済の下支えやリーマン・ショック級の景気悪化を防ぐため、先進7カ国(G7)による経済対策と政策協調を最重要議題に位置付ける。中国などの新興国経済の減速や石油価格の下落など経済情勢が不安定なことから、一部の経済悪化に起因する負の連鎖が世界規模に広がらないよう先手を打つ構えだ。 財政政策の重要性を確認し、財政面での戦略が世界経済を下支えする効果や機動的な財政出動を協議する方針だ。金融政策や構造改革なども話し合う。 さらに首相は、サミ

    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • “大きなホテル可能に” 容積率の規制を緩和へ | NHKニュース

    外国人旅行者の増加で不足する宿泊施設の整備を促そうと、国土交通省は、ホテルを新築したり建て替えたりする際に同じ敷地面積でもより大きなホテルを建てられるよう規制を緩和することになりました。 「容積率」は、敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合で、緩和すれば、同じ敷地面積でもより大きな建物が建てられるようになります。 例えば商業地にホテルを建てる場合、容積率は国が都市計画法などで定めた200%から1300%の間で自治体が決めていますが、国土交通省は宿泊施設を整備する場合には容積率を緩和する指針をまとめ、ことし6月ごろにも自治体に通知することにしています。 国土交通省は容積率の緩和で古いビルなどの宿泊施設への建て替えを促し、外国人旅行者の受け入れ態勢を整えたいとしています。

    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • 脱文脈化ということ: 極東ブログ

    昨日、一昨日と、書いてみました的な話題だったが、はてなのinumashさんが二つともう読んでくださって(ありがとう!)、昨日のには、こうしたコメントをされていた。まあ、こう。 inumash こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせになんぞ深刻ぶった顔で的外れな分析ばかりしてるから、「ブログを10年以上も続けてきた」にもかかわらず貴方の声に動かされる人間が出てこなかったんでしょうね。 愉快だった。読み違えしているかなと思えるのは一点、「深刻ぶった」というくらいで、どうも「バブー」のベタは受けなかったようだ。つまり、他の指摘は当たっていると思った。二つある。 一つは「こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせに」である。まあ、それでいいと思う。他のはてなーず(「女子ーず」みたいだな)のコメントに、「私はシャルリだ」の背景もわからんのか爺、みたいのもあった。 どう理解されているか

    脱文脈化ということ: 極東ブログ
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    何だか"文脈"の強固さが可視化されたようなブコメ群だったなあとは思った。ブクマカーの世代交替もあるのだろうけど。
  • “まだFAX、CD、ガラケー!?” ITに保守的と海外が驚き…日本企業衰退の理由との指摘も

    を訪れた外国人が驚くことの一つに、「ハイテク」なイメージとは裏腹に、実際には紙の新聞やCDが根強く生き残っているというローテクぶりがある。英BBCが「世界初の非接触型ICカードや新幹線、ソニー・ウォークマンを世界に先駆けて開発した国」が、いまだに「FAXやカセットテープを使っているのはなぜか?」と特集するなど、海外メディアはしばしばこの話題を取り上げている。 BBCは、今の日が悩まされている生産性の低さは、新技術の導入に関して非常に保守的な日企業の悪癖によるものだという意見も取り上げている。慣れ親しんだ古い技術にこだわる高齢者が多いという、少子高齢化の影響も大きいという見方もある。しぶとく生き残る日の「ローテク」の存在は、現代日の負の側面の写し鏡なのだろうか? ◆データの「手渡し」を上司が推奨 テクノロジー関連情報サイト『TECH IN ASIA』は、「日の超時代遅れな5つの

    “まだFAX、CD、ガラケー!?” ITに保守的と海外が驚き…日本企業衰退の理由との指摘も
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    確かに"データの再利用"という概念が全く理解されてなさそうな気配はある。
  • クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか(週刊現代) @gendai_biz

    クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか 独占インタビュー 2014年11月に消費増税の延期という英断が下されたのは、その直前に行われた「安倍-クルーグマン会談」が決め手となった。当時と状況は似てきた。日の中枢の「腹の内」はもう決まっている。 首相官邸の4階で 私はこの3月22日、東京・永田町の首相官邸に出向き、ひとつの重要な会談に出席しました。 出席者は、安倍晋三総理をはじめ、麻生太郎財務大臣、黒田東彦日銀行総裁、石原伸晃経済再生担当相、菅義偉官房長官など、いずれも日の経済政策の責任者たちです。 会談場所は首相官邸4階の大会議室です。 「日はアベノミクスの政策について、忌憚のない御意見をいただきたい」 まず始めに安倍総理が挨拶をしました。 続いて私が自分の意見を10分ほどプレゼンテーションして、それをもとにみなでディスカッションを

    クルーグマンが明かす「安倍首相が極秘会談で語ったこと」〜消費税10%にするのか、しないのか(週刊現代) @gendai_biz
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • 【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる

    タイトルは褒め言葉です、念のため。

    【タモリ倶楽部】タモリさんがお茶女で地理学専攻の女子大生7人と合コン 視聴者おいてけぼりで盛り上がる
  • そこだったのか!トヨタの儲けの源泉が明らかに トヨタの強さの秘密を半導体産業に当てはめてみると? | JBpress (ジェイビープレス)

    2016年3月期の売上高27兆5000億円、営業利益2兆8000億円。日の製造業の中で最も売上が高く最も稼いでいる会社は、日人なら誰もが知っているトヨタ自動車である。 なぜ、トヨタがこれほど儲けることができるのか。書店に行けば、著名な大学の経営学者やジャーナリストによるトヨタ関係のがずらりと並んでいる。そのキーワードを拾ってみれば、「ジャストインタイム」「カンバン方式」「リーン生産方式」などである。 結局、すべてのの思想や考え方は、1978年に大野耐一氏が出版した『トヨタ生産方式』(ダイヤモンド社)がその根底にある。

    そこだったのか!トヨタの儲けの源泉が明らかに トヨタの強さの秘密を半導体産業に当てはめてみると? | JBpress (ジェイビープレス)
  • 元産経新聞記者・福島香織さんの「新聞記者はなぜ『私たちは正義』と考えるのか?なぜ正義にこだわるのか?」

    新聞記者はなぜ「私たちは正義」と考えるのか?なぜ正義にこだわるのか? 元産経新聞記者の福島香織さんが考えを語ってくれています。

    元産経新聞記者・福島香織さんの「新聞記者はなぜ『私たちは正義』と考えるのか?なぜ正義にこだわるのか?」
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • [FT]欧州統合の後退が始まる - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]欧州統合の後退が始まる - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • トランプ「日本は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トランプ「日は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 1 名前: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:26:59.66 ID:6RklXHWc0.net 2016年アメリカ大統領選で、共和党の指名争いのトップを走る実業家ドナルド・トランプ氏が、日に対し、北朝鮮への武力攻撃を期待する趣旨の発言をした。 「彼ら(日)を武装させたくないが、巨額の金を失い続けたくない。そして率直に言うと、北朝鮮に対しては、自分たちで身を守れということになる。おそらく、(日は)一瞬でやっつけるだろう」 トランプ氏は「19兆ドルの借金を21兆ドルに押し上げてまで、世界の警察官をやることはできない」と、在日・在韓米軍の駐留経費の負担軽減というこれまでの主張を繰り返し「もし日が戦えば、とんでもないことになるだろう。とんでもないことに。でも日は、やるときはや

    トランプ「日本は、やるときはやる。北朝鮮を一瞬でやっつけるだろう。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    マジレスすると(そのレベルの発言と認識)北の背後にいる中露と日本が単独で渡り合える訳も無く日韓が中露の軍門に下ると太平洋を挟んでアメリカが中露と対峙する事になるんだけど分かってねーだろ。
  • 「一生モノのファイナンス入門」(朝倉智也著)はビジネスマン向けのわかりやすい財務会計本。プライベートにも役に立つ

    B/S、P/L、C/Fの見方から始まり、だいじなだいじな割引現在価値の考え方、資コスト(WACC)、正味現在価値(NPV)、内部収益率(IRR)などなど。 「何もかも皆なつかしい……」と言ったのは宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長ですが、書を読んでの個人的な第一感想は、「なつかしい」でした。 これは、書に書かれている内容が古いという意味では「決して」ありません。むしろその逆で、書の内容が、ビジネスの共通言語とでもいうべき、時代を超えて変わらない世界標準であるということです。たまたま、私自身が10年くらい前に必死に勉強した内容そのものだったということです。 当時、インデックスファンドをバイ&ホールドするだけという「ほったらかし」スタイルのインデックス投資を実践する一方、アクティブ運用の個人投資家さんたちと接するなかで、「当に何も知らず、ほったらかしでよいのだろうか?」という疑問を持っていまし

    「一生モノのファイナンス入門」(朝倉智也著)はビジネスマン向けのわかりやすい財務会計本。プライベートにも役に立つ
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • 中国全土でスト激増、体制脅かす事態に政府が懸念

    (CNN) 中国全土で景気の減速に伴い、従業員のストが激増している。中国政府は国家を脅かす脅威とみなして摘発に力を入れるが、国有企業では大規模な人員削減が予定され、事態の一層の悪化も予想される。 四川省でこのほど、未払い賃金に抗議したとして起訴された出稼ぎ労働者8人に対し、禁錮6~8カ月の判決が言い渡された。 数百人の地元住民が集まった広場には「社会行政秩序を著しく乱す犯罪」を非難する横断幕が掲げられ、「未払い賃金の要求は理性的な努力で」と呼びかける。 香港を拠点とする労働者の権利団体「中国労工通訊(CLB)」によると、2011年から13年にかけて中国全土で実施されたストや抗議運動は1200件前後だった。それが14年には1300件を超え、15年は2700件強に激増。特に広東省では1日に1件を超す頻度で実施された。16年に入ってもこの傾向は続いている。 スト件数が過去最高に達する中で、中国

    中国全土でスト激増、体制脅かす事態に政府が懸念
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    強権国家の中国でさえ賃上げさせてんのにオマエラ(以下略
  • 日銀は「通貨安競争」に負けたのか

    2016年は、日経平均株価がいきなり3000円以上も下落する波乱の幕開けとなった。今後の相場の展開を、日経電子版で人気コラムを連載する豊島逸夫氏が占う。 (記事の最後に1万円の商品券が10名様など計51名にプレゼントが当たるアンケートの案内があります) 日銀行による「マイナス金利導入」というサプライズがなければ、円高も1ドル=115円近傍で止まっていたと思う。なまじマイナス金利政策導入の発表直後に121円台まで値が飛んでしまったので、その反動で円高の勢いが激しくなってしまった。これが日銀の最大の誤算であったろう。 豊島 逸夫(としま・いつお) 豊島逸夫事務所代表。一橋大学経済学部卒。国内銀行、スイス銀行外国為替貴金属ディーラー、ワールド ゴールド カウンシル(金の国際機関)日本代表を経て現職。豊富な相場体験に基づき、金をはじめ世界経済を分かりやすく説く。著書に『豊島逸夫が語り尽くす 金

    日銀は「通貨安競争」に負けたのか
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • お金に困ったことが無い彼氏、困り続ける私

    ワイ、Fラン卒、手取り12万の実家暮らし専門職。 実家にお金入れて、奨学金返還して、父の車のローン払って、もういっぱいいっぱい。 友達との縁も切りたくないから交際費もかかるし、ぎりぎり切り詰めて月々貯金に回せる額が6万円(自立の為に3万+将来の為に3万) 欲しい物は何も買えないし、好きなお酒も自由に飲めない。 家ではちょっと贅沢して新作DVD借りてヱビスビール買って、家で飲みながら見るような週末。 私には2年付き合ってる彼氏がいるんだけど、まーなんというか、お金に困ったことの無い人というか、高収入ゆえの金銭感覚の違いみたいなものを凄く感じる。 名門中高進学校→有名私立大→大手メーカー総合職→特待生、な順風満帆な社会人生活。 手当も沢山もらって、家賃も光熱費も全て会社持ちの、利便性の高い立地のマンションに住んでる。 具体的な金額は聞いたことがないけど多分相当貰っていると思う。(趣味はバイクと

    お金に困ったことが無い彼氏、困り続ける私
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    正直に全部話したらいいんじゃないの?その結果彼氏の無理解や無頓着さ表出で別れる事になるかも知らんがw
  • バーミヤンのレジ前で見つけたものがロマン過ぎた

    大渡 鴉@ミント母の息子 @oowatarikarasu 今日夕飯をバーミヤンで喰ったんすよ。 したらばレジ前にこんなものが!!! 買うしかねーだろッッッ!!!こんなのッッッ!!! pic.twitter.com/HJ86hRP6WT 2016-04-03 01:59:59

    バーミヤンのレジ前で見つけたものがロマン過ぎた
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
  • 『「保育園落ちたの私だ」ということはどういう意味だろうか: 極東ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「保育園落ちたの私だ」ということはどういう意味だろうか: 極東ブログ』へのコメント
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    前エントリで懸念していた事を実証するかのようなコメント群で乾いた草生える。こんな読解力のない罵倒で氏のブログの更新が滞るのはいやだなあ。
  • 消費税延期で支持率アップ

    先送りにすればするほど未来の負債になるんだぞ 過去にやってきたことをそのまま繰り返す気か 「そんなはずはない」 「日は金融資産が潤沢だから大丈夫」 たしかに今は個人資産も増加傾向にあるのでいいが、 経済危機で目減りしたら連鎖的に国債の破綻危機が起きる。 扇動家の甘言に惑わされず、しっかり過去と数字を見つめてくれ リスクを過小評価するのは悪い癖だ リーマン、東電、起きてからでは遅いんだ

    消費税延期で支持率アップ
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    70年代のインフレ期でもあるまいし、国家財政の破綻を心配するなんてナンセンス…ってのがコンセンサスになりつつあるようだけど。
  • アベノミクス・強気と狼狽の混合物 - 経済を良くするって、どうすれば

    異次元緩和Ⅱでミニバブルを作り、これに慢心して、緊縮型予算を組み、FRBのゼロ金利解除のリスクはまるで無視だったのに、年明けに円高株安に振れるや、慌てて外国人経済学者を呼び、財政出動路線を打ち上げ、春から大型の補正をやると言い出す。アベノミクスとは、強気と狼狽の混合物らしい。 ところが、足元では、消費が底入れしたと見られ、1-3月期のGDPはプラス成長だろう。この局面で、補正のアクセルを吹かせば、効果はあるにしても、その後の剥落のブレーキも同時に用意することになる。こうした変動の激しさは、成長の基盤を壊しかねない。エコ・ポイントで翻弄し、電機業界を死地に追いやった経験は、未だ教訓になっていないようだ。 ……… 3月の日銀短観は、急速な円高株安を受けて、大きく低下した。しかし、円・株は異次元緩和Ⅱ前の水準に戻っただけであり、当時に危機感があったわけではない。皆、慌て過ぎではないか。無意識に、

    アベノミクス・強気と狼狽の混合物 - 経済を良くするって、どうすれば
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    主旨に賛同するものの、継続的な緩和策を断固として認めない力が存在するのも大きいのでは?どことは言わんがZ省とか。で、政治的妥協を図った結果、緩和→緊縮のループに入るとか。
  • #年金溶かした安倍晋三 2015年度GPIF運用成績は参議院選挙が終わってから発表します…

    リンク www.nikkei.com 公的年金の15年度運用成績、参院選後に発表か GPIF 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による2015年度の運用成績の発表日が波紋を広げている。7月29日と例年より約半月遅くし、7月の参院選後になる可能性が高いためだ。15年度 リンク 時事ドットコム 大幅赤字避けられず=GPIF:時事ドットコム 日株の大幅な下落は、安倍政権下で株式投資比率を高める運用改革を進めてきた年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)にとっても打撃となりそうだ。2015年度の運用損益は、大幅な赤字が避けられそうにない。 GPIFは15年7~9月期に四半期として過去最大の7兆

    #年金溶かした安倍晋三 2015年度GPIF運用成績は参議院選挙が終わってから発表します…
    tokage3
    tokage3 2016/04/04
    株式運用分に関して言えば目先1~2年で見たら厳しいだろうし7~8年単位で見たら問題ないって話でしょ。いや年金制度自体に問題はあるけど。
  • 10年のツケを支払ったフロント界隈におけるJavaScript開発環境(2016年4月現在)。 - 日々、とんは語る。

    2015年はCSSが普及した以来となる10年に1度のフロントエンド大変革期で、それまでのツケが一気に回ってきたと個人的に感じていました。目まぐるしく状況が変化していきましたが、2016年になり、個人的にだいぶ落ち着いてきたと感じているので、ここらへんでまとめておきたい思います。 最初に結論を書いておくと、 『React + Redux + react-router + material-ui + axios + ES2015 + Babel + webpack + ESLint + Airbnb JavaScript Style Guide』 という組み合わせが、いま僕の採用しているJavaScriptの環境です。 主要ライブラリは React A JavaScript library for building user interfaces | React 去年、一気に普及したReact

    10年のツケを支払ったフロント界隈におけるJavaScript開発環境(2016年4月現在)。 - 日々、とんは語る。